*ひまわりになったら*

2006/08/05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
まぁ、簡単に言うと疲れてます。

久しぶりに唇が荒れてます。
こんなに忙しい夏の始まりは高校受験のとき以来です。


んっとね、
とりあえずこの疲労の元凶は・・・保育園でのボランティア。
3日間行ってきました。


すっごく楽しかったんだけど、
気使ったし体力仕事もあったしとても疲れてしまった。
こんなんで将来大丈夫なんだろーか?(笑)

あっ!
ここには書いてなかったんだね。
わたくし、実は幼稚園の先生になりたいのです。(保育士さんじゃないわよー)

ボランティアに行って、やっぱり思った。
保育士さんより、幼稚園の先生のがイイ。
パートのおばさんって、なんか嫌だ。
子どもの前で噂話とかするし、怒り方が嫌味だし、なんかどうしようもない。
そのうえたくさんの先生で子どもたちを見るから、
まわりにいる先生たちに気を使ってしまってすごく疲れる。


でも・・・、
子どもたちはやっぱり可愛かったなぁ~。
どんなに疲れても、失敗してへこんでも、子どもは可愛い。
無条件で受け入れてくれるあの優しさは、どこからやってくるんだろう?
不思議な力。

子どもたちから学んだことがたくさんあった3日間でした。


もー、だめだ。
明日は寝る!寝てみせる!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/05 08:32:36 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:なんつうか(08/05)  
ボランティアお疲れ様(^-^*)
3日間というと短そうだけど
実際は1日子供と接するだけでかなりの体力を消耗するよね。
子育てしてるから、その気持ちかなり分かるわ。
しかも普通のママと違って、相手は自分の子供だけじゃなくて
周りの子全員だもんね。

幼稚園の先生になりたいんだね♪
子供のことがすごく好きだっていう気持ちが
日記からばんばん伝わってくるよ。
絶対なれると思う☆応援してるよ(^-^*)
(2006/08/05 10:31:53 PM)

ひまわりん♪さん  
そうですね。
体力的にもそうだし、精神的なものが必要なお仕事なんだなって、改めて思いました。
命を預かるわけですからね。
大変なことですよね。

前に、私が授業で幼稚園に行って、
自作の紙芝居を読んだのを覚えてますか?
そのときの日記を読んだら、ちょっと自信が湧きました(^-^*)
うん、頑張るぞ!! (2006/08/07 09:08:46 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: