全15件 (15件中 1-15件目)
1
本日は、素敵な方たちの素敵な瞑想会に、講師()に呼んでいただき、楽しい時間をすごさせていただきまして…幸せ(*^^*)自分にも刺激になりますし、ワクワクしますね~o(^o^)oその後のランチタイムの時のこと…岐阜施術の最中に出会ったとある神社さんで、男神さんの…『助けてくれ~』の思いを受けとったものの、スルーしてかえってきちゃった話をちらとしたのですが…『(佐依さんは)女に優しいからねぇ~(笑)』とはハナリンの言うん女神さんだと、なんだかんだいって助けるね(←オヤジかよ)男(神)はなぁ~(--;)助けたらまずい、なんちゃらを封印してる場所での「助けて~」にいくつも出会ってきましたし(>_<)男(神)は助けないことにしとるんよ(^o^;)………………………しかし、帰りの電車の中で考えこんじゃいましたφ(..)う~ん………女神さんだからとか、男神さんだからとか、区別するのもなにか違うような……^^;反省~\(__)今度行ったらちゃんと助けるかんねごめんね…〇〇の男神さん(/_;)/~~他にもいろいろ気づかせてくれたハナリンはじめ本日お会いした皆さまにも感謝(^人^)
2010.09.29
コメント(3)
美濃国府跡にて《いにしへの政治(まつり)の跡の土に又花は咲きたり山は紫》……………………佐依天道の光のラインの、ど真ん中に施術してきましたよ~(^o^)/写真のがその一つ後で測ると…きっちり中心ポイントに導いていただいていたようで、よいところに設置することができました(*^^*)美濃国に生きるすべての存在に感謝です(^人^)一つは、落雷がなかったらわからなかったポイントでした^^;最初はなかなか入らず、祈りを込め、御霊さまたちに説明し、モバイルで先に周りを開いて供養を施したところ…サクッと入ってくれました\(^o^)/すると…しゅぱ~っと大地が開いたように明るくなり、雨と雷がストップ。雲が流れ、霧がどんどん晴れてゆきました(*^^*)\^о^/よっしゃ~真ん中開通~☆とある神社さんではこんなことが…↓↓↓着いたところは、立派で森厳なお社。太古の気配がいっぱい。でっかい(でも焼けこげた)木々~(@_@)ご挨拶すると……なにやら内でうごめく方が呼びますので、〇〇〇に行ってみると…脇から入れという…(O.O;)(oo;)ええ~☆神様のお住まいに入っちゃまずいでしょ!!やっぱり〇〇に…と、獣道を通って別のところに行こうとすると、『そっちじゃない…こっちこっち♪~ここに施術!!』え~(~o~)いいんですかぁ~?『誰も来ないから!!』誰も来ない時こそ入るのまずいでしょ(--;)人が見てなくても神様が見てるんだし~『わしがいいといっとるんじゃ(爆)』そうですかぁ~~?!しょうがねぇなぁ~~(--;)おっ(@_@)さすが神様が導いただけあってサクッと入ったぞ!!完了\(^o^)/…早速あちらさんは宴会はじめた模様~(笑)盛り上がっておりますわたくしからも奉納酒、捧げておきますわね(*^^*)ではわたくしも、ここで休憩さしてもらいましょ(^O^)うんキロ歩いて疲れたし~持参したサンドイッチと桃ジュースでランチタイム……………あのぉ~~〇〇〇の神さんよ!!気配がヤバい(人間がいられる空間ではない)ですわよ(O.O;)(oo;)盛り上がっとらんで、ちっとはこっちのことも考えて、なんとかしてくれんかのぉ~(--;)あ………仲間扱いしやがる(~o~)一応生身じゃけん、あんまり強いとヤバいのよ~(~o~)※これは鹿島神宮本宮の大生さんの時と同じパターンだよぉ(T_T)かまわず宴会で盛り上がってるようなので、わたくしめも神様ほっといて退散いたしました(^o^;)それにしても…金華山以外は未定のままで岐阜入りしたのですが…戻ってから調べてみると、出てきたのが《神功皇后》うはは(^o^;)伊奈波の神さま五十瓊敷入彦命が、神功皇后の旦那のじいちゃんの兄弟にして、石上神宮で最初に祭祀をした方とわかり……うはははは^^;ちなみに、旦那の父親、日本武尊。物部氏は、五十瓊敷入彦命の祭祀を娘の大中姫が継ぐのを嫌がったので、仕方なく臣下の物部氏に祭祀を頼んだことにより、石上神宮の神主となったそうな(^o^;)なるほどねぇ~ふらりと行った米原には神功皇后の父親の陵がありますし、伊吹山西側の近江は息長氏の地。今回は…どうも古代のエネルギーが強くきてると思ったら、神功皇后でありました(*^^*)次回はなんじゃろか楽しみ~
2010.09.26
コメント(0)
びびこ姐の真似~(^o^)/日本武尊が立ち寄り、聖武天皇が行幸したといわれる、《垂井の泉》サークルペンダントとロザリオちゃんをお清め~(*^^*)このあと南宮神社の元宮寄って境内をなんちゃらして、次の某所へ…♪ふぅ~(^o^;)またすぐ岐阜に来ることになりそうよん(爆)
2010.09.24
コメント(0)
昨日はえらい目にあって、(O.O;)(oo;)↑↑↑こおんな感じの1日でありました(^o^;)近くに落雷があったり、12km歩いたり、はしましたが、それはどおってことなく………某神社にてお会いした女神さまに、今回最後の一本となったBEPさんをどこに入れたらよいか伺いましたところ…『これこれこういうところを登ってこういった右側にこういうところがありますから…』おっ!わかりやすい説明ありがとラッキーるんるるんと気楽に登っていきましたところ……(O.O;)(oo;)(O.O;)(oo;)(O.O;)(oo;)なんじゃこりゃあ~(☆о☆)しかも…ミニミニなのに入らない(~o~)佐依たんの施術史上最高に……怖い空間でございました(@_@)なんとか施術を終え、女神さんの祠にソッコー戻り…「怖かったよ~」と泣きついちゃったよ(T_T)<(_ _;)>それにしても…本殿はあんなに素敵な聖域なのに、なしてあの場所だけあんなんなんじゃ~今日は温泉入って…あとの予定は未定~どこいこっかなぁ~(*^^*)
2010.09.24
コメント(4)
《たつぷりと真水を抱きてしづもれる昏(くら)き器を近江と言へり》河野裕子…… 歌集「桜森」(昭和55年・1980)大好きな歌人の大好きな歌でありました。合掌(^人^)
2010.09.23
コメント(0)
関ヶ原某所に施術した途端…雷雨が止んだよ(^o^;)さぶい(>_<)裏フリースのジャンバー持ってきてよかったわ(*^^*)
2010.09.23
コメント(0)
レイライン・・・実は日本じゅうどこでも走っていて、どこもかしこも聖地ではありますが…(^o^;)重要ライン……房総半島の太東埼から出雲の日御埼へ走る天道ライン☆春分の日の早朝、嵐の太東埼某所にてラインの入口を開ける神事を小鳥ちゃんたちとさせていただいた際、日本を東西に走る光のラインが途中でストップしているビジョンが見えまして…(^o^;)その場所……岐阜県金華山……のライン開通の為、見えない世界のどぶさらいに1人えっちらおっちら美濃国に参上した佐依たん(^-^)v頑張るぞぉ~~o(^o^)o岐阜駅に降り立ち、金の信長像見て…ほえぇぇ~キンキラじゃあ~~(O.O;)(oo;)金華山ゆきのバス乗り場を探して…キョロキョロしておったところ…『どこまでいくの?バス乗り場まで連れていってあげるよ』とタクシーの運転手さんが、タクシーから降りて案内してくださいました(O.O;)(oo;)なんちゅう親切な県民性…(*^^*)岐阜県人って素敵)^o^(教わったとおりに行って、簡単に伊奈波神社に到着\(^o^)/伊奈波の神様にご挨拶して、そこから金華山へ…テクテク今度は見えない連中に導かれ…えっさかほいさ、ずんずんずん♪お山と相談しながら施術~♪お山の神様に五本奉納させてもらいました~(^-^)vズバン☆とお山から一瞬光が上昇したような気配がして、全体の呼吸が始まりました(*^^*)よい風が沸き起こりましたわ(*^^*)光もキラキラして御霊さまたちも嬉しそう☆蝶々が集まって、小鳥もピチピチ♪古代には龍脈が走るポイントでもあったようですし…よっしゃo(^o^)o
2010.09.23
コメント(0)
頑張った自分へのご褒美に…茶席へ(*^^*)立礼ですが……美味しかった~)^o^(……でも…………茶せんの折れが口の中で……チクッ(>_<)ぬぬぬ…なにやら今回はお邪魔が入りそうな流れかも!?(後に、これは誰かさんからのメッセージと判明^^;)夕方から突然激しい雷雨~(゚ロ゚)ちょ・・・ありえないレベルの唐突さに、中部地区大騒ぎになっておりますど、ど、ど、どうしよう・・・明日は滋賀県某所登山(今日と同じく一合目から足で登る)予定でしたが……変更しちゃおっかなぁ~(^o^;)
2010.09.22
コメント(0)
やっぱりお呼ばれがきたよ(^o^;)事前リサーチなしで行き当たりばったりの行動しかしないのに…てきとおに歩いてたら元宮に出会った(^o^;)写真は元宮のそばにあった元御神木の雰囲気の木…岐阜…気に入ったわ(*^^*)棲んじゃおうかしらん?!
2010.09.22
コメント(2)
登山中で~す)^o^(リュックを枕に、そばにモバイル三角にして立てて、タオル被って、磐座の上で寝ている者がおりましたら…それは確実にわたくしです(^o^;)寝不足なので…突ついたりしないでね~(爆)伊奈波神社……気に入った\^о^/日本で一番好きな神社に決定です(*^^*)
2010.09.22
コメント(2)
去年母さまが植えたピンクバナナの花が咲き、実りました~\^о^/まだ実はちっちゃいけれど、これからぐんぐん大きくなるよ~本当にピンク色でびっくり(@_@)食べるのが楽しみですo(^o^)oおよそ一月近く続いた稲刈り関連作業(稲刈り→竹竿立てて天日干し→稲こわし=脱穀→竹竿こわし&運搬&藁運搬→籾の天日干し→田んぼの土起こし)も一段落しました(^o^;)今は落花生と生姜の収穫が始まっております(^-^)v今年は新種のでっかい落花生《おおまさり》を作ってみました(*^^*)できたよ~\(^o^)/BEPを沢山作って千葉県に設置させてくださったnazoKさまに、千葉の神様に代わって《おおまさり》送っておきまする)^o^(それにしても、BEPさんありがたしありがたし(^人^)三年前(BEP未設置)の我が家は…朝、両親に会い『おはようございます』と挨拶の声をかけますと…嫌味、無視、ちゃかし……などの、素直でない言葉が返ってくる奇妙な家庭でございましたわよ(^o^;)今では…挨拶すると、合掌してちゃかすことはあるけれど、素直に返してくれるようになりました家族に笑顔が増えて素直に元気になってきたよなぁ~うんo(^o^)o思うに…『この家にかつて暮らしていた人々の残留思念』や、『高圧鉄塔や飛行機などからの電磁波』の影響を知らず知らずのうちに受けて、イラッとしやすい空間になっていたのかも~(^o^;)笑顔でいる時間が増えてきた今の家族や周辺の人々の様子を見ていますと…住んでいる土地の波動や残留思念に、人間がどれだけ影響を受けていたのか…よくわかります。土地の波動が変わると、人間って簡単に変われるのね家族からは…『おかげさまで作物がよく育ってくれてます』とBEPミューア製品とEM菌を高く評価して、感謝の言葉が出るまでになりました(*^^*)感謝(^人^)※BEPの近くでは微生物が活性化しますので、土が柔らかくなり、有用微生物たちがよく働き、植物が元気になります。BEPを設置してもなかなか効果が感じられなかったり、ベールが取れてクリアになり、かえって辛く感じるようになった、と感じる方も中にはいらっしゃるかもしれませんが、一年後、三年後に振り返ってみてくださいね(*^^*)びっくりするほどの変化に気付くと思いますわたくしめも設置してからはルンルンほよほよの瞬間ばかりではなく、いろいろキツイこともありましたが、そのおかげでよい方向へ変化を起こすきっかけを頂いていたのだと、振り返ってみるとわかりまする(*^^*)※キツイ時……他人の人生を背負いこんじゃった時がキツかったです(^o^;)他人の人生を手放し、相手にも自分にも自由を与えるとよろしいようです。BEPミューアやサークルペンダントのお問い合わせやご注文はこちら♪↓↓↓maharrshylly@yahoo.co.jp佐依まで
2010.09.20
コメント(4)
玉ちゃんち(子安神社)とタカムスビさんち(高皇産霊神社)の宮入り仲良し~(*^^*)※正面のお社は、安房國総社八幡神社ではなく、境内にある安房神社御旅処(普段は遥拝殿)ですやたらと立派で豪華な御旅処でやんす~やわたんまちは、白丁姿の神輿の担ぎ手たちが《神事》の厳かな気配をぷんぷん醸してい素敵です各宮司さまが神輿に続いて安房国総社八幡神社にご挨拶なさるのですが……宮司の(拝殿下からの)参拝姿なんてめったに見れるもんじゃない(^.^)かっこええ(*^^*)明日夕方5時からの宮出しもかっこいいので(特に神社本殿から直接出座する八幡神社の神輿の出陣はゾクゾクものです(*^^*)お時間のある方はぜひ館山においでくださいませ(^o^)/わたくしめは明日は仕事ですが(爆)昨日も会場の八幡神社にごあいさつに寄りましたが…神様やる気満々で全開でしたわ~(*^^*)今日もピカピカ
2010.09.18
コメント(0)
読者さまから…『日光に行くのですが、おすすめがありましたら教えてください』…とご質問をいただきました♪回答は…せっかくですのでこちらでアップしますね(*^^*)注)「癒された~い」「パワーが欲しい~」「開運した~い」というパワスポ巡りで聖地に行くのが好きな方は…うっかり参考にしないでくださいね(^o^;)生足ハイヒールでおしゃれして気軽に行ってよい空間ではありませぬので悪しからず(._.)_行かれるのでしたら、歩き易い靴と虫に刺されぬような対策と、聖なるものを敬う心を持って…現地で会う人、起こること、すべてに感謝するつもりで…これからあげる空間を楽しんできてくださいませ(^人^)佐依たんが選んだ日光おすすめスポット1位:《慈眼堂》…慈眼大師天海さんの廟。日光に行くたびにおじゃましておりますが、1日いたくなる清らかさかな~り階段を登りますので覚悟の上でどうぞ。大猶院拝観受付で拝観料(三百円くらいだったかと^^;)を払うと道を教えてくださいます(*^^*)※二社一寺共通拝観セット券では入れませんのでご注意を。二社一寺の俗世界のそばにありながら、信じられないほど幽玄で清らかな空間です。天海さんに会いたい方はぜひどうぞ(^o^)/(観光気分で行くとなんにもないのでがっかりするかと思われ^^;)2位:《大日堂跡》…かつて日光の霊的中心地であった場所。勝道上人や慈覚大師円仁の気配が濃く、水の龍さんたちがえらいこっちゃな勢いで舞遊ぶ空間です。川中の大日堂が流されてしまい今はなにもなく、親水公園になっております。ここで瞑想するとグッド(^^)d清らか~ん、しゅわしゅわ~ん安良沢バス停近くの電器店脇の階段を降りてゆくと近道。橋を渡って、化け地蔵~憾満ケ淵~田母沢御用邸、と散策するのもよいかと)^o^(神様や聖者のエッセンスに出会って自分を明け渡し、人々に奉仕したい人にはぜひおすすめです(*^^*)3位:《菅沼》…日光に入れてよいのかちと迷いましたが(^o^;)ゼロ磁場なんじゃなかろうかというほど巨大化した植物に出会います^^;清らかすぎて怖いほどです。第4位:《滝尾神社の三本杉》…といっても、社殿裏の三本杉ではなく、白糸の滝そばの三本杉です(^o^)/川を渡らずに川沿いに滝に近づくと…左手にある三本杉がそれ。ここも普通の眼で見るとなんにもない空間ですが、降りてきます(^^)v証拠写真↑↑↑第5位:《中禅寺の立木観音》……脇にちんまりとでもきららかな光をふんだんに放っている阿弥陀さまが大好きです中禅寺湖じたいが既に御神体ですよね^^;第6位:《八幡神社・青竜神社》…田母沢橋から西参道の間にある小さなお社たちですが、日光の中できちんと機能している神社はこの二社だけでした(^o^;)見た目はボロボロの社なのに、ぶっ飛んじゃいそうな強烈な光を放っていて仰天(@_@)※佐依参拝時の様子ですので、人によって変わるかもまたその後変わっているかもしれませんので、参考程度にお読みくださいませ(._.)_番外編1:《今市の二宮尊徳さん》…下今市駅から歩いて行ける報徳二宮神社さん。厳しいほどの清らかな光を放っていて、参拝すると身と心の引き締まる思いがいたします(^人^)番外編2:《古峰神社&古峯ケ原》…いわずと知れた日本武尊を祀る火伏せの聖地ですが、日光のパワーの源泉は実は古峯ケ原。さてさて、皆さまの心の琴線に響いた場所はありましたでしょうかお呼ばれされた方はいつか行ってみてくださいね(^o^)/パワーを貰いに…ではなく《ほんとの自分に会いに行く》つもりで………(*^^*)
2010.09.16
コメント(0)
今日は、BEPお届けに茨城県に参上しました(^o^)/右が朱色の錦、左が燻し銀の伊達男な神さんのところにご挨拶に伺い、しばらく遊んでおりましたところ………帰れない~(・・;)やられた~(>_<)お不動たんと一晩遊んでまいりますm(__)m
2010.09.08
コメント(0)
今日は…毘沙門天さんのおねだりに負けてしもうた~(・・;)ま、いっか(*^^*)※すみません、写真は謙信平ではなく反対側からの眺めです(^o^;)………どこの~?!(爆)南房総へ南下する電車の中からの投稿です^^;まだ上総湊~☆(おっ!!駅前で祭り囃しが~♪)
2010.09.05
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1