全22件 (22件中 1-22件目)
1
刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺- ツインウエハースです。『刀剣乱舞』なんて懐かしい、デザインは2種ですね、最近アニメがあったみたいですね、それも忘れてました、、もう一種類がこれです、実は今月9日登場しており気が付いたのが今日の帰り……マジかよ、、、何時ものメンバーの様ですね、ウマ娘でいう初期ウマ娘ばかり、最初映画かと思ったら違った…アニメが発表されてかなり経過していたので忘れてたのかもしれない、しかし、映画の方はどうなっているのでしょうか???↑↑↑ノーマルの方でしたね、おそらく登場してから時間が1週間以上経っていた事が原因だろうと思う、ファンは最初に良いカードを取ってしまう傾向にあるからね、それによくよく考えると『刀剣乱舞』のクジはあまり良くなかった事を思い出しました、、しかし、今回 山姥切国広さん出たからかなり良い方と思う。2.山姥切国広(キャラクターカード)全部書下ろしらいし、、由来、安土桃山時代の山城国(京都府)堀川の刀工で「新刀の祖」と呼ばれる名工・堀川国広作の打刀。国広が山伏として諸国放浪していた頃に、下野国(しもつけのくに・栃木県)足利城主・長尾顕長(あきなが)の依頼で、備前長船の刀工・長義の刀「本作長義」(徳川美術館所蔵)を写したものです。国広の最高傑作とされ、「写し」(優れた刀を模造してつくられた刀)でありながら、魅力に富んだ名刀と言われています。名前の由来となったのは、豊臣秀吉の小田原征伐後に、「山姥切」を入手した北条家の遺臣・石原甚五左衛門が、妻が産み落とした子を貪り食っていた老婆を、その刀で斬り捨てると、老婆が消えたとされる伝説から。しかし、長尾顕長は、どちらの「山姥切」も所有していたとも言われ、この逸話が本科(日本刀の写しの元となった刀。「本歌」とも書く)のものか写しのものなのかは、分かっていません。その後、井伊家に伝わりますが、関東大震災で焼失したとされてきました。ところが、1960年(昭和35年)にひょっこり出てきます。震災前に井伊家家臣に下賜されていたことが分かったのです。このことは刀剣界に大激震が走るほどの大きな事件でしたが、実に嬉しい知らせでもありました。見つかった「山姥切国広」は、2年後の1962年(昭和37年)に重要文化財指定を受けます。本歌だけが重要文化財指定となっている日本刀は数多くありますが、本科も写しも、両方指定を受けているのは、「山姥切」だけです。(刀剣ワールドより、)キャラクターの伸長によって長さが変わっている、これは本物の刀を意識しているのではないかと思う。27.蛍丸(キャラクターカード)カワイイ、本来は太刀らしい、刃こぼれが治っていたというエピソード由来とか。由来、本刀は、鎌倉時代に「来国俊」(らいくにとし)によって作られたとされる大太刀(おおだち)。「阿蘇神社」(熊本県阿蘇市)が所蔵していたことから「阿蘇の蛍丸」(あそのほたるまる)の別名を持ちます。「蛍丸」(ほたるまる)の名称は、阿蘇神社の神職「阿蘇惟澄」(あそこれずみ)にまつわる、ある逸話が由来。その逸話は、江戸時代に熊本藩(現在の熊本県)の藩士で刀工でもあった「松村昌直」(まつむらまさなお)が著した「刀剣或問」(とうけんわくもん)に記されています。1336年(延元元年/建武3年)、「多々良浜の戦い」(たたらはまのたたかい)に阿蘇惟澄が参戦したときのこと。阿蘇惟澄は、蛍丸を振るって南朝の武将「菊池武敏」(きくちたけとし)を助けますが、合戦の結果は敗戦。その夜、蛍丸の刀身に不思議なことが起こります。蛍丸は激戦によって刃こぼれが生じていましたが、その欠片が蛍丸のもとへ飛んできて、刃こぼれした箇所へ納まり、ひとりでに修復したのです。欠片が飛び交っていた様子が蛍のように見えたことから、阿蘇惟澄は蛍丸と名付けたと伝わります。なお、蛍丸の名称由来には異説が存在。1943年(昭和18年)に出版された海軍少将「武富邦茂」(たけとみくにしげ)による著書「日本刀と無敵魂」には、「阿蘇惟澄は、合戦後の夜に蛍丸の刃こぼれした箇所に無数の蛍が群がる夢を見た。目が覚めて太刀を見ると、刃こぼれが修復していたことから蛍丸と名付けた」と書かれています。蛍丸は、1933年(昭和8年)に国宝指定され、太平洋戦争までは阿蘇神社が所蔵していました。太平洋戦争がはじまると地元の警察へ預けられます。しかし、終戦後にGHQ(連合国軍最高司令官総司令部)が行った武装解除を目的とした武器接収、通称「昭和の刀狩り」で接収されて以降、行方が分からなくなりました。そののち、2015年(平成27年)になると蛍丸の「写し」(うつし)を阿蘇神社へ奉納するための「蛍丸復元奉納プロジェクト」が開始。このプロジェクトは、クラウドファンディングで支援金を集め、現代刀匠によって蛍丸を復元し、それを阿蘇神社へ奉納するという企画です。募集が開始されてわずか5時間で目標金額の550万円に到達。最終的に4,500万円を超える支援金が集まり、のちに岐阜県関市の現代刀匠「福留房幸」(ふくどめふさゆき)氏と、大分県竹田市の現代刀匠「興梠房興」(こおろきふさおき)氏によって合計で3振の「蛍丸の写し」が作られました。このうち、真打(しんうち:作刀したなかで最も出来が良い作品)の1振は阿蘇神社へ奉納。影打(かげうち:真打を除いた作品)の2振は、岐阜県関市の「関鍛冶伝承館」と、最高額の支援金を出資した出資者の方へ贈られました。(刀剣ワールドより、)9.一期一振(キャラクターカード)一期一振は短刀を得意とした刀匠が一度だけ制作した太刀、そのため銘になったとか、実は、『逃げ若』最新話で鬼丸国綱の話が登場してまして『刀剣乱舞』に登場していたなと思ってました、今回は登場はしてませんでしたが、鎌倉を陥落させる際に新田義貞が入手したとされています、しかし、それは偽物で、それによって最後に新田義貞が命を落とすという話ですが、それにしてもあっさりとタヒんでしまった…相手から奪い取ったもので死ぬとは因果応報という事でしょうが、それにしても鎌倉陥落の英雄で功労者がこうもあっさり倒れるとは、しかし、矢で射貫かれてそのうえ脳をかき回されたヤツが動いて一矢報いたのはマジで訳わからんよ、、、あれってアリのかよ、、、ドン引きです、…って思ってたら頭〇されて相手を切り捨て薩摩藩士いたらしい…あらら、、しばらくは生前の癖で肉体は動くらしい、、…捌かれた魚が動くアレか、、、フランス革命ではギ〇チンでマミっても意識がしばらくある事は明らかになっています(オイオイ)…最後まで油断ならないという事ですね、新田義貞はバカの為に天下が取れなかったとされてますが、好きなタイプの馬鹿ですね、真理を付いているし。しかし、『SHOGUN 将軍』エミー賞 史上最多18冠!を受賞しました、おめでとうございます!真田広之氏がプロデュースと主演を務め、大河ドラマ『太平記』では主演の足利尊氏役、『逃げ若』の足利尊氏はその時の真田広之氏をイメージしており、あまりにも選んだタイミングで快挙を達成するとは驚きです、きっと『逃げ若』が実写になったら本当に何処かのタイミングで登場しそうですね…由来、本太刀は、「正宗」(まさむね)、「郷義弘」(ごうよしひろ)と並び、「天下三作」として称される「粟田口吉光」(あわたぐちよしみつ)による作品。吉光は短刀を得意とした刀工であるため、生涯に亘ってこの作品が唯一の太刀であることから「一期一振」(いちごひとふり)という名称がついたという説があるものの、この他に作られた太刀も存在します。そのため、この一期一振という名称は一生における最高の傑作として付けられたと考える方が自然です。もともと、本太刀は毛利家伝来のものとされており、毛利輝元(もうりてるもと)から豊臣秀吉に献上された刀剣でした。そののち、豊臣秀頼(とよとみひでより)に受け継がれましたが、大坂夏の陣で焼失。そこで、徳川家のお抱え鍛冶であった「越前康継」(えちぜんやすつぐ)が再刃(さいば/さいは:火災等で刃がなくなった刀剣に再度焼き入れを行なうこと)したことによって現在の形となり伝わりました。なお、磨上(すりあ)げられて額銘(がくめい)になっていますが、これは豊臣秀吉が所有した際に磨上げたという説もあれば、越前康継が再刃する際に磨上げたという説もあります。(刀剣ワールドより、)三枚並べてみました、やっぱり刀身をイメージしている様ですね、刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺- ツインウエハースでした。十五夜の月と、15日の月です、本当は本日の月が欲しかったですが雲が厚くて撮れてませんね、マイネルファンロン伝説 ・ハヤヤッコと同時にアイドルホースオーディション通過、無事ユーバーレーベハヤヤッコンを再現する最後にアイドルホースオーディション優勝してターフを去っていくのあまりにもファニキらしくてよすぎるマイネルファンロン、ハヤヤッコ、シルヴァーソニックってもうそれは2022年の天皇賞春だろファンが選んだ競走馬をぬいぐるみ化する人気企画「アイドルホースオーディション」が今年も行われた。 最後にアイドルホースオーディション優勝してターフを去っていくのあまりにもファニキらしくてよすぎる 今回も、新たにぬいぐるみ化される現役馬2頭と引退馬1頭を選ぶ「新アイドルホース発掘!」部門、Mサイズのみ制作実績のあるアイドルホースの中からSサイズが作られる1頭を選ぶ「Sサイズ選抜」の2部門で実施。このほど、「新アイドルホース発掘!」の本選投票および「Sサイズ選抜」の最終結果が以下の通り発表された(★は制作決定)。現役馬部門マイネルファンロン 1万3469票(★) ハヤヤッコ 1万215票(★) テンハッピーローズ 8252票 ガイアフォース 8138票 ドゥラエレーデ 7383票 引退馬部門 シルヴァーソニック 2万3457票(★) アオラキ 2万1566票 アスクビクターモア 1万2007票 Sサイズ選抜 メイケイエール 3975票 ディープボンド 3569票 ステイゴールド 1821票 ヨシオ 1768票 ジャックドール 1479票制作されたアイドルホースぬいぐるみは、全国のターフィーショップや、同通販クラブなどで販売予定。発売時期などの詳細はターフィーショップグッズ開発部のX(旧Twitter)で発表される。 (アイドルホースオーディション2024特設サイトおよびターフィーショップグッズ開発部のXアカウントより)”まだ何も知らないマイネルファンロン、”引退を発表したし、これは強い、結局、ユーバーレーベンハヤヤッコンは召喚されるのですね、ハヤヤッコはだいぶ芦毛寄りだぞ、3着で悔しそうにしてたのが効いたかな?しかし、おじさんばかりだね、シルソニはあの捨て身の策が成功したのか⁈
2024年09月18日
コメント(0)
刀剣乱舞 ONLINE ぬーどるストッパーフィギュア 薬研藤四郎(フリュー)再です。「大将、ちょっと頼みがあるんだがな」粟田口吉光作の短刀。藤四郎兄弟のひとり。名の由来は、石で出来ている薬研を切るほど「切れ味抜群だが、主人の腹は切らない」と評判になったことから。戦場育ちのため、少々医術の心得あり。(キャラクター設定文より)薬研藤四郎とは、鎌倉時代の山城国(現在の京都府)の刀工で短刀の名手「粟田口吉光」(あわたぐちよしみつ)作の短刀で、「享保名物帳・焼失の部」記載の名物。1493年(明応2年)に起こった「明応の政変」で、政敵・細川政元(ほそかわまさもと)に敗れた室町幕府官領・畠山政長(はたけやままさなが)は、この吉光の短刀で自害しようとしますが、どうしても刃が腹に刺さりません。切腹できないことに腹を立てた畠山政長が刀を放り投げると、「薬研」(やげん)という薬を調合するための鉄製の器具に突き刺さったとする逸話からこの名が付きました。のちに、「鉄の薬研を貫くほど切れ味が鋭いのに、主人の腹を切ることはできない」刀として知られるようになったのです。そののち、足利将軍家に伝わり、13代将軍足利義輝(あしかがよしてる)殺害の際に松永久秀(まつながひさひで)に奪われ、織田信長に献上されました。その後の経緯には諸説あり、「本能寺の変」で織田信長自害の際に焼け落ちたとも、その後豊臣家に伝わり、「大坂夏の陣」で行方不明になったとも、さらに河内国(現在の大阪府)の農家から見つかり、徳川幕府2代将軍徳川秀忠に献上されたとも言われますが、現在の所在は不明です。(刀剣ワールドより、)「心配なら連れてってくれ、邪魔にはならん」見た目は小ぶりですが、本人は決して小ぶりでは無い。最初見た時は少し微妙な感じがしましたが、元絵を見て納得、再現度が半端ない。※余談ですが、昨日世界ふしぎ発見!ほぼほぼ琵琶湖、琵琶湖全般で下ね、琵琶湖疏水、葛篭尾崎(つづらおざき)等のワードが登場しました。400万年前にの古代湖であればゾウやサイ等の動物もいたとか、今と違って大陸とつながってただろうからいてもおかしくないですが、ワニ(サメ)ではなく本当にワニも居たのですね。琵琶湖疏水通船が復活し京都から琵琶湖まで船で蹴上から大津迄行けるとか、詳しいルートは、上り便だと京都の「蹴上」から「大津」まで約35分下り便だと「大津」から「蹴上」まで約55分下り便は途中「山科」で乗り降りできます。今回紹介されたのは上便の方でした。ただ、今は緊急事態等で休止しています、一度利用したいですね。琵琶湖博物館琵琶湖の漁師が100年前網にかけたものは縄文土器だった。これらの土器が発見されたのは葛籠尾崎という場所。縄文、弥生、平安時代の200点の土器が漁師の網にかかったという。琵琶湖博物館では葛籠尾崎の水中を模した展示をしている。葛籠尾崎遺跡は40年前からダイバーによって調査を開始。するとV字型の湖底に土器が数多く沈んでいた。そこに土器が完全な形で見つかったのかは今も謎のままだという。そこで調査が行われたが琵琶湖の湖底には広い範囲でもっと多くの時が沈んでいることがわかったという。その多くは平安時代に作られた催事に使われる皿だった。儀礼のためではないか?と言われ、岬の先端で儀式をしてそのままにしていたものが波にさらわれて沈んでいたなどの理由があげられるという。(せぁかいふしぎ発見!より、)葛篭尾崎(つづらおざき)、個人的に知っているのは”三つ目がとおる”の割と初期に登場しました、菅浦(すがうら)半島の突端にある岬で。淳仁天皇がこの地に落ち延びた際、天皇の荷、葛籠が流れ着いたところから名付けられたといわれます。琵琶湖湖底の遺跡が舞台、地底に縄文土器もそのままの姿で沈んでいたので何があってもおかしくないですね。そもそも、琵琶湖の底には100余りの遺跡が眠っているとか。後、琵琶湖の近くの園城寺という寺を訪ね、伝説では閼伽井屋という湧き水を守る井戸のような設備で、閼伽(あか)とはサンスクリット語で、「仏に供える神聖な水」という意味。この水が、天智天皇、天武天皇、持統天皇の3人の天皇が産湯として使われたとされています。それだけ琵琶湖は、神聖な湖と考えられてきたようです。そう聞くとざわざわと血が騒ぎますね、近江神宮のご祭神は天智天皇、琵琶湖と関係が深い。それから、近江八幡も有名ですが、遣いが鳩という事は知っていました。神功皇后を調べていた時に、八幡の八の字が鳩と言う事も、伝説では八幡宮を移動させる際に鳩が道案内をしたとか。今回は以上です。世界ふしぎ発見!でご紹介された、下鴨神社のご祭神の一柱に玉依姫命様が、後、前回紹介した竈門神社のご祭神も玉依姫命様が、神武天皇(初代天皇)の母であり、それ位に玉依姫命様は不思議な方、大綿津見神では紹介出来ませんでしたが、また紹介したいと思います。5月に刀剣乱舞のキャラ3回紹介する事になりましたが、いかがだったでしょうか。どれも良い出来です、可愛いですね、しかし、この大きさでこの細部の表現が凄い。鋏を持ち歩いてるのは薬師としてのイメージでしょう。短刀、大きさが理にかなっている。下は平らですが、※また余談ですが、今回のオークスはゴルシの娘ユーバーレーベン勝ちました、パワーとスタミナは父譲りだから。ソダシが長距離が苦手でマークされていたから仕方が無いか。更に、ゴルシ産駒が優勝したのは初めての様、優秀な血統でも勝つのは難しい様だ、種馬でも結果が残せないとアレやし、多分、ゴルシなら大丈夫と思う。しかし、黒い馬と白い馬話題しかない、ユーバーレーベンちゃんとソダシちゃんの話題。まあ、しょうがないわ。後、黄金の馬アハルテケも話題に、ガチで金ピカ、足も長いし神の様な馬が現実にいたのか。後、高知競馬で”ウマ娘ありがとう特別”というレースが開催されたとか、キングヘイロー産駒のキングジャガーが1着、こちらも、ウマ娘にしっかり持って行っていますし、話題をさらったような。JRAは認めないが、地方競馬ではやるんですね、ハルウララを可愛がってくれて感謝とか、痛み入ります。地方でどんどん盛り上げて欲しい。それから、サトノレイナスちゃんがどうかダービーで勝ちます様に。上から、大きさ比較、今回、へし切長谷部さんや燭台切光忠さんを紹介しました、比較するとよくわかる。それでは、刀剣乱舞 ONLINE ぬーどるストッパーフィギュア 薬研藤四郎(フリュー)でした。
2021年05月23日
コメント(0)
刀剣乱舞 ぬーどるストッパーフィギュア 燭台切光忠(フリュー)再です。「かっこよく決めたいよね」「せっかくの晴れ舞台だ。格好良く行こう!」流石、伊達男前回と同じ?カップ麺です、このフィギュア足が長すぎて、てか、重すぎて倒れるのでこれでないとこれでないと対応が出来ません。流石、ぬーどるストッパー史上最大の大きさ。ー花丸ー では料理が得意でよくふるまうとか、これは史実に関係があるのでしょうか?例えば、話題のウマ娘のゴルシが焼きそばを売っていたのは、ゴルシに騎乗していた岩田康誠騎手が「ジョッキー焼きそば」を売っていたとのことにあるとか、そう考えるとこれも史実でありそうだ。…と思っていたら、彼の元ネタ伊達政宗が料理にハマっていた。考えてみれば、シナモン信長でもそんな事が言われていました、イケメンの伊達政宗がフレンチブルに転生というネタでしたが。伊達政宗は毎朝起きて身支度を整えると、閑所(かんじょ)という畳二枚ほどのトイレ付きの小部屋にこもり、その日食べる献立を考える習慣があったとか、元々は兵糧の研究を熱心に行っており、それ故に料理にもハマった様。ちなみに、伊達政宗ゆかりの食品と言うものがあり、仙台味噌、ずんだ餠、凍り豆腐(こおりどうふ)、何といっても名前がそのままの伊達巻、ヒラメのすり身に玉子を混ぜて焼いた「平玉子焼」を好んで食したとか、後、笹かまぼこ、明治以降生まれの食品で直接は関係ありませんが、伊達家の家紋を基に作ったとされています。昨日の世界ふしぎ発見!は鬼特集でしたが、鬼滅の刃だけでなくFGO、並びに刀剣乱舞のネタ元も登場しましたが、それに、もしこれに両面宿儺が登場したら完全に呪術廻戦でしたね。両面宿儺も勿論鬼の一種です、中央政権に排除されたという意味でも同じ。鬼と言えば一番有名のなのが酒吞童子と大江山の逸話、必ずと言って良いほど登場します、彼も時の権力者から排除された人物、彼曰く「鬼は人間の様に卑怯な真似をしない。」という言葉なんとも印象的でした。後、温羅伝説は話だけな聞いた事がありました。桃太郎=吉備津彦命、天皇の子供である事はつまりそういう事だった。それに、熊野の鬼の子孫の話も、役行者に仕えていた前鬼・後鬼の伝説もポツンと一軒家という番組でも見ましたが。ただ、まさかの天一目箇命が登場するとは思ってもいませんでした、その容姿は一つ目の鬼ですが、彼は天岩戸伝説に関わった刀剣の神で天津神だから面白いです。あと、美の巨人が今回はまさかの八坂神社、八坂造りと呼ばれる寺社形式で、新たに国宝になったとか、現在の本殿は1646年の火災による焼失後、1654年に4代将軍徳川家綱により建立されたとか。京都の人が国宝に選ばれ頭を捻ったとか、まあ、他の京都の国宝に比べたら新しい様で…本殿の下には青龍の穴(龍穴:りゅうけつ)があり、青々とした水を湛え、都の中心・堀川御池辺りの神泉苑まで繋がっていたと伝わぅているとか。かつては厄除けのご利益があるというこの水を頂く事が出来たとか。後、八坂神社の東御座には、蛇毒気神(だどくけのかみ)という不思議な神様が祀られいるとか、どうも龍神様の様。そもそも、京都自体が琵琶湖程の地下水をたたえているか、これも不思議、とある霊能者曰く八坂神社がある京都東山周辺はかつては埋葬地だったこともあり暗い雰囲気があるとか、しかし、八坂神社周辺は明るいとか、八坂神社も過去はいろいろあっただろうに。ただ、八坂神社かつては祇園社と呼ばれていましたがご祭神の須佐之男命はやはり水の神様、他に、熊野本宮大社、氷川神社、津島神社、根津神社、出雲の須佐神社どれを見ても基本水が主、川、大気、海とそれも全般、その為か熊野本宮大社は明治の洪水で流されて今は山の上の方に上げてますが、根津神社の先もかつては海でしたし、年1回しか開かない神社も海の上。水に関係して木や山など力も持っているもものの、水や風の力に比べて100の内10も無いとか、後、闇の力は全く無い様、霊能者が明るいとおっしゃるのでそうでしょう。それから、ロードさんの時に月読命も少しだけ紹介しましたが、月読命は闇の力を少し持たれているとか、後、少しだけ水の力も。しかし、これはあくまでも私の感覚です、それぞれ人によって感じ方が違うでしょうし、信じるか信じないのはあなたたち次第です。世界ふしぎ発見ではないものの、鬼滅の刃関連で少し、新宿区歌舞伎町にある稲荷鬼王神社、”鬼王”と言うのが気になりますし、歌舞伎町と言えば日本一の繫華街、そんな中にある静かな神社、何故か心霊スポットでも、ご祭神は宇賀能御魂命と鬼王権現(月夜見命、大物生命、天手力男命)、稲荷はわかります、ウカノミタマですし、三神まとめて鬼王なんですね、鬼ではなく神様ですが。歌舞伎町は鬼も蛇もいそうですが…後、平将門の幼名 外都鬼王(げづおにおう)または鬼王丸から名前を取ったという伝承も。何故か狛犬が2対あり1体目は普通の狛犬、もう一体目は狼?むしろ虎に見えますが、天手力男命の立山信仰の神に関係するよう。どうも、恐らく大変失礼になりますが、もしかするとワニ先生がここらヒントをもらったとするのかも、上弦の鬼?特に壱 弐 参では…黒死牟はモデルが月の神で、童磨は表向きは教祖でアレ、猗窩座は虎と関係深く武闘派、更に無惨さまの人間に紛れた時の名前が月彦、更に鬼王と言えアレ、関係無いとは言わせない、それにしても凄い知識量だ。それから、次回の世界ふしぎ発見!も”水の都・京都とミステリー・レイク琵琶湖のふしぎ”正、八坂神社が登場するかどうかは分かりませんが、京都の地下が琵琶湖並みというのは登場しそうな気がします。後、更に余談ですが、ウマ娘、ゴルシの異名”黄金の不沈艦"、ゴルシの勝負服、水兵さんをイメージ、やはり巡洋艦をイメージして不沈艦、多分、ー艦これーネタだろうと前々から思ってました。マルゼンスキーの異名がスーパーカー、これは当時流行っていたものでした、これ位の古参の馬も参戦しているのですね。ゴールドシップを普通に訳せば黄金船なので、ゴルシが活躍した頃に丁度ー艦これー大流行っていたし、ワープネタもとある艦娘を彷彿とさせているし、当時は灰色の葦毛だったのでその馬体はまさに高速で走る巡洋艦に見えてもおかしくない。ちなみに、ゴルシやマックイーンの様な葦毛馬、あの古事記や日本書紀に登場した馬でした。描かれた年代は馬が欠かせなかった時代、もしかすると葦毛がだんだん白くなるというのも知っていてその神話に取り入れたのかもしれませんが。後、尻尾に赤いポンポンが付いており、ゴルシも胸のリボンで再現、それは……後ろに立つと”蹴る”と言うサイン、つまり、”俺の後ろに立つな!”という事、ゴルシ13…知れば知る程ネタが色々沸いてヤバすぎます、噛めば噛む程旨味が…後、ゴルシの特徴、耳当てと思しきものは、本物の馬で言う目隠し、…ですよね、ゴルシのゲート難は有名な話。現在 重賞の白馬ソダシもゲート難だとか、どちらも今浪厩務員と言う事が何とも言えませんが、ソダシは他にも…何故そんな曲者馬が回ってくるのでしょう。しかし、母馬ブチコはそれ以上にゲート難でしたし。ちなみに、ソダシちゃんがオークスに、ただし長距離が苦手だとか、どちらと言うとダービー出場のサトノサイレスが注目されていますが、ソダシに不安があるのは前回の桜花賞も言われていた様な…ただ、オークスで二頭の直接対決を見られないと残念がるファンも。令和のウオッカとダイワスカーレットとも言われている位だだから。もし、今後ウマ娘に実装されるならサトノサイレスちゃんかも、主人公ぽいし。これはまだ今後の話し合い次第ですが…ゴルシの兄?オルフェーヴルも馬主の許可が出てないので実装されていません、まあ、要はアンチ良い子だねんねしな。しかし、オルフェーヴル超絶イケメン、絵だよ、絵、ギリシャ神話から飛び出したみたい、毛並みが金色だよ実際は栗毛なのに金ぴか、金ぴかと言えばギル様ですが、まるで太陽神アポロンを擬馬化したような、オルフェーヴルとはフランス語で「金細工師」、どうりでイケメンの筈だ、しかし、あれがゴルシ増し増しの暴れん坊だとは。無茶苦茶長々と書いてしまいました。たまたまか狙いか、鬼で刀剣乱舞は面白かった、髭切の逸話、北野天満宮から落ちたというのがリアル、しかも、助けられたという事で落ちた場所に燈籠を奉納、ああ、気が付くべきでした。髭切(ひげきり)と 膝丸(ひざまる)と共に北野天満宮へ行って観に行きたいです。髭切の声優さんは花江夏樹さんです、また、鬼滅の刃が…昨日の無惨さま続き炭治郎まで、最終的には鬼滅の刃、禰豆子を入れるあの箱が修験者の薬箱とは、修験者の装束は市松模様、竈門神社の宝満山は修行の場、あそこ独自の模様の様で。いろいろと幅広く楽しませて頂きました。燭台切光忠さんは見ての通り伊達政宗が元ネタですが、この眼帯も伊達だそうです。そう、ただのおしゃれ、ただ、伊達政宗が眼帯をしているのは幼い頃の痘瘡(天然痘)、一命は取りとめたものの、目が飛び出したようになり失目してしまったと言われています、それを嫌った実の母に疎んじられるとは可哀そうな話、実は、史実では本当は眼帯では無く布で覆っていただけとか、だから肖像画は眼帯をしていませんでした、眼帯は1942年の映画で初めて登場したとも、”眼帯の方がカッコ良くねぇ”と言うそんな中二病発想した監督か脚本家がいたのだろうと推測できます。下も伊達ですね、これから何かを語りそうだ。大きさ比較、一番小さい薬研藤四郎さんと比較するとその大きさも分かるかな、「格好は常に整えておくべきだよ。いつ誰が見ているかわからないからね」刀剣乱舞 ぬーどるストッパーフィギュア 燭台切光忠(フリュー)再でした。
2021年05月16日
コメント(0)
刀剣乱舞 ONLINE ぬーどるストッパーフィギュア へし切長谷部 (フリュー)再です。「お任せください。最良の結果を、主に。」『長谷部国重作の打刀。 名の由来は、信長が膳棚の下に隠れた茶坊主をその棚ごと圧し切ったことから。 主への忠誠厚く、その一番であることを渇望しているが口にすることはない。 汚れ仕事も平気で行う。』 (2015年8月発売 公式設定集『刀剣乱舞絢爛図録』より引用)へし切さん、名前の由来が何気に怖い。それに、へし切じゃなくて”長谷部さん”と言ってほしいらしい。前回、博多純情らーめんShinShin監修 炊き出し豚骨らーめん(四代目)について紹介しました。流石にあれだけでは勿体ないのでぬーどるストッパーを乗せる事に、そもそも前回のアレはぬーどるストッパーでは無いし、その機能も果たさない。なんだかがばいシュールな光景に、奇しくも前回の乗り物はカップヌードルでは無かった。もしかして正座のせい?忠義に熱い性格がそうさせているのだろうか?衣装とカップヌードル合っているのでこれを選びましたが………うん、、やっぱりシュール、刀剣乱舞のぬーどるストッパー再販はあるものの、今後登場の情報は無さそう、コロナのせいもあって流れて来てないかもしれませんが。コロナについては以前に比べ大分情報が出てきています、ちなみに、世界的には”COVID-19”という名称の一般的ですが、YouTuberがその症状を投稿し話題に、まあ、TVのマスコミは相変わらずですが…1年前と何も変わっていない。だからこそ対処の仕方も、ちなみに、ワクチンが遅れているのは他国に比べて患者数が少ない為、余談ですが、ハンセン病という病がありました、明治ぐらいから治療法や予防法があったのに関わらず、謂われのない差別され、それは畏れと無知から来ていた。松本清張の砂の器 等が有名ですね、日本人の質として残念ながら同じような事を繰り返している、2度と同じ事を繰り返さないように。※これは余談ですが、ゴールデンウイーク中の緊急事態宣言下も、久し振りにソシャゲの重課金や廃人なんて聞きました。今はゲームしてる人が多いので仕方が無いですが、ウマ娘も大流行中で、しょこたんがウマ娘に課金する動画も見ました。メジロマックイーンの新衣装なかなか出なくて、まあ、あれ位のゲーム課金なら別に良いんじゃないかな、多分2~3万位ならまだ課金していない方だと思う、しかし、すぐ1万円飛ぶと言ってましたし、”仕事くださーい”とも言っていた。それはゲーセンでも同じで、5~6千円は直ぐに無くなりますし、下手すると諭吉さんも。それと同じ感覚なので、1回何十万、何百万課金しようが、年間1~2億単位以上の使おうが楽しければそれで良いと思いますが。まあ人に迷惑かけている訳でもないし、自分のお金で家族持ちでなければ自己責任やし、廃人なってもゲーム依存症になってもそれだけそこへ全情熱を傾けたしそれだけ思い入れが強いという事でしょう。ただ、人様や世間に失礼が無ければ、神様をバカにしなければそれで良いと思う。今は何かと思い通りにならない世の中ととはいえ、何でもかんでも世間に反発すれば良い者でもねぇしな、例えば、マスク拒否男、アレはカッコ良くない、本人は”世間に物申すのはカッコイイ”と思っている。そいうい意味での反発は大バカを通り越して”恥”である事は見てて一目瞭然でしょう。まあ、その情熱を医療関係の人に回してくれたならいう事は無いですが、いかんせん、悪い事の方が話題になりやすいですが。ところでへし切さん、じゃなかった、長谷部さん、福岡県福岡市早良区にある福岡市博物館に収蔵されているそうですね。毎年 1か月~2月は展示されているそうです。しばらく行ってないので行ってみたいですが、国宝指定名称は「刀 金象嵌銘長谷部国重本阿花押 黒田筑前守(名物へし切)」とか。福岡市博物館には日本号も展示されているのでそれもまた観に行きたいですが。キリッした横顔、正座させたい為か下はぺったん、上から、実は登場した時、フィギュアのサイズにたいして刀の長さが短いと話題に。現存する付属の拵は、その外観から「金霰鮫青漆打刀拵」(きんあられさめあおうるしうちがたなこしらえ)と呼ばれ、「へし切」と同じく黒田家に家宝として伝わった刀・名物「安宅切」のそれ(安土桃山時代の作)を写した(模作した)ものである]。ただし、安宅切の本歌の拵に比べるとより重量があり、また細部にも相違が見られる。柄は下地に朱塗鮫を着せた上に燻韋の柄巻を施し、鞘は腰部分を青漆で塗り、以下を霰地を圧し出した金の板で巻く片身替とする。鐔は鉄地木瓜形で「信家」の銘が入り、表に「南無妙法蓮華経」を、裏に瓢箪を毛彫りする。目貫は赤銅高彫色絵にて三双の桐紋を表し、縁は赤銅地に波文をあしらったもので「一乗斉毛利光則」の作者銘が入る。光則は文化・文政頃の金工であることから、拵全体もその時期に製作されたと推測される。(ウイキペディアより、)実に派手派手だ…まさか、結構掛っている事が原因??へし切さんもそれ程大きくはありませんが、出来はまずますです。雰囲気はだいぶあると思います。比較してみました、一番足が長いとされる燭台切さんと、燭台切さんは結構重い…それから、※また余談ですが。暴れん坊だけど頭がよい=ゴールドシップ、今ではそう聞くとついゴルシを連想してしまう、それはあの荒ぶる神様ですが、書いた人はよくそれを表現したものだ、最も正確な表現だと思う、正、ゴルシに吸われましたが、どんな学説や小説や漫画、ゲームよりもぽいと思います、かなり大きな失礼を申しておりますが、動物はストレートなんですよ、それだけ純粋で自然に近い存在、それに比べ人間は考えや解釈により変わってくるも。ゴルシも頭が良い暴れ馬だから、本物の奇行やハジケ具合がウマ娘のゴルシ以上に凄いと思ったら、運営側が意図的に制限していた様、馬主や牧場等現役で関わる人間がいるのでそれに配慮したのでしょう。まあ、まだまだ擬人化やゲーム懐疑的な人間はまだまだいる、競馬自体が課金ゲームなのに、しかし、それに批判するのもどうかと思いますが、そういう意味でも運営はちゃんとしていますね。刀剣乱舞 ONLINE ぬーどるストッパーフィギュア へし切長谷部 (フリュー)再でした。
2021年05月04日
コメント(0)
「僕は、燭台切光忠。青銅の燭台だって切れるんだよ。……うーん、やっぱり格好つかないな」 燭台切光忠とは、 『備前長船派の事実上の祖といわれている刀工、光忠の作。 名は、伊達政宗がこの太刀で家臣を斬った際にその勢いで燭台まで斬れたという話が由来。 伊達者で格好の良さにこだわる。 同じく伊達家にあった太鼓鐘貞宗とは「みっちゃん」「貞ちゃん」と呼び合う仲。』 (2015年8月28日発行 刀剣乱舞絢爛図録より引用) ほぼほぼ年1の割合で登場する。-艦これ-と違い数は少ない、それはフリューでしか登場しない為だと思いますが、多分原型に相当手間をかけているのでは。 刀剣乱舞 ぬーどるストッパーフィギュア 燭台切光忠(フリュー) です。 「格好は常に整えておくべきだよ。いつ誰が見ているかわからないからね」 右目に眼帯を付け、黒い表地に燕尾部分の裏地の華やかな赤い模様が印象的な燕尾服を纏った刀剣男士。イメージカラーは黒と金色。燕尾服の下にはベストを着込んでいる。右目側に分けた前髪が長い黒髪。目の色は「金に燭台の火が当たったような色合い」の金色。軽傷以下の手入れ台詞で「ちょっと髪を整えてくるね」と言うが、太刀であるために手入れ時間は長く、練度に応じて数時間から十数時間以上かかることもある。 後述の伊達者という設定の通り、公式設定集の刀剣乱舞絢爛図録によると黒い手袋も普段と内番では微妙に丈が違うものを着用していたり、靴の裏にまでデザインがあったりと細やかなところまでその拘りが伺える。 眼帯はかつての主である伊達政宗から影響されたデザイン…と思いきや物足りなくて付けたとのこと。(ピクシブ百科より、) …っておい、ダテだけに、伊達眼帯か? ちなみに、伊達政宗の眼帯は子供の頃に天然痘にかかり右目が失目したためといわれていていて、ここにも疫病に関係してますね。 サスペンスを見ていると、今のコロナ時代に合わせているんですよね、ドラマの中で祇園祭が無いと嘆いていました、「疫病払いの祭りのに…」とも言っておりました、それだけ祇園祭は京都の人ソウルかもしれない。 一見しただけだとクール系や俺様系のキャラクターかと思える外見だが、実際の性格は一人称『僕』かつ穏やかな口調で柔らかな物腰の人物。 「~だよね」「~だよ」「~だろう?」「~かい?」といった口調で話す。 藤未都也氏は公式からナンバーワンホストのようなイメージを指示されてデザインしたと過去にTwitte上で発言している。(ピクシブ百科より、) ぬーどるストッパーフィギュア史上最長の脚の長さ…! 公式HPでそう書いてます。 右肩に施されたマークは「月と火を切る」ようなイメージでデザインされたらしい。…との事、 大きさも刀剣乱舞では最大の様でほぼカップヌードルを覆っております、多分設定が大刀だからでしょうか。 この見本が登場した時に指摘された”う○こ”、 たしかにこれはまるであそこで考え事している様。 乃木坂46、 カップスターは乃木坂とコラボしている。プレゼントのぬーどるストッパーはなかなか値段だ。サインもメルカリに出されるんかい! それら、乃木坂とは元は乃木神社前を西へ外苑東通りへと上る坂、江戸時代には”幽霊坂”と呼ばれていた。幽霊坂に乃木希典大将が住居、彼がのちに殉死した事を悼み改名されたとか、現在の乃木神社は乃木坂46の聖地ですが、祭神は乃木希典大将、近くには生家も隣接し、そのままで保存される、それから殉死した部屋も見られる。 …って、YouTube大学で最近知りました。流石に幽霊坂46はないとおもう。 しかし、、西洋チックなお洒落な屋敷でそんな事が行われていたのですね、しかし、乃木坂の聖地でOK、考え方が今とは違いますが、平和が一番ですね。 しかし、 えらい肌の色が白い、多分青の背景の影響だろうか? ラーメン、つけ麺、僕イケメン、くだらない事を書いてスイマセン、 岡田斗司夫のYouTubeチャンネルでポプテピピックの事を語っていましたが(過去回)、たかだか人形劇に、こだわりが凄すぎると語っていました。確かにこの細かさとこだわりは尋常じゃない、かと言って、ボブネミミッミという思い切り抜けた絵も、岡田斗司夫氏も説明ができないが、ガチのギャグマンガ、これだけちゃんとしたのは近年無いとおっしゃっていました。 ここまでこだわると人気も頷ける、鬼滅の刃もエグいくらい作画が凄すぎたから、まさかそこまでやっていたとは、恐るべし。何処かごまかしていると直ぐに気が付かれるから、はたらく細胞、映画版もそれで失敗した例だった。しかも、人形劇も1回限りでは終わらず更にパワーUPしていた、だからあれだけ抜けまくったボブネミミッミも逆に凄いと思う。やはり原作好きでないとここまで作れない。 しかし、かなり優しい目をしている、顔が綺麗すぎるし。 結構肩が張っているな、 多分、月読命様に似ているよう、長身の美しいイケメン、実は考えも似ているかも。 女性もいるので混乱しそうですが。 燭台切光忠さん、公式では186cm、かなりの長身だ、だから足が長い。 刀は横に置くだけ、 流石伊達者、裏地に模様が。 比べてみます、一回り大きい筈なのに違和感を感じないのは何故だ、 とりあえず全部乗せてみました…年1とはいえ、だんだん増えて来た。 賽銭箱に乗せてみました、ほぼほぼ全体が乗ってますね… 「せっかくの晴れ舞台だ。格好良くいこう!」刀剣乱舞 ぬーどるストッパーフィギュア 燭台切光忠(フリュー)でした。 ご参考になれば幸いです。 ・Amazon 刀剣乱舞 ぬーどるストッパーフィギュア 燭台切光忠(フリュー)
2020年09月13日
コメント(0)
刀剣乱舞 ONLINE ぬーどるストッパーフィギュア 同田貫正国 (フリュー)再です。「見栄えとかどうでもいいだろ……武器は強いかどうかだよ」今回は同田貫正国さんです、そろそろ紹介しないと鮮度的にやばい、実は葛飾北斎ちゃんと一緒に撮ったもの、大きさは葛飾北斎ちゃんより一回り小さかった。目つき悪過ぎ、逆にハードボイルドぽくも。勿論、カップヌードル以外にも乗せる事も、こちらぜかましの…賽銭箱の上に乗せて維新あるいは尊王志士集会らしくすることも。同田貫正国とは、大きな傷が顔の眉間と左頬に走る、眼光鋭い青年姿の刀剣男士。通常立ち姿では兜割りに使ったのであろう割れた兜を抱えている。性格はぶっきらぼうかつ好戦的で、先陣切って自ら戦う事を好んでいる。反面、戦闘以外には苦手意識を持っているらしく、隊長に任命された時や内番で手合せ以外の仕事を与えると渋るところも。刀を戦いの道具以外に使う傾向に批判的である。性能としては、レア度「上」の中ではドロップ時から高い打撃力を持つ。序盤から仲間にできれば心強い味方になるだろう。サービス開始時より御手杵との回想其の4『無用の長物』が実装されている。詳しくはコンビタグである無用組を参照。2019/1/22、8面実装と同時に回想其の61『阿吽の長物』、回想其の62『阿吽の大小』が実装された。阿吽の長物は御手杵、阿吽の大小は骨喰藤四郎との回想。極でも回収は可能。同田貫の声を担当した櫻井トオル氏は自身のTwitterにて「実は母方の先祖が実際に同田貫の刀匠だった」と発言。御先祖様の作っていた刀をその子孫が演じる事になるとは、なんとも不思議な縁である。ファンからの愛称は「たぬき」。また、2015/5/30にコンテンツ文化史学会の例会として開催された「日本刀ブームを呼び起こす『刀剣乱舞』から歴史的遺物とコンテンツの関係を考える(外部サイト)」にて、芝村裕吏氏(世界観監修担当)は同田貫正国について、「各地の(同田貫を保管展示している)美術館より問い合わせを受けるが、同田貫は量産された実戦刀であるため、習合されていると思ってほしい」という主旨の発言をしている。(※よく誤解されているが、芝村氏の発言は集合ではなく「習合」。似ているので注意しよう。)簡単に言うと、同田貫派の刀匠が打った「同田貫~」と銘される刀達の集合体が、刀剣乱舞における刀剣男士同田貫正国なのである。切れ込みが入った兜を抱え、刀帳での語り等、兜割りを強調していることから、兜割りを成功させた同田貫の一振りが集合体の中心である可能性もある。(ピクシブ百科より、)実戦用の刀、同田貫正国なので刀はシンプルだ。他の美形キャラに比べ地味、まるで少年漫画の主人公や登場人物の様、竈門炭治郎も他のキャラクターを引き立てるため地味キャラだが、彼の持つ日輪刀も初期はオーソドックスな形をしている。刀を外してみました、しかし、持たせるのに手間がかかる。地味キャラなのは量産型ゆえ…??無骨故にファンも多い、刀剣男士は、どちらかというと見目麗しい美形と呼ぶべき容姿をしているものが多い。そんな中にあって同田貫正国は群を抜いて男臭く、巨人と戦ったり廃棄物と戦ったり使徒と戦ったりしながら、血反吐を吐きつ吐かせつしていても違和感を感じさせない、ワイルドかつ武骨な容姿であることが特徴である(イケメンじゃないとは言ってない)。美麗な刀剣男士達がずらりと勢ぞろいする麗々しい絵面で、なんかあからさまに彼のところだけ空気が違う・・・だが、それがよいのである!血と泥と汗の臭いが漂ってきそうな熱い姿こそ、同田貫正国の真骨頂。そんな彼の魅力を余すところなく表現した作品を見たとき、誰もが思わず口にすることだろう。同田貫さんマジ男前!と。(ピクシブ百科より、)男らしさが際立つたぬきさん、多分忍びだよ、忍び、エヴァンゲリオンのイラストがシュールだった…使徒猫がやっぱりカワイイ。エヴァで言えば零号機かな?いや、違うだろそれ、前に言おうを思って忘れていた事、何故”たぬき”なんだ、他にもいるのに…さては、あつ森の守銭奴たぬきちだな、まあいいや、しかし、このシリーズの出来は凄い、しかし、実は一番かっこええかもな、下はぬーどるストッパーやからな、同田貫正国、ほんと炭治郎が持つ刀の様だ、 正、比べるのはposket petitの我妻 善逸、違和感が無いのは何故?。関羽雲長さんとも、関羽雲長さん更に一回り小さい、しかし、えっちいですね…「さあ、さっさと戦場に行こうぜ。」刀剣乱舞 ONLINE ぬーどるストッパーフィギュア 同田貫正国 (フリュー)再でした。
2020年06月20日
コメント(0)
「よお大将。俺っち、薬研藤四郎だ。兄弟ともども、よろしく頼むぜ」薬研藤四郎とは、鎌倉時代の刀工、京の粟田口藤四郎吉光作の短刀。『薬研通吉光』(やげんとおしよしみつ)とも云われる。薬研とは、薬草や薬石を挽く鉄製の道具のこと。 名前の由来は室町期の武将・畠山政長がこの刀で切腹しようとしたが、何度試しても腹に刺さらず、 政長が苛立って投げつけると、そこにあった薬研を見事に貫いたことによる。この出来事から「藤四郎吉光の短刀は、切れ味は抜群だが主人の腹は切らない」と評判になったという。その後、政長は別の差料を用いて自害した。 その後、足利将軍家に伝来。しかし十三代将軍・足利義輝が殺された折に、松永久秀に奪われる。 久秀は織田信長にこの刀を献上し、これを気に入った信長は愛刀として常に肌身離さず所持し、本能寺の変で横死するまで傍に置いたという。 本能寺の変に於いて薬研藤四郎は焼失したとされるのが一般的な説であるが、異説ではその後豊臣秀吉の手に渡ったとも、更に徳川将軍家に伝えられたともある。「享保名物帳」には焼身として名を記載されているが、現在、その所在は解らない。(ピクシブ百科より、)焼失したのに関わらず存命説があるというとは、それだけこの短刀に魅力があるのでしょう。「お前のような短刀がいるか」とは大抵、彼の事を表すとか、元ネタは「お前のようなババアいるか」北斗の拳のケンシロウが老婆に扮するガタイの良い刺客に対してはなった一言、つまり、どう見ても短刀らしからぬ行動からこれを指す、他のバージョンとして「お前のような駆逐艦はいるか。」こちらは主にぽいぽい(夕立)。刀剣乱舞 ONLINE ぬーどるストッパーフィギュア 薬研藤四郎(フリュー)です。「血がたぎるな」薬研ニキマジ兄貴…キャラクター像一人称は「俺」、入手時のみ「俺っち」。 短刀男士には、その小振りな刀身を反映してか幼い少年の見目をしたキャラクターが多く、彼も例外ではないと言えるだろう。黒髪にかわいらしい顔立ち、半ズボンとハイソックスを身につけた美少年である。 しかし、そのイメージを一瞬で覆す低音ボイスと男らしい性格。色白で儚げな少年を思わせる外見とは裏腹に、彼は戦場育ちを自称し、出陣時には「血が滾るなァ」と意気揚々と戦に臨む。敵陣に突っ込んで、会心の一撃を繰り出した際には「柄まで通ったぞ!」と雄叫びをあげる。 その男気とギャップにやられるプレイヤーは後を絶たず、彼はいつしか兄貴と呼び慕われるようになっていった。薬研ニキという愛称で呼ばれるのはその為。薬研(ア)ニキである。また大将こと審神者を気遣ったり、面倒を見たりするセリフもある。 もちろんどちらもプレイヤー間での愛称であり公式設定にはない。藤四郎兄弟の順列の詳細は現状の公式情報では不明であるが、1周年ボイスの「弟たちが~」という言い方からすると少なくとも末弟ではないようだ。他に短刀の藤四郎兄弟のなかでは年長と思われる言動の者に、回想で五虎退から「兄さん」と呼ばれる厚藤四郎や、弟達を「チビども」と呼び面倒を見て手合せで特殊台詞を発する後藤藤四郎が居る。 同じ粟田口吉光の作となる刀剣男士とは兄弟として扱われており、他の兄弟と同様に一期一振と手合せをさせると特殊会話が見られる。→藤四郎兄弟 薬研(漢方薬をすりつぶす器具)の名にちなんでか、医療関係の道具が見え隠れしており、ベルトのポーチにはハサミなどの医療道具が入っているもよう。消去され現在はゲーム内で聞けないボイスでは自分でも傷の手当をしていると思しき台詞もある。(ピクシブ百科より)十三代将軍・足利義輝、松永久秀、織田信長等が保有していたから性格がこうなのか?#切れ味抜群だが、主人の腹は切らない最初の持ち主 武将・畠山政長のエピソードのタグさえ凄いのに、脳筋うっかり将軍、スパイダー自爆大名、魔王と呼ばれた男の変遷経たらそりゃねぇ、魔王とは最後を共にしましたが。ぱっと見は小学6年生くらいかな?なにせ短刀なので…もう少し大きくも見えるけど。なので、このシリーズの中ではちょっと小さめです。藤四郎兄弟短刀の中では長子の様な発言が多いですね。うどんのドンブリの方が大きすぎる。「馬か。あいつらなめるからなぁ……」これが問題発言となり、#私はこれで炎上しました…というのが懐かしい。炎上したのはその監督Twitterですが…未だにこのアニメ制作会社は問題?が起こっているらしい、その後は早めに問題が収まったようですが…彼は子供ぽくないというか…すごい美人さんなんですよ、だから美少女フィギュアですが、中身は完全に”漢”、意外とゴリゴリですわ、だから余計に魅力的なのか。セクシーといいますか、言い方はマジで悪いですが、エロい。ちなみに完成品は見本より若干のっぺりしてるもののプライズなんてこんなものです。もう少し大人ですが月読命様みたいです、本当に失礼致しました、何も比べはられない。見た目はあっさりしているのに”牛すきうどん”なんてなくないと思いましたが、中身をみるとそうでもねぇな。薬研藤四郎、短刀も付いてますが、直ぐに無くなりそうで怖い。はさみ及び医療器具の入ったポーチですね、知的にみえるのもその為ですね、白衣のは立体化していないのかな?と、思ったらぬいぐるみがありました。下は意外とぺったり、座らせるためにいた仕方が無いのかも。へし切長谷部さんと大きさ比較特盛!!!だんだん多くなってきました…今度は眼帯の方も登場の予定です、何時になる事やら、それでは、刀剣乱舞 ONLINE ぬーどるストッパーフィギュア 薬研藤四郎(フリュー)でした。ご参考になれば幸いです。・Amazon 刀剣乱舞 ONLINE ぬーどるストッパーフィギュア 薬研藤四郎(フリュー)
2019年11月30日
コメント(0)
「へし切長谷部、と言います。主命とあらば、何でもこなしますよ。」 へし切さん、図らずも忍びと関係が…へし切長谷部とは、南北朝時代に製作された刀。「刀 金象嵌銘長谷部国重本阿花押 黒田筑前守」の名称で、日本の国宝に指定されている。安土桃山時代から昭和時代中期まで福岡藩主黒田家に家宝として伝来したが、現在は福岡市の所有となっている。刀身は鎬造で庵棟、刃長は64.8cm、反りは0.9 - 1.0cm、元幅は3.0cm、先幅は2.5cm、切先長は5.9cm、茎長は16.7cmである。織田信長が、自分へ敵対を働いた観内という茶坊主を成敗した時、台所へ逃げて膳棚の下に隠れた観内を棚ごと「圧し切り」(刀身を押し当てて切ること)にして斬殺したことで、その際用いられた大切れ物の刀に「へし切」の異名が付けられた(ウイキペディアより。)”へし切”と命名した有名な逸話ですが、自分は聞いた話は膳棚中に滑り入れて斬り下ろしたとも、どちらにしろイケイケドンドンのノッブはガチで恐ろしいですね。…でも相手は茶坊主に扮した忍びですからね、戦国武将とは大抵そんなものかな。刀剣乱舞 ONLINE ぬーどるストッパーフィギュア へし切長谷部 (フリュー)です。何も乗せるものはカップヌードルで無くても。開封後の重しとして活躍しそうだ、1回では食いきれぬ。ただし、カップヌードルよりも直径が小さくなってますが。前回のミカエルさんのじゃがりこを使用しています。今日になったのはこの為、これはそれにも増して遅れていますからね。なんつーか、シュールやなとりあえずやってはみたが…キッチリ正座した真面目な本人と悪ふざけしたじゃかりこミカ”L”と…………※余談ですが、本日、快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー、ルルパト、鮭クリスマスの回???4大クソギャグ回にされてしまった。”チキンの代わりにシャケを食え!”鮭の回がクソ過ぎて思わずついては行けない。次回はガチすぎる女装の回デス…綺麗だけどね、はっ、しまった。何でこんな所で…戦隊モノも大きな人向けにいろいろとやるようになりましたね。よく見たらミカエルさんの恰好はいかにも王子様だった、「天使の王子」の由縁からと今頃になって気が付いた。それこそ、”ボーっと生きてんじゃねーよ!”ってか。「お任せください。最良の結果を、主に。」 顔には若干の違和感がありますが、思ずへし切さん?とも、本来なら大倶利伽羅さん前後に来る筈でしたが、いったん中止に。時間が経って今頃になって登場。にしても、おそーい。衣装の出来は良いですね、顔も他のフィギュアに比べたかなり良い方、が似てるかと言えば微妙かも。このサイズで目の下に細かい線があるだけで凄いと思う。座らせるためか、裏は犠牲になってますね。上から、刀は箸に変えられます、てか、この形状じゃ何でもアリな気がしないでもないですが。正座のポーズなので普通に座らせて飾る事も。確かに、長さが短いですね、っか、長さがバラバラ。ちなみに、下の方から、加州清光、大倶利伽羅、同田貫正国、へし切長谷部ですね、元からだいたい違うと思いますが、原型師にや時期によって長さが若干違うのかもしれません。全て並べてみました。その為の焼きそばのカップですが…たぬきはどん兵衛のたぬきに乗せないと…?たぬきさん以来実に一年振りですね。今回で4振り目、後は運が頼りのくじの景品で2振りですか、それは辞めてほしい💦実はにっこりさん、にっかり青江さんが欲しかったですね。刀剣乱舞 ONLINE ぬーどるストッパーフィギュア へし切長谷部 (フリュー)でした。参考までに、して頂いたら幸いです。・Amazon 刀剣乱舞-ONLINE- ぬーどるストッパーフィギュア へし切長谷部(フリュー)・Amazon 刀剣乱舞 ‐ONLINE‐ ぬーどるストッパーフィギュア 同田貫正国(フリュー)・Amazon 刀剣乱舞 -ONLINE- ぬーどるストッパーフィギュア 大倶利伽羅(フリュー)・Amazon 刀剣乱舞 -ONLINE- ぬーどるストッパーフィギュア 加州清光(フリュー)
2018年12月23日
コメント(0)
子ネコのあるある、花丸見るかぎりただの白いネコ5匹にしか見えない。刀剣乱舞 G賞 ぬーどるストッパーぷち 子虎② ⑤です。”鵺”がだったらどうしようと思っていました、単体ではコワイ…。子虎と子虎Z-II!! ?乗りこなしたい某方のような…???ムダモツみたいな…悪乗りあかんやつやろ。今回はご主人様(五虎退)はぬーどるストッパーではない。五虎退粟田口吉光作の短刀。藤四郎兄弟のひとり。 上杉家伝来。この短刀で五匹の虎を退かせたという話からこの名がついた。 が、逆に五匹の虎を連れており、ツッコミ待ちの構えである。 小心者ですぐ内省する。 (公式設定集 刀剣乱舞絢爛図録より) ↑↑上記の名前の由来を踏まえて頭に1匹、足元に4匹の計五匹の仔虎を従えているとか。5頭の虎+こんのすけと鵺、鵺は獅子王の肩にのってなまけもの? ここで余談ですが、一説には鵺とはレッサーパンダ事だとか。ゴローンダメだ完全にネコだ、フリューさんこういう系のぬーどるストッパーも多く手がていますね、でも置かれている投入しているゲーセンが少ないのかあまり置かれてません。ドヤ顔でお腹撫でろと要求、そういえば海洋堂のけもフレガチャも登場しましたがまだ取りに行けてませんが。もう一つは寝ている子虎、寝る子は育つというが寝てる虎を起してはいけない。子虎とは長曾祢虎徹の事と思っていた…よこすか海軍カレー”海軍割烹術参考書”ってまるでー艦これー、間宮さん居るかな?、カレー大会?まさかのフードバトル再発?!いいや、たまたまフードストックから選んでおります。日本には虎がいないはずなのに古代からしばしば虎が登場する、戦国時代は加藤清正の虎退治など有名ですが、朝鮮出兵の際に朝鮮半島で見たのか、日本に連れてこられたのか、その辺は謎のままですね。どちらにしても日本にはいない生き物ですが好んでモチーフにされていたようで。大きさ比較、ねこぢゃにゃいでかさ。刀剣乱舞 G賞 ぬーどるストッパーぷち 子虎② ⑤でした。
2018年05月26日
コメント(0)
”俺は、同田貫正国。俺のことを不格好とかいう奴もいるけどさ、刀に何を求めてるんだろうな。俺たちは武器なんだから、強いのでいいんだよ。他の連中にできなかった兜割り、成功したのは俺だけなんだぜ? 遊戯の世界じゃ伝統的にどうたぬきだけど、地元じゃどうだぬきで通ってる。好きなように呼んでくれ。” ”九州肥後の刀工、同田貫藤原正国の作。装飾要素を全くと言っていいほど加えない造りは、実質本位に徹する作り手のこだわりが伝わってくるよう。同田貫は明治時代の天覧兜割りでもその実力を実証。まさに質実剛健。”(刀剣乱舞絢爛図録より)刀剣乱舞 ONLINE ぬーどるストッパーフィギュア 同田貫正国 (フリュー)です。ぬぬぬ、今までのぬーどるストッパーに比べ箱がデカい、つまり難易度が高い…最近は購入が多くて実際に試してないですが、何度か書いたことがありますが、過去の経験では同じような形態で随分とやられました。中身はいつもと変わらない。大きな傷が顔の眉間と左頬に走る、眼光鋭い青年。同田貫さん兜割で有名な刀剣、同田貫さん、たぬきさんという愛称も。他の誰かに似ているぽい?たぬきさん緑のたぬきでは無く、博多一幸舎監修のカップラーメンにの上に乗っております。たぬきさん、しばしば現在ソフトバンクホークス会長の王貞治と同一視されるようですが、こうゆう事だったのですね。”2017年9月12日、王貞治・福岡ソフトバンクホークス会長が所持していた同田貫正国を九州国立博物館に寄贈したと報道され、話題となった。 王貞治と言えば現役時代、精神修養と技術向上のため、天井に吊るした短冊を日本刀で斬るというすさまじい訓練を積んだ話が伝わっている。当時使用していたのは無銘刀だが、その後も剣道家・羽賀準一に師事して居合を学び、その縁で所有していたとのこと。”(ニコニコ大百科より)このシリーズはこれで三振り目になりますがどれも出来が良い、ただ残念な事に、たぬきさんが出回っている所は少ない、どちらかというと頭に蝙蝠の生えたヒロインの方が多いのかも。背景は慶長7年(1602)細川忠興公が築城した名城、小倉城。なんつーか、ニンジャスレイヤーだね。得意技は雲隠れの術?置いてても気が付かなかった💦たぬきさんは一般的に多く出回っていおり、集合体である事が関係しているのだろうか?”中になにかいるようないないような”FGOのジャック・ザ・リッパーちゃんもよく見ると衣装はくノ一だし、しかも、フリュー。いろいろとコラボできそう。”同田貫は九州・肥後国(現在の熊本県)菊池の同田貫を本拠地として、室町時代末期に成立した刀工集団である。その初代とされるのが、清国・正国の兄弟である。肥後熊本藩を領した加藤清正により庇護され、兄弟の名はそれぞれ「清」「正」の字を拝領している。熊本城の常備刀として多くの刀が配されたが、加藤家改易によって一時衰退。その後9代目の正勝に始まる「新々刀」としての同田貫が再び隆盛した。装飾を全くと言っていいほど加えない質素な造りが特徴。高価なわりに、現代の刀剣界において評価は低い。しかし『天覧兜割り』の逸話で一躍有名になった一振りが「同田貫正国」としてよく知られる。”(ニコニコ大百科より)故に彼は外見にコンプレックスみたいな話があるようなないような。ムキムキやんか、ドウダヌキサン! ?大倶利伽羅さん一緒に。大倶利伽羅・極、パンク過ぎて昇天しそう( ´艸`)たぬきさんは”極”でもほぼほぼ変わってない様子。なったのは同時ですが。最後に三振り一緒に並べてみます。刀剣乱舞 ONLINE ぬーどるストッパーフィギュア 同田貫正国 (フリュー)でした。
2018年01月14日
コメント(0)
また登場するかも、と言っている先から登場しました。花丸に登場していた人(刀剣)、これすべて活劇のせいだ、活劇は何があろうと微々ともしていない。むしろ、ちゃっかり鶴丸さんと陸奥守さんがグラブルとコラボしている。グラブルには陸奥守さんと似たようなキャラクターもいるのに、坂本龍馬カタナ何かと幸運だね~予定していたものが週をまたぐ関係でまだ(発送)の為と使いすぎてー艦これーの一番くじの軍資金が調達できなかった為、しばらくお付き合いください。同じ再登場でもワンパンマンや榛名でも良かったのですが(むしろそっちの方がいい)。せっかく8月に三振りも紹介したので後一振りも紹介したいと思います。刀剣乱舞 -ONLINE- 加州清光 ぬーどるストッパーフィギュア フリュー(再々)です。寺田屋事件の回ですが、まだ寺田屋事件の頃は無かったのですね、陸奥守さん居なかったのですね(史実)。”権平兄さん陸奥守吉行送って頂戴”と言って送ってもらったらしい、兄権平さんとは20歳離れている為に親子同然です。鶴丸さんの余裕はどこから来るのでしょうか? 一番トウが立っているためか?このフィギュアの精度もありますし、現在24時間TVがあってますが、ちょとニノさん、嵐の二宮和也さんに似ている気がします。もちろん本物の加州清光さんは全然違います。若干精度的な問題もあって後発の物がなかなか作りにくかったのかもしれません、現在彼を含めて四振り、ようやくこの12月に五振り目が登場予定であります。嵐とはいえばCMで紹介し、宮地嶽神社の光の道が有名になりましたが、嵐のメンバーの神社名も同時に有名に、嵐の神社は全国にあるのですが、特に糸島方面に糸島の嵐神社、桜井神社、二宮神社、潤神社と三つも集中し点在しております(2016年2月時点)。プラス雷神社も含むと4社になります。他県から来られると距離感が掴めないですが、宮地嶽神社から遠く、同じ糸島でも点在しているおり、ちほーは交通機関が限られているため、調べてみると回るのはかなり骨が折れます。自分もこっち方面には縁が無いのでわかりません。※ちなみに、嵐ゆかり神社については既に以前書いたかもしれませんが24時間TVの事もありますのでもう一度書きます。念のために祭神を記しておきます。二宮神社 祭神:天穂日命(アメノホヒノミコト)埴安命(ハニヤスノミコト)大田命(オオタノミコト)事代主命(コトシロヌシミコト)・埴安命は稲の豊穣と疫病厄除けの神様です。櫻井神社 祭神:神直日神(カムナオヒノカミ)大直日神(オオナオヒノカミ)八十枉津日神(ヤソマガツヒノカミ)・神直日神と大直日神は力のある神様で、八十枉津日神様とは一言でいえば災いの神様とか。災い神を祀るとは凄いですね、”禍を転じて福と為す”という考えだからでしょうか?潤神社 祭神:五十猛命(イソタケルノミコト)伊弉册尊 宗像三柱大神 住吉三柱大神・五十猛命は新羅から木の根持ち込んだ正真正銘の木の神様、牛頭天王も新羅から勧請した為、本来は五十猛命の功績があっち結びついたのかも。それを知ったのは嵐神社の潤神社を見てからの最近の事、五十猛命葬る際に木を伐採して周りの木々が無くなってしまった事から筑紫の国と言われています。五十猛命こそ筑紫の国の初代王だったかもしれません、もしかたら筑紫最初の王は渡来人かも。五十猛の痕跡は北九州付近に点在しており、筑紫の国は出雲国や朝鮮半島の新羅なのどの玄関口でその証拠も見つかっている。どうやら出雲と関係が0では無かったよう。なので、出雲でも木の根を持ち帰ったという神話が生まれたのかもしれない。筑紫君磐井の反乱で敗北し大和に完全に支配されたために五十猛命が主役になる話が無くなりそういう話になってしまったのかも、それに、伝承の際に誰でも知る神様の方が分かり易かったかもしれません。フリューが登場させた刀剣男士は加州清光、大倶利伽羅 、骨喰藤四郎と鯰尾藤四郎、12月に登場の同田貫正国を合わせて五振りですが、おそらく完全に制作側の好みだとは思うのですが、部隊としては骨喰くんと鯖尾くんは別にしてあまりまとまりそうに無さそう気が。幻の彼さえいてくれればリーダーに相応しいですが、幻の彼はへし切長谷部だったと思うのですが、完全に企画自体がボツになったのでしょうか?大倶利伽羅さんアニメでほんの一瞬登場したとしても男気溢れるイケメンだ。今回活劇9話で陸奥守さんの中の人が登場、いや、陸奥守さんが中の人ですが…前回のグダグダプリとは違い綺麗にまとまっている。陸奥守吉行は坂本龍馬と運命を共にして幸せだったのかもしれない。…と思う。この二人の関係は運命共同体ようなもので絆深いのかも。↑↑↑は長崎です。船でそれポイですがよくわりませんね、亀山社中に行ったのでまさに坂本龍馬の回でもありますが。刀剣乱舞 -ONLINE- 加州清光 ぬーどるストッパーフィギュア フリュー(再々)でした。
2017年08月27日
コメント(0)
骨喰藤四郎と鯰尾藤四郎です。刀剣乱舞 - ONLINE - スペシャルフィギュア 骨喰藤四郎&鯰尾藤四郎(フリュー)再です。本当は ばくおん!!の新刊を紹介したですが、まだ入手出来ず、これだから田舎は困る💦そこで、時雨改二&夕立改二の時と同じ事をやってみようと思います。多分合わせた訳がありませんが完全に一致。骨喰くんと鯰尾くん、ー艦これーでは大井さんと北上さんようなコンビをイメージします、それではBLになってしまいますね。ー艦これーの大井さん&北上さんはユリで有名です。ちなみに余談ですが、けものフレンズのアライさん&フェックもそう思われているようで。考えてみれば特に鯰尾くんは変わった名前ですが、鯰尾の由来は鯰の尾を連想させる”ふくら”がふっくらした姿からだとか。ちなにみ、骨喰は由来は切る真似をしただけで相手の骨が砕け死ぬ(コワイ…)とか。第一部隊の一員として登場した骨喰くんでしたが、炎に焼かれる前の記憶はありません。今回のアニメでも三日月さんから足利組(足利宝剣)だった事、仲間だった事を語らてましたね。第一部隊、颯爽と敵をフルボッコしたその後、8話で炊き出しを行ったことから。第一部隊 = 石原軍団ではないか思われているらしい。もしかしたら 三日月宗近 = 渡哲也、大典太光世=舘ひろし かもしれない、石原軍団の炊き出しは有名ですから。その為か、第二部隊をショムニという不名誉な名称が。ショムニ、ベッキーが出た新バージョンは見てませんが。ちなみに知らない人の為に”ショムニ”とは、リストラ寸前のOLの掃きだめ場所。イメージとしては初期のショムニでしょうか?新シリーズは2013年、旧シリーズは1998年、若い人は果たして分るでしょうか?(年齢バレバレ)新旧どちらも江角マキコさんが主人公を演じたました。和泉守兼定 = 江角マキコ 確かにぽい、和泉守兼定さんのサラサラのロングヘアーが江角マキコさんを彷彿させますね、で、肝心の江角マキコさん芸能界を引退しました。それから、実力は十分なのにどうやら問題児らしい 鶴丸国永 = (旧)宝生 舞 かも…彼女も芸能界から引退、一時期は行方不明疑惑も。…もう第二部隊ボロボロです。※余談ですが、渡哲也さんも江角マキコさんも島根県出身だとか、…といっても、渡哲也さんは子供の頃に移った淡路島が故郷であり、神戸出身になっています。和泉守兼定さんが三日月さんと会った時に品格が全然違いすぎると思ったのはこのことだったのか。第一部隊その中でも三日月さんは神懸かり的、実は本当の神様かも。「 須佐之男命厄神退治之図 」なのでは???活劇 刀剣乱舞を見ていて思った事、少し勝手な妄想をしていますが、おそらく当時の人にはこういう感じに↑↑↑見えたかもしれない。仮に鶴丸さんみたいな現れ方したら当時の人々神様と思うでしょうね、神と言っても付喪神ですが。しかも…敵には土蜘蛛みたいな輩もいるし。いつ見てもどちらも大変出来が良いですね、どちらもでしょうか?スケールフィギュアが登場していない。考えてみれば夕立も時雨もなかなかスケールが登場しませんでしたが、一度登場し始めると増えるに増えてきましたね、今後に期待。ところで、他の藤四郎兄弟は登場するでしょうか?今のフリューの動きを見るとおそ~いのでおそらく無理かもしれない、せめて長男の一期一振さんか薬師藤四郎くんは登場してほしい。余談ですが…過去にそういうイメージで見えただけでタダの妄想ですが、それが苦手な方はご容赦してください。フルボッコ覚悟で言うと、鯰尾藤四郎くんが須佐之男命で骨喰藤四郎くんが月読命、どちら様も少し大人で須佐之男命さまは丸顔の様に見えます、過去に見たイメージがそうだったので、もしかしたら色々お姿を変えられるかもしれませんし、妄想で望むような姿に変えられるかもしれません、これはよく分りませんが。だからこそ、もし、活劇の様に未来の者が過去を改変出来るなら当時の人々は彼らの事を神様と思ったでしょう。骨喰くん、鯰尾くんのコンビはやはり人気。なんだかBLぽくてもこういう風に並べえた方がいいかも。※余談ですが、薬研藤四郎に関する制作人Twitter発言で物議をかもしていますね、一般人の冗談ならまだしも、もちろん一般人でも度が過ぎる事はいけませんが、制作人は流石にマズイです、”見る側の方をどう思っているのか”という風に見られてもしょうがない。花丸はちょいと引きましたが、活劇は普通に例えば男性側から見ても映像がまるで映画のように綺麗でアクションが面白く見ていて飽きない、実に勿体ないことをするものだ。たとえ薬研藤四郎の見ても普通はあんな想像しないでしょう、男女問わず普通に見てますよ。そう言えば、ー艦これーアニメの時も何度か物議を醸した事を思い出しました、こちらも男女問わず大人気だと言うとことを忘れていた気がします。わざと、いや、ある意味本音でしょう。が、しかし、そのTwitterの情報はどこまでなのか? 前にとある有名人のわるい訳で無いですが、少し微妙と言えるプライベート情報が紛れ込んだ時、ランキング1位でしたが1分足らずで消えました。その時、いろいろ事情があるのだな~と薄々感じました。見つめあう2人…言っておきますが、もともと目線がそういう風になってます。よく見れば夕立ちゃんと時雨ちゃんもそのような視線に、鯰尾藤四郎は弟をかいがいしく世話を焼くとか。刀剣乱舞 - ONLINE - スペシャルフィギュア 骨喰藤四郎&鯰尾藤四郎(フリュー)再でした。※おまけ、※余談こんのすけはー艦これーの連装砲ちゃん達やけものフレンズのボス(ラッキービースト)のように多くいたのですね、花丸で確認してなかったのでわかりませんでした。アニメの中で円形で囲み話し合う姿がまるで歌川広重 名所江戸百景の”王子装束ゑの木大晦日の狐火”のようで実にシュールだった。
2017年08月20日
コメント(0)
鯰尾藤四郎くんです。最近紹介したばかりですがもう一度紹介します、もしかしたらまた忘れたころに再登場するかもしれませんが、ちなにみ今回は鯰尾藤四郎だけです。刀剣乱舞 - ONLINE - スペシャルフィギュア - 鯰尾藤四郎 - (フリュー)再です。活劇刀剣乱舞を視聴しているのですが、主な主人公である和泉守兼定が男性なのに髪が長くてサラサラすぎて気になってしょうがない。でもよくよく考えてみたら刀剣男子そんなキャラばっかりですね。にっかり青江さんや鯰尾藤四郎もそうだ…元々人間では無いですからね、髪だけに神懸かり的??プレミアムバンダイで「幽遊白書」のイケメンキャラ蔵馬をイメージした蔵馬のヘアトリートメントオイルなるものが販売されていますね。「少々髪が 傷んでいる、トリートメントはしているか?」というセリフから生まれたもの。だという。(ネタかい!!) 香りは、薔薇をイメージした「ローズ・ウィップの香り」に仕上げられているとか。そのうち刀剣乱舞の刀剣男子をイメージしたトリートメントも登場しそう。とうらぶにしてもおそ松さん今までとは明らかに違うグッツが登場していますし、蔵馬のトリートメント今時といいますか、当時は考えられませんでした。目が厳しい分だけお金出しますし。活劇では骨喰くんが登場し、花丸では鯰尾くんが登場していたようです、花丸みていないのでなんとも。ー艦これーの大井さんと北上さんのようにコンビで登場しないのか?物語の設定上無理なのか?花丸はあまり見てませんでしたが、今回は1話から視聴しております。所々に艦これとの共通点もありますね。蜻蛉切さんは如月ちゃんのようにならかぅたので一安心。一瞬、如月ちゃんの再来??と想像しましたが…骨喰くんは第一部隊の一員として組まれましたが。三日月さんは平安貴族ぽく格が違うかと思いきや、十一世紀 の末に生まれた刀剣で。日本最初の日本刀とされているとか、なのであだ名が”じじい”らしい。三日月おじいちゃん??…天下五剣で最も美しいと評されるとか。美形で強すぎてカッコイイじいさんだ。それよりも第一部隊チトーぶりは何だ??? 大典太光世さんのメンバーの中でも特に”漢”でまるで飢えた狼の様なギラギラした眼が気になってしょうがない。確認したところ、三日月のおじいちゃん薬師藤四郎さん鶴丸国永くんは活劇と花丸両方登場しており、随分と恵まれてますね、他は確認してないですが…制作会社が違うためブッキングは当たり前かも。活劇は戦いをメインにしているため、登場人物は意外と少ないですね。髪サラサラ男子はどう思いますか? 鯰尾くんもまるで女の子みたいですが、兼さんも女子より綺麗な髪、人間では無く刀の付喪神なので何でもアリでしょうが。本当は男の子らしいとか、気に入らない人に馬糞を投げるとか、馬糞、馬糞と連呼しているので、けっこうヤンチャでいたずらっ子だったりする。フリューのフィギュアは本当に出来がいいですね、骨喰くんがほんとそのまま出てきてびっくりしました。そういえばフリューさんスケールフィギュアを販売し始めましたね、これだけ手間をかければそうなるかも、いくら何でもプライズでは限界があるし。手間をかけ過ぎてなかなか出来ないようですが。アイプリ良すぎる。口にもうっすらと線が。小物にも気を使っており、出来が良い。刀剣乱舞 - ONLINE - スペシャルフィギュア - 鯰尾藤四郎 - (フリュー)再でした。
2017年08月19日
コメント(0)
刀剣乱舞-ONLINE- ぬーどるストッパーフィギュア 大倶利伽羅 フリュー(再)です。ヤローのフィギュアなどもういいような気がしますが、ユーリ!!! on ICEやおそ松さん2期、幽霊アパートなど今の流れは見逃せないですね。大倶利伽羅です、7月に再登場しました。同田貫正国さんのぬーどるストッパーで3人目です、あともう一人(一振)居たはずですが、まさか忘れたのでしょうか?刀剣乱舞(とうらぶ)以外に難しい?が、しかし、今の流れを見れば、今後プライズでもどんどん登場しそうな気がます。例のゲームに似すぎ疑惑のあるカップヌードル、「スプラトゥーン」シリーズは面白い。パッケージデザインは完全にパクッてますって…同田貫正国さんの場合 質実剛健で飾り気無いのでシンプルなカップヌードルが良いかも、それか黒澤明の時代劇風のCMがあったどん兵衛?…成分表示みるかぎり、味はどうもシンプルなよう。大倶利伽羅さんは再登場する程出来がいい。”活劇刀剣乱舞”、”幽霊アパートの日常”ともに見てますが、土方歳三の刀 和泉守兼定や坂本龍馬の刀 陸奥守吉行の掛け合いや、堀川国広との師弟関係より、蜻蛉切が気になる。男らしいヤツのギャップ萌えも腐女子は好きなのだろうか? ”幽霊アパートの日常”は別の意味できになりますが、”活劇刀剣乱舞”と”幽霊アパートの日常”考えてみれば似たような感じですね。三日月宗近さんまるで何処かの貴族のよう、それよりか第一部隊が桁違いに強すぎる件…レベル幾つだ!骨喰藤四郎さん可愛くないですか、やはり見た目が美少女のよう、三日月さん戦う時黒目の周りが金色に光るのですね、みなチトー過ぎでしょう!今まで登場した中で一番イケメンですが、同田貫正国さんは全く別のタイプ、まるでワンピースに出てきそうだ。まるでカッコイイ飛び乗り方のよう。最近のコンビニの箸は滑る…竹なので(ローソン)。刀剣乱舞-ONLINE- ぬーどるストッパーフィギュア 大倶利伽羅 フリュー(再)でした。
2017年08月11日
コメント(0)
5月5日こどもの日、最近では男の子に限った祝日ではなく、こども全般にわたるイベントになっています。特に最近はいろいろと事情を考慮しなければなりません。祝日法2条によれば、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」事となっています。鯰尾藤四郎さんと骨喰藤四郎さんが並んで立つと乙女ゲームみたいだ、刀剣乱舞(とうらぶ)はある意味での乙女ゲームであることには間違いがないが。※余談ですが、4月4日は誰が決めたのかオカマの日だとか。紅白オカルト合戦の再放送をゴールデンウイークに放送している( ´艸`)ここに登場した占い師はわりにまともだった、今年は古いものが淘汰され、新しいものが出現れるとか、やはりそうか。けもフレとかまさにそうなのか? オカルトは案外幅広い。4月4日はある意味でのオカルトかもしれない。鯰尾藤四郎さん、藤四郎兄弟の次男、大人の長男の一期一振は別格な気がしないでもないですが。鯰尾さんも骨喰さんも別の意味で藤四郎兄弟から独立してますが。相変わらずこのシリーズは出来がプライズぽくないですね。が、しかし、そろそろ鯰尾藤四郎さんと骨喰藤四郎さんもスケールを出さないと両方報われないかも。望む審神者も結構な数がいるかもしれない。刀剣乱舞 - ONLINE - スペシャルフィギュア - 鯰尾藤四郎 - (フリュー)身長は同じくらいですね、骨喰藤四郎さんとコンビ、仲良しでどちらもイタズラ好きで2人でつるんでやっている模様。一部の”腐女子”審神者のBLネタに事欠かない。鯰尾藤四郎鎌倉時代に活躍した刀工 粟田口吉光作の脇差。 元は小薙刀だったが脇差へと磨上げられた。 意思が強く、主が今度こそ焼かれぬよう時にいさめることも。 藤四郎兄弟のひとりで、特に骨喰藤四郎の世話を焼く。 (公式特設サイトの紹介) 昔、主と共に焼かれてしまったことで一部記憶を失っているが 過去は振り返らない、とまっすぐな性格をしている。 (公式Twitterの紹介)どちらもまるで女の子の様で綺麗ですね、っか、女の子よりも綺麗かもしれない。しかし、鯰尾さんの方が若干男の子のようだ。今度は一期一振兄さんを出すか、変化球として乱藤四郎”極”ちゃんがいいかも(男の娘)、そういうのはセガが得意分野ですが。髪がサラッサラッですね、マジで男の子??。髪には組紐が、組紐は映画「君の名は。」で有名になりました、物語の鍵を握るアイテムとして登場。あと、”口嚙み酒”も、ヒロイン三葉ちゃんが実家の神社の巫女として、「口噛み酒」という伝統的な酒造りを人前で披露したとか。この映画のおかげで若い人にも「口嚙み酒」が知られるようになりました。ちなみに彼女の実家の宮水神社は架空だとか、でもモデルはあるらしい、ちなみにラストシーンは須賀神社(東京)がモデルとか。須賀神社の階段はポスターにも描かれてましたね。…っか脱線した…彼はアホ毛特徴であるが何故か寝ている…(個体差)また話が脱線しますが、フルボッコ覚悟で言いますと、それから、苦手な方はご容赦してください。鯰尾藤四郎くんは須佐之男命の様、長い黒髪でこの様な細身でした。ただ、もう少し大人で丸顔の様ですが、過去に見たイメージがそうでした。もしかしたら色々お姿を変えられるかもしれませんし、もしかすると妄想で望むような姿に見えるかもしれません、そこはよく分りませんが。例えば、造化三神の神産巣日神(かむむすびのかみ)は自分は縦横大きな髭の男性の姿に、ハリポタのハグリッドさん見るたびにこの方に見えてしまいます、元々人種も性別も形も無いので人間どころか動物や物質すら無い天の神なので好きなように姿を変えられますが、もしも、造化三神が人や龍 等の生き物として現れた場合は大分力を落とされていると思います。そうでなければ大変です。それと、須佐之男命と大国主神はあまり関わっていないのでは?思います、生きた時代そのものが違うのでは思ってしまいます、出雲風土記では親子でも親族でも無さそうですし、試練は一体誰が与えた?のか思います、大国主神はとても一人では無く、前王が次世代の王に試練を与えたのかもしれませが。失礼いたしました、イケメンですね~っか美人ですね、普通なら現実にいるのかよ、っと感じですね。鯰尾の由来は鯰の尾を連想させる”ふくら”がふっくらした姿からだとか。変わった名前ですが、イメージは女性様な顔した美人さんでしょうか、…性格は別にして。刀、脇差ですが、細かく造形してますね鯰尾さんは鞘が白。うなじが綺麗だ。髪の手入れはどうしているのだろう、まさに髪だけに神かもしれない。最後はお兄ちゃんみたいに、っか、大きさ比較ですが↓↓↓乱ちゃん???ではなく白猫のハルカちゃん、出てきたの一緒に撮ってみました。しかし、白猫これ以上出さないでしょうか?しかし、最近エイコーのプライズをぜんぜん見かけないし手に入らない(ガチで)、有っても鬼設定なので激ムズ…もし欲しくて手に入りません。後、納めるスペースが無くなっているのでそれも考えております。だから奥からハルカちゃんが久し振り顔を出したのだよ…刀剣乱舞 - ONLINE - スペシャルフィギュア - 鯰尾藤四郎 - (フリュー)でした。
2017年05月05日
コメント(0)
刀剣乱舞 ONLINE スペシャルフィギュア 骨喰藤四郎 (フリュー) 再です。骨喰藤四郎さんです、今月末 21日頃には鯰尾藤四郎さんが登場予定です。骨喰藤四郎についておさらい。骨喰藤四郎(刀剣乱舞ONLINE(とうらぶ) Wiki* その他 より)粟田口吉光作。薙刀を磨り上げ寸を詰めた、薙刀直しの脇差。斬る真似をしただけで骨が砕けるとしてその名がつけられた。刃長一尺九寸四分(約58.8センチ)。刀身の表に倶利伽羅、裏に火焔不動と梵字の彫刻がある。 ※焼身以前と以後では異なる刃文の様子らしく、記憶を失うなどの由来はこの辺りにあるだろう。粟田口吉光の作刀による薙刀、現在では大脇差。重要文化財である。同じ薙刀直しの鯰尾が38.5センチなので大きめである。同じ吉光作の一期一振は68センチなので実装されてる兄弟の中で二番目に大きかったりする。次男説…?簡単な来歴 源頼朝→大友能直(1180年代~90年代?)~大友貞宗→足利尊氏(1333年)→(多賀高忠?)→足利義輝(~1565年)→松永久秀→大友宗麟、大友義統(~1589年)→豊臣秀吉、豊臣秀頼(~1616年)→徳川家康、徳川秀忠→(1657年明暦の大火)→紀州徳川家(~1869年)→徳川宗家 明治維新を終え、豊国神社が再建された時に徳川家達の手により奉納。1925年国宝指定(現重要文化財)口数が少なく見た目は美少女、内面は結構ヤンキーだったりするとか、見た目とは裏腹にどうやら心は漢のようだ。やはり見た目を裏切るやんちゃ坊主の鯰尾藤四郎さんと仲がいい。今月末登場予定の鯰尾藤四郎さんは兄貴のつもりでいるようだがどうやら兄はこっちの方よう。最近”けもフレ”に大いにハマり、しばらく放置してました。フリューさんがハシビロコウさんとツチノコさんを立体化したらいいのにな。アプリゲーム系のアニメで大ヒットを記録した”けもフレ”、あの何年か前のCGは低予算で10人程しかいなかった為だった。これでゲームアプリでも大ヒットが生まれると思いきや、なかなかそううはいかないよう。優しくほのぼのとしていてこれがなかなかの曲者、元のゲームと漫画とアニメと世界観が全う。しかも、肝心のゲームは公開直前に終わっている。しかも、チラチラと荒廃した建物が優しい中に不気味さがを漂わせている。2期があるらしいのですがどうなることやら。それに肝心のゲームの再開はあるのだろうか?それは未定のよう。出来はプライズと思えないほどいいですね、とうらぶはプライズではあまり広がらないのが難点、花丸くじでも大和守安定が似ていないとクレームがあったくらいですから。多く出回っているー艦これーの方が酷いものがたくさんあるのに。そういえばフリューさんー艦これーのプライズ止めたのですか? 深海娘で独自路線だったのですが、ただし、趣味に合わないので結局1~2点のみでぼぼ集めませんでしたが。見えない背中までピーンとしてますね。細部まで行き届いていますね、ものによっては端折られのに、これはイイゾ、大変イイゾ、ところで、孤独のグルメの最新バージョン見ましたが、お好み焼き定食をはじめ炭水化物マラソンに大丈夫と思ってしまった。その後串カツにどて焼き、食い過ぎだちゅーの!!孤独のグルメ、ワカコ酒ともハマっているうちの一つ、あと吉田類の酒場放浪記も外せないですね。やはり細部まですごーいー刀剣乱舞 ONLINE スペシャルフィギュア 骨喰藤四郎 (フリュー) 再 でした。
2017年04月09日
コメント(0)
約1年ぶりの紹介になります。前回年末に紹介、今回はべンチに座らせてみました。刀剣乱舞ー花丸ーでは縁側シーンが多いのでこれはこれもアリかもしれません、製作元がニトロプラスで心配ですが。背景もベンチもー艦これー四季シリーズですが、今度は刀剣乱舞(とうらぶ)でシリーズ化しても面白いかも、三日月宗近、加州清光、大和守安定 等を登場させてもいいかもしれません。刀剣乱舞 -ONLINE- 加州清光 ぬーどるストッパーフィギュア フリュー(再)なんとなく顔が加州清光には似ていないような気がします。おそらく後のシリーズ延滞につながったかもしれない。フリューにしては?出来はいいです、審神者の審査は辛め?彼の刀を使っていた有名人としては新撰組の沖田総司や東條英機らが居る。 加州金沢住長兵衛藤原清光は六代目「清光」。 六代長兵衛清光は鍛治町に住んでいたが突然、非人小屋に入り、ここで幾口かの名刀を打った。 一時期、加賀藩主前田綱紀が寛文十年(1670年)に建てた「窮民収容所」に住んでいたために、「乞食清光」と呼ばれていた。貞享四年に死去する。新刀期の刀鍛冶。 昭和42年4月7日、金沢市笠舞町の第四土地区画整理組合によって非人小屋にあった付近に”非人清光の碑”が建てられた。高さ1.5メートルの円筒形御影石の台石に”直刃”を形どったブロンズのモニュマンが載っている。製作者は板坂辰治(金沢美術工芸大学教授)。 茎尻に独特の形状がある加州茎を特徴とする (wikipediaより引用) 大和守安定と同じ沖田総司の刀、戦闘を繰り返したために池田屋事件で役目を終えたらしいのですが、格好は函館まで行った新撰組の後期のよう。コートの裏の柄も細かいですね。刀の出来もなかなかのもの、ー艦これーの四季の背景を流用しましたが、とうらぶでも十分活用できます。ホコリ…管理不届きつき、以前紹介した厄神退治之図の須佐之男命の腕の部分が色が違えどなんだか似てますね、腕の”しましま”は島風のニッソーも彷彿させますが、葛飾北斎のセンスの良さがうかがえますね。それでは、大倶利伽羅と一緒に。刀剣乱舞 -ONLINE- 加州清光 ぬーどるストッパーフィギュア フリュー(再)でした。やっぱり大和守安定がいる。
2016年12月11日
コメント(0)
「……大倶利伽羅だ。別に語ることはない。慣れ合う気はないからな」こんなすごいイケメンもプライズで登場するような時代になったのですね。が、考えてみれば今年4月からずいぶん経っての登場、刀剣乱舞(とうらぶ)系はすべて登場するまで時間がかかってますね。クオリティもある程度は確保しないと審神者も納得しません、プライズになる位なら金を出してもスケールを買う思う位ですからね。セガやバンプレストが手を付けないのもその基準が厳しのか?バンプレストさんならこういう系のフィギュアも多く手掛けるから良いとは思いますが。『相州伝の広光作といわれている打刀。 伊達家伝来のため、燭台切光忠、太鼓鐘貞宗、鶴丸国永とは旧知の仲。 だが、必要以上のなれ合いを嫌う孤高の存在。 不動明王の化身である倶利伽羅竜王の彫り物を持つ。』 (公式設定集 刀剣乱舞絢爛図録 より引用)刀剣乱舞-ONLINE- ぬーどるストッパーフィギュア 大倶利伽羅 フリューです。"大倶利伽羅の名前の由来倶利伽羅は不動明王が持っていた。羂索 (紐のようなもの)が竜の形に似ていることから不動明王の道徳心を表す象徴とするようになった。これが倶利伽羅不動明王であるといわれる。彫物の倶利伽羅不動明王は左手に鋭く長い剣を持っていた。これは 倶利伽羅剣と呼ばれるものである。"大倶利伽羅さんは不動明王の化身、名前の由来は刀身に見事な倶利伽羅竜が彫られていることから、なので腕に龍の彫り物が、ちなみに大倶利伽羅廣光は重要美術品の指定を受けており、2016.4.2に薬師寺にて一日限定特別公開が行われたのは記憶に新しい。不動明王と言えば厳つい怒の表情で燃え盛る火のイメージがありますが違いますかな、京都の天台宗 青蓮院門跡にある国宝「青不動尊」を見に行きたいですね、燃え盛る焔が唯事ではなくあやゆる邪気を払えそうな気がします、都会の人間はとにかくストレスが溜まるので。相変わらず謎肉祭ですね、他に面白いのが無いのでこれにしました、しかし、今回はぬーどるすとっぱー系の座りフィギュアが多いこと。「悪いが、何処で死ぬかは俺が決める。命令には及ばない」慣れ合いを嫌う一匹狼タイプで実は結構やさしいとか、審神者は素っ気なくツンデレぽいところに萌えているようだ。将軍・徳川秀忠から伊達政宗の息子・伊達忠宗に下賜されて以来、戦後まで一度も伊達家を出ることなく伝ったとか。ええやんか、何だか表情に憂いがあるところ魅力ですね、出来もよく見事に心理描写も取られています。イメージとして今の”相棒”で冠城役の反町隆史が過去に演じた岡田以蔵みたい。ちなみにタイトルは”竜馬におまかせ”、それこそ現在大河ドラマ”真田丸”を担当している三谷幸喜作品です。”相棒”の周りでなにやらさわがしいですね、長く続くと思わぬ弊害が発生するのかも、冠城亘になって特に米沢守さんがいなくなってから面白くなくなってきているような気がします。「一人で戦い、一人で死ぬ」大丈夫か?、ちなみに刀は箸に代えられます、これすると何かふざけて見えます。毛先が赤いのも不動明王のイメージでしょうか。いやですわ、裏はこんな感じ、けっこうケツの形良くないかもちろんベンチにも座れます、なんつーか違和感が無さすぎる大きさ比較、「慣れ合うつもりはない」孤高、言い換えればぼっちかな、いや、自ら孤高なだけで知り合いは少ないわけでは無いらしくむしろ多いとか、一応ぼっち艦と比較、ぜがましの方が少し大きめのよう。刀剣乱舞-ONLINE- ぬーどるストッパーフィギュア 大倶利伽羅 フリューでした。加州清光がでてるなら、大和守安定のぬーどるすとっぱーを出したらいいのに、でも時間がかかりそうだ。
2016年12月05日
コメント(0)
刀剣乱舞 ONLINE スペシャルフィギュア 骨喰藤四郎 フリュー女性よりも美しい男子、前回と今回とは極端だが、フリューはどちらも当たりだった、特に骨喰藤四郎はただ、ただ、美しい、美人の語源に相応しい。(美人の語源は美しい男性の事)個人的には月読命も女性みたいに綺麗な男性と思っています、そういう男性は実は中身が”漢”だったりする事もしばしあるようで。余談ですが、6世紀の北斉の武将、蘭陵王は女性のような顔立ちのせいで兵士の士気が上がらないため鬼の面を付けて戦い見事大軍に勝利したという。とうらぶのファンは要求が高そうで、プライズとはいえ細部まで手を抜いてない。ぬーどるストッパーは途中で頓挫してしまいましたが、量産体制に入るとプライズ宿命として大味になるのでクオリティの維持の為にはかえって広げないのも手かなと思ったりもします。骨喰藤四郎鎌倉時代に活躍した刀工 粟田口吉光作の脇差。 元は薙刀だったが脇差へと磨上げられた。 記憶を殆ど失っており、言葉数も少ない。 藤四郎兄弟のひとり。(公式特設サイトより) 藤四郎兄弟、艦これで言う朝潮型駆逐艦?みたいなものだろうか。8月には鯰尾藤四郎が登場予定。素材感もプライズとは思えない、よく見ると塗装のはみ出しもあるが、これはかなり上出来、6月に手に入れたプライズの中でも特にいい、どちらにしろ今回のフリューの景品は当たりだった。陰があり無口で大人しいイメージもそのま投影されている。分かりにくいですが、鍔に細かい装飾まで施されています。刀剣乱舞 ONLINE スペシャルフィギュア 骨喰藤四郎 フリューでした。
2016年07月10日
コメント(0)
刀剣乱舞 ‐ONLINE‐ ちょこっとひっかけフィギュアぷち 加州清光 5月5日こどもの日なので、今回はそれに相応しいものを紹介します。 モノとしては少し前のものですが、最近、近所にあるスーパーの中のゲーセンで入手しました。しかし、次の日も用事があったので行ったのですが消えていて、どうせなら大和守安定も取ればよかった。N0.1は数が少なめに作られていたのか、Amazonで高い。 刀剣乱舞、アニメなります、企画が2つも、おそらく、おそ松さんに人気に気を良くしたらしい。女子に人気のあるものは今うちに出してしまえという考えですね。 こちらは今年秋の花丸の方ですね。 ええ、どちらも沖田総司の愛刀です、イメージを例えるなら燃えよ剣が大和守安定、ひたすら可愛いというかんじで、加州清光の方は新選組血風録、何処か影があるイメージですね、どちらも司馬遼太郎、現在世に出回っている新選組、及び美少年、沖田総司のイメージを作り出した張本人。余談ですが、美人の語源は、美しい男性のことを指すらしい。 可愛いですね、貴重だと思うと余計に、が、案外引っかからないちょこっとひっかけ、両面テープは安定させるためあるらしい。 とりあえずヌードルストッパー、適当なもの無い、これもヌードルということで…これ以降の刀剣乱舞ヌードルストッパーは出てきてないようですね。企画中止になったのか?!大和守安定でも出せばいい気がするのですが、アニメの主役級でしょう。 ペンに引っかからないので刀に引っ掛けてみました、こういうの、るろうに剣心で見たことあるような? 刀剣乱舞 ‐ONLINE‐ ちょこっとひっかけフィギュアぷち 加州清光でした。
2016年05月05日
コメント(0)
セブンイレブン限定、刀剣乱舞クリアファイル日本号 日本号は既にプロフィールに載せてますが 「酒は呑め呑め 呑むならば 日本一(ひのもといち)のこの槍を 呑み取るほどに呑むならば これぞ真の黒田武士」黒田節になるほど逸話を残した日本号ですが。 新選組勢のいるクリアファイル群雄割拠の中、何故、彼を選んたと申しますと、実物を見たから、 ほかなりません。その時は別の展示物目当てで行き、ドヤ顔でオーラを放つ日本号に圧巻。正直、イメージよりも実物を見た方が断然いいです。 刀剣にハマる理由も納得、なお、日本号は福岡市博物館が所蔵しており、常設展示で見ることが出来ます。現在の装飾は青貝螺鈿貼拵、従来は上記のごとく熊毛製の毛鞘に総黒漆塗の柄だったとか。 なので、あだ名は”ダスキンの人” この日本号、福島正則と母里友信との逸話が有名ですが、吉田類の酒場放浪記のごとくふらふらと飲み歩いているらしく、各所をめぐり歩いています。
2016年01月09日
コメント(0)
刀剣乱舞 -ONLINE- 加州清光 ぬーどるストッパーフィギュア です。 須佐之男さん…じゃなっかった、加州清光 、男装少女ように美しい。 刀剣乱舞はDMMゲームスが出すブラウザゲーム、刀剣の擬人化したキャラクター、彼も加州清光という刀剣を擬人化した、そう、通称:刀剣男子。 加州清光を使っていた有名人は沖田総司で、沖田と言えば大和守安定ほうが有名だが、池田屋事件さい使用されたのはこっち、その、池田屋事件では折れて修理不能に、加州清光はこっそり処分された言われています。加州清光は何度も修理に出されており、ガチに戦いの中で使用された刀でした。 ちなみに大和守安定の擬人化されておりこちらの方がより容姿が沖田総司に近いです。なのでこの2人喧嘩が絶えないとか。 半口をあけて歯を見せているのがエロいというか、なんかセクシーすぎる。 加州清光、元は6代目清光の作とされている。刀工の6代目加州清光は、非人小屋に入所して鍛刀を行い非人清光とも呼ばれ高名。非人は江戸時代の身分制度の底辺であり、このような被差別民のことを河原者と呼ばれることもある。6代目は当時の時勢の為にそのような目に合わねならなかったとか。 その為か性格には少々難があるらしい。 今回のヌードルはどん兵衛を選びました。あの7人の侍風CMはある意味ヤバイですね、まさかあの俳優があんな役をするとは。 どんばれ 日清のどん兵衛 年越しにはどん兵衛 13センチのプライズの割に出来がいいです、鍔の裏までしっかり造り込まれています。 ヤロウだからイラナネェ?いえ、いえ、裏地がすごいすっよ、 背景は五稜郭の函館奉行所、前回、前々回に引き続き写真を背景として利用しました、加州清光には関係ない場所ではありますが、新選組には関係ある場所、最後の激戦地となった舞台でもあります。それに、そう、格好があの方を彷彿させる。 ここからは新機能、なんと割り箸を持たせることが出来るとか、 ただし、うどんのダシでフィギュアが汚れそう。 来年もよろしくお願いします。 以上、刀剣乱舞 -ONLINE- 加州清光 ぬーどるストッパーフィギュアでした。
2015年12月31日
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1