マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2012.01.03
XML
カテゴリ: 生活雑記
正月3日目の朝も好天気。同じ東北でも日本海側と太平洋側とでは、大きく天気が異なる。寒さは厳しいものの晴天の太平洋側。一つ山を越えた日本海側では、結構積雪があるのだろう。今朝も「お神酒」を一献。そして箱根駅伝の観戦。結局往路の東農大は最下位だったものの、何とかゴールは果たしたようだ。「山の神」柏原の活躍で2位以下に大差をつけた東洋大は、復路も余裕でスタートして行った。

大晦日から帰省中の次男は案外早めに起床し、朝からビールを飲んでいたようだ。私は自室でテレビの音量を小さくしながら本を読んでいた。そこへ次男が現れ、パソコンを貸して欲しいとのこと。その後「時刻表」も持って行った。いよいよ彼も東京へ帰る日になった。Uターンで新幹線の混み具合も大変なものだろう。

今年は心に期するものがあるのか、妻に新しいスーツを頼んでいたようだ。4日ほど滞在して何を感じ、何を考えたのか。その次男をバス停まで送って行った。子供を見送るのは淋しいものだ。再び夫婦2人だけの生活に戻る。その妻は午後から仕事へ。今日が彼女の仕事始めの日。その間に次男が過ごした部屋を片付け、別の部屋に移動していた植木鉢を運び込む。

大汗をかいたら、体調がおかしくなった。やはり風邪の影響が残っている感じ。次男が使った布団を片づけ、石油ストーブのタンクから石油を抜く。箱根駅伝は結局東洋大学の圧勝に終わった。記録づくめの優勝だったみたい。今回はさほどのドラマもなかった。昨年味わった悔しさを胸に、この日のためにより努力したチームが栄冠を勝ち取ったと言うことだろう。

無事レースを終えた今、これからが彼らの正月だ。一方の私達だが、お正月は今日までで、明日からは通常の生活に戻る。つまり神聖な「ハレ」の日が終わり、長く味気ない「ケ」の生活が再び始まるのだ。風邪の症状がかなり治まったのは嬉しいが、右足の底部の痛みと胸苦しさがあるのが、どうも気がかりだ。

徳島勤務時代の先輩からの年賀状には「自分の歳を考えて無理はしないように」との忠告。これまでは「いつものこと」と軽く受け流して来たのだが、これだけ不調が長引くと「もっと自重すべきか」とも思う。やはり体力気力の衰えは覆い隠せない。年末年始の休暇で良かったのは、司馬遼太郎の「花神」がかなり読めたことか。明日からは気合を入れて勤務したい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.03 16:50:12
コメント(4) | コメントを書く
[生活雑記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「ハレ」から「ケ」へ(01/03)  
KUMA0504 さん
現代は、なかなか正規の仕事に就けず、就けてもブラック企業だったという事が普通の時代になっています。自殺は12年間三万人を越えていますが、20代のみは五倍になっています。個人の責任では無く、これは政治の責任です。私も明日からはシューカツですが、三が日は「ハレ」で、一ヶ月フリーパスポートを使って、映画を9本観ました。 (2012.01.03 18:21:30)

Re:「ハレ」から「ケ」へ(01/03)  
こんばんは~~。

正月も3日目、今日は少し日射しも有り久しぶりに散歩に出掛けのんびり正月気分を味わいましたよ^-^。

我が家の息子達も昨夜、高速の渋滞が短くなってた頃を見計らって帰って行きました。
11時頃、無事家に着いたと連絡が入りホットして居ます。

次男さんの帰宅で賑やかな正月を過ごされたようで、良かったです^-^。

体力・気力・寒さのせいも有るのでは?・・・
暖かく成れば又元気に走って、楽しむ事が出来ると信じて居ます。
(2012.01.03 19:31:52)

Re[1]:「ハレ」から「ケ」へ(01/03)  
マックス爺  さん
KUMA0504さん今日は~!!コメントありがとうございます♪

>現代は、なかなか正規の仕事に就けず、就けてもブラック企業だったという事が普通の時代になっています。
☆ふ~む。ブラック企業が普通ですか。困りましたね。

>自殺は12年間三万人を越えていますが、20代のみは五倍になっています。
☆これも大変な話。若い人が希望が持てない社会は困ったもんです。

>個人の責任では無く、これは政治の責任です。
☆すべて政治の責任とは言えないでしょうが、責任の一端は
あるでしょうね。

>私も明日からはシューカツですが、三が日は「ハレ」で、一ヶ月フリーパスポートを使って、映画を9本観ました。
☆韓国から帰られた後ですね。3日で映画9本とは凄いです。
就職活動頑張ってくださ~い!!
(2012.01.04 14:01:52)

Re[1]:「ハレ」から「ケ」へ(01/03)  
マックス爺  さん
よっちゃん67さん今日は~!!お忙しい中でのコメント、
ありがとうございました♪

>こんばんは~~。
>正月も3日目、今日は少し日射しも有り久しぶりに散歩に出掛けのんびり正月気分を味わいましたよ^-^。
☆それは良かったです。たまには散歩もしなくちゃね♪

>我が家の息子達も昨夜、高速の渋滞が短くなってた頃を見計らって帰って行きました。
>11時頃、無事家に着いたと連絡が入りホットして居ます。
☆遊びに来てくれるのは嬉しいけど、準備や片づけなどで
相当疲れたことでしょう。ご苦労様でした~!!

>次男さんの帰宅で賑やかな正月を過ごされたようで、良かったです^-^。
☆居る時は良いけど、帰る時が淋しいですよね。(泣)

>体力・気力・寒さのせいも有るのでは?・・・
>暖かく成れば又元気に走って、楽しむ事が出来ると信じて居ます。
☆寒さも少しは関係していると思いますが、徐々に体力や気
力が落ちて来ていることは確かです。対処がなかなか難しい
ですね。(笑)いつもご心配いただき、ありがとうございます!!
(2012.01.04 14:08:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: