全233件 (233件中 1-50件目)
今YAHOOにアクセスしたら「日本で格差拡大」と米紙報道なんてヘッドラインがあったから「うわあ、くだらねえ、こんなの書くのは絶対NYタイムズだろうなとクリックしてみたら案の定【ニューヨーク16日共同】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は16日、日本経済について「(景気が回復し)再び経済成長が続いている」ものの、「勝ち組」「負け組」という言葉に象徴されるように、所得格差が広がっているとの見方を伝えた。(共同通信)ときたら記者は大西かと思ってソースに行ってみると案の定Revival in Japan Brings Widening of Economic Gap By NORIMITSU ONISHI大西、分かりやす過ぎ。ネットでは「また大西か」であまりに有名な氏ですが、知らない方のために補足しますとNYタイムズは極端なまでの反日で有名ですがその反日記事の大半を作成するのがこのONISHI氏です。今回の記事は氏にしてはまともなほうで、いつもは事実に基づかない主観全開で日本をたたきにたたき、中国、北、南朝鮮を絶賛する謎のジャーナリズムを展開し、ネット界に健やかな笑いを提供し続ける困った人です。知らなかった方は以後注目してみてください。ほんとに面白い記事を書きます。
2006.04.16
コメント(1)
結局こうなった。今回のこの一件は僕も多くの日本人と同様、ひたすら民主党のアホさ加減にひれ伏すばかりでした。僕は政治ニュースとか結構好きで今まで随分と見てきたつもりでしたが、ここまでの茶番はさすがになかったと思います。もうYahooとかのニュースのタイトルにはすべて“(笑)”というマークを勝手に補って読んでました。民主前原代表 国政調査権の発動を要求(笑)民主偽メール情報収集へ(笑)やることなすことダメでしたね。1月、2月の株式市場での僕のようです。ほんとこんな党の運営のために僕の税金が使われてるかと思うと涙そうそうです。しかしリンク先の記事でも>「若さ」が裏目>「若さ」でつまずいた執行部などと多くのメディアは結局この問題は若さゆえの経験不足からくるもんだみたいなことにしてますが、どうですかね、これ??こんな素人の僕でも見た瞬間にガセと分かってしまうようなメールを調べもせずに国会で取り上げてしまう永田氏、そしてそれをグッジョブ!としてしまった野田氏とか前原氏。もう偽とばれてるのに国政調査権を発動しろだの我々を非難してるのはマスコミの皆さんだけですなどと散々この問題を引っ張ってしまう見事なまでのバカさ加減と空気の読めなさ加減は若さとかいうよりもはやそれ以前の問題じゃないですかね。若さっていったっていいおっさんでしょ、あの人たち。それくらいの分別はあるだろうと。ましてや国会議員なんだからさ。頼むよ、マジで。ということで別に後継は誰がなってもいいですけど、結局賞味期限の切れた人たちが舞い戻ってくるのでしょうか。彼らはこの一連の茶番をむしろ喜んでいたような節がありましたからねえ。なんで、まあ、そんな人たちがなっても引き続きこの党はダメでしょう。もうそれならいっそのこと河村たかしとかにしちゃえよと思いますけどねえ。ネタとしては最高に面白いと思います。デフォルトでおもろいですから、あのおっさん。
2006.04.01
コメント(1)
優勝しましたね。そして帰国しましたね、イチロー(連日ストップ高)と大塚以外。めでたいことです。さすがに野球ファンじゃない人もここ最近はWBCのネタで持ちきりでしたね。アジカンのニューアルバムが出たりSAW2がレンタル開始になったこともすごい勢いでスルーされてます。まあ、確かに駄目かと思ったとこから這い上がって(というかGJ!メキシカン!)世界チャンピオンまでいったことに勝るニュースはありませんな。民主党の永田センセイとかまでスルーされかかってます、それなりに動きあったんですけどね。いやあそれにしてもめでたい。日本人は団体行動が得意と言われながら団体スポーツで良いところを見た記憶がまったくないので、そういう意味でも今回のWBCチャンピオンは本当に本当にめでたいことです。我らがダイエーホークス(と呼びたい)の選手たちもがんばってくれたし。よかったよかった。昔のネタ
2006.03.22
コメント(0)
フジロックのメンツ第2弾とりあえず今んとこ今年はいいかなっ感じ。10周年だからもっと気合入れてメンツそろえるかと思ったけどやはり去年のフーがいてColdplayがいてThe Musicがいて、ベックがいてファットボーイがいてくるりがいてブンブンがいてビーチボーイズがいてMobyがいてニューオーダーがいてプライマルスクリームがいるというナイツオブラウンド状態とは比べるべくもありませんな。しかしクーラシェイカーどうしたんでしょうか。UKではヤクを買うお金がなくなると5年も6年も新作を出していない、もう流れ解散してるんちゃうのっていうようなバンドがふと新作をリリースしたり、とうの昔に解散してしまったバンドが急に再結成とか言い出したりするハートウォーミングな出来事がしばしばありますが、彼らもそういうことなんでしょうか。僕は高校3年のときにこのバンドが好きだったので当時発売されたファイナルファンタジー7の主人公の名前はこのバンドのボーカルの名前(クリスピアン)を頂戴しました。懐かしいです。っていうか去年の最終日のフジロックレポートをまだアップしてないですね。そのうちあげるかもしれません。フジロックレポートその1フジロックレポートその2
2006.03.16
コメント(2)
ちょっと前の話になりますが、亀田勝ちましたね。試合前からマスコミが随分と騒いでいた注目の一戦だったのでボクシングなんてまるで興味のない僕もそれなりに注目はしていました。亀田が対戦相手のボウチャンに対し、お前これ読んで勉強せいやと夏目漱石の坊っちゃんを渡すあたりはなんか作られた演出っぽいものを感じてしまいましたが(言うまでもありませんがボウチャンと坊っちゃんをかけてる)。だってあのビジュアルですよ、まずお前が読めと日本全国津々浦々からつっこみが飛んだはずです。 とまあそれはさておき、僕はボクシングのことなどまったく知らないのでなんとも言えないのですが、これってはじめから亀田が勝つことを前提に組まれた試合ですよね、おそらく。しかも会場は両国。そこにいる観客すべてがスタンディングオベーションで自分が負けることを心の底から望むような会場で悪役のレッテルを貼られて一人孤独に闘う。これはきついですよ、まじで。この話をボウチャン選手が事務所から聞いたときは「え、マジすか.....お、おれサンドバッグやん。しかもメキシコ製の。」と思ったと思うんですよ。ほんとほめてやりたいですよ、よく来たな、お前と。よく闘ったな、お前と。まあ、そんな状況に耐えるに値するジャパンマネーが動いたんでしょうけど。 そんな孤高のメキシカン、ボウチャンvs浪速乃闘拳、亀田。いい試合だった。お互い正々堂々と力の限りを尽くして拳をぶつけ合う熱い闘いだったと思います。 そう、今日のタイトル「いい試合と悪い試合」で、今いい試合の例をあげたのでこのあとは悪い試合の例が来るわけですね。そう、これはご想像の通り先日のWBCの日米戦です。まあ、もうあちこちで語りつくされているのでもういまさらごちゃごちゃ言ってもしょうがありませんが、とにかくひどい。そもそも国際試合に当事国の人が審判やってるってことに驚きました。こういうもんなんでしょうか。これじゃあ、巨人阪神戦の審判を新橋にいる巨人ファンのオヤジがやってるようなもんじゃないですか。 アメリカ人的にもさすがにあれはないだろってことで、社訓に「とにかく日本をたたけ」という一文があるんじゃないかと勘ぐりたくなるくらい日本嫌いのNYタイムズでさえ、この一件を強く非難しております。さらにいうと、あの2002年サッカーワールドカップで審判にカネをつかませ、ありとあらゆる疑惑の判定を呼びまくり全世界にお笑い大国であることをアピールした韓国@反日命の新聞でさえこのジャッジは絶対おかしいと糾弾しているそうです。まあ、相変わらず自分のことを棚にあげて他国を非難するさまは世界中に香ばしい香りをお届けしていますね。スパイシーです、はい。 ということでこんな野球の判定でインチキするような国の牛肉が食えるかと本日の吉野家の株は順調に下げております。
2006.03.14
コメント(0)
CIA、中東、石油、陰謀、タブーとくれば俺だろうと期待して見に行ったのだが、、、つまらん。というより意味わからん。元CIAのエージェントが書いた本をもとに作成した映画らしいのだが、原作も当然このようなテーマだから内容も多岐にわたり興味深いエピソードの数々なのだろう。それを2時間くらいの映画に無理やり盛り込もうとしているため全体的に説明不足、そしてさまざまな主要人物が繰り広げるさまざまなシーンも基本的にひとつひとつが短すぎて非常に散漫な印象を受ける。全体のストーリーはこうとかマットデイモンがどういう役かとかジョージクルーニーがどういう役かとかある程度調べてから行けばもうちょっとはわかったのかなあ。 世間での評判の方はどうなんでしょう。まだ封を切ったばかりだと思いますが、日曜の新宿だというのに恐ろしいほどがらがらでした。立ち見はいやだなあと一時間前に乗り込んだ僕は完全に乗り込み損でした。見事な勇み足です。As 勇み as 永田議員といったところでしょうか。おまけに訳わからんと思っていたのは僕だけじゃなかったらしく、まず僕の連れは開始10分で居眠り。1時間経過時では周りを見渡しても起きているのが俺(前日11時間睡眠)と君これから居酒屋のバイトなんだからむしろここ寝だめしとくとこなんじゃないのと助言したくなるような帽子のつばが左斜め45度の居酒屋の店員っぽい若者くらいというひたすらラリホーがこだまする壊滅的な状況。挙句の果てに退屈さに我慢しきれず退出するカップルもちらほら。←これはさすがに初めて見た。 とまあ、ひどい状況だったわけです。 しかし今思い返してみると、僕は映画館で映画を見ることはほとんどなく社会人になってから見たものといえばラストサムライ、ローレライ、亡国のイージス、そしてこのシリアナくらいだと思うんですが、これ全部外れてるんですよ、実は。すごい打率です。0割ですから。不調時のカツノリでももうちょっといい数字出してきます。カツノリ以下か。こうなってくるとほんと打席に立つのも怖くなってきます。何かいい映画はないものでしょうか。
2006.03.06
コメント(1)
冬季五輪とサッカーワールドカップのハザマにあって盛り上がりはいまいちなWBCがいよいよ始まります。http://sports.yahoo.co.jp/extra/wbc2006/b_02.htmlしかし、出場を辞退した井口と城島と松井。お前ら日本帰ってくんじゃねーと憤りを隠しきれません。まあ、井口は鼻のでかさだけがメジャー級なので別にいらない。城島はメジャー挑戦というタイミングだけに絶対にぽしゃれないという事情からまあ理解できるが、松井はなんなのよ。日本の企業のCMで稼ぎまくって、日本のAV見まくっていろいろと祖国にはお世話になってるくせに。ダメなやつだ。4番松中じゃ不安ですわ。このヒトはホントここ一番という場面では見事に打てませんからね。こないだのロッテとのプレーオフではプロというよりバットをもつただのハゲ親父だったことは記憶に新しいと思います。まあ、とりあえずイチローが見せたこともないようなテンションを維持しているところをみると選手の士気は高ぶっていると思いますからトコトンうえを目指してほしいです。ホークスの和田、杉内、あと川崎、広島の新井あたりに注目してみようと思います。
2006.03.03
コメント(0)
カナダ負けちゃいましたね@ホッケーなんかごたごたしてたからV2は無理かなあと思ったりもしてたけど、まさか準々決勝なんかで。。。。いやあまた楽しみが減りました。残るはフィギュア女子です。ここでどうでもいい的な発言をしましたが、おととい荒川と村主は早稲田出身ということがわかったので急遽応援です。まあ、しかしさんさんたる結果ですよね、トリノ。帰りの電車で目の前のおっさんが読んでいた夕刊フジによるとこれでも日本は参加国82カ国の中で7番目多い選手を派遣しているとのこと。これって税金だよね?無駄使いだな。まあ、民主党にかかる税金よりはましか。
2006.02.23
コメント(0)
トリノ。あんま盛り上がってないみたいですね。メダル確実とか言われた人たちが全然下のほうだったり、予選落ちだったりしたからなんでしょうか。でもそもそもメディアがあおりすぎたんじゃないですかね、いくらなんでも直前の数試合、連戦大惨敗というさんさんたる結果で、代表に選ばれたこと自体何らかのミエナイチカラが働いているとしか思えない里谷まで「メダルの期待がかかる」ってありえないでしょ、それ。僕はほとんどの日本人と同じようにウィンタースポーツなんてオリンピックのときくらいしか見ないのでなんとも言えませんが、その他の「メダル候補」選手たちもそれほどメダルに近いところにいたわけではなくただあおるマスコミに余計なプレッシャー背負わされていただけなんじゃないですかね。まあ、まだ始まったばかりですが、僕的には上村愛子が終わったんでもういいかなという感じです。あとホッケーでチームカナダがどこまでやるかを見る位かな。フィギュアも中野友加里が出てたら早稲田OBとして応援したけどな。出ないようなので適当にロシアとかルーマニアとかの美人の選手を応援しようと思います。個人的に今までの最大のハイライトは今井メロのオリジナルラップです。あれには雪国出身のILMARIも太刀打ちできませんね。昔水泳で銀メダルを取った田嶋という選手が身の程をわきまえず女優になりたいと強烈なコンバートを試みてあえなく撃沈というエピソードがありましたが、メロなら銀世界を離れてもHIPHOPの世界で食っていけるかもしれません。しかしなんでドイツは強いんでしょうかねえ。アメリカはいろんなとこから人集めてるから強くて当然。国の威信をかけての戦いとなればあの国ならそこそこ予算もつけてもらえるでしょうし。ロシアもそうだろうな。おまけにロシアなんてやることないからそりゃあウィンタースポーツやるだろうし、オリンピック選手になったりメダル取ったりすると生活が様変わりするという話なのでインセンティブも強いでしょう。カナダもまあ、ウィンタースポーツなんてそこら中でできるし、多分「冬といえば俺ら」という日本人には到底理解できない不気味なメンタリティを持ち合わせているので冬季五輪で実績あげたいという気持ちは強いと思われる。(水泳では負けたくないオーストラリアと似たようなもん)でもドイツはなんで?ゲルマン魂ですか?それしか浮かびません。P.S 今日の株の爆下げ、まじきついっす。鮮やかなラージヒルです。これまじ笑い事じゃなくてね。
2006.02.13
コメント(0)
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1705331/detail?rdまあ、本人も関係者もとっくに想定済みだったとは思いますが、ついにこの人も小菅ヒルズの住人になりそうですね。でも証券市場で悪いことをしてるやつを本気で取り締まりにかかったら小菅ヒルズも100階建てにしても部屋足りないんだろうなあ。
2006.02.12
コメント(0)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060207AT2M0700T07022006.html NIKKEI カナダ、ハーパー首相が就任・日系人初の閣僚が誕生 カナダ総選挙に勝利した保守党のスティーブン・ハーパー党首が6日、22代首相に就任した。民族遺産相兼女性の地位担当相には日系カナダ人女性のビバリー・オダさん(61)が就いた。カナダ閣僚に日系カナダ人が就任するのは初めて。 めでたいな。とりあえずめでたい。おめでとう。でも民族遺産相兼女性の地位担当相って。。。いるのか、それ。なきゃないで普通に国家は機能するような。日本の猪口大臣みたいなもんか。 しかしカナダって僕の中ですごいリベラルなイメージがあるので保守党が政権についたというのはかなり驚きですね。なんでだろ、アメリカからの圧力かな。よくわからん。そんなアメリカも今年は中間選挙。この結果次第ではブッシュ先生のラスト2年は30過ぎた後の三浦知良のカズダンスくらい覚束ないものになってしまうと思うのでちょっと注目しています。まあ、それよりもポスト小泉のほうが気がかりですけど。
2006.02.07
コメント(0)
かなりおそばせながら、アジカンのソルファにはまってます。いいですね、ちょっとなめてました、このバンド。近々、僕とカラオケ行くことを予定している方がいらっしゃるかと思いますが、選曲はかなりの部分このソルファからになることが予想されます。覚悟しておいてください。熱唱します。っていうか今、せんきょくを漢字に変換したら選挙区ってでました。ってどうでもいいですよね。ということで明日は(っていうか今日か)6時おきなんでもう寝ます。
2006.02.02
コメント(2)
LINK なんというか、DQNをめぐってDQNとDQNが争うという不気味な構図になっている。この3社が奏でる絶妙なブルースにしばし耳を傾けてみたい。
2006.01.30
コメント(0)
マネックス新春お客様感謝DAY主催 マネックス証券日時 1月22日(日) 12:00開場 13:00 開演 17:00終了 場所 文京シビックホール 大ホール 東京都文京区春日1丁目16番21号 (アクセス) ■東京メトロ丸ノ内線 後楽園駅 >>> 4bまたは5番出口【徒歩3分】 ■東京メトロ南北線 後楽園駅 >>> 5番出口【徒歩3分】 ■都営地下鉄三田線 春日駅 ■都営地下鉄大江戸線 春日駅(文京シビックセンター前) 【徒歩3分】 ■JR中央・総武線水道橋駅 >>> 【徒歩8分】 内容 12:00 開場 13:00 開会挨拶 13:10 第1部 資産設計で実践する「私の個人資産」運用法 内藤忍 休憩(20分) 14:30 第2部 「今年のマーケット予想」 (45分) 藤巻健史氏 休憩(15分) ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 15:30 第3部「マネックス証券これまでの道程、これからの道程」(60分) 松本 大 : マネックス証券代表取締役社長CEO ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■17:00 終了 完全な開き直りで最近は豚以上に激しく非難を浴びている松本君だが、今日もばっちり開き直ってくれるのだろうか。僕はあいにく参加できないが、ネットで結果を確認しようと思う。すでにヤフーファイナンスの掲示板では「松本糾弾集会」という名前になっており早くも大荒れの予感。。。
2006.01.21
コメント(0)
先日のJCOMの一件での「美しくない」発言でおなじみの与謝野大臣が今度はマネックスにキレてます。この人は大臣だからという以前に又吉イエス大先生のいる東京一区を勝ち抜いた政治家という点がすごいと思います。 しかし今回の件でマネックスは日本中の投資家を完全に敵にまわしましたな。 ヤフーファイナンスの掲示板と2ちゃんで「松本氏ね 」を何度見たことか。まあ2ちゃんねらーに命令されたところで「YES,SIR」と死ぬ松本君ではないでしょうが、同社のイメージダウンはすさまじいものがあると思います。口コミによるネガティブキャンペーンで業績にじわりじわりとボディブローのように聞いてくる気がしますね。もともと手数料高いしな。
2006.01.19
コメント(0)
なんかきなくさくなってきた。
2006.01.19
コメント(2)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060118NTE2INK0618012006.htmlこれはひどい。昨日は給料一か月分と申し上げましたが、今日は前場だけで給料2か月分吹っ飛んでます。なんと1.5日で3か月分の給料をとばしてしまいました。3ヶ月。1クオーターですね。これはやばいです。中小株をメインとする僕のPFはINDEX以上に激しい雨風にさらされており、ただただ目を疑うばかりです。誰か俺のPFにベホマラーかけて。ベホマズンなんて贅沢なことは申しません。しかしリアルな話、現物だけで勝負してる僕でさえここまでやられてるんだから、信用とかやってたやつはまじどうなってるんでしょうか。この狼狽売りを見れば相当の大ダメージを受けているのでしょう。しかもライブドアとかソフバンで相場はってた人なんてそれこそザラキじゃないでしょうか。そんな中、小泉。http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060118AT1E1701017012006.htmlこれは無責任もいいとこでしょう。国のあり方を決めていく国政に送り込む人をノリだけで決めた彼は素直に反省すべきでしょう。簡単にはわからないって、わかるだろ、少なくとも彼が胡散臭い人物であることくらい。そんなのもわかんなかったら国のリーダーとして失格だよ。埼玉の一サラリーマンの俺でさえライブドアの悪さとかは相当聞き及んでいたのに、ホリエを候補に立てる段になってライブドアとホリエの汚さについての情報が入ってこなかったわけない。ちゃんとデューデリしろって。そういえば僕も昔こんなこと書いてましたね。それでは(後場が穏やかであることを祈りつつ)
2006.01.18
コメント(0)
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20060117m1dsoiss1617.htmlあちゃー、こりゃひどいさげだな。PFを管理しているヤフーファイナンスを見るとバギクロスでも喰らったのかと聞きたいくらいきれいに真っ赤(前日より下げてるということ)です。前場では持ちこたえてたんで行けるかなと思ってはいたのですが。。。こんな激しい下げはほんと久しぶりです。給料一か月分とびました。マジで。まあ、とは言え豚が包囲されただけで別に日本株のファンダメンタルの根幹に影響を与えるとも思えないので一時的な調整だとは思うのですが。ここで潮目が変わってずるずるいくとしたらピンチですね。 しかし本当迷惑な話です。こうなったら豚さんにはちゃんとした裁きを受けてほしいですね。ほんとここまで野放しにされてきたこと事態奇跡ですから。しかもなぜかヒーロー視されてるとこあったし。 まあ野ブタ。をプロデュースってことで、関係者の方々はがんばってください。
2006.01.17
コメント(0)
こないだ台湾行ったメンツ数人でカラオケ行ってきた。金曜の夜の話だけど。しかもコンパとかそういうんじゃなく、ただいつものメンツでカラオケいっただけなのに、各々、はしゃいでしまいまして年甲斐もなくカラオケオールをしてしまいました。まあ、RIZEの歌詞を引用させてもらえば、 だいたい毎回いつも同じ仲間と再会 ですかね。まあ、これからはHIPHOPだなんて無茶してライムするとこうなってしまうのでしょう。 で、平井堅のPOP STARを歌ったんですが、あのプロモにあっけにとられてしまいました。初めて見たんですが、ヤバイですね、あれ。見たことない人は見たほうがいですよ。僕は事実上のカミングアウトととらえましたけど、いかがでしょうか?? 僕にとっては平井堅がゲイだろうが、HGが本当はゲイじゃなかろうがどっちでもいいんですけど日本でもゲイの人の人権はもう少し認められていいと思いますね。イギリスでもこないだ同性愛者の結婚を事実上認めるとして、エルトンジョンとかジョージマイケルとかがはしゃいでましたけど、日本もここまでしていいんじゃないですかね。そもそも日本なんてフランシスコザビエールもびっくりのホーモーの国だったわけだし(実話)っとこれ以上書くと平井堅だけでなく僕までカミングアウトしたと思われるのでこの辺でやめときます。ただでさえ、男子校出身、北米屈指のゲイコミュニティを持つモントリオールへの留学という肩書きからして怪まれる要素を持ってるわけですからねえ、僕は。しかしサビのI wanna be your pop starってとこ、LRのI'm knocking on your doorってとこに思いっきり似てません??まあ別に真似たわけじゃないんでしょうけど。
2006.01.16
コメント(1)
皆様、あけましておめでとうございます。今年もよろしくです。さて、今年も大発会から盛り上がってますなあ、株式市場。僕も会社の昼休みに株価をチェックしてはにやついております。そういえば昔ダパンプの曲にごきげんだせっ!という曲がありましたがまさにそんな感じです。かくいう私、ダパンプのメンバーに間違えられたことがあるんですねえ。生え際がISSAとか言わないでくださいよ、今年28なのでそんなこと言われるとリアルに気にします。実は学生時代、コンサート会場のバイトを良くやっていたんですけど、ダパンプのコンサートをやったとき、楽屋の近くをうろうろしているとカートを押してものすごい勢いで邁進してくるおっさんが俺の前で急ブレーキをかけ、出し抜けに、ダ、ダポンプの方ですか??と来たわけですよ。「いえ、違いますよ」と丁寧に応対しましたが、笑いをこらえるのに精一杯でしたね。だって息はあはあ言いながらダ、ダポンプの方ですか??ですからねえ。ダポンプって。しかもどう見ても俺メンバーじゃないだろ。とまあ、随分と話がそれてしまいましたが、日本株も当時のダポンプおじさんと同じくらいすごい勢いだってことですよ。まあ、急ブレーキかけられても困りますが。そう、急ブレーキをかけられると困るのです。実は私昨年12月から日本株に強気に転じまして、今年も大発会からはしゃぎまくりすてぃで、現在ほぼ有り金全部を市場に投じております。基本的には買ったらあまり売らないスタンスなので、手元資金が尽きた今、上がるにせよ、下がるにせよ相場を静観するのみです。もし、日本株が暴落したらパルコのCMのマリオばりにBダッシュで樹海に駆け込むことになるかと思います。まあ、大丈夫でしょう。今年はいけると思います。
2006.01.09
コメント(3)
ということで明日(っていうか今日か)から台湾に行ってまいります。何かあればこの場で報告いたします。さっきから小一時間位テクノをかけて部屋で踊ってます。はい、まもなく3時です。
2005.12.14
コメント(0)
これ。正に遅れてきた巨人。アメリカでITバブル崩壊後に颯爽と頭角を現してきたGoogleと重なるものがありますね。でもなんかこの人ブログに向いてない気がするんだけどなあ。ホリエモンとか藤田さんとかと違ってそのうちあんまり更新しなくなりそう。まあ、人のこと言えませんが(汗)生暖かく見守ってみようと思います。
2005.12.08
コメント(0)
すげー露骨なバーターだな。いいのか、これ。まあ、省に格上げってのは大賛成だけどさ。やれやれいつまで続くのやら。
2005.12.06
コメント(0)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051203-00000415-yom-intどうも民進党はもう駄目そうだな。2008年はほぼ間違いなく馬英九の勝ちでしょう。もうこれは日本人にとっては背筋が凍るような話である。つまり背筋にブライのマヒャドをくらうわけである。ほんとヤバイね。まじで心配。アンドこれ↓http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051204-00000034-kyodo-intソースがタイムなのである程度バイアスがかかっている可能性はあるが、まあブッシュのレイムダック化は極東の一サラリーマンである僕の目にも明らかなわけで、、、そうなると次の大統領は民主党からでる可能性も結構あるわけですよ。ヒラリーがなるかは分かりませんけどね。これは日本にとって悲惨な状況ですよ。しかも次回選挙は台湾と同じで2008年。まあ、まだ先の話なんでどうなるかは分かりませんけど非常に心配です。台湾、アメリカに反日政権がたったらもう後ないもんなあ、この国。
2005.12.04
コメント(0)
野尻さんキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!! とりあえず速報。--追記--野尻さんについて知りたい方は是非彼の著書をご覧ください。ホントあっという間に読めます。そういえば昔アンラッキー後藤(どこいった!!)がサザエさん、嫌いなのに“さん”づけとか言ってたが、俺も野尻さんはなぜかいつも“さん”づけなんだよなあ。別に嫌いじゃないですけど。ベンチャー界のチョコボール向井と言われる野尻さんとFRIDAYの準レギュラーか何かですかと突っ込みいれたくなるくらい“熱愛発覚”常連のテレ朝武内なら意外にうまくいくのかもしれない。引き続き注目。
2005.11.18
コメント(0)
今日は本を買いました。これです。他にも本を買って、そっちを先に読み始めたのでまだ読んでませんが、角山さんの本なのですばらしい内容だろうと非常に期待しています。タイトルがいかにもうさんくさいのですが、同氏は個人投資家として非常に優れた成績をたたき出しており、前作(これまたタイトルがうさんくさい)も非常に良かったです。株本なんてめったに買わない僕が即買いしましたから間違いないです。まあ、最近はもう本当に株ブームなのかいんちきくさい本が書店にところせましと並んでおりますが、ほんとにためになる本っていうのはほんの数パーセントではないでしょうか。上記の2冊はその数パーセントに確実に入る良書だと思います。(ってうち1冊はまだ読んでないけど(・。・; )
2005.11.01
コメント(0)
東証が動いてないんですけど。あらあら、Bloombergにも取り上げられちゃって、、、恥ずかし。何とかしてください。せっかくあったまった相場をこんなことで冷まさないでくださいな。
2005.11.01
コメント(2)
日本一華麗なニートがついに始動。あの日ユニクロを追われて以来、日本一華麗なニートとして君臨し続けた玉塚氏がついに始動した。なんと相方はリンク先の僕のエントリにも出てきたユニクロ時代のお仲間、沢田はん。ニューマシンガンズ結成の快挙であります。でも企業再生事業ってそれこそ、今沢田さんがやっているビジネスに限りなく近い気がするがわざわざ今のビジネスたたんで新会社設立する理由あんのかな。まあファンドと実業の違いってのはあるだろうけど新会社作るほどかなあ。別にキアコンをリモデルしてに玉塚さんがジョインすればそれですむ話だと思うのだが。そんな単純な話じゃないのかな。それともインパクト狙いかな。知名度はあるからなあ、彼。どっちかが社長っていうよりは共同経営者ってことらしいんだが、年は沢田さんのほうが上だし、ユニクロ時代の役職も沢田さんのほうが上だったので、沢田さんも胸中複雑でしょうな。まあヘルミッショネルズ(ネプチューンマンとビック・ザ・武道)のような関係でやっていくのかな。表向きはネプチューンマン(玉塚氏)がリーダーっぽいんだけど実は裏で仕切ってるのは武道(沢田氏)っていう。そんな感じっぽいな。
2005.10.29
コメント(2)
大々的に宣伝してるから何かと思ったら、、、315円か。今までの日本のケータイの不気味なまでの高コストを考えたらありえない安さだ。どうもボーダフォンでは愛し愛されて生きるのがいいらしい。
2005.10.28
コメント(0)
去年もこの場で取り上げた国境なき記者団の報道の自由ランキングの今年バージョンが出てますね。我らがニッポンは去年より若干ランクをあげたものの カウントダウンTVでTMRevolutionの新曲が発売後2週目あたりに推移する順位のレンジという点では去年と大差はない。さてそれよりも特筆すべきはやはりかの国より順位が下だということである。まあこれはいくらなんでもあまりに現状を理解してないと申し上げるほかない。だって政府が押し付ける歴史観にちょっとでも違う書物を著したり、意見を述べたりすると発禁にされたりタイーホされたりする国ですからねえ。とは言うものの僕がここでも散々愚痴のように漏らしているとおり日本のマスコミというのは壊滅的にやばい状況である。正直この順位に納得かなあという去年と同じ結論に行き着く。ちょっとずつではあるがましになってきているというのも今回のランクアップに反映されているのであればそれも納得である。来年はさらなるアップを祈りつつ。
2005.10.24
コメント(0)
いまさらですけど
2005.10.23
コメント(0)
来月外国から客が大挙して押し寄せてくるってことで歌舞伎でもつれてくかってことになった。で、いろいろ調べてみたところなんと歌舞伎座は上場しているなんて事実を発見してしまったので僕はダースを3個ほど立て続けにほおばり、シームレスにYAHOOで株価チェックに入った。こんなとこ上場してるなんてみんな知らないだろうから、実は穴場でねらい目なんちゃうんなんて甘い期待を寄せてはいたが、、、http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9661.t&d=c&k=c3&z=m&h=on なんじゃこりゃ!PER 214.66倍 ,PBR 9.23倍ってどーゆー値のつき方してんだよ。成長株じゃあるまいし。ヤフーとか楽天でももうちょっと低いでしょ。まあ投資する気もないので深入りすることもないな。時間の無駄無駄。ということで他を調べていたらこんなサイトを発見http://web-japan.org/factsheet/kabuki/index.html これはいい。そういえば歌舞伎なんていったこともないし、なんもしらないもんなあ。こんな状況で連れて行っても、客に質問されてもただかたくなに黙秘権を行使するのみで陸奥宗光が治外法権を撤廃してなかったら奴らに裁かれてしまうところだった。危ない危ない。陸奥さん、めるしぼーくー。で、ヒストリーのところを読んでみるとこれがなかなかおもろい。特にここ。Because an important side business of the onna (women's) kabuki troupes was prostitution, the Tokugawa shogunate disapproved, banning the troupes in 1629 and making it illegal for women to appear on stage. Wakashu (young men's) kabuki then became popular, but in 1652 it was also banned because of the adverse effect on public morals of the prostitution activities of the adolescent male actors.なるほど。例えて言うなら最初はモーニング娘。みたいなのが歌舞伎をやっていたのだが、売春が普通に行われていたので女が歌舞伎をやるのを禁止したと。で、今度はジャニジュニみたいな奴等を登場させるのだがそちらにも買春需要があったと。笑っちゃいますね。勉強になりました。皆様も日本人なら歌舞伎くらい語れたほうがいいので一読ください。なんかえらそうだな、俺。付け焼刃のくせして。この歌舞伎のページのトップページもなんか勉強になりそうです。まだ見てないけど。http://web-japan.org/factsheet/index.html
2005.10.11
コメント(0)
しかしわかりやすい株だなあ。僕は吉野家ヘビーユーザーであると同時に末端株主でもあるのですが、ほんと牛丼再開とかどうでもいいです。まじで。僕は牛丼なき後に同社が試行錯誤の末、たどり着いた牛焼肉丼のトリコになってしまってますから。豚丼も牛すきもよかったけど、牛焼肉丼の足元にも及ばないな。牛焼肉丼を王子に例えるなら、豚丼はマリポーサ、牛すきはゼブラといったところでしょうか。一応名物牛丼はフェニックスってことにしてあげますけど。まあ、何が言いたいかというと王位継承権は牛丼じゃなくて牛焼肉丼にあるってことなんですよ。キン肉マン読んでない方すみません。
2005.10.05
コメント(0)
あの世紀のビッグスターがついにこんな決断を。同氏といえばほんとかどうかは知らないがこんなすさまじい語録がある。こんなビッグスターが音楽という枠だけにおさまってしまうのはあまりに残念である。まあ、何はともあれ男性諸君におかれましてはこの語録をプリントアウトし、トイレのドアに貼ってリンク先の写真のポーズをとった上で繰り返し朗読しましょう。きっともてます。きっと。
2005.10.05
コメント(0)
安倍ちゃん朝日に一言"宿痾のようにこびり付いた彼らの捏造体質”ってすごいですね。言いますねー、安倍さんも。まあ、全くもってそのとおりですけど(笑)朝日といえばちょっと前に田中康夫の件で捏造したっていうんでトカゲの尻尾のごとくクビ切られた若手記者がいましたけど、別に彼の肩を持つわけじゃないけど、これだけ上司だのなんだのが捏造しててそれが文化になっているような社内にいたらちょっとした功名心のために捏造しちゃおうって思うのも不思議じゃないと思いますね。あんな捏造文化の中で仕事してたら感覚が麻痺して"あ、これはありだよな”と"さすがにこれはまずいよな”の間に引く線が大きく後者のほうに吸い寄せられていってしまうのも分かる気がする。記事の訂正とか謝罪なんていうのはもちろんですけど、文化を根本的に変えないと報道機関として信頼されるのは無理だと思いますね。っていうかもうすでに信頼されてないか。朝日の糾弾なんてネット上そこらじゅうで行われてますもんね。まあ、がんばってください(棒読み)
2005.10.04
コメント(0)
朝、田原総一郎の番組に中川昭一が出てました。日本の国益を真剣に考えている数少ない政治家である。それにしても氏が番組で語っていた東シナ海のガス田の問題って僕の知る限り政治家でまともに取り組んでるのって彼とあと数名くらいな気がして非常に残念である。それこそ国民全員が真剣に考え、憂慮すべき問題なのに。それなのに、今国民全員が真剣に考えてるのはこの問題だったりする。どうにかならんもんだろうか。
2005.10.02
コメント(1)
これについて長々と書いてたら急に飛んだよ。まじショック。せっかく書いたのに。もう一からやる気がおきない。ほんとショック。久々の長文エントリだったのに。しかしニューヨークタイムズはほんとアンチ日本ですね。アンチなのはわかりますけどそういう思考に凝り固まらずに良く調べて情報を流してもらいたいもんです。一応大新聞なんですから。
2005.09.23
コメント(1)
すごすぎる。文字通りの爆走だ。まあ、三菱自動車だけにここで乗り込んだら文字通り事故っちゃうのかもしれませんけど。
2005.09.20
コメント(2)
ああ、わが学び舎が。早稲田じゃないよ、ジャニーズのほうね。
2005.09.16
コメント(0)
そのとき歴史は動いた。
2005.09.14
コメント(1)
いずれブームが去るはずだからいいやと、スルーしてきたが、今日、電車に乗ってたらかわいいこがつけていたので、もう我慢できなくなり、ここにちょっと書く。そう、ホワイトバンドってやつだ。って書こうと思ったんだけどせにょーるさんからフェチバトンなる厄介なものを送りつけられてしまったので、その回答を作成するのに時間がかかってしまう恐れがあるため急遽本件の優先度を下げます。まあ、もう知ってる人も多いかとは思いますが、要はこういうことです。しかし、フェチバトン、、、まともに回答すれば俺の変態っぷりが2秒でばれるし、ギャグって回答しても俺のセンスのなさが浮き彫りになってしまうし、、、いやはやほんと厄介なものが送りつけられてきたもんだ。さすがせにょーるさん、日本を代表するテロリストですね。
2005.09.13
コメント(1)
すごい顔だ。コニカミノルタ、ロナウジーニョをプリンターの広告キャラクターに起用って、、、俺はロナウジーニョの顔がこんなにくっきりプリントアウトされるかと思うととても同社の製品を使う気にはならないが。どういうつもりなんだろうか。その真意を問いたい。
2005.09.10
コメント(3)
ああ、太っていく...忙しい人のかなしい生活パターンほとんど当てはまってる。別に忙しいわけじゃないけど。気をつけよっと。
2005.09.09
コメント(0)
タイトル通り上海に行ってました。帰りの飛行機で「そのとき歴史は動いたfeat.H.Oshio」を見ました。まあ、大塩といえばたぶんどの教科書でもヒーロー扱いしてると思うし、僕もそう信じてた。で、見てたんです。まあ教科書に載ってるような内容です。やっぱ大塩、悪は許しません。役人時代もかなり巨悪に挑んでいたようで、このあたりさすが大塩と思わざるを得ません。役人を辞めた後は自宅で陽明学を教えたらしいんだけど、まあここの生徒たちをたきつけてあの乱をするわけです。そしてあの乱。そしてあっさり制圧。大塩がたきつけた連中は軒並みはりつけの刑で市中のさらし者にされてしまったらしいのだが、たきつけた本人とそのせがれ(つまり大塩Jr.)、逃げる逃げる。大塩だから逃げ方はすたこらさっさっさーのさーといった感じでしょうか。僕はここに幻滅してしまったわけです。まあ40日後に見つかってしまうらしいんですけど。でもどうです?会社で尊敬している上司がいてその上司のために命をかけて働いたら、状況がやばくなって上司は逃げてしまう、しかもすたこらさっさと。これ、嫌ですよね。負けた時点で日本人なら切腹じゃないですか、当時のスタンダードなら。ちょっと後ですけど禁門の変で久坂玄瑞は自刃してるし。それが日本男児のあり方でしょう。そこがなんかがっかりでしたね。あんな兵力じゃ負け戦は当然覚悟してただろうし、捕らえられたらどうなるかも分かっていたはずなのに。。。もちろん、何の不自由もなく暮らせたのに民衆のために立ち上がった彼は立派です。それは揺ぎ無いでしょう。けど、結末がなあとちょっと思ってしまいました。あれ、これ上海と関係ないな。ま、いいや。
2005.09.03
コメント(1)
40代とは思えん。とても思えん。っていうかこのページの一番下の早稲田大学の学生との写真ではむしろ一番若く見えるのだが、俺だけか??っていうか俺、はしゃぎすぎか。
2005.08.26
コメント(5)
なぜピンク??センセイの顔がピンクなんですけど。
2005.08.24
コメント(1)
今日は、お、久々に蚊を退治なんて思ったらそういえばXに昔TAIJIってやついたよなあなんて思い出したり、しかしあのダミ声にあの饒舌、あの毒舌で静香はないよなあなんて改めて思ったり、広島6区、広島6区、ヒロシマロックってそういえばフジロックのレポートの最終日のやつまだあげてなかったなあなんて思い出したり、まあ、今日はそんな一日だった。
2005.08.24
コメント(1)
すごいですね。株式市場。盛り上がってます。このまま日経平均10万円くらいまでいってくれないですかねえ。さてそんな盛り上がりの中、僕は最近開設した楽天証券で逆指値を試したくて(今まで使っていた証券会社ではできなかったので)ポンとやってみたら間違って本当の売り注文を出してしまい、ある銘柄をありえない値段で売ってしまった。。。あほすぎる。樹海には行かなくてすむ程度の損失でしたが、本気で青ざめました。パソコン立ち上げたときのWINDOWSの壁紙にある空のあの青さです。そういえばドラえもんってデフォルトで青かったわけじゃなくてねずみに耳をかじられて青ざめてああなったんですよね。ガキのころはそんなあほなと思ってましたけど、今の僕ならなんとなく理解できる気がします。そんな僕です。僕はまだ株をはじめて3年なので初めからネット証券を使っており、昔の証券会社に行って注文を出したり電話して注文を出したりって時代を知らないのですが、わずか数クリックで株が買えてしまうのはこういう怖い一面もあるのですね。気をつけましょう。ってこんなバカなことするのは俺くらいか。反省。
2005.08.23
コメント(3)
新党日本。名前がダサい。昔あった日本新党にレ点を打っただけじゃん。新銀行東京みたい。ま、どうせすぐなくなるだろうから別にいいけど。どうせ僕の興味は完全にこっちに向いてますし。
2005.08.22
コメント(2)
今朝の日経によるとCSFB証券の佐藤ゆかりさんが野田聖子のとこから出馬するらしい。このところTVを見れる環境にない上、ネットにもそれらしい記事がないので真偽のほどが良くわからないのだが、本当なのだろうか。本当なら応援したい。だって見てのとおりの美人ですから。
2005.08.21
コメント(2)
全233件 (233件中 1-50件目)