気ままな日常

気ままな日常

PR

Profile

豆キチ1号

豆キチ1号

Calendar

Favorite Blog

ハニカムフロッグフ… ホムラspさん

上手になったかも / … ドル箱好きさん

ジムニー歴史館へ 岡田@隊長さん

Comments

aki@ Re:スミレちゃん、隔離そして療養です(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
豆キチ1号 @ Re[1]:スミレちゃん、隔離そして療養です(04/25) ドル箱好きさんへ ヤッコって基本神経質な…
ドル箱好き@ Re:スミレちゃん、隔離そして療養です(04/25) スミレ、ショップにいるのが小さいですね…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2023.01.08
XML
カテゴリ: 海水魚病気



ニシちゃん、

目の下にあった内出血のようなものが

かなり改善されてきました(^^)

今度の休みに濾過槽の掃除してから水槽に戻します。

それまで、

ラクトフェリンと新ビオフェルミンSを

染み込ませた餌を継続してやってきます。

ちなみに本水槽の魚達にもこれをやってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.08 22:38:23
コメント(2) | コメントを書く
[海水魚病気] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ずいぶんよくなってきました(^_^)v(01/08)  
ドル箱好き さん
こんばんは。
前の日誌でコメントしたつもりが、されてませんでした。

ビブリオは人一倍😆💣️✨経験してますから、自信?ありますが、今回のはビブリオでは無いと見ています。
ビブリオは、腹当たりにナイフで刺したような傷と潰瘍、ヒレの内側、尾の切れ目など、筋肉がうっ血します。

餌も食べているようなんで、大丈夫でしょう。
ビブリオの治療はそれでばっちりです。
ちなみに、皮膚炎であってもそれで正解でしょう。
フコイダン、ラクトフェリン、クロマジェルで宜しいかと。

勇気要りますが、ビオフェルミンの代用に、ヤクルトを園まま入れるのも有効です。
ヤクルトは面白いですよ。
匂いで魚が集まります😆

治療、頑張ってくださいね🎵 (2023.01.09 00:48:19)

Re[1]:ずいぶんよくなってきました(^_^)v(01/08)  
ドル箱好きさんありがとうございます。
ドルさんにそう言ってもらえると、すごく安心します。
やっぱり、ピブリオではなかったんですね。ピブリオならすぐに蔓延してしまうんで、よかったです(^_^)
ニシキ濾過槽の掃除して水槽に戻しました。
目の下の内出血、あれなんだったんでしょう?
でもめっちゃ元気なんで、OKですね。
と言いつつ、ラクトフェリンとビオフェルミンの経口摂取はしばらく続けていこうと思います。 (2023.01.14 12:20:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: