あらぁ~大変でしたね。

(^◇^ ;) ほぇ~ そんな長い電車見てみたいもんですね。でも…Very! (* ̄▽ ̄)db( ̄▽ ̄*) Good!!な気もしますが…ふふふ

普段から大雪の降る所は除雪などもある程度行き届くのですが、それは大変ですね。

無事に帰宅できて良かったですね。 (2006年02月13日 19時44分53秒)

2006年02月13日
XML
2時間以上、大雪でまったく動けなくなったアムトラック車内からです。

amtrak

ニューヨークの駅からワシントンへ向かう電車に乗り込んだのはいいのですが、フィラデルフィアを過ぎたところで車内アナウンスがありました。
信号が故障したため、レールを片方しか使えずに交互通行になっているとのこと。
それで、反対方向へ向かう電車が通り過ぎるのを待っているようです。

ここからがすごいのですが、電車が何本か前後に並んで渋滞していたので、互いにドッキングさせて、ひとつのながーい電車として運行することになりました。
「これでエブリシングがファイン」なんだそうです。
さすがアメリカ、考えることがダイナミックです。

電車のドッキングも、日本の秋田新幹線と東北新幹線のようなドッキングを想像していたのですが、それよりもかなり荒っぽいです。
しばらくゆっくり前進していたかと思ったら、いきなり「ガクッ」と衝撃がして、後ろへ進みだしました。
1,2秒後ろへ進んだところで、再び「ガクッ」と衝撃がして、今度は前へ進む。
これを10回くらい繰り返していました。
いったい何が行われていたのかさっぱりわかりません。
電気も消えて真っ暗になるし、ちょっと不安になります。

今日はこの大雪のせいで、電車に乗るにも一苦労でした。
昨晩からの雪が50センチくらい積もったため、地域のバス、タクシー会社がすべて営業を停止し、駅に向かう交通機関が完全に麻痺してしまったのです。
そのため、30分以上の道のりを駅まで雪を掻き分けながら歩いていく羽目になり、もうクタクタです。

いつもは3時間ほどでワシントンに着くのですが、今日はその後もずっとのろのろ運転で、定刻より5時間も遅れて深夜零時半過ぎにようやく到着。
駅には200人以上のタクシー待ちの列ができていて、1時間ほど並びましたが、2時過ぎには家にたどり着けました。
明朝からN国に出張なので、なんとかたどり着けてよかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月13日 17時15分34秒
コメント(8) | コメントを書く
[■米国あれこれ体験記!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:NY大雪で大混乱(02/13)  
kokohore11  さん
お疲れ様でした~!アムトラック(炭疽菌の発音とよく間違えて聞いていました)の大胆な問題解決方法、なんとなく分かるわ~。
しかし、出張先へ飛行機は飛ぶのでしょうか??? (2006年02月13日 18時21分02秒)

Re:NY大雪で大混乱(02/13)  
パンダ7  さん

Re:NY大雪で大混乱(02/13)  
今頃はもう空の上で、この書き込みを読む頃にはN国なんだろうね。聞いてるだけでも大変さが伺えるよ。台風・地震・事故・ルミナリエがあったときの大阪~神戸間の通勤の大変さと似てるかなー・と想像してるよ。 (2006年02月14日 15時55分23秒)

Re:NY大雪で大混乱(02/13)  
Cinna  さん
ひえーーこわいーー、でもアメリカっぽい、
なかなか経験できない、ことをしましたね。。
でも、これがイギリスだったら、即効その場で運休にして、バスピストン輸送に切り替えるんだろうなぁ。。 (2006年02月14日 22時36分52秒)

Re[1]:NY大雪で大混乱(02/13)  
fumi fumi  さん
kokohore11さんこんばんはー。

>お疲れ様でした~!アムトラック(炭疽菌の発音とよく間違えて聞いていました)の大胆な問題解決方法、なんとなく分かるわ~。
>しかし、出張先へ飛行機は飛ぶのでしょうか???
-----
飛行機はばっちり飛びました!
前日が運休だったぶん込んでたり、飛行機がゲートに入ろうとしたら雪があって除雪するのに待たされたりしましたが、作業員が一生懸命雪かきしてくれてほとんど遅れもなかったです。
無事N国につきました!
(2006年02月14日 22時44分02秒)

Re[1]:NY大雪で大混乱(02/13)  
fumi fumi  さん
パンダ7さんこんばんはー。

>あらぁ~大変でしたね。

>(^◇^ ;) ほぇ~ そんな長い電車見てみたいもんですね。でも…Very! (* ̄▽ ̄)db( ̄▽ ̄*) Good!!な気もしますが…ふふふ

>普段から大雪の降る所は除雪などもある程度行き届くのですが、それは大変ですね。

>無事に帰宅できて良かったですね。
-----
何とか無事にN国までこれました。
ワシントンあたりだと、大雪の日は学校や公共機関すべて休止してしまいます。
まあ、雪の日くらい休んでもいいと思うのだけど。
さすがに今年は秋田新幹線も運休が多いみたいですね。
(2006年02月14日 23時23分22秒)

Re[1]:NY大雪で大混乱(02/13)  
fumi fumi  さん
mg8812さんこんばんは!

>今頃はもう空の上で、この書き込みを読む頃にはN国なんだろうね。聞いてるだけでも大変さが伺えるよ。台風・地震・事故・ルミナリエがあったときの大阪~神戸間の通勤の大変さと似てるかなー・と想像してるよ。
-----
大雪翌日だったけれど飛行機は除雪作業しながらなんとか普通に飛んでN国にきました。
明日から早速仕事です!
(2006年02月14日 23時25分19秒)

Re[1]:NY大雪で大混乱(02/13)  
fumi fumi  さん
Cinnaさんこんばんはー。

>ひえーーこわいーー、でもアメリカっぽい、
>なかなか経験できない、ことをしましたね。。
>でも、これがイギリスだったら、即効その場で運休にして、バスピストン輸送に切り替えるんだろうなぁ。。
-----
イギリスは週末になると電車の本数が極端に少なくて不便ですよね。
代替のバスが出るかどうかも怪しそう。
ともかく飛行機にまにあって良かったです。
(2006年02月14日 23時28分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

fumi  fumi

fumi fumi

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

コメント新着

背番号のないエース0829 @ Re:アンネ・フランクの家で考えたこと(08/08) 「松谷みよ子」に、上記の内容について記…
動画FAN.COM @ ただひたすら ただひたすらただひたすらただひたすらた…
ソフトからハードなプレイまで @ 濱門毅で 濱門毅で濱門毅で濱門毅で濱門毅で <s…
リッチでエッチでいこう! @ 三重県だよ 三重県だよ三重県だよ三重県だよ三重県だ…
スロりんこ @ ぽぽあさう ぽぽあさうぽぽあさうぽぽあさうぽぽあさ…
はっぴーえいちいーのお役立ち日記$ ] @ さこだpふぁじゃ さこだpふぁじゃさこだpふぁじゃさこだ…
[ おとなの時間です ] @ ざこだんなさこえ ざこだんなさこえざこだんなさこえざこだ…
[ おとなの時間です ] @ さんごくていおれい さんごくていおれいさんごくていおれいさ…
えへげべいぇじぇいぇう@ えへげべいぇじぇいぇう えへげべいぇじぇいぇうえへげべいぇじぇ…
えへyぐいふぉdpさ@ えへyぐいふぉdpさ えへyぐいふぉdpさえへyぐいふぉdp…

お気に入りブログ

新世紀ロマンティク… New! 天地 はるなさん

奈央理ぃのEnjoy my … 奈央理ぃさん
赤ちゃん連れ、ヨー… わんこ&リスさん
Cinnaのあれこれ日記 Cinnaさん
泉忠司のPleasure, E… 泉忠司さん
W14西の果て Bテッドさん
Life is journey♪ 雷羅☆ライラさん
西洋骨董デュオ hmv203さん
こんにちわ♪ kalunguyeyeさん
Nobody Knows? happy_55さん
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: