全829件 (829件中 201-250件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 17 >
前半の続き。 この絵本、ママが手術するとこまで描いて、一旦、ハル坊は、私に見せにきたんです。 だから、そのとき、言ってやりました! 「こんな痛そうな話は嫌だ。もっと、楽しいお話にして」って。 ハル坊は、「えー、わかったよ」と、頷いて戻りました。 こうして書いた、4ページめ。 でも とちゅうに ままわ おきましたぁ。 たば たば、は、 起き上がった音で、ばた! と書きたかったんだと思う。 ふぅ、よかった。文句言ったのが功を奏したのか、起き上がることができたわ。 これで、体は治ったってことかしら? で むしになりました おいっ!!щ(゚Д゚щ)確かに、足が、虫みたいじゃないか! すると・・・ 次は、最後のページです。ここは、見開きいっぱいに描いてあります。 うれしいやつになてえ ぱあてぃいおやりましたでも ままわ むしになたか でもいきたんです なんだかよくわからないけど、虫になったママも生きた(行った?)のね。 う~~ん。 やっぱり、パパとの扱いに差を感じるのだが、気のせいだろうか。 まぁ、でも、最後は、みんなでパーティーできたからいいとしよう。 そういえば、題名に出てきたオバケも、最後にちゃんと、登場してますよ。 ガイコツに傘オバケ・・・かな。 でね。 皆さん、覚えてますか? 表紙に、よくわからなかった?マークがあったの。 その謎が、巻末にて明らかになりました。 最後、絵本を閉じるとき、いつものように「おしまい」で終わると思ったんだけど、 最後には、こたえわ これでしたあ っと、さんたくろうす の絵が w(゚O゚;)w そうか、ハル坊。 表紙に、クイズを隠していたんだね。よく考えたなー(゚-゚)(。_。)ウンウン 以上!! これで、ハル坊絵本第十弾は、おしまい です。 ← (*゜▽゜ノノ゛☆パチパチパチ↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m ハル坊絵本 (1) / ハル坊絵本 (2) /ハル坊絵本 第二弾 /ハル坊絵本 ハル坊絵本 第三弾 ハル坊絵本 第四弾 /ハル坊絵本 第五弾 /ハル坊絵本 第六弾 ハル坊絵本 第七弾 /ハル坊絵本 第八弾 /ハル坊絵本 第九弾 手作り絵本 *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年12月08日
コメント(6)
前回の続き。 アップしようとしたら、文字数オーバーしちゃった。前半、後半と、分けて書きますね~。 *** 「じゃあ、ママのも書いてあげるよ (ー。ー)フゥ 」と、半ばイヤイヤ書いてくれた、ハル坊絵本は、こちらです。 おばけのくりすます おう。今度は、季節もピッタリ。楽しそうな題名ね。 ママは、どんな登場の仕方をするのかな?楽しみー♪ この表紙の絵は、左から、ママ、ハル坊、くまさん なんだって。その下の、?マークは、なんでしょうね? そして、今回も、しっかり、さつ(作) はると って書いてあります。 この子、どうも、「く」と「つ」が混同するのよねぇ。 では、では!早速、めくってみましょう~。 まず、1ページめ。はるちゃんとひつじくんの くりすますのひです えっと、文には出てこないけど、絵の一番左が、ママなんだって。 で ばたん!あれ なんのおとだろお! 2ページめ。 で はるつんわいいましたねえねえ おうちがこわれてる! がらち がらち た、た、た、大変<( ̄口 ̄||)>!! おうちが、ガラガラでは無く、がらち がらち と、妙音をたてながら壊れてるではないですか。 突然の出来事にビックリしたから?ハル坊も、熊さんも、2人とも顔が、、、、 ごろごろ ごろごろ 羊くんになってるし。(耳がくるくるしてるのは、羊くんなの) で ままわ おうちのなかにいたからびょいんに いきました あら、大変。ママだけ、家の中にいて、壊れた家の下敷きになったんだ。 3ページめ。それでままわ こわいけんさおやりました えー、なんだか嫌な展開だな。 ままわ すうーーーーーとながいひまでしんさつおやていました。 この絵、よく見ると、お腹に穴が開いて、血が出てるように見えるのですが。 これ、 診察というより、手術じゃない??どんだけ大怪我なんだ。 楽しいクリスマスのお話かと思いきや、家が壊れて、ママは手術! さて、この後、どんな展開になるのでしょうか!? 続きは、後編で。 ← ハッピーエンドを期待してポチ。↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年12月08日
コメント(4)
前回の日記にも書いたけど、ハル坊は、本当にパパが好き。 今日は、パパとハル坊が主人公の、ハル坊絵本を紹介します。 では、まず表紙から。 ぱぱとはるちゃのこいのぼり 季節外れだけど、ほのぼのした題名ですね。 ちなみに、下に書いてあるコレは、さく(作) はると って書きたかったんだと思う。 では、めくってみましょう。 1ページめ。 あるところに はるとつんがいました ねえねえ こうのぼりにいこうよ。 いんじゃない。 パパ、軽いな~ちなみに、実在のパパも、後先考えずに、何でも「いんじゃない?」と言う。 次、2ページめ。今回は、このページで終わりです。 それで こいのぼりのところにいきました おしまい 絵本というか、絵日記ですね。 これ、多分、この日のことだと思う。 あの時も、こんな風 ↓ に、鯉のぼりの下で、レジャーシートを広げ、お弁当を食べていたからね。 そこで、わたくし。 是非、ハル坊に、聞いてみたいことがある。 この絵本。。。 ママは出てこないの? すると、ハル坊の返事は。 らって、遠いから。 ・・・うん。 確かに、メニエール病のママは、遠出が苦手で、いつも留守番しているけどさ。 でも、 この日は、頑張って行ったじゃない!お弁当も、一緒に食べたじゃない! 何故、ママはいないのさーー!! ブーブー文句言ってたら、「じゃあ、ママのも書いてあげるよ (ー。ー)フゥ 」と、めんどくさそうに今度は、ママが登場する絵本も書いてくれました♪ この絵本は、また次回。。。 ← なんだろね、この切なさ。。。↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m ハル坊絵本 (1) / ハル坊絵本 (2) /ハル坊絵本 第二弾 /ハル坊絵本 ハル坊絵本 第三弾 ハル坊絵本 第四弾 /ハル坊絵本 第五弾 /ハル坊絵本 第六弾 ハル坊絵本 第七弾 /ハル坊絵本 第八弾 手作り絵本 *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年12月07日
コメント(4)
年末の大掃除、土壇場でバタバタするのが嫌だから、先月から、ちょこちょこと、掃除を初めている私。 この日も、ホコリまみれで掃除をしてたんだけど、子ども用のマスクが切れてたので、喘息もちのハル坊には、他の部屋で、待っててもらいました。 ホコリですぐ咳出ちゃうんだから、こっち来たら駄目だよ?遊んで待っててね? うん。わかった! 元気に返事をしたはずなのに。 やっぱり、ママの動きが気になるんでしょうね。 5分も経たないうちに、早速、こっちの部屋に遊びに来ましたよ。 ねぇ~ まま~ 手作りマスク装着して(;゚Д゚) わかります?ティッシュをセロテープでくっつけてるんです。 まま あのね・・・・ おいおい。どんどん破れてきてますが? でも、可愛いじゃないですか。 “ ママの動きが気になるから、あっちに行きたい。でも、マスク無しじゃ駄目って言われたし・・・。そうだ!作ればいいんだ! ” ・・・って、思ったわけでしょ? だからね、思わずハル坊にも、言ったんですよ。 自分で作っちゃったの?可愛いね~~(^ー^* ) どんだけ はるちゃんの事、好きなの~? ぷぷ。ほんとよね。 ママ、いつも、「かわいい、かわいい」って言いすぎだよね。 だって、可愛いからさ~。ママ、はるちゃんのこと、すっごく好きなんだよね(^ー^* ) はるちゃんが好きなのは、パパだけど。 ( ̄◇ ̄lll)!!! いらん情報が入ってきた。il||li _| ̄|○ il||li ほんとうに、パパ命なハル坊です。 ← 可哀想なママにクリックを(T∇T)↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年12月04日
コメント(6)
ゆうびんでーーす と、いきなりハル坊に、こんな物を渡された。 あぁ、お絵描きしたんだね。 たこオバケと、ほうたいオバケかいたの。 ほほう。 よく見ると、タコの頭に、*が、描いてある。 これなあに? 怒ってんの。 怒ってんのか(;^□^) じゃあ、これはアレだね。 なんていうの?よくイラストで描いてある、眉間のシワ?を描いたのかな。 そして、もう一つ、これは、いったい何だろう?? 包帯オバケ(ミイラ男)が言ってる、このセリフ。 ふやふう これは、何? これはねぇ~、朝起きたら、緑のオバケが、お部屋を散らかしてて~、 怒ってんの。 ・・・・怒ってんのか。「ふやふう」 って。 ・・・っと、すると。 例えば。 ママが怒るときも、 こんな感じ?? もーぅ! こんなに散らかしてっ!! ふやふう o(`ε´♯o)!! ←ちゃんとクリックして! ふやふう!↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年12月03日
コメント(6)
どうやらハル坊は、漢字を書ける男は格好いい と、思っているらしい。 毎日、毎日、漢字を教えろと、まぁ、ウルサイ。 4歳のくせに生意気だと思いつつ、せっかく興味を持っているのだから、やらせてやろうと、ここ数日、家族や、お友達の名前など、身近な漢字を、教えてあげていました。 教えるって言っても、落書き帳に、私が手本を書いて、「これ真似して書いてみな」って、あとは放っとくだけなんだけどね。 これが本人、すっごく楽しいみたい。 ぜんぜん、飽きないんです。 だから、例題を書くのがめんどくさくて、「あ~、ドリル買った方が早いかな~」って、独り言を言ったのね。 そしたら、ハル坊、 じゃあ、どるる買って! ・・・・買ってあげましたよ。ドリルがドルルになっちゃう小僧に。 ひらがな、カタカナ、漢字と、3つ練習できる、ことばとかんじ ってやつを買いました。 ひちじく~ん 見ててね? 得意げだ。 かきかき できた! しばらくして、ハル坊が持ってきたのは、さ行の練習問題。 ひらがなと、カタカナのページです。 絵を見て、合う文字を書こう って、ことなんだけど。 *下の段のカタカナは難しいので、私が答えを上に書いてます。 さ くらんぼし んごうきす ずめみ み うんうん、なかなか順調ね。 ・・・って、あれ?? み は、みみ じゃなくて、 せみ じゃない? 絵を見ずに、頭に浮かんだ文字を書いたのかな。危なく、見過ごすところだった。 そして、そのまま目を横にやると、 そこは、サ行の最後。 そ です。 そ の例題は、この絵なんだけど。 ハル坊の回答は、 やきそば 惜しい!ヾ( ̄0 ̄; )ノ なんて斬新な間違え方。 ドルル、意外と、楽しいかもしれない。。。 ←ドルル万歳↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年12月01日
コメント(12)
夜、まったりしていたら、紙とペンを持ったハル坊に、こんなことを、言われた。 きゅうりのいいところを書いてくらさい。 へ( ゚Å゚)? き、、、、きゅうりの良いところ??? ポカーンとしていると、 最後は「。」を書いて? 5つまでも、書いてくらさい。 次々と指示が。。。 なんだか、よくわからないけど、書いてあげた。 えーーーっと。 ・ おいしいところ。・ えいようがあるところ。・ おしおがにあうところ。・ みどりいろのところ。・ ほそながいところ。 で、ハル坊は何を書いたのかと見せてもらうと。 かこいいとこ。ぎざぎざてなてるとこ。おいしいところ。 きゅうりって、格好いいんだ。。。しかも、5つ書いてないし。 じゃー、次は、トマトのいいところ! えー、まだやるの。 仕方ないねぇ。 で、まあるいところ。 とか、おいしいところ。とか、書いてたんですよ。 そしたら、ハル坊、カンニングしてきて、 わ~、ママ、すごいちくせきがあるねぇ。 蓄積って (ノ∀`。) どこで覚えたんだ。 悲しいところも書いていいよ? えーー、めんどくさい。 んで、ハル坊は何書いてんのかな~って、覗いてみたんですよ。 見ないでくれる? お前、さっき見てただろっ!!щ(゚Д゚щ) そして、ハル坊が書いた、トマトの良いところ、悲しいところは、こちらです。 上が良いところ、四角の中が悲しいところみたい。 良いところ・ あかいところ・ つるてなるところ・ えいようがあるところ・ おいしいところ・ かわいいところ 悲しいところ・ ひぱてもとれないところ・ すぽつかみたいにおちないところ ???? 色々突っ込みどころはあるけれど、特にわからないのが、一番下の、スポーツカーみたいに落ちないところ?? 本人に聞いてみた。 これ、どういう意味? これはさ、スポーツカーみたいにぃ~ ぎゅっ!って、引っ張っても、落ちないことあるじゃん?それのこと。 ??? え?もうちょい詳しく言って? みなさーーん。ガンバライドを見ますよ~。 聞けよ (" ̄д ̄) 結局、この後は、ガンバライドカード見学になり、トマトの悪いところは、意味不明のままです。 あ、そもそも、全部、意味不明か。 ← ここはクリックするところ↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m
2009年11月30日
コメント(12)
前回の工作、あれには、まだ、続きがあります。 落ち葉の妖精さんを作り終え、じゃあ、おしまい!と、切り上げようとしたんだけれど、ハル坊が、「まだ作る!」と言い張ったんですよ。 でも、彼の数々の脱線により、時間は押せ押せで、私は、ご飯の準備にとりかかりたい。 仕方がないので、余った材料を手渡し、「じゃあ、勝手にどうぞ」 と、自由にやらせてみることにしました。 しばらくして。 彼は、「できた!」と、意気揚々と、作品を持ってきたんだけど。 その時、私が見たものは、、、 こちら ↓ ↓き、、、きもっ!!(゚ロ゚屮)屮 ナンですか。コレは。葉っぱのオバケに見えますが。 では、演奏会をはじめまーーす♪ あ、どうやらこれは、楽器のようです。 まつぼっくりを、キッチンペーパーの芯に叩きつけて、音を奏でるらしい。 では、せっかくなので、演奏会の様子を披露しましょう。 わざわざ、鍋の火を止めて、詩を必死にメモったよ(笑) ♪ ひよこっ ひよひよひよこっ ひよひよひよこさーんって おもしろい~ みんなといっしょにあそぶけどーそれでー それでーおか~さん~ おか~さんとは おわかれで~ひっこさないといけないけど~みんなでいっしょにいたいから~だ~いじょ~~ぶぅ~~ ♪ 最近、仲良しのRちゃんが引越してしまうことが判明したのですが、その切ない心情を歌にしたと思われます。 ひよこっ ひよひよひよこっ ひよひよ・・・ きゃー 照れてるし (ノ∀`。) 工作後の、おまけの演奏会でした。 ← ひよこっ ひよひよ♪↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m おすすめ工作セット *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年11月27日
コメント(4)
せんせー おはよ~ございます。 はい、おはようございます。 今日は、森の妖精さんを作りましょう。頑張って作れる人ーー? はぁ~い♪ って事で。 ハル坊の工作、はじまり、はじまり~♪ 前回、私が作った見本は、見やすいように、ハル坊の目の前に置き、この子のお友達を作ってあげてね、と説明しました。 お友達、何人がいい? いや、1人しか作れません(;^□^) では、まず、妖精さんの顔描きから。 はるちゃんのも、照れた顔にするんだ~ できた! ほっぺの赤いのは、私のやつを真似たらしい。 じゃあ、次は、葉っぱをペッタンコするよ?ボンドは、葉っぱの裏側につけてね。 裏って、かわいく無いほう? うん・・・、まぁ、そうです。。。 そして、ハル坊は、雑談を交えながら、作業をしはじめました。 先生は、誰と結婚したんですかぁ? え、、、(;゚Д゚)何?いきなり。。。 これは、パパと答えたらいいのかしら。それとも、他の誰かを言えということか!? 迷った挙句、こう答えてみました。 まだ結婚はしてません。 え? 結婚してたと思いましたけど? なぬっ (゚д゚ノ)ノ あぁ、じゃあ、パパと結婚してたかも。 そうれすよね~。 こんな、ナチュラル且つ、アホな会話をしながら、作ったのがコレ。 なんか、勝手に、おでこに茎を巻いている。 まぁ、いいか。 次。 どんぐりを毛糸に貼り付けるんだけど。 どんぐりを見せた途端、彼は、何かを思いついたらしい。 どんぐりってさー おててに入れると、カンカン!って、カスタネットみたいじゃない? ふぅーーん!! ぬぉ゛ぉ゛ーーーー!! って、硬いから音が鳴るんだよ! じゃー、この後は、カスタネットを作りましょうーー!! 却下( ̄_ ̄ ) ちょっと、この人、自由すぎるんですけど。 せんせー!うちの熊さんが、知らない間にあっちいっちゃって、すみません! え、熊さんも生徒だったの? 駄目れしょっ こらっ! えいっ! このっ!! まぁ、まぁ、その辺で ヾ( ̄▽ ̄ ) えいやーーっ! もういいから!早くやれって。 ・・・・・・・・・・・。 熊さん、かわいそう。。。 いつもそうだけど、ハル坊との工作は、脱線しまくり。 まさか、入園後のリアル幼稚園でも、こんな調子じゃないわよね (ーー;) こうして、予定時間をかなりオーバーしながら作り終えた、ハル坊の妖精さんは、こちらです。 帽子が曲がってるけど、なかなか上手にできた…かな。 ← えいやーっとクリック♪↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m
2009年11月26日
コメント(10)
今日は、トイレットペーパーの芯と、自然素材を使って、工作をしました。 お題は、『森の妖精さん』 季節を肌で感じることができ、わりと簡単に作れるので、興味がある方はやってみてくださいねー。 材料は、トイレットペーパーの芯、毛糸、画用紙、木工用ボンド、セロテープ、ペン、落ち葉、まつぼっくり、どんぐり です。 < 作り方 > *参考piccolo 1、長方形に切った画用紙に、顔を描き、 2、トイレットペーパーの芯に巻きつけます。 3、落ち葉を数枚、木工用ボンドで貼り付け、 4、毛糸と、どんぐりを用意して、 5、それぞれテープで貼って、手足にします。 6、まつぼっくり、毛糸、画用紙の〇を用意して、 7、帽子を作ったら、出来上がり♪ どうですか?けっこう、可愛いでしょ? 私はいつも、工作をする前に、見本を作ります。 手順の確認ができるし、先に見本を見せることで、本人の気持ちを盛り上げたいから。 今回は、ハル坊が寝たあとに作ったんだけど、翌朝、この妖精さんを、こっそり、ツリーの横に座らせておくことにしました。 ハル坊、気づいてくれるかな~? すると、数分後。 ちょっぴり不機嫌なハル坊が、起きてきたよ。 はるちゃん、まだ眠いんらけど。 あー、眠いか。じゃあ、妖精さんのこと、よく見えないかなぁ? え? あーーー! そして、彼は、ツリーの前まで、テケケテ歩いていき、 わぁ 素敵♪ 反応が乙女だな(;´д`) 次回は、この乙女の工作の様子を紹介しまーす。 ← わぁ、クリック♪↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m おすすめ工作セット *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年11月25日
コメント(5)
インフルエンザの予防接種が、楽しみで仕方がなかったハル坊。 でも、一緒に行くはずのRちゃんが、風邪で行けないとわかった途端、怖い、怖い、と、ビビリまくり。 先生の前で、なかなか腕を出せなかったので、「頑張ったら、かっぱ寿司♪」と、耳元で囁きながら、なんとか季節性の2回目を済ませてきました。 お~いしぃ~♪ ←頑張った人 わ~、きたきた! パクッ! お腹が、グ~って、鳴りそうだよ♪ そのセリフは、食べる前に言うもんだぞ(;^□^) でも、ハル坊、よかったね。自分で、開店しちゃうほど、行きたかったんだもんね。 接種後は、緊張が解けたからか、ヘナヘナ歩きになって、看護婦さんに笑われてたけど、大好きなお寿司で、パワー満タンになったみたい。 さぁ、来月は、新型だ。 また、かっぱ寿司で、なんとかなるかな。それ以前に、ワクチン足りるか心配だけど。。。 *** 夜、ふと冷蔵庫を見たら、なにやら、貼ってあった。 なんだろう~? 近づいてみると。 ふらいぱんが きけん! てえぶるが きけん! wiiいが きけん!つ(く)りすますがきけん! き・・・・、危険がいっぱい(゚Д゚;≡゚Д゚;) どうしたのかと、聞いてみたら。 はるちゃん達は、覚悟しなくちゃいけない!! なにを? うあーーー! ぐえ゛ぇ゛ーーー!! って、違う国へ、まきこまれちゃうから。 ガクガク ブルブル ← みなさんも、巻き込まれないよう気をつけて。↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年11月21日
コメント(12)
絵本作りをするようになってから、メキメキと平仮名を覚え、いつの間にか、ひらがなマシーンが無くても、文章が書けるようになったハル先生。 彼は今、文字を書くことが、楽しくて仕方がないらしい。 この日は、こんな事も言い出しました。 はるちゃん、カタカナも英語も、漢字も書きたい!!ぜ~~んぶ、書くから、ママ教えて!! 私は今まで、自分から平仮名を教えたことはないんだけど、代わりに、本人が興味を持ち、聞いてきたことには、どんなに忙しくても、答えてあげるようにしていました。 なんかね、文字に限らず、絵や、工作、運動、なんでもそうなんだけど、私が教え込むんじゃなくて、ハル坊の知りたいタイミングを逃さないようにしたいんです。 本人の興味が出たときに働きかければ、もっと知りたい! もっと遊びたい! って、 好奇心・探究心を伸ばすことができるもんね。 でもね。 断わっときました。このときは。 だって、まだ早いし、この時、究極に忙しかったから。 そしたら、この日の夜のこと。 何気なく、ハル先生の絵本箱を見てみると、こんな絵本(…じゃないけど)を発見したんです。 なんと、表紙に。 アルファベットがビッシリw(゚O゚;)w なんだコレー! きっと、ママが教えてくれないもんだから、何かを見て、自主練習したのでしょう。 よく見ると、アルファベットには、大きい〇や、小さい〇、△が書いてある。 これ、多分、私の真似。 私は、しまじろうの教材をするときに、上手に書けたとき、〇惜しいとき、小さい〇間違ってるとき、△って、印をつけるんですよ。 それを、真似して書いたんだ。 あ~、自分で採点までしちゃうなんて、こんな風に、一緒にやって欲しかったのかなぁ。 忙しいなんて、言わないで、付き合ってあげればよかったかなぁ・・・。 こんなことを考えながら、次のページを開くと。 今度は、 ひらがな、漢字、カタカナ、英語が羅列されていて、 右下には、何故か、仮面ライダーのベルトらしきもの。 こんなに沢山の文字、いったい、どこで、見つけたんだろう??? で、一つ一つ、目で追ってみると。。。。 あっ、 これ、多分。 インフルエンザの小冊子だ! はっ これは、多分。 ハンドクリームの容器だ! そして、これはっ! わかさぎの佃煮だ(°O°;) オモロ~。 そして、次が、最後のページ。 ここには、何故か、碁盤の目のようなものが描いてあり、 右上には、でんごん と。 誰に?何を??? そして、更にその上、一行目には、 お一人様込 いったい、何見て書いたんだーーー!!<( ̄口 ̄||)> ← 先生の勤勉っぷりに。↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m ハル坊絵本 (1) / ハル坊絵本 (2) /ハル坊絵本 第二弾ハル坊絵本 /ハル坊絵本 第三弾 /ハル坊絵本 第四弾ハル坊絵本 第五弾 /ハル坊絵本 第六弾 /ハル坊絵本 第七弾 手作り絵本 *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年11月18日
コメント(14)
最近、ハル先生は、執筆活動をしてくれない。 もう少し読みたいな~と思い、彼の気分を盛り上げるため、絵本の入れ物を飾りつけようと思ったんだけど、そしたら、ちょうど。 先生も、加工中だった。 コレ、ポストなんだって。 絵本ができたら、隙間から、ポトンと落としていくらしい。 そんな、こんなで(どんな?) 今日は、ハル坊絵本、第七弾です。 ハル坊絵本 (1) / ハル坊絵本 (2) /ハル坊絵本 第二弾ハル坊絵本 /ハル坊絵本 第三弾 /ハル坊絵本 第四弾ハル坊絵本 第五弾 /ハル坊絵本 第六弾 これは、絵本を作り始めてすぐの作品で、お話は、2ページしかありません。 では、まず表紙から。 はるちゃん と おともだち ちなみに、写真、右真ん中あたりにある、 これは、 バーコードらしい。細かいよね。 あるところに はるちゃんがいました はるとつ(く)んは おさ おしまい これ、書きかけだと思うでしょ? だからね、先生に聞いてみたんです。 あれ?「はるとくんは おさ」で終わってるよ? うん、そうらよ? ・・・・・・??? え、「おさんぽに行きました」とか、この後、何か続くんじゃないの? あのね、「おさ」っていうのはーー、 Tおじさんとか、Aおじさんとか、「おさん」って言うじゃん?それのこと。 えっとですね。彼の言ってることを訳しますと。 私には、Yおじさんという叔父がいるんですが、私の弟達(Tおじさん、Aおじさん)は、Yおじさんのことを、「おっさん」と呼ぶんです。 ハル坊の書いた、「おさ」は、「おっさん」のことらしい。 ということは。 この話を、もう一度、おさらいしてみると。 あるところに はるちゃんがいましたはるとくんは おっさん おしまい なんだ、それ(;゚Д゚) ← 素敵なお話ですね。↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m 手作り絵本 *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年11月16日
コメント(10)
この前、駅で、でっかいクリスマスツリーを見てから、 早く、うちのも出してくれ、と、毎日騒がれまして。 出して、あげました。クリスマスツリー。 ハル坊は、嬉しいことをするときは、いつも、羊くん、熊さんと一緒です。 ひちじくぅ~ん、これ、すごいれしょ~? もうすぐ、できるからねー? か~んせ~~い!! 綺麗だねぇ~? ほ~うらっ!高いよー! ・・・・・・ふと、思う。 この子、毎日のように、羊くん、熊さんと遊んでいるけど、 ある日突然、 この2人が、いなくなったら、 いったい、どうなるんだろう??? はっ 隠してみればいいんだ。 今度、やってみよう。 面白反応だったら、ブログで紹介しますね。 ←鬼母。 さて。 ツリーを作り終えたハル坊は、サンタさんへ、手紙を書きました。 かきかき 出来上がりを見せてもらうと。 さんたさんへおもちゃわ てえぶるにあるからそのわ がんばらいどてゆだよさのやつお 017まれ いーーーっぱいちょうだい 訳すとこう。 サンタさんへおもちゃは、テーブルにあるから。それは、ガンバライドって言うんだよ。そのやつを、17枚まで、いーーっぱい頂戴。 テーブルに置いとくから、よく見て、同じ物を用意しろ、 と言うことか!?偉そうだな(笑) 最近、ハル坊は、仮面ライダーのカード集めにはまってるんですよ。(こんなの→★) 下には、こんな絵が描いてありました。 サンタさん、プレゼント袋、いっぱい持ってますね~。顔の周りの〇は、汗らしいよ。重たくて、汗かいちゃったんだって。 ハル坊、クリスマス、楽しみだね。 サンタさん、カードくれるといいよね。 でもさ。 ソレ。 おもちゃ屋なんかに置いてある、100円入れて遊ぶゲームのことでしょう? 確か、ゲームで遊ぶと、カードが出てくるのよね? 今、大人気で、子ども達の列ができるって言うじゃない。 サンタさん。 17回も、並んでくれるかなぁ??? ←想像してみよう。 おもちゃ・ゲームの人気ランキング[100円便OK]【新品】【DS】オール仮面ライダー ライダージェネレーション【RCP】[お取寄せ品]価格:3630円(税込、送料別) (2018/12/5時点)楽天で購入[全品ポイント10倍 12/5 12:00〜12/5 23:59] 累計56,000本!全部入り クリスマスツリー 150cm おしゃれ led クリスマス ツリー かわいい おすすめ クリスマスツリーセット スタンダード オーナメントセット フルセット オーナメント LED ライト ギフト プレゼント価格:5990円(税込、送料無料) (2018/12/5時点)楽天で購入TOPへ 楽天市場へ
2009年11月15日
コメント(10)
ハル坊は、 ビビリだ。 先週末も、こんな事がありました。 夕飯時、私が、パソコンをいじっていると、突然ハル坊が、コソコソとやってきて、こんな耳打ちをしてきたの。 あのね?これは、ぜったいパパに言わないで欲しいんだけど。 なんで? あっ おっきい声出したら、パパに聞こえちゃうから ((( ;゚д゚))アワアワ なんか、面白そうだったので、写真撮りながら、聞いてみました。 どしたの? あのね、ちゃんと靴下に書かなく、しんちょ~にやってたのに、横向きに、フラッってなっちゃっ・・たか、ら$#'〇"△・・・・ えっ!?聞こえない。 ・・・・・・・・・・。 なに? あのね?ダンボールで、お肉を焼いていたんだけど、そしたら、ちゃいろの、やつ・・・。 もーーー。ハッキリしない男だ。 でも、ここまでの話で、なんとなくわかりました。 さっき、ハル坊は、ダンボールの上で、先日、紹介した焼き鳥を作っていたから、 ← これね。焼き目を茶色く塗ろうとしたときに、靴下にインクをつけてしまったのでしょう。 靴下に書いちゃったの? はい。 見せてみ? こちられす。 え?どこ行くの? 何故か、奥の部屋へと案内するハル坊。 真っ暗な部屋の電気をつけ、彼が指差す場所を覗いてみると、 物置部屋の、一番奥の窓際に、 証拠隠滅してありました。 コイツ。。。 普段、暗い廊下は1人で通れないのに、こういう時は、いけるのね (;¬_¬) じゃあ、見せてごらん?そんなに沢山、ついちゃったの? ・・・・・・・・・・。 このビビリよう。 さぞかし、でっかいシミをつけたんだと思うでしょう? それがね、 ちっちゃっ!!!(ノ゚O゚)ノ なんだコレー! あなた、相変わらず、心臓ちっちゃいねぇ。 でも、こんな事だろうと、思ったよ。 ハル坊は、醤油を一滴、ぽちゃんとこぼしただけで、それは、それは、大騒ぎする子なんです。 私もパパも、このくらいじゃ、怒る気にならないんだけどねぇ。 パパに絶対言わないでね? いや、ママは、違う意味で、すっごく報告したいわよ。 *** そして、この日の夜。 これは、また別の話なんだけど。 私が洗面所にいこうと廊下に出たら、 あっ ままっ! 行かないで! すごい勢いで、追いかけてきたんですよ。 んで、どうしたのかと聞いたら。 どきどきしちゃうやつがあったんだよっ (('゚;Д,゚、.))ガクガク 何か怖いものを、見つけたらしい。 何事かと、見に行ったら、 ゆきおとこだった。 がおー! すごろくゲームで使うカードを片付けてる途中に発見し、怖くて、投げ捨ててきたんだって。 はぁ~(ー_ー;)=3 ← 素敵なビビリっぷりに一票を。↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年11月13日
コメント(10)
ん? 壁に、何か貼ってある。 なんだろう?? ←拡大 かぱずし? かぱずしとは、アレか? ♪ か~っぱ かっぱ かっぱのマークの か~っぱずし ♪ の事か!? そういえば、数日前から、かっぱ寿司に連れていけと騒いでいたな。 母が連れていってくれないから、あてつけに貼ったのかしら。 面白いことするな~っと、このまま、放っておいたら、数分後。 いらっさいませーー 寿司屋が開店した( ゚д゚) さっきのアレは、お店の看板だったらしい。 お客さんの、羊くん&熊さんに混ざって、ネタを見せてもらうと、 エビ 焼き鳥 たまご ほほう。なかなか、上手に作ってあるじゃない。 ちなみに、焼き鳥、どうやって作ったの?って聞いてみたら、 ティッシュをさー、こうやってモグモグすんじゃん?そんで、べーってしたら、丸になるれしょ?それおー、セロテープでつけるだけ! っと、教えてくれた。 ティッシュを食べて〇を作り、それを繋ぎ合わせたらしい。 汚なっ! ひちじく~ん、何にするぅ~? はい、どうぞ。 そっか、ハル坊。 母が連れて行ってくれないから、自分で、作ることにしたんだね。 そうか、そうか。 そんなに行きたかったのか。 なら、ママだって、鬼じゃありませんから。 今度、連れていってあげるわよっ! ・・・たぶんね。 ←・・・おしてね。↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年11月12日
コメント(8)
ショックな事に、長年使っていたチェストが壊れた。 粗大ごみの回収まで、数週間、せっかくだから、ハル坊に、「これで遊んでいいよ」と、託したんだけど、そしたら、彼は、 こんなお家を、作りました。 住人は、ひつじくんで、両隣に、ハル坊とくまさんのお昼寝スペース。 ハル坊の側には、この前一緒に作った、ビニールのお着替えが用意してあり、 お家の屋根には、ハル坊絵本が、飾ってあります。 子どもって、こういう空間、好きだよね。 ひつじくんと、くまさんも、喜んでいることでしょう。 さて、今日は、この2人を題材にした、絵本を紹介したいと思います。 ハル坊絵本 (1) / ハル坊絵本 (2) /ハル坊絵本 第二弾ハル坊絵本 / ハル坊絵本 第三弾 /ハル坊絵本 第四弾ハル坊絵本 第五弾 では、まず表紙から。 ひつじくん と くまさん 1ページ目。むかし あるところにひつじくんが いました と 5さいのくまさんもいました へ~、熊さん、5歳だったんだ。 し(く)まさんが いいましたひつじくん ふとったねだいじょおぶなの ふとてさあといいました ちょっ・・・、くまさん、失礼じゃない??(;゚Д゚) ひく(つ)じくんわ びくり うん。そりゃあ、ビックリだ。急に、そんなこと言われたら。 くまさんが ひじ(つ)じくんになんで びくりしてるの おいおい。くまさん、天然か!?あなたの言葉に、ビックリしてるんだよ? ほんとうに びくい(り)してた おしまい 太ったひつじくんに、それを指摘した、天然のくまさん、2人の間には、微妙な空気が流れていることでしょう。 この、「ひつじくん と くまさん」シリーズは、もう1つ、あります。 今度は、表紙を含めて、3ページだけの短編なんだけど、見てみます? 表紙。ひつじくん と くまさん あるところに くまさんがいいましたねね ひつじくんぼくと ゆうえんちにいこうよおよやだ と いいました くまさん、誘ったはいいけど、即効で断られてますね。 前回、酷いこと言ったからじゃないのー? ひつじくん、怒ってるのかもしれないよ? さよなら ばいばいばたん ほら、やっぱり(。´Д⊂)アイター ← 2人の仲直りを願って、ポチ。↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m 手作り絵本 *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年11月10日
コメント(6)
今日も、しつこく絵本の紹介。 題名は、 ももたろう ←また! ハル坊絵本 (1) / ハル坊絵本 (2) /ハル坊絵本 第二弾ハル坊絵本 / ハル坊絵本 第三弾 /ハル坊絵本 第四弾 さて、今回こそは、 主役の登場、なるのでしょうか!? ならないと思うよ、私は。 では、ハル坊絵本、はじまり、はじまり~♪ むかしむかし あるところにおじいさんと おば(あ)さんがいす(ま)した この絵、左側の、貫禄のある方が、おばあさんで、右側の、杖をついてるのがおじいさん、だそうです。 いのししに あいました イノシシ貯金箱で、手品遊びをした後だからでしょうか。なんと、イノシシの登場です。 いのししに出くわしたのは、おじいさん。虫みたいになってるけど、これは、怖くて、汗が噴き出してるところなんだって。 いのししに たべられた わぉ!大変<( ̄口 ̄||)>!! また、ホラーちっくになってきた。 よく見ると、おじいさんから、血が噴き出してるじゃあ、ないですか(゚口゚;) あぁ、なんて、残酷なお話なんでしょう。 おじいさん。 このまま、いのししに、食べられてしまうのか!? 桃太郎!助けに来てーーーー!!! おばあさんわ いのししにみずおかけた おばあさん!!(゚ロ゚屮)屮 なんと、桃太郎に代わり、助けにきてくれたのは、おばあさん! ばあさん、貫禄あったもんね。 きっと、ストロングな、ばあさんなのでしょう。 だって、水かけながら、 笑ってるもん。 そして、次が、最後のページ。 両面、見開きで、描いてあります。 いのししは、追い返したようだし、このまま、ハッピーエンドになるのかな? それとも。 待ちに待った、桃太郎の登場なるか!? おばけにあいました おしまい なんで?(。´Д⊂) もう、題名さ、「ももたろう」じゃなくて、「一難去ってまた一難」とかの方が、合ってると思う(笑) しかも、おばけの登場にも関わらず、ばあさん、 わ ばいばい 手、振ってるし。 じいさん、はやく きし(てく)れよよ 焦ってるし。 ここのお宅、じいさんより、ばあさんが強いんだね。 ←ストロングなばあさんにポチ。↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m ももたろう *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年11月09日
コメント(6)
ハル坊が、「ママ、見にきて」と言うので、見に行ったら。 ハンカチをかけまぁ~す いきなり手品が始まった( ゚д゚) どこで覚えたんだろう。テレビか何かで、見たのかな。 ハンカチの下には、 これが、入ってます。 じーちゃんに貰った、スイカイノシシ 貯金箱インパクトあるでしょ(笑) めじっく めじっく どうてんのぴっ! ←呪文 何に変わると思いますか? う~~ん。鳩だと思います。 鳩れすね?ちょっと、待ってっさい。 すると、ハル坊。 本当に、(イノシシが鳩に変わるかもしれない!)と、思ったみたい。 ビビリながら、でも、ワクワクした表情で、そぉ~っと、ハンカチを開けはじめました。 そ~~~~っと・・・・ ・・・・・・・・。 かわんないけど? ぷ。 そりやあ、そう簡単にできないよ~マジックは、いっぱい練習しないとね。 じゃあ、マジック買いにいこ? マジック? オイ、オイ、オイ ヾ(^o^;)o マジックは を、マジックで と勘違いしたでしょう。 いつかできるように、頑張って練習してください。 ←未来の手品師に。↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年11月07日
コメント(9)
今日も、ハル坊は、起きたらすぐに、絵本を描き始めていた。 この絵本ブーム、しばらく続きそうなんで、シリーズ化しようと思います。 今までの、ハル坊絵本は、こちら。ハル坊絵本 (1) / ハル坊絵本 (2) /ハル坊絵本 第二弾ハル坊絵本 / ハル坊絵本 第三弾 今日の時点で、14冊もあるから、面白いのだけ紹介しようと思ってたんだけど、 全部、面白いのよね。 親から見ると。 これからも、ちょこちょこ、紹介していくので、お付き合いください。 *** 今日、紹介する、ハル坊絵本は、「ももたろう」 この人、題名には、「ももたろう」を選ぶことが、すごく多い。 14冊中、7冊が、「ももたろう」 だから(笑) っと言っても、今まで、主役の桃太郎が登場したこと、ないんだけどね。 さて、今回は、どうかなぁ?? では、まず、表紙から。 ももたろう むかしむかし あるところにはるとつ(く)んがいました この人、8割方、「く」 を 「つ」 と 書きます。 はるちゃんわ おばちゃにお(あ)いました あぁ、また、おばあちゃんじゃなくて、おばちゃんが登場だわ。 しまじろうに あいました たこに あいました よふつ(く)に あいました のい(り)に あいました おしまい 桃太郎にも、会え!!щ(゚Д゚щ) ←桃太郎、永久に会えないと思う人、ポチ。↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m ももたろう *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年11月06日
コメント(4)
昨日、ハル坊が、絵本作りにはまっている事を描きましたが、 今日も、彼は、30分かけて、2つの絵本を作り出し、合計、13作品になりました。 今日は、その中の一つ。 確か、作り初めてすぐ。4作品目くらいのものを、紹介しますね。 では、まず、表紙から。はるとの おともだち さりげなく、名前カミングアウト。 お友達のことを絵本にしたみたいですね。 さて、どんな内容になってるのかな? この絵本、らくがきちょうを切って、ホッチキスで留めてあるんだけど、めくると、こうなってます。 見にくいけど、わかるかな? 上に文章があって、下にイラストが描いてあるんです。 では、左から、見てみましょう。 あるひはるちゃんわ きっずりぞーとにいこうとおもいました うん、うん。この前、お友達と行ったもんね(^^) 下に描いてあるこの絵は、行こうかな~?っと、考えているところらしい。 では、次。やとつきました ろ(そ)したらみちが わかんなつ(く)なりました。 あら大変。やっと着いたのに、道がわからなくなったみたい。 ・・・・って、どういう意味!?着いたんじゃないのか??(゚Д゚;≡゚Д゚;) 下に書いてある、この絵は、あっちかな?こっちかな?と、指で探してるところなんだって。 で、物語は、 急展開します。 3枚目。なっそ(て) ばた え、、、、大丈夫? なんか、倒れたみたいだけれど。 4枚目。 めがひかったら 5枚目。なん(か) かべに かっそ(て)に ちがついた。 か・・・、壁に血が!? まさかとは思ったけれど、ハル先生のこの作品。 ホラー のようだ (゚д゚ノ)ノ ヒィィ!! 残りのページは、あと、1枚・・・。 いったい、 どんな展開になるっていうのぉ???ガクガク(((゚Д゚)))ブルブル ふつうにしそ(て)いた。 ( ゚д゚) え? おしまい。 (゚ロ゚屮)屮 えぇぇーー???? ・・・・。 終わっちゃった。 どうやら、『壁に血がついたら怖くて泣いちゃうはずなのに、普通にしていた。』ということを、描きたかったらしい。 ← 先生の作品、もっと見たい人はポチ。↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m 手作り絵本 *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年11月04日
コメント(6)
先日紹介した、ハル坊絵本。 私ね、この遊び。すっごく、いいと思うんですよ。 だって、自分で物語を創り出して、それを紙に表現するなんて。素晴らしいじゃないですか。 集中力や、想像力が養えるし、文字も、楽しみながら覚えられる。 こういう遊びは、どんどんやりなさーい!って、思います。 だからね、彼の創作意欲をかきたてるため、こんな提案をしてみました。 そうだ!ハル坊。ハル坊の絵本って素敵だからさ、ハル坊絵本、専用の入れ物を作ろうよ!!いつも絵本は、そこに入れておいて、「今日は何を読もうかな~」って選ぶことができるの。いい考えじゃない?? いいね~!やるっ!! こうして、私は、ハル坊絵本専用の、入れ物を用意しました。 「いい遊びだから、もっとやりなさい」と、口で伝えるよりも、本人の気持ちを盛り上げる働きかけをした方が、ずっと効果があるもんね。 では、どんな入れ物を用意したのか見てみます? こちらです。 ↓ ↓しょぼっ!!(ノ゚O゚)ノ 作ってないし。ただの箱だし。 わ~!ママ、すごいよ!ちょうどいい大きさだよっ!! 喜んでるし。 反応が薄かったら、飾り付けてやろうと思ってたけど、やめました。 こうして、やる気がUPした、ハル坊は、 来る日も、 来る日も、 絵本を作り続け、 今日作った絵本を入れると、 11作品目です。 絵本といっても、一つが2~6枚と短く、文字も、あったり無かったり、適当なんだけどね。 でも、4歳児にとっては、大仕事だと思います。 内容も、なかなか面白いよ(笑) 今度、何冊か紹介しますね~♪ ←おしてね。↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m 手作り絵本 *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年11月04日
コメント(8)
今日は、入園予定の幼稚園で、文化祭がありました。 園児の作品展、バザー、模擬店などがあり、毎年、かなりの人数が来園します。 混雑する前の時間を狙い、まず、見に行ったのは、作品展。 すご~い。上手! 高度な作品が多くて、ビックリしました。 ハル坊も入園したら、あんなの作るのよね。楽しみだわぁ。 これ、いいねぇ~ うーーーん これも、なかなか。 大人かっ! ←タカアンドトシ トシ風に。 触りたい気持ちを抑えるためか、ずっと、手を後ろに組んだまま見てました。 この後は、園庭での模擬店へ。 おもちゃ付き、キャンディーレイを買い、 魚つりと、 輪投げをしたよ♪ お菓子や、おもちゃをGETして、ご機嫌なハル坊。 うふ♪ 中でも、一番嬉しかったのは、魚つりでゲットした、双眼鏡のようです。 この時、私はお腹が空いてて、早く家に帰りたかったんだけど。 早く歩いてーー 早くっっ!! 歩くの、遅い、遅い(_ _。) もぅ!早く帰ろうよ。 これで、パパまでも見えるかなぁ? 見えないよっ!!щ(゚Д゚щ)仕事ですから。 家に帰ってからは、キャンディーレイについていた、携帯のおもちゃで遊んでました。 あっれー? どうやったら、パパに電話できんの? どうやっても、できません (。´Д⊂)アイター 相変わらず、パパ命なハル坊。 いつも、カレンダーの日付が、赤か青だと、パパに遊んでもらえるのに、今日は、赤にもかかわらず、仕事に行ってしまい、恋しいみたい。 その携帯でお話できて、双眼鏡で、姿が見えればいいのにね。 ←クリックまでもしてくらさい。↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年11月03日
コメント(10)
昨日は、幼稚園の面接でした。 面接って言っても、堅苦しいものじゃなく、子どもだけ別部屋で、10分程度、遊ぶ様子を見せるだけ。親は、待合室で、アンケート書いて終わりです。 発表は、その日の午後で、合格したんで(落ちた人探す方が難しい)そのまま、入園手続きも、済ませてきました。 はぁ~。ハル坊も、いよいよ入園かぁ~。 思えば、少し前のハル坊は、お友達に手を繋がれたら、恥ずかしくて泣いてたし、お友達の輪に入らなくても、周りをウロウロするだけで満足するような、とっても、人見知り、小心者な子でした。 それが、いつの間にか、ママと離れても、普通に遊べるようになっちゃって。 そういえば、先月、通院のため、一時保育に3時間預けたんだけど、そのときも、全然、へっちゃらだったもんなぁ。 成長したんだわぁ・・・。 もう、これは、 いつ入園しても、大丈夫だな!(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン でね。翌朝、ハル坊に、こんな話をしたんです。 ハル坊も、もうすぐ幼稚園だね。楽しみだねー?(^ー^* ) やだなんれす。 えっ そうなん!?( ̄口 ̄lll) ママと一緒ならいいけど、1人は、やだなんれす。 マジっすか!? で、何が嫌なのか、聞いてみたんだけど、彼の答えは、こう。 おともらちが、こうやって、おててをブンブンするから、すっげーこわくて、ちかづけなかったよ? ぷ。誰かが、ブンブンしている現場に遭遇したらしい。 んで、困ったことは先生に言ったら、何でも助けてくれるから大丈夫なんだよみたいな話をしたんですよ。 そしたら。 先生も、こうやって、ブンブンしたら、どうすんの? いや、絶対、ブンブンしないから (。´Д⊂) んで、この後、じゃあ、友達と話し合って解決しろ、みたいな事を言ったのね。 そしたら。 えーー こわぁーーいママがいないと、怖すぎて、はるちゃん 泣いちゃって、違う道から帰っちゃうんだ。 脱走するつもりらしい。 半年後、どうなるか、今から楽しみだ。 ←押してくれなきゃ、やだなんれす。↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年11月02日
コメント(14)
Aちゃんと夏に出かけた、ファンタジーキッズリゾート。今回は、Rちゃんと、弟のKくんも一緒に行って来ました! Aちゃんも、Rちゃんも、同じ幼稚園に通ってるんだけど、今日は、行事のため、年少さんだけお休みなんだって。 2年保育のハル坊は、普段、同学年の子と、丸一日遊ぶ機会がありません。だから、この日を、とっても楽しみにしてました。 ハル坊、よかったね。今日は、いっぱい、いっぱい遊ぼうね♪ 夏に行ったときは、どこの遊具も混んでいたのに、今日はインフル流行のためか、ガッラガラ。ほぼ、貸切状態で遊べたよ。 あれ?いちゃついてる? んな事ないもーーん。 ママ達が、一番盛り上がったのは、貸し衣装での記念撮影です。 紳士風。 ポリス風。 戦隊風。 4歳児3人に、1歳児1人、全員動かず、カメラ目線にするのは至難の業でした。 終わる頃には、ママ達、汗かいてたからね。誰ですかー?親ばかって言ったの。 あと、メニエールで、ヒヤリとする出来事もありました。 今日は、調子良かったはずなんだけど、ここの写真を撮って、遊具を降りた途端、足が、フラッフラ になってることに気づき、ビックリ <( ̄口 ̄||)>!!!オーノー!!! 多分、地面が、ふわふわしてたから、それがいけなかったんだろうね。 考えてみたら、私は、エレベーターや、エスカレーターも苦手で、こういう動くものには、気合を入れなきゃ乗れません。 だから、足元が不安定な遊具には、気をつけなくちゃいけなかったのに、ウッカリしていたわ。 あと、 この、クルクル回る遊具も、目で追うと、頭がグラグラして駄目でした。自分が中に入ったら、一体、どうなってしまうんだろう~。 眩暈が起きるときは、気圧の変化や、水分摂取量、疲れ等、色んな要因が重なり合うので、予測するのは、ほぼ、不可能です。 同じ病気の方で、「なんとなく分かる」って人も、いるみたいなんだけど、私の場合、全然、駄目。 だから、遠出するのは、正直、怖いです。 でも、だからと言って、ハル坊と2人。家に閉じこもっているのも、嫌だし・・・。 自分が苦手なものを、その都度、覚えて、上手に生活していければいいな~と思います。 今日一緒に行ったママさん達もそうだけど、同伴者には、こういう状況を、理解してもらうことも大事ですね。 そうそう、メニエール病は、国の特定疾患に指定されている難病ですが、今月、大阪市立大の教授らが、眩暈の原因となる「耳石片」とやらを発見したんだって。 これで、私が、眩暈と上手く付き合う方法に四苦八苦している間に、根本的な治療法が、開発されるかもしれません! 頑張れ教授!!負けるな教授!! 最後に、この日、もらったお土産の風船を紹介します。 *撮影協力;くまさん でかいでしょー?ハル坊の背丈より大きいのよ。 電車の中とか、持って帰るの、大変でした(;^□^) ←おしてね。↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年10月30日
コメント(10)
先月、しまじろうの教材で、『ひらがなパソコン』なるものが届いた。(受講してない人も、ここから体験できるよ♪) すごいよねー、最近の教材って。4歳児に、パソコンあげてしまうんだもの。 で、近頃、このパソコンを使って、ハル坊から、ちょくちょくメールが届くんだけど、 なぁ~んか、話が噛み合わない。 この前も、「ママ、メールきてるよ!」というので、見てみたら、こんなのが、届いてました。 『くまさんからだ!よぼくすごいのみつけたよくまさんとはるちゃんより』 !の位置がおかしいのはスルーして・・・。こう、返信しました。 『なにみつけたの?』 そしたら、こう返ってきまして。 『それいおうとおもたよ』 『なに?』 『はるちゃんとくまさんの!おてがみ』 ( ̄ヘ ̄)? ?? よくわからないので、本人に直接、聞いてみた。 ねぇ、コレ、どういう意味? えー、なんでわかんないの? えー、なんでわかると思うの(_ _lll) もっと、お手紙くれよ ←キレ気味 ・・・・はい。 細かいことは気にすんな。とりあえず、メールしろ。 という事らしい。 んで、こう送ってみた。 『きょうはさむいですね。ままより。』 はるちゃん、おすもうするから! はい?( ̄口 ̄lll) あの、メールの返事は・・・ はっけよーーい のこったぁ~! そいやーーーー!!! ・・・・・・・・・・・。 ハル坊とのメール。いつも、こんな感じです(;^□^) ←オリジナルバナー作ったよ。押してね♪↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年10月27日
コメント(10)
昨日は、地元商店街主催のイベント、ハロウィンフェスティバルに行ってきた。 このイベント、受付で、マップをもらい、チェックポイントを回ると、お菓子を貰えたり、アトラクションに参加することができ、なかなか、面白いんですよ。しかも、無料 だしね。 ←ここ大事 参加対象は、『仮装した子ども』 去年の、仮装は、こうでした。 今年の仮装も、見てみます? では、披露しちゃいましょう!! じゃんっ!! ・・・はい。去年と同じです。 同じ場所で、同じような写真だけど、1年違うのよ~。 衣装は、毎年、使いまわせるように、マントを買っていたからね。 今年は、帽子がサイズアウトかと思ったけど、なんとか被れてよかったわ~。 受付の、駅ビルに行ってみると、こんなに大きな、かぼちゃオバケが浮かんでました。 でかっ 撮影ポイントで、写真を撮ったら、 マップを貰って、スタート!! 去年・一昨年は、人が沢山いて、お菓子ポイントには、長蛇の列ができていたのに、今年は、一度も並びませんでした。 寒いし、天気も不安定だったからねぇ。行くつもりで、やめた人、多いんだろうな。 天気など関係のないハル坊は、チェックポイントに着くと、「こんにちは!」「とりっく おあ とりーと!」っと、元気に挨拶していたよ。 歩くたびに、オバケ達からお菓子を貰い、手に提げている、かぼちゃバッグが、どんどん、重たくなっていきます。 すごいね~?ハル坊。こんなに食べられるかなぁ? 感動しちゃう。 (* ̄m ̄)プッ よかったねぇ。 チェックポイント、お菓子以外には、マジックやダンス、大道芸もあったんだけど、それぞれ時間がずれちゃって、参加できませんでした。 少し待てば参加できるのもあったけど、とにかく寒くて・・・。 今年は、サッサとポイントを回って帰ってきたよ(ノ∀`。) ゴーール!! ハル坊、家に帰ったら、GETしたお菓子を、床に並べはじめました。 いーち、にーい、さーん 貰ったものは、飴の他に、マックのハンバーガー無料券、キーホルダーetc・・・・。 そうそう!キーホルダーは、いくつか並んでいるものから、ハル坊が好きなのを選んだんだけど。 これにする。 動物のやつとか、可愛いのが色々あった中、彼が選んだのは、 これ。 獅子舞!? ( ゚д゚) 何故? てんぐにしたんだぁ 天狗じゃないから。 おくにいりなんだ♪ それを言うなら、お気に入りだっ!!殿堂入りみたいな言い方すんなっ ←ナイスチョイスと思った人はクリック。↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年10月26日
コメント(14)
明け方、ハル坊に「おしっこ~」っと、起こされ、トイレに連れていった後、私は、再び、眠りにつきました。 しばらくすると。 「これだけ やってくらさい」 というハル坊の声と、ガサッっと、何かが置かれた気配。 時計を見てみる。 5時30分。 眠い目をこすりながら、隣の部屋を覗きに行くと、そこでは、ハル坊が、 テレビを見ながら、パンを食べていた。( ゚д゚) うそーー。こんなに薄暗いのに。(写真は電気つけてから撮った)1人で、怖くなかったのかしら。 おはよ あ、おはようございます。 そういえば、トイレの後、「お腹すいたー」って声も聞こえていたっけ。 ハル坊、いくら待っても、ママが何もしてくれないから、自分で仕度して、食べたんだ。 成長したなぁ(゚-゚)(。_。)ウンウン ここまでできるんなら、トイレも1人で行けばいいのに。 ・・・っていうのは、求めすぎか。 そうそう、先ほどの、ガサッという音は、 これでした。 ハル坊の朝食は、いつも、牛乳と、ハムトーストなんだけど、パンを焼くことはできないから、パンは、焼かないことにして、冷蔵庫を開けると怒られるから、牛乳は諦め、ハムの代わりに、はちみつを塗ることにしたらしい。 パンの袋は、頑張ったけど、止められないから、私に頼みにきたんだって。 起きない母を、起きて、起きてと、騒ぎ立てるのでは無く、自分でできることを探してやり、できないことは、頼みにくる。 親ばかだけど、偉いなーって思います。 どうやら、私、朝、起きなくてもいいみたいです。 ←違う。 あと、成長したハル坊に言いたい。 そろそろ、文房具を、ぐるぐる巻きにするのも、やめてもらえないかしら? ←朝、起きられない同士はクリック。↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年10月24日
コメント(8)
前回のつづき。 手作りバッグを持って向かった先は、徒歩3分の公園。 どんぐりだけじゃなくって、まつぼっくりも拾うんだよ? はいっ! ←張り切ってる あと、葉っぱもね? はいっ! 葉っぱは、大きいのと、小さいのもね? あと、重いのもね! いや、それはちょっと・・・。 意味わからんし(´Д`lll) 家に帰って、拾ってきたものを広げると、こんな感じになりました。 これを広げている間、私は、心臓、バクバク。 だって、いかにも、虫がいそう じゃないですかーガクガク(((゚Д゚)))ブルブル 拾っているとき、ハル坊には、どんぐりは、割れたり、穴が開いてるのは拾っちゃ駄目、落ち葉は、裏表よく見て、綺麗なものを・・・と、必死に説明してたんだけど、 ドキドキしながら、葉っぱゾーンをチェックしてたら、 やっぱり、虫が混ざってた!(゚д゚ノ)ノ ヒィィ!!ワラジ虫と、あと、よくわかんない変な奴。 もう、イヤだ。なんで、いっつも虫も拾ってくるんだ。 半泣き状態で、なんとか玄関外に出せたけど、もう、こういう工作は、パパがいるときにやろうと、固く心に誓いました (T∇T) んで、肝心の工作ですが・・・。 何を作ったのかと言うと、 王子様の服! です。 大きな紙袋を、ザクザク切って、 落ち葉や、どんぐりで、飾り付けるだけ。 余った材料で、 まつぼっくりのネックレスと、 冠も作りました。 本当は、去年みたいに、召使いや、王子様の杖も作ってあげようと思ってたけど、虫騒ぎで、体力消耗したので、やめといた。 この服、ただ、ベタベタと貼り付けたわけでは無く、ハル坊なりの、こだわりがあるようです。 かかしと、 どんぐりの仲間達がくっついてるんだって。 朝、10時のバッグ作りから始まって、昼食を挟み、虫と格闘して、全て終わったのが、15時頃。 疲れたわぁ(;^□^) ←お疲れクリックを~。↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年10月20日
コメント(7)
ハル坊に、どんぐりの工作をやって欲しいと、頼まれていたのに、「わかった、わかった」と言いながら、かれこれ、1ヶ月、すっとぼけていた私。 やっと、やる気になったので、今日は、一日、工作に費やすことにした。 でも、どんぐりや、枯れ葉を扱う工作って、難しいのよね。 どんぐり加工すんの硬いし、持ったら滑るし、枯れ葉はポロポロちぎれるし・・・。 何より、枯れ葉も使おうと思ったら、変色する前、拾ったその日にやっちゃいたい。 ハル坊に、気合を注入するため、まずは、どんぐりを拾うための、バッグを、作ることにした。 どんぐり入れるバッグ作り → 公園にどんぐり拾い → 工作という流れです。 今まで、作業は、一日一つにしてたけど、そろそろ、3つの流れができるかと思って、盛り沢山にしてみた。 途中、疲れてきたら、勢いで、乗り切ることにしようo( ̄ ^  ̄ o)! では、まず、バッグ作りから。 用意するのは、 半分に切ったペットボトルと、 画用紙や、ボタン、毛糸など、そこら辺にあるもの適当に。 これを使って、顔を作り、サイドに穴を開け、紐を通してバッグにします。 これ、去年も作ったから2回目なのに、ハル坊、すっかり忘れてるみたい。 何パターンか、見本を見せてあげました。 これ、どんな顔に見える? んーーってやってるとこ うん。そうだね。 じゃあ、これは? こらーってやってるとこ うん。まぁ・・・そうも見えるか(笑った顔のつもりだったんだけど^^;) 画用紙は、切っても、ちぎってもかまわない。好きな材料を使って、顔を作ってみてね、と伝えました。 こういう遊びは、材料や、位置を変えることで、色んな表現ができ、想像力を養うことができます。また、触った感触や、上手な貼り方もそれぞれ違うので、手指の感覚を刺激し、創意工夫する能力を育むことができますよ。 ・・・っと、めずらしく保育士っぽいこともいいつつ、ハル坊の様子を見てみましょ~。 えんぴつくらさい。 なんで? ここを、ニコー♪って、やりたいんれす。 かき、かき ハル坊は、工作をするとき、いつも、自分のアイディアを出してくる。私が子どもの頃は、自分の力で考え、工夫することが苦手で、言われたことをそのままやる子だったから、ハル坊は、自分に似なくてよかったな~って思っちゃう。 はさみも、くらさい。 はいはい。はさみね(^^) って、こらっ!! も゛ぉーーー!すぐ、テープでイタズラするんだからっ ヽ(`◇´)/ はさみの他に、マジックペンも、5本ずつ、テープでぐるぐる巻きにされていた(_ _lll) こうして、説教も入れつつ、作り終わった作品は、 こちら! コレ、眼鏡をかけているのかと思ったら、黄色い毛糸は、プロペト(皮膚科の薬)なんだって。蚊に刺されて、塗ったところらしい( ̄口 ̄lll) さぁ、では、バッグを持って、どんぐり拾いに出発だーー♪ 次回に続く。 ←ここをニコー♪って押してね↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年10月19日
コメント(4)
前回の続きです。 小鳥とお別れをした、数日後。これは、全く別の話です。 うちのマンションの駐車場には、毎年、つばめが、巣を作りにきます。 私とハル坊は、巣作りから、雛が巣立つまでを、毎年楽しみにしてました。 今年も、いつものように、巣作りは始まって、巣の中からは、可愛い鳴き声が、ピヨピヨと、聞こえていました。 そして、この日も、私とハル坊は、いつものように、つばめの様子を見に行ったんだけど、 そしたら、そこには、1羽の雛鳥が、巣から落ちていました。 小さな小さな雛鳥。まだ羽が生えておらず、丸裸の状態です。 この日は肌寒く、見つけたのは夕暮れ時。駐車場には、光が入らないから、このままでは凍えてしまうでしょう。 私は、しばらく、迷った後、枯れ葉を集め、雛鳥には触れずに、枯れ葉を周りに敷き詰めました。 前回、小鳥が死んでしまったとき、自分はどうすればよかったのか調べてみたんだけれど、基本的に、野鳥に人の手をくわえるのはいけないと、どこかに書いてあったんです。 だから、何もしてはいけないと思ったんだけど、かといって、凍える雛を放って帰るのも忍びなく、気休めだけど、枯れ葉で少しでも温かくなればと思いました。 そして、ハル坊には、「これで温かくなったね。親鳥がおうちに帰してくれるといいね」と話をし、(実際は、親鳥もどうすることもできないけどね)一旦、家に帰りました。 でも。 気になっちゃって。 家に帰ってからも、寒そうに、ブルブルしていたあの雛鳥が、頭から、離れなくって・・・。 どうすればいいのか、懲りずに、また、ネットで調べてみました。 どうにか助ける方法はないのか。巣にかえすことはできないのか。 すると、助けることは容易では無いけど、数時間、命を支えることはできるようだったので、意を決して、雛鳥を迎えにいきました。 パパが帰ってくるまで、あと数時間。その間、家でお世話をして、パパが帰ってきたら、巣に戻してもらおうと思ったのです。 そ~~っと雛鳥を拾い上げ、こんな巣箱に入れました。 ダンボールの小箱の中に、カイロと新聞紙、温度計。焼けどしないように、小箱は2重にして、カイロは箱と箱の間に挟み、酸欠に注意しながら、35度以上の適温を保ちました。 あと、衰弱している雛に、エサもやらなきゃいけないんだけど、虫はとても採ってこれず、お店で買うにも閉まってる。(っていうか、開いてても怖くて買えない)。 どうしようかと悩んでいたら、はちみつをぬるま湯で薄めたものでもいいとのことで、これで代用することにしました。 なんか、もう・・・、必死でした。 赤ちゃんと重ねて考えないようにしていたけれど、自分のお腹の中にいる、胎芽と同じくらいの大きさのこの雛鳥を、なんとかして助けてあげたかったのです。 前回、助けられなかったから、今度こそ、助けてあげたい。 そんな気持ちもありました。 でも。 結局、 願いは、叶いませんでした。 パパが帰ってくる、ほんの30分前。雛鳥は、動かなくなってしまいました。 産院で、流産を宣告される、前日のことでした。 私が産院で、流産の説明を受けている間、パパとハル坊は、雛鳥のお墓をつくりました。 *** 自分の流産と、この2羽の鳥を、結びつけるのもどうかと思うけど、たった1ヶ月の間に、3つの命が消えていくのを目の当たりにすることになり、とても不思議な気持ちでした。 誰だって、人生には、陰と陽、プラスとマイナスの流れがあると思うけど、あの1ヶ月、私には、命の流れが訪れていました。 たった、1ヶ月の間に、命の尊さ、儚さ、重さを教えてもらいました。 小さな命が教えてくれた、大切なこと。 しっかりと、心で受け止めていきたいです。 流産をしない・繰り返さない着床前スクリーニングQ&A [ 大谷徹郎 ]ごめんね、ありがとう。 産まれることができなかった赤ちゃんから届いたメッセ [ ナカムラミツル ]心音計:胎児超音波ドップラー心音計「エンジェルサウンズ」JPD-100S ピンク【送料無料】楽天で購入 TOPへ 楽天市場へ
2009年10月18日
コメント(10)
私が、流産する前に体験した、ちょっぴり不思議なエピソードです。 このことは、ブログには書かず、自分の胸の中にしまっておこうと思ってたんだけど、やっぱり書くことにしました。 長くなるので、今回は、前編ということで・・・。 ***** あれは、6月28日。ハル坊と、公園に遊びに行った時のこと。 この日は、蒸し暑く、公園では、数組の親子が、水浴びをして、遊んでました。 私とハル坊は、小川の横の、芝生の上を、のんびり、散歩していたんだけれど。 そしたら、突然、頭上から、ギーーギーー!という、すごい声が聞こえてきまして。 振り返ると、 ムク鳥かな? 名前は、分からないんだけど、鳥が数羽、私とハル坊の真上を、ぐるぐると、旋回してました。 旋回していると思えば、突然、急降下したりして、バタバタと、忙しなく飛んでいる。 その動きと、泣き声の異常さに、これはおかしいと思い、あたりを見回すと、私とハル坊が立っている、すぐ後ろの芝の上に、 赤ちゃん鳥が横たわっていました(°O°;) 可愛そうに。巣から、落ちてしまったのでしょう。 どうする~? すると、1人のお母さんが、水遊びから抜け出して、小鳥を、木陰に連れていってくれました。 すると、子どもを守ろうとする親鳥達が、ギー!ギー!と、また大きな声で威嚇します。 でも、巣のある場所は高すぎて、とても戻してあげることはできないし、小鳥は羽が折れてしまい、出血もある状態でした。 どうしたものかと、しばらく途方に暮れていたら、さきほどの、お母さんが、近くの動物病院に連れていってくれることになり、私とハル坊は、不安を抱えながらも、その場を去ることになりました。 そして、翌々日。 気になって、あの木陰の場所を覗いて見ると、 いました!小鳥が。葉っぱの中から、しっぽが少し、出ていました。 ハル坊は、間違えて、他の木陰を探しています。呼んであげようと思ったけれど、嫌な予感がしたので、私、1人で近づきました。 小鳥のしっぽには、 ハエがたかっていました。 死んでいたのです。 実は、あのお母さんとは、「病院に連れていっても、診てもらえるかは分からない。無理だったら、また、この場所に戻しにくる。」という話をしていました。 ハル坊には、「見つからなかった。きっと、病院の先生が治してくれるよ」と話しました。 妊娠が発覚し、命の誕生を意識した、2週間後のことでした。 後編に続く。 流産をしない・繰り返さない着床前スクリーニングQ&A [ 大谷徹郎 ]ごめんね、ありがとう。 産まれることができなかった赤ちゃんから届いたメッセ [ ナカムラミツル ]心音計:胎児超音波ドップラー心音計「エンジェルサウンズ」JPD-100S ピンク【送料無料】楽天で購入 TOPへ 楽天市場へ
2009年10月17日
コメント(4)
先日、我が家に、こんな物がやってきました。 刻印入り、ベビーリング。 こちらのお店から買いました→ベビーリング屋さん ファセットベビーリング 刻印できるプリモ プラチナ ダイヤモンド出産記念 誕生祝い 出産祝い First Mother's Day楽天で購入産まれて来ることができなかった、私の第二子、うみちゃんのために(いや、私のために?)注文してたんです。 石は、うみちゃんが産まれるはずだった2月の誕生石のアメジスト。チェーンをつけて、ネックレスにするつもりです。 うみちゃんが恋しくて仕方が無いから、肌身離さずつけておきたい。 という事では無く。 普段は、しまっておいて、ハル坊の入園式や、誕生日など、 家族の節目ごとに、引き出しから取り出し、身につけたい。一緒にお祝いしてあげたいって思ってます。 パパも、私が身につければ、同じ気持ちになってくれると思うしね。 大きくなったら、ハル坊も、そう思ってくれたら嬉しいな。 *** 流産について・・・・、特に、初期の流産については、色んな捉え方があると思います。 今回の妊娠は、無かったこととして捉える人(捉えた方がラクな人)や、名前やリングなど、特に何もしないけど、ずっと忘れることはないという人。 こういうことには正解は無いと思うので、人それぞれ、違っていいと思ってます。 ただ、私は、うみちゃんは、姿は見えないけど、私たちの家族の一員で、これからも、ずっと一緒だと思いたい。 私たち夫婦は、触れて抱きしめてあげられる子と、見えないけど、いつでも一緒にいられる子、地上とお空、両方に子どもがいるんだって、そう思っています。 うみちゃん、お空で喜んでくれてたらいいなぁ。 そうそう、実はですね。 流産する少し前に、ちょっぴり不思議な体験をしたんです。 長くなったので、そのことは、また次回・・・。 流産をしない・繰り返さない着床前スクリーニングQ&A [ 大谷徹郎 ]ごめんね、ありがとう。 産まれることができなかった赤ちゃんから届いたメッセ [ ナカムラミツル ]ママ、さよなら。ありがとう 天使になった赤ちゃんからのメッセージ [ 池川明 ]価格:1188円(税込、送料無料) (2018/12/8時点)楽天で購入TOPへ 楽天市場へ
2009年10月16日
コメント(10)
風邪ひき中に、Wii Fit を満喫していたハル坊ですが、その後、悪化することなく、順調に回復しています。 でも、まだ、咳が気になるので、今日も一日、家で過ごすことにしました。 いつものように、羊くん、熊さんと遊んだり、料理のお手伝いをしたり。 夜には、パパと共同で、こんな物も作ったよ。 でた!!手作り絵本、第2弾!!*第一弾をご覧になりたい方はこちらからどうぞ。 私がお風呂に入っている間に、2人で、作ったようです。 ・・・といっても、パパは、録画したルーキーズに、8割集中していたと思われるので、殆ど、ハル坊1人で作ったのでしょう。 では。 早速、見てみましょうかね。 今回も、4枚つづりになっています。 まず、1枚目。ももたろう ももたろうの文字の周りを、赤と茶色で塗っている。 これは、表紙ですね。 2枚目。むかしあるとこに おばあさん おっ 今度は、おばさんじゃなく、おばあさんと書けている。 3枚目。コレ、書いたのはパパです。ハル坊に、「長くて書けないから、パパやって」と頼まれ、彼の指示通りにしたんだって。 おばあさんは おうちでおるすばんで おじいさんは やまにしばかりおばあさんは うみにせんたくものにいきました。 ばあさん、留守番と洗濯、どっちなの!?そして、洗濯は、やっぱり海なんだね。 そのあと おうちにもどってきたおばあさんはももをみつけて ずっとまってたらおじいさんがかえってきて ももをあげたら じゅーす じゅーす!?(゚Д゚;≡゚Д゚;) 4枚目。がはいっていて のんだらなんか いっぱいのけむりがでてきて 浦島太郎よりになってきたぞ? ろぼっとになっちゃったんだけどもとにもどって ごはんやさんにいきました。 まさかのロボット登場だ! そのあと ひととあそんでおうちにかえりました。それで おわりめでたし めでたし ・・・うん。 なかなか、よく、できてるね。 けど、ハル坊。もう一度、聞いてもいいですか? 主役の、 桃太郎は どこ!?(゚Д゚;≡゚Д゚;) やっぱり出てこない、ももたろう。次回、登場してくれることを願います。 ←危うく、太郎さんが出てきそうだったよね ↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m 手作り絵本 *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年10月14日
コメント(8)
♪ ほんとに ほんとに ほんとに ほんとに らいおんだ~ちかづいてきたらどぉ~しよ~ほんとに ほんとに ほんとに ほんとにふっじ~ さわりパークっ ♪ オリジナルCMソングを歌えるハル坊です。 こんにちは。 あっ、今、ヨガをしてるんれす。 熱があるからやめなさいって言われてるのに、やっちゃうんれす。 スキージャンプも披露しますよっ! ←ほんとに ほんとに クリック。↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m Wii Fit *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年10月12日
コメント(7)
ハル坊が、おもむろにこんな事をはじめた。 いらっしゃいませ~ 安いれすよ~ お店を開いたらしい。 でも。 無視しといた。忙しかったから。 そしたら、彼は、 あっ もしもし? おちゃくさんれすか(お客さんですか)? 電話を掛け始めた。電話を掛ければ、私が出てくれると思ってるらしい。 甘いな。 無視しといた。だって、本当に忙しかったから。 ぜんぜん おちゃくさん来ないし。 ぷっ。落ち込んでいる。 仕方ないなぁ。 頑張って用意したみたいだし、遊んでやるか。 すみません。くださいな。 はい。いらっさい。 こちらは、何屋さんですか? こちらが、梅干のパンを作るやつ こちらが、ぶどーパンを作るやつれす。 ん?パン屋?それとも、パンの材料を売ってるってこと? じゃあ、この梅干パン・・・ あっ ちょっと、お待ちくらさいませんか? はい?なんで? おうちに届けてのおちゃくさんが、いたんれす! この店、宅配もしているようだ。 そして、この後、店員さんは、テケテケと、奥の部屋まで歩いていき、また、すぐに戻ってきました。 じゃあ、梅干のパン・・・、 この子は、ちびちゃんって言うんだぁ。お手伝いをしてくれてるんれす。 聞けよっщ(゚Д゚щ)注文してんだからさっ なんだよ、この店。 せっかく買いにきてんのに、売る気ないんじゃないの? すみません。急いでるので、早く下さい。 あーーーー、そうれすか・・・。 でも、かえしてくらさいね? は? かえさないと、人達がそれを欲しがるかもしれないし。 はい? この店員さん、やっぱり売りたくないみたい。 じゃあ、今日は見るだけにして、また買いにきますよ。 もう、売り切れの時間なので、買えませんけど? じゃあ、もういいよっ!!ヽ(`◇´)/ すごいやりたがってた割には、絶対、売ってくれない店員さんでした。 ←ポチっと、いらっさいませ~ ↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m おかいものごっこ *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年10月08日
コメント(8)
台風が2つも近づいているようですねー。 実は、私、得意技がありまして。 台風の接近を、気象予報士よりも早く気づくことができるんです! っていうと、大袈裟だけど。 でも、冗談でも無くて、私が患っている病気は、メニエール病っていうんだけど、この病気の人は、気圧の影響をとても強くうけるんです。 なので、私は、低気圧が近づくと、大抵、調子が悪くなる。 肩こりや、頭痛、吐き気から始まって、耳鳴りや、耳の閉塞感に襲われる。 そんな時、(もしかして)と、テレビをつけると、大体、台風が接近しています。 昨日は、地元のお祭りだったんだけど、体調がいいから出掛けたのに、ハル坊がはしゃいで、私の周りをぐるぐる走った途端、ふらふらして、頭がぼわ~んと膨張するような感覚に襲われ、急いで帰宅したら、キーーンと耳鳴り。 テレビをつけたら、やっぱり台風接近のニュースがやっていました。 こんな事は、しょっちゅうです。 天気予報を見て、台風を知るというよりも、体調悪いから、天気予報を見て確かめる、という感じですね。 ** そういえば、先月、メニエール病の定期検査に行ってきました。 この病気は、発作を繰り返すと、聴力が奪われていくのも特徴なんだけど、こっちは、私、大丈夫みたいです。 今のところ、健康な人と、同じくらい聞こえてます(*^^)v 先生曰く、最近の私の眩暈は、メニエール病の発作ではなくて、メニエール病に付随する、良性発作性頭位めまい症 なのではないか、とのこと。 ・・・・意味、わかんないでししょ? 私も、よく、分かりません。先生も、説明すると、数時間かかるから・・・と言ってました。 ようは、メニエール病の眩暈は出なくなってきたけど、だからといって、メニエール病が治ったわけでは無いみたい。 それから、メニエール病と、良性発作性頭位めまい症の関連性は、まだ研究段階で、専門医でも、はっきり分かっていないんだって。 そういえば、春の検査のときに、メニエール病と、妊娠についても、色々質問したんだけれど、そのときも、同じようなこと言われたなぁ・・・。 「妊娠しても大丈夫?」「妊娠したら何に気をつければいい?」 「遺伝する可能性はあるの?」 答えは、全て、「ごめんなさい。わかりません」だった(。´Д⊂) 妊娠がキッカケで悪化した人もいれば、そうでない人もいて、詳しい事は、分からないんだって。 難病だから仕方が無いと思ってるんだけど、いつか、もっと医学が進んで、難病が難病でなくなる日がくればいいのにな~って、思います。 全ての病気が治る薬!!みたいな、ミラクル発見があればいいのに。 誰か、どこかの偉い人、大発見、してくれないかしら。 ↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年10月05日
コメント(12)
今日は、幼稚園の公開保育へ行ってきた。ここの幼稚園は、既に未就園児クラスでお世話になっていることもあり、ハル坊は、慣れたもの。 在園児と一緒に、工作などの遊びができるんだけど、普通に座って、普通に先生に質問しながら、普通に参加してました。 ちなみに、彼が参加したクラスは年中さん。学年1つ、上のクラスなんだけど、4月生まれのハル坊は、あまり違和感ないですね。体の大きさも、そんなに変わりませんでした。 で、何を作ったかというと、 カスタネット です(^^) 牛乳パックに絵を描いて、どんぐりをくっつけ、音を鳴らします。 ハル坊は、どんな絵を描いたのかな~ 覗いてみると、 びへ・・・ へび!? (゚д゚ノ)ノ 何故? 先生に、「なんでへぴって書いたの?」と聞かれ、「はるちゃん、へび好きだから!」と答えていた。 え、 あなた、へび好きだっけ!?かーさん、初耳ですが。 へびは、両面に書いていて、もう片方は、 こうなってます。 こっちは、へびの上に、平仮名の「い」と、「さつまいも」を描いたんだって(。´Д⊂) この後は、隣のクラスで、冠を作り、年長組の運動会競技、ソーラン節の練習を見学して帰りました。 ソーラン節、私も、年長の担任だった頃、教えたんですよ。 懐かしいなぁ~。 いつもそうだけど、幼稚園に遊びに行くと、なんか落ち着きます。 子ども達の様子を見てるだけで、すごく幸せな気分になります。 本当は、また保育士として働きたいんだけど。 眩暈がある保育士になんて、危なくて任せられないからね、現場復帰は、諦めなくちゃいけないなぁ。 それに、子どもの動きを目で追うと、眩暈が誘発されるんですよ。 今日も、この後、エレベーターに乗ったら、下りるときに、足がふらふらしちゃった。 地面が波うってる感じがして。 季節の変わり目だから、眩暈が出やすいのもあるんだろうけどね。 まったく、妙な病気ですε-(ーдー) ←へびへびクリック。 ↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m かわいいカスタネット *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年10月03日
コメント(8)
気づいたら、ハル坊のおもちゃが増えちゃって。おもちゃ箱から、溢れんばかりに増えちゃって。 本気の片付けをしたo( ̄ ^  ̄ o)! 私が。 おもちゃの片付けだから、ハル坊と一緒にやるのが一番なんだけど、「これは捨てないで」だの、「あれはこっちに置いといて」 だのうるさいし、ホコリ吸い込んで鼻は出るし、邪魔だったらありゃしない。 彼には、隣の部屋に避難してもらいました。 数分後、「これ捨ててもいい?」と、聞きに行くと、 はっしゃしや~す新幹線の運転手になっていた。 余談だけど、ハル坊は、「発車します。ご注意ください」を、「はっしゃしやす ごじゅういっさい」 と言う。 口がまわらないだけだと思うんだけどね。まさか、51歳が発車するとは思ってないでしょう。 たぶん。 そして、また数分後。 なにしてるか、様子を見に行くと、 グラサン姿の大工になっていた。 レゴで家を作ってるらしい。 そして、またまた数分後。 片付けも、終盤に入ったところで、 ね~、まだ終わんないのぉ~~ チンピラになって、絡んできた。 本人は、素なんだけどね。 はるちゃん、つまんないんらけど。 はいはい。すみませんね。もうすぐ、終わるからね。 んで、最後はチンピラにも手伝ってもらい、何とか片付け終了~! あ~、スッキリした (´▽`*) おもちゃ箱、ずっと放置してたから、けっこう汚かった。 なんかの食べカスとか、変な虫の死骸もあってビックリしたよぉ~ (><;) ←お疲れクリック ↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年10月02日
コメント(10)
今日は、久しぶりに制作遊びをしました♪ お題は、『栗のぶらんこ』 < 作り方 > *参考piccolo 1、折り紙で栗を2つ作ります。(栗は、有名?なコップの折り方をアレンジしたものです) 2、モールと画用紙で、こんなのを用意して、 3、合体!! 4、こんなのも用意して、 5、画用紙にペッタンコ。 6、毛糸でブランコと枝を繋げ、葉っぱを描いたら、 7、できあがり~ ぶ~らん ぶ~らん 今日は、家が隣で、未就園児クラスも一緒の、Hちゃんも、一緒に作ったよ。2人共、超!真剣。 できた~ では、ハル坊の作品を、アップでご覧いただきましょう。 この制作は、モールで作った手足がポイントで、これを曲げることで、色んな表現ができるんだけど、ハル坊の栗さん達・・・、 超!楽しそう~~~ (°O°*) うんうん、なかなか いいんじゃない??右の栗さん、すごい体勢になってるけど(笑) これは、「結婚式で踊っているところ」なんだって。ぶらんこ右後ろの線は、虹を描いたのだそう。 平和な作品だね~~ ほっこりした気持ちで眺めていたら、ハル坊が、更に説明してくれた。 ここは(木の枝の〇の中)おばけが「何してんのかな~」って覗いてて、これは(ところどころバックに描いてある〇)ホコリなんだ! 意外と、ブラックなものも混ざっていた( ̄口 ̄lll) これを作った後は、では、はじめます! ハル先生の授業も始まったよ。 Hちゃんが素直に聞いてくれるもんだから、もう、張り切っちゃって。 ここを、ちょっきんしてくらさい。 こんな物↓ を作りました。 左がハル坊、右がHちゃん&ママ作。 Tシャツ だそうです。 Tシャツを作り終わったところで、お昼寝タイムのHちゃんは帰宅。 Hちゃんを見送ったときに、幼稚園帰りのAちゃんを発見し、今度は、Aちゃんと、Wii Fit で遊ぶことになりました。 ハル坊、昼寝なしで、たっぷり遊び、後半は、すんごい無口になっていた。 今日は夕飯は食べたものの、お風呂の前に力尽き、7時前にはダウンです。 夜中、起きなきゃいいんだけれど (;^□^) ↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m おすすめ工作セット *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年10月01日
コメント(5)
前回紹介した、ハル坊絵本、その名は「ももたろう」。 文の下に描いてある絵について、一つ一つ、先生に聞いてみた。 まずは、1枚目。むかし むかし あるとこに ここには、どんな絵を描いたのかな? ←絵、拡大 これ、何描いたの? マークらよ マークって何の?? ま・あ・く! マークを描いたの。 だから、マークって何? だぁ~か~ら~、マークって言ってるれしょっ!! ・・・・。 1枚目のこれは、マークみたいです。 では、2枚目。おじさんと おばさんがいましたそのとき おじさんわ これは、何描いたの? おじさんが、山に登ってるとこ! へー、なるほど。確かに、そう見えるかも。山に芝刈りに行ってるところなのかな。 でも、これ、本当に、おじいさんじゃなくて、おじさんなんだね(ノ∀`。) じゃあ、最後の、3枚目。やまにいきました おばさんわ うみにいきまし この絵は何? これはね? おばさんが伊勢丹のさー、ずーーっと先にハルちゃんちの先に、信号のずーーっと先に行って、こっちの手のとこ行って、石の階段に登ってーずーーっと先に行って、こっちに曲がって、伊勢丹で何か買って、帰ってきたときにーー、あそこのさぁー海で、お手手洗いしてるとこ!! 長っ!!! この小さな絵の中に、様々な要素が含まれているようです。 おばあさん、おばさん。どうやら、伊勢丹で買い物して、ずーーっと先の海で、手を洗ってるらしいけど、洗濯は、しないのかしら?手を洗うだけ? それから、ハル坊。もう一つ、聞いていいですか? 主役の、 桃太郎はどこ!?(゚Д゚;≡゚Д゚;) 最後まで主役が出てこない「ももたろう」でした。 ←おーしーまい パチパチ↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m ももたろう *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年09月24日
コメント(10)
朝、下半身のみ着替え終わったハル坊が、なにやら真剣な表情で作業をしていた。 何してるんだろう? っと、覗いてみると、なんと彼の手元にあるのは、 自作の絵本!!Σ ゚ロ゚≡( ノ)ノ ちょっと!!この子、すごいんじゃない??4歳にして作家デビューするなんてっっw(゚O゚;)w ←親ばか すごい!すごい!と褒め称えて、絵本を見せてもらった。 ←まずは着替えを注意しろ 写真撮ったので、紹介しますね。 では、まず表紙から。ももたろう 1枚目。むかし むかし あるとこに 2枚目。おじさんと おばさんがいましたそのとき おじさんわ うん、惜しいね。色々と。 最後、3枚目。やまにいきました おばさんわ うみにいきまし おばさん、海行っちゃった! ( ̄口 ̄lll) 洗濯するなら川だと思うんだけど、海で何するつもりなんでしょ。 んで、何故か、「うみにいきました」の「た」を消して欲しいと訴えられ、「た」は私が、修正液で消してあります。 絵にかぶったのが嫌なのでしょうか? だから、空いてるところに「た」を書けば?とすすめたんだけど、「書く場所が狭いから嫌だ」と。 そうか、やっぱり、作家大先生には、こだわりがあるんだね。 でもさ。 「いきました」が「いきまし」になるのは、かまわないのか!? ←クリックしてくださ↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m 手作り絵本 *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年09月24日
コメント(6)
シルバーウィーク3日目は、こどもの国へ行ってきました。 ここ、面白いです!敷地がすっごく広くて、まさに、子どもの為の国。 動物園、牧場、プール、バーベキューや、スケート等、子どもが好きな物が、何でも揃ってます。 まず、入場門をくぐると、そこは、落書き広場になっていて、置いてあるチョークが使いたい放題。どこでも好きに落書きできます。まぁ、でも、さすがにこの日は混んでいて、描くスペースは、殆ど無かったんだけどね(^^;) この後は、広場で遊んで、 ミニSLに乗りました♪ このSL、ソーラー発電で動いてます。 一周330メートルと短めなんだけど、踏み切りやトンネルもあって、小さい子にはちょうどいいかも。 小さい滑り台と、 中くらいの滑り台を滑ってからは、 芝生で、お弁当を食べました。 滑り台、この日は行けなかったんだけど、大きいローラー滑り台もあるんだって。横浜で一番、長いんだとか。次は、行ってみようかな。 ご飯の後は、ボート乗り場に行きました。私はメニエールが心配だったんだけど、とりあえず、一緒に乗ってみることに。 たのし~! ハル坊ったら、ノリノリで、少しでもハンドルを持つと、嫌がるもんだから、パパが漕いで、運転はハル坊に任せました。あちこちに、ガッツンガッツンぶつけながら進んだよ(^^;) さぁ、橋がきたよ!ハル運転手、くぐれるかな~? だいじょぶれすっっ おぉ、やるね。ハル運転手、橋を通過できました。 難関の、木のトンネルも・・・ 難なく通過!! ・・・っていうのは、ウソでして。 さすがに、狭い場所は駄目で、パパに運転代わってもらいました。 そして、ボートから降りると、 やっぱり出ちゃった! メニエール! _| ̄|○ il| もう降りて地面を歩いているのに、いつまでも、揺れてる感覚がとれなくて・・・、足がふわふわ、上手に歩けない。 休もうと思ってベンチに座ったら、椅子が後ろにぐわ~んと動いてる気がして、転げ落ちるかと思ったよ(T∇T) 常備している薬を飲んだら、すぐ治まったんだけど、 やっぱ、乗り物は気をつけなくちゃ駄目ですねぇ。 この後は、動物園をサラッと眺めて、出口近くの、遊具乗り場に行きました。 なかなか空かない人気のパンダくんを、見事なプレッシャー技でGETし、 水陸両用自動車にも乗ったよ。 ここでも、運転はハル坊がやりたがったらしい。 パパは、好きなようにさせてたらしいんだけど、そしたら、カーブに突っ込んじゃって、まんまと動かなくなり、 係りの人のお世話になっていた(* ̄m ̄)プッ いや、でも楽しかったな~。暑すぎず寒すぎず、気温もちょうどよかったです。体調いい日に、また行きたいって思います (^ー^* ) ↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年09月22日
コメント(11)
今日は、市民ホールのイベントへ行ってきました。 親子で一日楽しめる というのが、テーマらしく、催し物も、ハル坊の年齢に合ってて、なかなかよかった。 会場に入ったら、まずは、風船コーナーへ向かったよ。 風船に空気を入れて、 画用紙でできたパーツをペタペタ。 コレ、わかります?有名な絵本のキャラクター。 はらぺこあおむしを作ってるんです。 かわいいよね。 この絵本、我が家にもあって、もう数え切れないくらい読んでるんだけど、ハル坊は、今、自分が何を作っているのか、最後まで、わからなかったみたい(^^;) お次は、おせんべいコーナー。 おせんべいに、シロップで絵を描き、 上からいちごパウダーをふりかけ、粉を振り落としたら、絵が浮かび上がってくる、というもの。 ⇒ お味も、なかなか美味しかった♪ パクッ! 私が楽しみにしていた工作コーナーでは、着いた頃には、材料が無くなってて、作ることはできなかったんだけど、空気鉄砲や、けんだま等、昔ながらのおもちゃで、遊ぶことができました。 ハル坊は、空気鉄砲が一番楽しかったみたい。お友達と交代で、何度も、やってました。 昔の人は、おもちゃに、お金をかけなくたって、こうして十分、楽しんでいたのよね。 ホールの外には、消防車、救急車の試乗体験コーナーがありました。 ぷっ ブカブカだ(* ̄m ̄) 日ごろから、救急隊員ごっこが好きなハル坊。 救急車に乗ったら、喜んで、「だいじょぶれすかー 今、病院に向かいますからねー」 とか、始まるだろうと思ったのに、いざ、乗ってみたら、恥ずかしいのか、緊張するのか、控えめに、あちこち眺めて終了してました。 空気の中で、ふわふわ跳んだり跳ねたりできるやつ、なんていうの? これ↓ でも遊んだよ。 でもね、ハル坊、コレ、苦手なんです。 これって、入り口から、空気がぶぉーー!!って出てくるじゃないですか。 あれが、どうにもこうにも怖いみたい。 いつも、「やるっ!」って並ぶんだけど、結局、入り口の風にやられて、引き返すことになるのです。 さぁ、ハル坊。 今日は、風に打ち勝つことができるかな!? あぁ・・・、既に、頭抱えて怖がってるよ。大丈夫かなぁ?? 心配しながら見守っていると、 ハル坊は、おそるおそる、階段を上り、入り口のところで、 固まった( ̄▼ ̄|||) やっぱり! んで、 まま~ 引き返そうとしたところを、 大丈夫!入っちゃえば楽しいから!! 係りのおばちゃんに担がれて、無理やり、中へ放り込まれた(笑) ナイスだ!おばちゃん! そうそう、怖いのは最初だけ。入っちゃえば、楽しいもんね。 わ~いほらね( *´ 3`)クス この後は、綿飴食べて、手作りラジコンで遊んで、終了しました。 これだけ遊んだのに、かかったお金は、綿飴代の100円のみ! 素敵です(≧▽≦) ←素敵なクリックを。↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m 昔ながらのおもちゃ
2009年09月20日
コメント(6)
まちがいさがしでーす っと、ハル坊がこんな物を持ってきた。 なんだコレ。。。 ちょうりゅう(恐竜)らよ? 恐竜・・・か、うん、それっぽく描けてるわ。 んで、この後。 「どこが違いますか?」 っと、問題を出された。 全部、違います!!! っと、言いたいのを、グッと堪えて(笑)一つ、一つ、答えてみたよ。 しっぽが違う。ピンポーン ! 毛が、4本と5本。ピンポーン! 下のは、お腹から何か出てる。ピンポーン! これで、終わりだと思い、「はい、おしまい」と言うと、「まだあるよ?」と、ハル坊、ワクワク顔。 えーーー、もう無いと思うんだけど。 さぁ、では、皆さん。 一緒に考えてみて下さい。 他に、違うところはどこでしょう?? 正解は・・・・、 こっち(上)は、ちょうりゅうで、こっち(下)は、カンガルーでした♪ わかるかっ!!!щ(゚Д゚щ) ←カンガルーの赤ちゃんがお腹から出てるとこだって↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m 間違い探し *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年09月17日
コメント(10)
ハル坊を見ると、こんな状態で ↓ 何やら、お仲間に、語りかけていた。 みんなぁ・・・。ルーキーズって、知ってるぅ? ルーキーズ? そうか、そういえば、あなた。ルーキーズが好きだったわよね。 これから、お仲間達と、ルーキーズについて、熱く語り合おうとでもいうのかしら? 面白そうだから、羊くんになって、会話に参入してみたよ。 知ってる!知ってる!格好いいよね~。 うん、うん。でもさぁ~、ルーキーズの人達と、ルーキーズの人達が、戦うこともあるんだよねぇ。 そうなの?なんで? なんでか、分かんない。 お友達なのに、ちょっと悪いことをすることもあるんだぁー 私、ルーキーズは見てないのですが、ルーキーズの人達と、ルーキーズの人達は、ちょっと悪いことをして戦うのですか?ハル坊も、CMで観た程度だと思うんだけど、どこで覚えたのかしら。 今度、観てみたいよね~ ハルちゃんもね、ずぅーーーーっと観たいのに、観れないんだ!らって、何時にやるのか全然わかんなくって。 ぷっ。そうだね、何時にやるのか、全然わかんないよね。 ・・・っていうか、やってないからね。 では、最後に、彼の熱唱ぶりをご覧くださいませ。 ↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m ルーキーズ *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年09月16日
コメント(10)
掃除をしていたら、こんな物が出てきた。これ、何に見えます? 正解は、 ラブレター!!(≧▽≦) ゴミじゃないよ。 いや、ラブレターと言うと、大袈裟かな? ハル坊が、仲良しのAちゃん宛に、書いた手紙です。 この前、一緒に遊んだときに渡す予定だったのに、見事に忘れてしまい、そのまま、行方不明になっていたのよね。 もう、今更、渡すのもなんだし、せっかくだから、記念に載せちゃおうかな、ブログに。コレ。思春期だったら、大問題よね…。 では、まず、当日の、写真をUP! 行ったのは、ファンタジーキッズリゾート。ずっとメニエールが落ち着いているので、電車に乗って、行ってきました!990円で、丸一日遊ぶことができ、なかなか楽しかったです♪ ハル坊も、大好きなAちゃんと過ごせて、それはそれは、ご機嫌でした。 ではでは、そんなハル坊が書いた、ラブレターですが。 開いてみると、こんなん書いてありました。 ↓ ↓ はるちゃんちのがようし つかってもいいよ 業務連絡のようです。 ← Aちゃん、喜んだかなぁ? ↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m レターセット *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年09月14日
コメント(8)
ハル坊が、はさみを持って、やってきた。 セロテープ貼るのって、どう思う? はっ?(・_・)何、いきなり・・・。 セロテープって、どこに貼るの? セロテー・・・プ、は…るの… どこに??? 貼った方が・・・いい・・から。 だから、なんで ( ̄ヘ ̄)????そして、何故、耳塞ぐ?? ・・・・・・・・・・。 (;¬_¬) あ ・ や ・ し ・ い。 奴の手には、はさみ。 きっと、どこかを切ったから、セロテープで、誤魔化そうとしてるんだ。 どこ切っちゃったの? ごめんなさぁ~い ごめんはいいから、どこ!? ごめんなさぁ~い さぁ、皆さん。 彼は、いったい、 どこを切ったんだと思います? 正解は、 パジャマーー!! 正解した人、おめでとう (*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ って、こらっ!!ヽ(`◇´)/ ← 叱っときました。↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年09月11日
コメント(6)
今日は、幼稚園の園庭ハイホーに行ってきた。 この画像を見て、「まただ!」って思った人。 えぇ、そうです。その通り。 今日もハル坊は、手押し車で遊んできましたよ。(何のことー?の人は、この辺の過去日記を見てね) 彼が、手押し車と出会ったのは、1年半以上、前のこと。 初めて見た時に、ビビビッ!っときたんでしょうかね? それ以来、彼は、手押し車を見つけると、この側を、離れようとしません。 ザクザク ザバー ザクザク ザバー 砂をつめたら、ひたすら、 よいしょ運ぶ。 この作業が、たまらなく好きらしい。 スクーターや フラフープに 手を出した!?と思っても、 すぐに、また、 本命へ戻る。 やっぱ、オレにはお前しかいないぜー、みたいな感じ? この人、好きな子には、絶対、一途だと思う(笑) *** おまけの話。 ハル坊が、2通の手紙を持ってきた。 「くれるの?ありがとう^^」 って、開けようとしたんだけど、「駄目ー!!」っと、慌てて、阻止された。 「駄目らよっ!これは、おてがみだから、はるちゃんが寝たら見るの!」「なんで?今、見たら駄目なの?」「らって、おてがみだから」 ふ~~ん。 確かに、そうだね。 「おてがみ」は、渡した人の、目の前で読むものじゃないわよね。 んで、彼の言うとおり、夜、ハル坊が寝てから開けてみたんですよ。 まずは、画像左の手紙から。 次に、右。 うん、なるほど。 おてがみだ。 ← 硬派なハル坊に。↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年09月09日
コメント(8)
ひちじくぅ~ん、〇$#・・らよねぇ? ハル坊が、親友の羊くんに語りかけながら、なにやらやっている。 近づいて、聞いてみた。 ねぇ、ねぇ、何してんの? え?靴下、畳んでるんらけど? かあさん、何言っちゃってんの?靴下畳んでるに決まってるでしょ?みたいな、上から目線の言いっぷり。 そうか、ハル坊。 羊くんと、おしゃべりしてるだけかと思ったけど、お手伝いを、してくれてたんだね!! どれどれ?仕上がりを見せてみて? わぁ~♪ すごい、 畳み方 ( ̄口 ̄lll) なんだ、このくるくるな畳み方は。 私は、こういうやり方はしないんだけど、どこで覚えたんだろう。 そして、何故、靴下、畳もうと思ったんだろう? 頼んでないんだけどね、私。 ・・・っていうより、 せっかく畳んでしまっておいたのに、出さないでくれる!?(`□´)ウガァ 謎の、靴下、くるくる現象。 今、ハル坊のタンスの靴下は、全て、くるくるになっています。 履きにくいったらありゃしない(ノ∀`。) ←くるくる くるくる↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m *子育てなんでも情報館TOPへ*
2009年09月08日
コメント(10)
全829件 (829件中 201-250件目)