暴飲暴食

PR

プロフィール

kid0425

kid0425

カレンダー

お気に入りブログ

GWは長野方面に旅行… New! ささだあきらさん

雨が上がって涼しい… New! 岡田京さん

抹茶モンブラン New! エンスト新さん

みぞうのなんかいい… mikizo_wさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
2010年01月25日
XML
カテゴリ: 行った店
先日、静岡県三島市に有る

「小法師」

行って来ました!!

小法師
小法師 posted by (C)kid

喜多方のラーメン屋さんチェーン店だったと

思いました!!

で食べた物は

小法師 ラーメン
小法師 ラーメン posted by (C)kid

喜多方らしい、シンプルなラーメン

チャーシューが多いのがデフォルトで

美味しかったです。

小法師 餃子
小法師 餃子 posted by (C)kid

これまたオーソドックス

小法師 チャーシュー丼
小法師 チャーシュー丼 posted by (C)kid

ラーメンにたくさん入っていたので、

いらなかった....

小法師 半炒飯
小法師 半炒飯 posted by (C)kid

全部普通に美味しかったですよ!

ただ、インパクトがどれも無く無難な味でした!


いやー美味しかった。

ご馳走様でした!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月25日 07時34分33秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:静岡県三島市「小法師」(01/25)  
fujipyon.mimmy  さん
無難な味って言葉わかる気がします。

笹塚の坂内さんに何度か行った事があるなぁ。
三島に来た頃、まだラーメン屋さん何所に何があるか知らない頃に小法師さんに入った気がします。

チャーシューでおなかがいっぱいになっちゃうんですよねぇ。
(2010年01月25日 07時43分55秒)

Re[1]:静岡県三島市「小法師」(01/25)  
kid0425  さん
fujipyon.mimmyさん
こういった無難な味は、逆に強いですよね!

頼む前っておなか空いてるからついつい目が
欲しがっちゃうんですよね-- (2010年01月25日 08時02分06秒)

Re:静岡県三島市「小法師」(01/25)  
noein さん
こんにちは

小法師さんですか、ここは普通に美味しいですよね。
確かに味にインパクトは無いですけど。
チェーン店はどの店でも同じ味が基本ですから。
地方に行く人には最近チェーン店が
喜ばれているそうです、
外れが無く安心して食べられるからだそうです。
でもドライブ好きの身としては、
主要ルートの景色がチェーン店ばかりなのも
味気なく感じます。時代の流れですかね?

僕はここに行くとよく焼き豚麺を食べます、
丼一杯に敷き詰められた焼き豚を見ると何だか
幸せなんですよーー

まだ炒飯は試してないから、今度食べてみようかな。 (2010年01月25日 08時47分21秒)

Re[1]:静岡県三島市「小法師」(01/25)  
kid0425  さん
noeinさん
こんにちは!!
そうなんですよね--普通に美味しいですよね!!
でも、それって大事なんですよね!!
食べ飽きない味とも言えますから--

私もドライブ大好きで、休みのたびに出かけたくなっちゃうんですよ---
しかし、突然の旅行だと、下調べできていなくて、
後で、あれも食べたかった!これも食べたかったと、
去年は思うことがあったので、今年は計画的に行こう!
っと思ってはいるのですが....
私も、地元のチェーン店だと、入りたくなります!!
全国区だと、余り魅力は無いのですが、
地元ならではのは、良いですよね!!

車が治ったら何処行こう?!
お勧め有ったら教えてくださいね-- (2010年01月25日 10時50分46秒)

Re:静岡県三島市「小法師」(01/25)  
裏切られない良いお店ですね。
安全牌を持ってるのって、良いですよね~。 (2010年01月25日 10時56分19秒)

Re[1]:静岡県三島市「小法師」(01/25)  
kid0425  さん
ソフトチーズさん
そうなんですよ--
抜きに出て美味しいわけでは無いのですが、
安定感があっていいです!! (2010年01月25日 11時50分05秒)

こんばんは。  
ezison4145  さん
喜多方ラーメンって、なんかこう~ガツン!と来る味じゃないですよね。
しかし、また食べてみたい様な・・・不思議な味だと思います。(^_-)-☆ (2010年01月25日 18時51分13秒)

Re:こんばんは。(01/25)  
kid0425  さん
ezison4145さん
こんばんは!
そうなんですよね-ガツンとはこないのですが、
ほのぼのとした味ですよね!!
どうしても食べたい!って感じではないのですが、
食べたら美味しいって奴ですね! (2010年01月25日 20時21分38秒)

Re:静岡県三島市「小法師」(01/25)  
チェーン店になってしまうと万人に好まれるものになり
可もなく不可もなくと言うと言う印象は否めませんよね。 (2010年01月26日 06時41分14秒)

Re[1]:静岡県三島市「小法師」(01/25)  
kid0425  さん
食いしん坊♪さん
そうなんですよね--チェーン店は
可も無く、不可も無く!!
でも、そこそこ美味しい!!
って感じですよね-- (2010年01月26日 07時43分57秒)

Re:静岡県三島市「小法師」(01/25)  
りり さん
ふふふ。

この前、
ラーメン食べてきました。

喜多方らーめんじゃないんだけど
やっと、外食に行けたので。
池袋のつけ麺で有名な
大勝軒ののれん分けした所です。

店の名前も大勝軒。

うちの駅前にできて数年。
やっと行けたのです。 (2010年01月26日 12時29分06秒)

Re[1]:静岡県三島市「小法師」(01/25)  
kid0425  さん
りりさん
おお!!

外食が稀なリリさん家では珍しいですね--
大勝軒私は行った事ないんですよ---
静岡の空港の方にも、あるらしいのですが、
そちらに行くのなら、都内に出てしまっても
距離が変わらないんですよね---

都内で行くか、県内で行くか..悩むところなんですがね---
車が....代車なんで..当分おとなしくしていないと.. (2010年01月26日 14時54分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: