いつも戻ってくる場所で...

 いつも戻ってくる場所で...

元氣亭(両国)




元氣亭 (両国)


お相撲のメッカ、両国国技館のある両国駅近くにそのお店はあります。
1Fが自然食品ショップ、自然食のクッキングスクールも併設しているエコロジービルの2階。

彼の実家がこちらの方面で、行く時は国技館の前を必ず通ります。
今の家に引っ越す際、この両国近辺でも物件を探したんだよなぁ。
神田とか東京駅とか近いのでけっこう賃貸でも高かったりして。

少し早めに入ったからか、店内はがらんとしていて、
「あれ、やっぱお客さん入ってないのかなぁ」と不安になるも、
友人とのおしゃべりに夢中になって気がつけば結構たくさんのお客さんがきてました。
常連さんも多いのかな。

きれいで清潔な内装。ゆったりとしたテーブル配置。
長い壁づたいの座席もあるので赤ちゃん連れの方にもよさそうですね。
窓際に面したカウンター席もあるのでお一人でも気軽に。
男性でお一人の方もいらっしゃいました。

スタッフの感じがよかったですね。皆さん笑顔で。
お料理の説明もきちんとしてくださり、とても自慢のメニューなんだと感じました。

メニューの種類は多くなさそうです。
日替わり?のセットのメニューが2種類と、カレーライスとかパンとか。


元氣亭
私は車麩のカツレツのセットを注文しました。
(携帯で撮ったので小さい画像ですみませんね)
充実の950円。黒胡麻プリン?のデザート付。


元氣亭ゆり根ぜんざい
こちらは友人がオーダーした『ゆり根のぜんざい』
私には強烈に甘かったです。


唯一の動物性はお味噌汁の鰹出汁とのこと。
野菜がたっぷり入ったお味噌汁、良かったんですけど
鰹出汁が私には重かった。。。すっかり昆布と干椎茸に慣れてしまってたのね。
カツレツとはいえ、油で揚げている訳じゃないそうで
油の使用は最小限のようでした。
車麩のカツレツ、おいしかったです。もうお肉な食感ですな。
ぜひマスターしてダンナ(仮)さんに食べさしてあげたいもののひとつ。

(何度か車麩料理にチャレンジしてるけど上手くできない)

かれこれ数時間居座ったんですが(笑)あれは玄米茶なのかな?
温かいお茶をポットでサービスしてくれました。
ほんおり甘くておいしいお茶。このお茶だけでお金取れますって。

もう少し遅くまで営業しててもらえたらなぁ。でも両国じゃお客さん入らないかな。
18:30ラストオーダーって会社帰りの客層はターゲットじゃないのね。
日曜がお休みなのも、電車を2回も乗り継がないと行けない(遠い!)からちょっと残念。


元氣亭

〒130-0026 東京都墨田区両国3-24-10  TEL:03-3632-3933 / FAX:03-3632-0933
営業時間 11:00 ~ 19:00
日曜・祝祭日定休






© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: