がおがおハウス

がおがおハウス

四国旅行

四国旅行


8月14日から17日まで、四国へ行ってきました。
静岡から高速道路で走る事8時間くらいかな?淡路島から徳島入りしました。
夕方に着いたので、ホテルにチェックインして阿波踊りを見にいきました。
義妹家族といったので、こどもは4人。とーってもにぎやか。大人もとーっても楽でした。
阿波踊りはさすがに混んでたけど、あの雰囲気はいいですね~。こどもたちもお囃子にあわせて踊ってました(^o^)
でもやっぱり踊るほうが楽しそうなので大きくなったら参加させようかな?
阿波踊り
2日目は山のぼりでした。
だんな様のお父さんがこっちの出なので、そこのおうちに行きました。遠くてなかなか行けないので、必ずお墓に参ってきます。
でも、そのお宅、徳島から車で1時間程の町からさらに入った村、またそこから歩いて20分ほど山を登ったところにあります。
下の子は抱っこ、上の子は歩かせて行きました。上の子もものごころついて初めて登ったけど、出されたトウモロコシやスイカをおいしそうに食べ、いとことはしゃぎ楽しんできました。今度くるのはいつかなー?

3日目は愛媛へ移動。
高速で半日かからずについてしまいました。
宿に荷物をあずけて行動開始!
道後温泉からチンチン電車で市街へとむかいます。
まずは松山城。
ベビーカーをたたんでロープウェーに乗り、そこからお城へ。
松山城ってとーっても大きいんですね。
かなり疲れました。。。中の階段もとっても急。お父さんに下の子を抱っこしてもらってすすみました。
サングラスぐーくん
ただいま休憩中

でも苦労したかいあって上からの眺めは最高!あんまり居ると子供がウロチョロして危ないので早々にひきあげます。(^^ゞ
次にむかったのはお父さんのホムペなかまに教えてもらった「くるりん」。
市内のデパートに最近できた観覧車です。
こどもたちも大喜びで屋上よりもさらに高いところからの眺めを楽しみました。
帰りに坊ちゃん電車に乗ろう!ともくろんでいましたが、最終が終わってしまって乗れませんでした。でも、この私たちが乗るはずだった最終便、途中で故障してお客さんは皆下ろされたようでした。乗れなくて正解だったかな?!


そして最終日。旅館をチェックアウトして、「しまなみ海道」へ向かいます。
ここは瀬戸内の島々を7つの橋でつないだ道です。
海はいいですね~♪我が家も海岸沿いですが、眺めは全然ちがいます。橋を渡りながらデジカメをパチリパチリ♪止められたらもっといいんだけどなぁ。うーん、残念。。。
尾道に近い因島で、水軍城を観てきました♪なんか、毎日山登っていた気がする。。。
かなり、遠かったので、帰りは夜中でした(^^ゞ子供達はぐっすりオネム。
こんどはゆっくりと尾道あたりを観にいきたいなぁ。。。
因島大橋
因島大橋


© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: