大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2023.11.12
XML
曇り後時々晴れ。最高気温15.2℃、最低13.1℃。
午後は気温がどんどん下がり深夜には今季一番の冷え込みの8.9℃になりでした。

午後の散歩で撮った野の花と果実の紹介です。
寒くなりトンボや蝶が活動してないので、上流の方へ行く目的を考えて、ナガサキアゲハ幼虫の
確認と、山際の斜面に育っているコウヤボウキが開花しているかを見に行く事にして・・
いつもの折り返しまで散歩しました。

515
ホシアサガオ
昨日居たカルガモ達がちょっと下流の方に居るのではと、行って見たが来てなく・・

515
ホシアサガオ
川岸にホシアサガオの小さな可愛い花が沢山咲いていました。まだ咲いているのですね。


515
コウヤボウキ
棚田の所の山際の斜面に育っているコウヤボウキ、咲いていましたね。

515
コウヤボウキ
綺麗な花1輪だけを撮ろうとしたら、花にガガンボが止まっていました。


515
シラヤマギク
近くに白い野菊のシラヤマギクが咲いていました。



515
サネカズラ実
団地を繋ぐ橋の下、川岸に育っているサネカズラの実です。

515
サネカズラ実
上流の方などにもあるが、ここが一番実が生っています。まだ青い実も生っていました。


515
フユイチゴ
山際などに育っているフユイチゴの実が熟れてきました。



515
ミヤマアカネ♂ 13:51
溜池へ行く途中に日向ぼっこをしていたミヤマアカネ♂。
今日撮ったトンボはこの一枚だけです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.14 08:06:22
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:野の花と実;ホシアサガオ、コウヤボウキ、シラヤマギク、サネカズラ実、フユイチゴ。(11/12)  
気温差も小さくなり、いよいよ寒さも本番ですね。
こんな風に小さな花たちがきれいに咲いているのを見つけるのもまた楽しいですね。
なんとも色鮮やかな実ですね。
この季節、色が鮮やかで人目を引きますね。
とてもきれいです。 (2023.11.14 07:55:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: