クリスマス・プディング


クリスマス・プディングを作ってきました。

****************************
    クリスマス・プディングの作り方
****************************

材料
・普通のレーズン   2カップ
・サルタナ・レーズン 2カップ
・ブラック・カラント 1カップ
・オレンジ・ピール 1カップ 
・レモンの皮をすりおろしたもの 小さじ1
・レモン・ジュース     大さじ2 
・ブランデー 大さじ2
(レーズンとサルタナ・レーズンにあらかじめふりかけておく)
・卵(Lサイズ)5個
・植物性マーガリンまたはバター 250グラム
・砂糖 2カップ
・小麦粉1カップ強
・ナツメグ少々
・ミックスドスパイス少々
・パン粉5カップ強

1)最初にレーズン類を細かく刻みます。
スピードカッターやブレンダーがあれば簡単。
(先生宅は無いのでナイフで小一時間chop,chop.....)

細かくなったらブラックカラント、オレンジピールと混ぜ、
レモンの皮をすりおろしたもの、レモンジュースを混ぜ
ナツメグ、ミックスドスパイスを混ぜ、ちょっと置いておきます。

2)マーガリンを室温で軟らかくして砂糖と混ぜ、
良く混ざったら卵を1個ずつ分離しないように混ぜていきます。


3)、2)に小麦粉を混ぜ、良く混ざったら
あらかじめふやかしておいたパン粉(生パン粉程度)を入れ
良く混ぜます。

4)3)に1)を加え、良く混ぜます。


5)あらかじめ煮沸しておいた布の上に小麦ををまぶし、

小さなボールの上にのせ、4)を流し込みます。

6)太目のタコ糸でしっかりと縛り、結びます。

このとき、プディングを吊り下げることができるように
しっかりと結び目をつけます。

7)お湯で5時間茹でます。

深めの鍋で、吊り下げてお湯を足しながら茹でると焦げ付きません。

8)茹でたら取り出し、キッチン等に吊り下げ、
  外側の布が乾くまで室温で乾かします。
(日本は湿度が高いので、2~3日はかかるかも)

乾いたら冷凍庫に入れ、クリスマスまで保存します。

クリスマスになったら再度茹でて、布から出し、
まわりについている小麦粉を落として乾かせます。
(弱めのオーブンで焼くと表面かりっと仕上がります。)






© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: