maroncookie

maroncookie

買い物


デパート
スーパー
民芸食品店
市場

やっぱり市場が一番安いし量が多い。


免税店



東和・ロッテ・新羅等免税店もいろいろあるけれど、東和が一番安いらしい。ただ、狭いしブランドも限られているので、欲しい物が決まっていて東和に売っていればラッキーなのでは?とガイドさんが話していた。

(東和免税店)

初日、東和に案内され、ヴィトンを見たら工事中。他のブランドも工事中だったり、GUCCIでちょっと欲しいなと思うのがあったけど、そこまで欲しいと思うものがなかったので買わなくていいやと思っていたけど、ディオールライトが売られていたので2つ購入。思ったより安く買えてラッキー。

(ロッテ免税店)

ソン・スンホンがモデルに加わったと聞いていたのでどうしても見てみたかった。ホテルから免税店に行くエレベータまで行く道で・・・少し撮影。

ピ(RAIN)を多く見たかな。

ヴィトンで欲しいものはなく、ブルガリなどを見たけど、これっと思うものはなく、会社でも旅行でも使えそうな黒でA4の書類が入るかばんをと思ってみていたら、ディオールでよさそうなものがあり、金額を聞いたら、まっ払える範囲で、VISAカードで払えば5%引きだったので即買い。

韓国のお土産といえば「韓国のり」「ゆず茶」「キムチ」が代表的だけど、もう何度も韓国に行っているので代表的なものはみんな買ってあげている。
化粧品もある程度買ってきちゃっているし。
食べ物じゃないもので何か残るものを・・・と考えてもキーホルダーとかはあまり使わないし、考えるのがいつもむずかしい。

自分に…ばかり買ってしまったかな。

1000ウォンショップでチャングムの歯ブラシカバーがあったのはかわいくて購入。

化粧品は初めて「It's SKIN」というエリックがモデルのお店に。
というか歩いていたら強引にお姉さんにサンプルが入ったかごを渡されお店に入らされたってかんじ。
ネイルとリムーバーとパックで1,000円もしなかったと思う。
エリックの紙袋をくださいとかいろいろ言って、買ったものよりもサンプルのほうが多くもらってきたかんじ。
「MISSHA」や「FACE SHOP」等は日本人客が多くて入る気にならなかった~。




© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: