marylin4のブログ

marylin4のブログ

PR

お気に入りブログ

今日は… New! さいたまの大さん

ぴょん太のブログ ぴょん太1118さん
11わんこのブログ 11わんこさん

カレンダー

プロフィール

marylin4

marylin4

コメント新着

さいたまの大 @ Re:暑かったり寒かったり(05/12) New! こちらも、日中の天気は、良くありません…
さいたまの大 @ Re:母の日(05/11) New! いい旦那様ですよね。 日頃のお礼を。 で…
marylin4 @ Re:母の日コンサート(05/10) ありがとうございます もちろん悪気はない…
さいたまの大 @ Re:母の日コンサート(05/10) やっぱり、寒暖の差が激しいと、体調管理…
marylin4 @ Re:雨です(05/09) ありがとうございます 相手にしてもらえる…
2024年10月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



一応竹は残すとして土を削ることになっているのですがなんと削り賃800万
80万かと思ったら800万なんかびっくりを通り越して笑ってしまいました
まあ値切ったら少しは安くなるらしいのですがそれにしても馬鹿らしい金額です
こちらとしては何もしたくないのにお隣の都合でこうなるなんてと思うのですがうちの藪が高くて崖になっているので土が崩れてきたらこちらの責任の様なので今しておいた方がいいとのこと
それにしてもあほらしいと言ったらうちの土地を2メートルほど譲ってくれたらその費用はあちらもちにするといわれました がけっぷちの役に立たない土地なのでいい話なんでそうしようかとその時は思ったのですがうまい話は裏があるんじゃないかなんてちょっと疑っています
ともかく数日じっくり考えて結論を出そうと思っています






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月23日 18時56分01秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:笑うしかない(10/23)  
なんか桁が違うような?
私には、わからないです。
でも、2メートル って、何かありそうですね。
損得無しで、話を聞いてくれる人が、入れば、
分かるとは、思うのですが…。
(2024年10月23日 19時49分59秒)

Re:笑うしかない(10/23)  
marylin4  さん
ありがとうございます
まえに見積もりを頼んだ人はいまいちであまり知識もないくせに偉そうなことを言って不快でした
それで何とか自分で考えて結論を出すつもりです (2024年10月24日 17時17分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: