ミモザ日和

2008.03.08
XML
にっしんのんびり村
Que-seraさん、お誘いいただきありがとう!!

よく通る道の一本奥に、こんなに素敵なところがあるとは!

2回 1299

白い建物は「キッコロの家」
愛知万博の場所から移築されたそうです。


今日は「シイタケの菌打ち」ができるということで、すごく楽しみにしていました。

木に穴を開け、シイタケの菌を打ち込んでいきます。

2回 1316

2回 1323

ヨウはこの作業にはまってました。
さすが大工の血筋!?


家に持ち帰ってもいいよとのことで、ヨウと二人で菌打ちしたものをもらってきました。
日陰で半年倒しておき、半年経ったら立てるといいそうです。

そして、シイタケが出てくるのは1年半後。
長い道のりです。。

ヨウは家に帰ると「もうシイタケ出てるかな?」なんて言ってましたけど(笑)
初めてのシイタケ栽培。毎日観察するのが楽しみです。

2回 1305

2回 1331
のんびり村のシイタケ、今年は乾燥してしまってイマイチだそうです。

家でも雨が少ないときは水をかけるといいそうです。

シイタケが育ちきった木は、栄養を吸い取られ、スカスカになっていました。
「こうして腐って自然に帰っていく」のだそうです。


それから、落ち葉プール。
私も埋められました。顔まで^^;
落ち葉温泉と言ったほうがいいくらい、あったかかったです~。

2回 1294落ち葉プール

ヨウはリヤカーに乗せてもらい、最後に落ち葉プールに落とされるのが楽しかったようで、寝る前もずっと言っていました。

あとは「タンポポとぉ、菜の花とぉ、さつまいもとぉ、パンと、マーマレードとぉ、ご飯とお味噌汁とぉ・・・」と食べ物の話ばかり。

野草摘みと野草の天ぷら、竹パンは明日の日記に。。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.08 23:09:45
コメント(6) | コメントを書く
[子どもとお出かけ(愛知県・岐阜県周辺)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うわあ!  
しいたけを自分で育てられるなんて貴重ですね~♪
1年半後が楽しみですね^^;

落ち葉もいっぱいあって、楽しそう~。
子供にとっては本当自然が遊びの宝庫ですね^^; (2008.03.08 23:13:20)

Re:シイタケの菌打ち、落ち葉プール(03/08)  
北の子 さん
シイタケお互いに収穫できるといいですね^^;
トトロのお話でも子供達は芽が出るのが待ち遠しくてしょうがないんですよね~
ほんとシイタケもすぐにでも収穫したい気分です(*^_^*)
今日はホームセンターでも、原木を見ました。
結構なお値段するんですね~
我が家は藁もかぶせず放置してますが、半年たったら立てるんですね。
えっと9月か、、、忘れそう(笑)
(2008.03.09 16:35:16)

Re:シイタケの菌打ち、落ち葉プール(03/08)  
Que-sera  さん
楽しかったね!
にこにこさんとゆっくりお話できたのもうれしかったです。

ようちゃんは、ほんと、集中して菌打ちしてたね。
すぐ飽きちゃって遊び始めた息子とは正反対。。。
大工の血、なんですね。

しいたけの木、いただいて帰るの忘れちゃった・・・。
今度頼んでみようかな。

ではまた~!
(2008.03.09 17:42:08)

Re:うわあ!(03/08)  
Sayaka♪さんへ

>しいたけを自分で育てられるなんて貴重ですね~♪
>1年半後が楽しみですね^^;

>落ち葉もいっぱいあって、楽しそう~。
>子供にとっては本当自然が遊びの宝庫ですね^^;
-----
しいたけ栽培をするとは思ってもいませんでしたが(笑)
本当楽しみです。
忘れたころに出てくるって感じですよね。
みんな落ち葉まみれ、炭で真っ黒になって遊んでいました。
自然の中はどんどん遊びを見つけられますよね。
(2008.03.09 23:57:43)

北の子さんへ  
>シイタケお互いに収穫できるといいですね^^;
>トトロのお話でも子供達は芽が出るのが待ち遠しくてしょうがないんですよね~
>ほんとシイタケもすぐにでも収穫したい気分です(*^_^*)
>今日はホームセンターでも、原木を見ました。
>結構なお値段するんですね~
>我が家は藁もかぶせず放置してますが、半年たったら立てるんですね。
>えっと9月か、、、忘れそう(笑)
-----
私も忘れそうです(笑)
そう、原木も高いし、菌も数買わなきゃいけないから。。こういうイベントはありがたいですよね。
トトロで芽を待つの、かわいいよね♪
そんな気分ですよね。

(2008.03.09 23:59:29)

Que-seraさんへ  
>楽しかったね!
>にこにこさんとゆっくりお話できたのもうれしかったです。

ここ全然知らなかったから、教えてくれて本当にありがとう!!
ゆっくりお話できて私もうれしかったです。

>ようちゃんは、ほんと、集中して菌打ちしてたね。
>すぐ飽きちゃって遊び始めた息子とは正反対。。。
>大工の血、なんですね。

夫も元大工だし、夫の実家も大工なんです。
やっぱりヨウも?(^^)
コウくんは本当にかわいかったよ~。
色んなことに好奇心旺盛で、元気に走り回っていて見ていて気持ちよかったです。
自然の中は遊びが尽きないですよね。

>しいたけの木、いただいて帰るの忘れちゃった・・・。
>今度頼んでみようかな。

>ではまた~!

しいたけ栽培、家でできるなんて思わなかったからうれしいです。
これからもよろしくね!
たんけんたいも、15日も18日も行きますよ。

(2008.03.10 00:02:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

nikoniko**

nikoniko**

Free Space

Oisix(おいしっくす)

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

Calendar

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

StevenCut@ Накрутка Twitch зрителей <a href=https://streamhub.shop/>Н…
Jamesmig@ Апартаменты на Северном Кипре <a href=https://realty.ooo/ru/severn…
nikoniko** @ かえーる2011さんへ お久しぶりです!! コメントの返信が大変…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: