全79件 (79件中 1-50件目)
今日は現場事務所に来ています。この時期は紫陽花がきれいなんだな~(≧▽≦)
2010.06.21
【本日2個目の日記】よくある話なんですけれどね明日、例の飲み会のため先ほど、楽天さん経由でお鮨を頼みました。総務の方から「(みね)さん、お鮨が届いたよ」えっ!?やっちまったか、みねさんw( ̄▽ ̄;)w大丈夫、お店側のミスでした。ε=( ̄。 ̄;A フゥ…お鮨はまたアルバイトくんが持って帰りました。差し入れでもらってもいいけれどなんてことはできないか^^;はい、明日はなんだか予算が多くなってデリバリーをちょっと頼むことにしました。もちろん、買出しにも行きますけれどね。
2009.09.17
【本日2個目の日記】レポート、報告書を客先に提出するべく編集作業をしているワタシ。中の内容はワタシには正直ちんぷんかんぷん。技術はわからん!なので、決裁を通した案を確認しながら原紙にページ番号を振ったりという編集作業をしている。・・・案のほうが間違っていました。すでに案のとおりにページ番号を打っていたワケで途中のページから振り直し w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!そのとき、かなりの笑顔で「ごめ~ん」といわれたがすでに17時を回ってからの一言。今日1日のお仕事、半分はやり直しです(_ _ ;)尸マイリマシタ・・・仕事とはそんなもんの繰り返しヽ( ̄ー ̄*)ノ
2009.09.15
どうして、飲み会を会議室でやるのでしょうY(>_<、)Yこれも仕事のうち今に始まったことではないのでそれなりにわかってはいるのだがいまだに割り切れない自分がいる。以前までいた事務所と違って今の事務所のところはなかなか融通がきかない。ある程度の予算があるならケータリングを頼めるのになぁ。今回は「簡単でいいから」と言われているので全て私が用意をしなきゃです。簡単に言うなっ!ちぇっ!o( ̄ ^  ̄ o) プィッ!グチでした。。。
2009.09.11
・・・難しいです。 今日は曇るという予報だったのに晴れています。外気が熱くなっているせいか事務所内はエアコンがガンガン効いています。冬は暑く、夏は寒いっ!!・・・本当に最悪です(ーー;)で、なんとかならんのかってことで調べているわけですが簡単にできそうなのはエアコンのファン取り付け。いつぞやかに某通販のポイントで交換しいただいたサーキュレーターをとりあえず設置したわけですが最初こそいいかなと思ったんですが設置場所が難しくなかなかうまくいかないんですよねぇ(;一_一)【ECOおすすめ品】省エネ&エコでオフィスをより快適に【送料無料】ハイブリッドファン ファースト KING JIM HBF-F HYBRID-FAN【お買い物マラソン0610送料無料】(アフェリを拝借!)そこで、これ、どうなんだろうって。組合で、前回の団体交渉時に、室内の均一化の話はでたそうですが具体的な方法が労使間ともにでずそのままペンディングになっているそうなんです。どーでもいいけれど「ペンディング」ってオトナ語だよね。いつから普通に使うようになったんだろ???・・・余談です。数がまとまれば、それなりの予算を組むことになりそうですが試してみる価値はあるんじゃないのかな?と、窓際族のオジサマたちの問題。窓際といっても、ここでは閑職ってワケではないのですよ。どこぞのセンパイと同じです。できる、お偉い方々ってことで^^;ウチの職場は単板アルミサッシで、線入ガラスです。テナントビルなので、窓の入れ替えは不可能ですし今は薄いロールスクリーンがあるだけ。そもそも、なんで薄い、安いロールスクリーンにしちゃったんだろ。2つのロールスクリーン間から季節によっては日が差し込んでまぶしいんですよねぇ。そう、南側なんですよ、ウチの部署は。 ウチの部署のオジサマは車のフロント用カーシェードを窓に貼っている。うーん、原始的!でも、カッコ悪い! 私は調べるまで知らなかったのですが線入ガラスに断熱シートを貼るというのはNGなんですね。考えれば、そうか~と思ったのですがガラスと中に入っているワイヤーの膨張比率が違うためなんですよね。なんとか、室内の環境を良くしたいんだけどなぁいい案があるかなぁ??? ちなみに、我が家では南側・西側はLow-Eガラスにしてあります。 普通のペアガラスが南側・西側にないので比較できないからどれだけ効果があるのか、実際にはわかりません。なので、値段の割りにどうかなと思うときはありましたがまったく後悔はしていません。逆に普通のだったら、どうだったのかなとは思うけれど。 ウチの職場も、ウチと同じ窓がついていればなぁ。って、職場は古いテナントビルなのでそれは夢物語ですね。。。
2009.06.25
おほほ、おそらく今回もどこよりも早くいただいちゃいましたよ~ヽ(*^。^*)ノ ワ~イ夏のボーナスですよ~♪♪♪金額はすでに先週あたりに予想できていたのですが今回は財形の分がありまして・・・(;一_一)実はボーナスのとき財形にいくらいれるか忘れていましてま、それも予想どおりでしたが実際に引かれて、手取の数字を見るとちょっと多く入れすぎたかなと^^;ま、いづれはワタシの手元に戻ってくるお金です。しかも、あれば、あるだけ使っちゃいそうな勢いのあるワタシです。正しい選択、正しい金額だったと・・・いつかは思うでしょうwすでにね、ひとつ、買うものを決めています。それに、楽しいイベントを決めています。その前に今回もダンナさんにご褒美しなきゃね。いつも仕事が忙しいという理由で家事をしていませんからね。はぁ~、こうやって、みなさんがボーナスを手にする頃には私の手元からボーナスはないんですよね、たぶん―( T _ T )→ サクッ でも、このご時世、いただけるだけでも本当にありがたいです。公務員でも減っていますものね。民間でもUPしているのは任天堂さんとか一部の元気のいい企業さんだけでしょうしね。さらに、私の場合は月数はほんの少し減ったのにもかかわらず金額は少し増えています。冬期一時金は正職員のタイミングの関係でちょこっと欠けていましたからね。今回は満額ですからね。ダンナさんに負けないくらいの数字かと思います。いや、もしかしたら・・・(^_^;) いつも、いつも、給料やボーナスをいただくときに感謝しているんですが本当にいただいた金額に見合った働きを私もしなきゃですね。・・・あれ?今、見合ってないのか、ワタシ?^^;
2009.06.05
昨夜は夏期一時金要求の団体交渉が行われ先ほど、執行部からその回答等の報告がありました。やはり要求月数よりは少なかったが国家公務員や他の民間企業と比べても正直いいほうだとは思う数字でした。経営側は定期昇給を行ったことを考えると昨年度より年収が減っていることはないだろうと。それに役員の給料カットをしているのだと。そう、聞いてもねぇ (;¬_¬)部署がわかれているので現場事務所のほうで聞いている組合員の意見とあわせて経営側に回答することになります。ここはひとつ、また夢を買いますかね(*´ー`) フッ「ドリームジャンボ宝くじ」(第560回全国自治宝くじ)と「ミリオンドリーム」(第561回全国自治宝くじ)が今年も同時発売されましたよ♪「ドリームジャンボ宝くじ」は1等が2億円、前後賞が各5,000万円で1等・前後賞合わせて3億円!!当せん本数は、1等が27本、1等の前後賞が54本。続く1億円という2等も81本とのことで合計108人もの億万長者が誕生するそうです。また「ミリオンドリーム」は1等100万円と2等1万円のみということで当せん金額が低くても当せん本数が多いんです。ともに2009年6月5日金曜日までの発売。そして抽せんは2009年6月16日火曜日。今年こそ、いいボーナスになればいいなぁ~(´ ▽`).。o♪♪ 余談ですが・・・人生 デ★ラックス/西田夢蔵[CD]昨年も紹介したCMの曲ですが心と耳にのこるCMのうた Vol.2というアルバムにも収録されています。いろんな名曲の中でもたしかに耳には残るかも~(*^_^*)ちなみにVol.1には日立グループの「この木なんの木」や住友生命の「まあるいいのち」などが収録されているみたいです。心と耳にのこるCMのうた
2009.05.28
昨夜は飲みすぎました組合での集まりのあと数人で飲みに行ったんですがちょっと思うところがあり妙にテンションが高くなったりその反動で、帰り道は凹んだり・・・。量的にはそんなに飲んではいなかったのですが酔っ払っていました一時金の要求は決まりました世の中、不況といわれている中でどんだけになるでしょうかね。すでに「ボーナスが入ったら・・・」と、なっている私には切実な問題なんですけれどね。さて、一時金の要求とともに色々と要求もするわけなんですがまずはウチの職場の例規集をちゃんと理解しないと要求しようにもできない。と、すると、労働基準法もちゃんと理解しないといけないかなと。・・・ほんと、ワタシってば社会人をウン年やってきたはずなのに今までのほほんとしてきちゃったなと知らなきゃ損することもたくさんっ!今からでも、ちょこっとずつでも、お勉強しなきゃだなと痛感しました。でもさ、ルールっていうやつはなんでも抜け道じゃないけれど解釈が難しいんだよねぇ。ちなみに子育て期間の労働時間短縮制度の導入の検討をしています。これって子育てだけじゃなく、介護にもいえるんだよねぇ。ウチの職場、40歳代は少なく、50歳以上がかなりいる。もちろん30歳前後も多くなってきてここにきて出産ラッシュです。だからこそ、ここでちゃんとした制度を!・・・今日は熱くなっちゃいました
2009.05.19
同僚と行く飲み会はたいてい私がとりあえず代金を支払い翌朝、みなに請求しています。もちろん、昨夜も同じように。。。一人からはポチ袋ではなく、このように折り紙に包まれた形できます。今回は季節にあわせて、ランドセルできました。 ぶきっちょな私はなかなか壊せなくてねσ(^_^;いつの間にか、これだけコレクションしています。タンス貯金ならぬ、事務机貯金になってますわ(*^^*)
2009.04.17
いやー、ほんと、バタバタ動いている°゜°゜°。。ヘ(;^^)ノ すたこらさっさ昨日の日記でぼやいたように今までサポートしてくれた方が異動になって新たに担当になってくださった方を相手にやりとりをはじめました。色々とあってね、そこでは話せない、内々で話したいこともあって喫煙ルームにて担当を捕まえてお話。今度の方は喫煙者なのです(ーー;)早く段取りを覚えて欲しい。すっかりタバコ臭くなりましたよ、とほほ。さて、新人さんお二方。アラフィーの方とはまだ会話をしていませんがもう一人の方とは、ちょこっと、ご歓談タイムがありました。みね「あのー、お酒は呑めるほうですか?」新人「その質問、今日2回目です」みね w(゜∀゜)wみね「どなたに質問されたのですか?」新人「総務の女性に・・・」一同 大笑いε=(>ε<)職場のねえさんにとってもそこは大事なポイントだった模様。どんだけ呑むんですかね、ここの職場は^^;ま、新人さんが配属されたのは工場。職人気質のオヤジたちが多数。一癖も、難癖も、いっぱいあります。そんな中で、飲みにゅけーしょんは大事なときもあるのです。早く慣れてくれよ、新人さん&新しい担当さん!!
2009.04.02
・・・と、職場のお父さんに言ってみました。 私らしいでしょ~素直なお父さん最初、信じてくれました。ごめんなさい 今日、4月1日はエイプリルフールでもあるけれど新年度でもある。今日もまたいろんな人が辞令を片手にあいさつ回りでやってくる。そんな中、今まで色々と融通してくれた総務部会計課の方が他部署へ。。。これがまさにウソかと思ったよ本部と一緒になり1年。いろんな事務処理がスムーズにいくようやっとお互いの段取りもわかってきた頃。また新たな担当の人とゼロから、仕事の流れを作らなきゃ。融通してくれるかな。。。うーむ。ちょこっとストレスさてさて、そんなことよりも今は目の前にある、いろんな事務処理を片付けなきゃ~ あ、そうそう、今日ウチの部署に来た新人さんは2名。お一人は43歳、もう一人は“アラヒィー”。ともに独身だそうですが「新しく来た人に目がハートマーク」ってことは、残念ながらなかったですでも、とても優しそうな方だし早く職場に馴染んでくださればいいなとは思っています
2009.04.01
【本日2個目の日記】今日もオジサマ方の耳には補聴器のようなものが。でも、耳の下から、なんだか線が見えるのですが^^;「今はどうなった?」「イチローが打ちました」そして、各所でこのような独り言が多い。そ、あくまでも独り言ですよ(^^ゞそれも、あとちょっと。がんばれ~!侍ジャパン!!
2009.03.24
先ほど、私の執事(iコンシェル)が「東京都はこのあと雪が降り出します。・・・帰り道は交通機関への影響が心配。今日は早めの帰宅をオススメします」といってきた。先ほどランチで外に出たら本当に寒かったぁ~雨とか降り出したら、雪になるんだろうなってくらい。 しかし、執事に早く帰れと言われてもなぁ仕事はすでに積もっているわけで。。。 ワタシもこたつで丸くなりたい。あ、ウチにこたつはなかった な~んて、一人で突っ込んでいても仕方ないので麦茶を飲んだら、またお仕事を再開します、です、はい。 そう、今日は「メイちゃんの執事」と「トライアングル」の放映日だ。やっぱり遅くならないよう、ほどほどで帰ろうかな。明日できることは明日にしちゃうか!みたいなっ! ・・・とりあえず、できるところまでがんばりますぅ。
2009.03.03
年度末。研究の成果をまとめる時期。アシスタントのワタシは編集を手伝う。鉛筆で書かれているとこをケシケシ。もっと上手いやり方があるだろうになぁ~( ̄ヘ ̄;とりあえず何も考えず、無心にケシケシした週の真ん中、水曜日。
2009.02.25
今年も第一生命保険さんから恒例の『サラリーマン川柳コンクール』の優秀作100句が発表されましたね~。毎年、職場ではなんだかんだと話題になるんですよねぇ。そんなオヤジたちにははっきりといえないのですが私の中では「見渡せば いるいる名ばかり 管理職」「「解散!!」と 叫んでみたい 無駄会議」と、おそらく近々にあるであろう「送別会 主役が去りて 盛りあがる」なんていうのにウケました(爆)ちなみに、第一生命保険さんのWebサイトで一般投票『私が選ぶサラ川ベスト10』を実施されています。そして5月に『第22回 サラリーマン川柳コンクール ベスト10』が発表されるそうです。さて、1個前に話題にしたあきなサン。入社2年目だそうです。ということは学部卒・院卒を考えてもやはり26歳くらいかな。・・・はい、間違いなく私より若いです。さらに課長の話では「さっぱりした人」だそうです。さっぱり???ま、私は間違いなく熱いと評価されそうです。てなことで、私とは正反対な女性のようです(笑)午後、「明菜といえば???」といった男の子が会うそうなのでまた評価を聞いてみようと思います。ここは若い感性で・・・♪私が勤めているとこの業界は30~40歳台の人が少ない業界です。まさに2007年問題が起こっています。ウチの職場では2007年よりはネズミさん(1948年生まれ)たちが主流でしたので本当にここ1~2年で大量に退職され今は嘱託としていらっしゃいます。どうしてもマニュアルにはできない技術の伝承というものがあるのですがあと4~5年という限られた時間で少しでも多くのものを吸収しないといけないんですよね。そんな中で私は彼らとは違って事務なので出来ることといったら限られているのですが少しでもお役に立てられたらと思っておりますのです。でもねー、やっぱ、女性の感性って大事だと思うことも。他の業界、業種に比べて女性の進出って遅いきがしますがその中でも違う会社ですがあきなサンもこれからどんどん活躍されてウチの業界で輝いて欲しいですね。 大きな声では言えませんがウチの職場先日、ワールドビジネスサテライト(テレビ東京)の取材を受けました。2/12(木)放送予定とのこと。どのくらい映っているかしらん。
2009.02.10
【本日2個目の日記】今日はちょっと残業になりましたo(≧.≦)o明日から、飲み会が続きますからね、ある程度片付けないとね。 ( ^_^)/U ( ^_^)/U☆U\(^_^ ) U\(^_^) 金曜日の飲み会は私のいる課の忘年会で、私は表の幹事です。裏の幹事はお父さん。会費など指示をいただいておりますの。当初は呼ぶ予定ではなかった、ウチの部の担当常務。裏幹事により、声をかけさせていただくことに。ところが、元々飲めるわけじゃないのに前日も飲み会ということで、ウチの課の忘年会は欠席。お金だけいただきました。通称ODA(Okane Dake Ageru)以前、報奨金をウチの課の係長がいただいててその分をあわせると、会費はナシで飲めることに♪(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーーー!!! 幹事も集金はないし、楽チンですよ。ODA万歳ですヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!あ、違うか。常務、ご馳走様です!!<(_ _)>
2008.12.16
【本日2個目の日記】さきほど、有給休暇の申請を上司に提出した。で、申請書を見て気がついたのことが4月から丸1日休むという有休申請をしていなかったんです。夏休み等以外では、とりあえず毎日出勤しているんですよ。ワタシってば、どんだけ健康優良児なのでしょうん?休むほどの風邪はひいてない 風邪に気がつかない ワタシは馬鹿なのか慣用句「馬鹿は風邪を引かない」1.愚鈍な者は、風邪を引いたことに気が付かない。馬鹿は、それだけ鈍感であるということ。 類:夏風邪は馬鹿が引く(馬鹿は冬に風邪を引いて夏に気が付く)2.愚か者は風邪を引かないものである。とあった。・・・うーん。まぁ、ワタシはお仕事が好きってことでウチの職場は1時間ごとに休めます。なので、4月以降でも1時間だったり4時間だったり休んではいるんです。書類上理由としてはすべて「私用」となっていますが実のところは「寝坊」「早く球場入りするため」が多い。午後、早退するときの1コマみね 「お先に失礼します」みな 「(ドームに)いってらっしゃい」みね 「・・・(⌒◇⌒;) えっ」 なんて会話が多いです。ワタシってば、どんだけですかね。とりあえず12月22日は今のところなんの予定もないが休む予定。4連休にしちゃうんだそうそう、ワタシの職場でもインフルエンザにかかった人が現れた。(しかも、以前から話題に載せている例の困ったクンです。なぜか、話題だけは豊富な彼です)手洗い&岩塩うがいをしっかりやっていますがこれからもしっかりやらないとね
2008.12.12
旅行記はのちほど・・・今日は久々の出勤。夏季休暇として休んだのは22日と24日の2日間。けれども、20日の土曜日から祝日などをいれると5日ぶりの出勤になる。なかなか仕事モードがONにならない。男スイッチも入らない。あ、男スイッチは入れなくてもいいかな???とりあえず、気分は浦島太郎。上司のスケジュールも把握しきれておらず朝一番の電話対応では一瞬“保留”にしてしまった。とにかく午前中は机上の書類を片付けなきゃっ!・・・でもねぇ、出勤してみるとやっぱりワタシは専業主婦向きではないなと思ってしまった。それに、机上の書類の量をみてここにも、ワタシの存在価値があるんだなぁって実感しちゃったり。あぁ~、ワタシってば、こんなんでいいのかしらねぇ。って、正職員になったからにはいいんだよなぁ。
2008.09.25
今月は保険関係が云々かんぬんって総務の姉さんに言われたが・・・今月から住宅手当が入ってるぅ~(≧∇≦)あ、ここで、言わないほうがよかったかなΣヽ(゜∀゜;)どうかダンナさんが日記を見ませんように・・・。
2008.09.16
毎日吠えていますが例の「事故米問題」は本当にやばいですね。三笠フーズだけにとどまらないあたり遺憾ですねね~お願いだからおにぎり追いかけて谷底落ちてぇ~それ以前にね~お願いだから来世は人間にならないでぇ~どーでもいいですが「ザ・パンチ」、最近のお気に入りですさてさて、今、ちょっぴり困っています。前任者が作成した書類を参考にしようと思ってファイルを開いたらファイリングされていない。とりあえず綴じたって状態こういうときに限ってワタシの左の人差し指がなぜか、いつの間にか突き指していたみたいで痛い朝、起きたら、痛かったの何をやっていたんだろう、私???ちなみに昨夜は全く飲んでないんですよぉうぅぅ、めくるのにきついよぉ~とりあえず前任者を恨んでやるぅ~
2008.09.12
せっかく昨日は気持ちいい天気だったのに今日はまたどんよ~りスッキリしないお天気はテンションもになりそうです。 さて、1つ前の日記ではかなり愚痴りましたね。感じが悪くてすみませんでした。 結局、ICカードの1件をキッカケに幹部は決断を下したようです。 ・・・といっても、今朝になってICカードは自宅から出てきたようです。最初っから探せばよかったのにこういう態度だったことからも早かれ遅かれだったとは思うのですがね。 さて、私ですが、8月末でもって契約が切れます。9月1日からは“正職員”として採用してくださることになりました。11月末までの3ヶ月間は試用期間とのことですが今まで以上に、経験を生かして貢献できればいいなぁと思っています。 丸5年。最初はこんなに長くいるとは思っていませんでした。というのも、当初は半年×最長6回の契約という契約社員という名のバイトでした。現場の方々を中心に、多少、口が悪くてもあたたかい人が多くてね。私も甘えて、憎まれ口をたたいたり・・・。職安で見つけた職場。そのうち、もしよければ、と自然に思うようになりました。その後、最長3年という規則を改正していただきまた昨年からは嘱託職員にしていただき今週末で丸5年。本当にありがたい。 ウチの職場はまさに2007年問題が起きているところです。マニュアル化しようとしても、なかなかできないものがあります。40歳代がほとんどいません。やっと30歳代が増えてきて活気付いてきたかなという状態です。(うちの業界はどこでも同じだそうです)そこに、公益法人改革などさまざまな問題がある中での採用になります。私は専門知識がないのでこちらの職場でできることは限られてくるのですが今までのように、責任能力がないからと一歩下がった形で参加ではなくもっと、もっと役割期待に応えていかなければなりません。初心忘れるべからずできることからコツコツとがんばっていきましょう
2008.08.28
東京の空、今日も泣いています。今の時間は静かに泣いています。実は今の職場からはとても近い、私の実家。同居する妹は夏休みということで国内を旅行中。両親はオトンの同窓会に、オカンもついていく形で立山のほうを旅行中。今日は山頂で宿泊とのこと。ということで、実家は不在なのです。で、暑い(はずの)夏ですからお花の水遣りのために、今日は実家に泊まって!と、オカンから依頼されていました。我が家からは1時間以上かかる朝の通勤実家からだと30分もかからない程度で通勤できます。けれども、私の部屋は妹に譲ってしまったしやっぱり新しいおうちがいいということで今まであんまり泊まったことがなかったんです。で、今日の天気は雨。水遣りの必要性はまったくありません。通勤に荷物を持っていくのも嫌だったのでやっぱり今夜は我が家に帰ることにします。 さてと、愚痴です。もう何回もここで愚痴っている、例の問題児、33歳。今日もなんだかなぁです教育係の同僚が今週は夏休みでいません。なので、おそらく事前に作業を命じられていたのでしょう。朝は普通に出勤していました。←以前、理由はわからんが遅刻ありなのですしかも、ちゃんと道具も持ってきていました。←これまた以前忘れたことありところが、その作業のノウハウを忘れちゃったみたいです以前、作業をしたのは今月の初め。その後2週間ほど、実験があったのでその作業はお休みしていました。で、今週から2週間は実験がないために作業を再開!っていう形なのですが・・・。いつもは作業をしていない、部長代理兼課長にまでやり方を聞いていました。部長代理は1時間以上付きっ切り。別件で、プライベートで教育係の同僚とメールのやり取りをしていた私。問題児は先週、その教育係に「(作業は)できます」と、言っていたらしい。それ以前に、自分なりにまとめてマニュアルを作成しておいてと教育係は指示したのに、出来上がったマニュアルは中途半端。同僚は「もうちょっと図をいれないとわからないよ」と忠告したそうですが「感覚的にわかります」といったらしい。結果は・・・惨敗部長代理はたまたま現場から、こっちの事務所にくる職員に頼んで機器の取説を持ってきてもらいました。感覚的にわかると言ったならば見て思い出すでしょう。ところが、私が気がついたら、その機器のメーカーにやり方がわからないと問い合わせしていましたちなみに作業はHDDに入っている実験映像をDVD-Rに焼く作業です。それ以外にも、ここの事務所に入るためにICのセキュリティーカードが必要なのですがそれを電車内で落としたということで無くしたそうです。それを自ら総務部に言いに行くわけでもなくたまたま席にきた、総務部の女性に、思い出したかのように「無くしました」と・・・しかも微妙に言葉遣いが上から目線な感じ。。。たぶん、隣で聞いていた感じだと電鉄や警察には届けていないでしょう。もし身分証明書と一緒に落としていたら・・・ヤバイぞここまで来ると、本当に大学に出たのが疑います。そして、うちの職場にも不審に思いますよ。どこがよかったのだろう・・・。ま、人事としては当初、正職員として募集したそうですが面接で危機感があったのでしょう嘱託として、とりあえず3月までの契約になっているようです。ふぅー、3月を待たずとも現場がストレスでやられそうです。社会人としての、最低の行動をどうしてできないだろう???もし忘れちゃうならメモをとってくださいっ無くしそうなら胸ポケットじゃなくちゃんとカバンに入れてくださいっ 33歳。さすがに彼自身を否定する気はありません。けれども社会人としての10年間はどうしていたんだろう?何を学んできたんだろう? 今回、北京五輪、野球で大きな失策をしたG.G.佐藤選手は試合後、ちゃんと記者団の質問に前を向いて答えたそうです。「守りについては、全力でやった結果ですが皆さんに迷惑をかけてしまいました。自分の力不足です。(風があり空に雲がなかったので難しいフライだったろうが?)それをいいわけにはできません。すべて自分の力不足。いいことも悪いこともあった五輪。いい経験をさせてもらった。正直、試合に出してもらったことは感謝しています」彼は次の機会はがんばってくれると思う。人間に無駄な時間っていうのは存在しないと思っています。ぼぉーっとしていても少なからず自分には必要な時間だと思うのでどんな時間も無駄ではない。まして、経験なんて、無駄じゃない。 けれど、ウチの問題児はそういう姿勢がまったく見えない。10年間繰り返してきたのかな? もし、何かもっと別の問題を抱えているのならば上司たちがもうちょっとフォローしてほしい。 と、熱く、愚痴ってしまった。とにかくそばにいると妙に気になって、精神的に疲れるよ
2008.08.26
昨日はすごかったぁ~都心で発達した積乱雲がワタシの職場があるところにやってきたのは13時ちょい前でしたワタシはこれまたたまたま地下のお店にてランチをしていたんです。お店の方が慌しく外の看板を片付けているので変に思ったんですよねぇ。とても外に出れる状況ではありませんでしたよけれども、時間だし屋根のあるところを目指して走りまた屋根のあるところを目指して走って・・・。男女6人、大変な思いをしましたよ。休んでいたダンナさんの話によると我が家では落雷によって2度ほど、10分程度と、20秒くらいの停電があったそうです。おそらく10分のときでしょう給湯器の時計表示はリセットされていましたよちなみにウェザーニュースさんの“”ゲリラ雷雨ニュース”は雷雨が降り出したのと同時に来ました意味ないよ~。といっても、ゲリラ豪雨の予報は難しいですってね。仕方ないですね。そうそう、下水道工事の方々、大変でしたね。あれは、本当に、一瞬の出来事だったと思います。ご冥福をお祈りいたします。 さて、以前つぶやいた新人さん(33歳)ですがその後の話です。相変わらずですワタシも事務的なことで教える機会があったんですが厳しいのです、いろいろと。やっぱり反応が薄いんです。理解しているんだかしていないんだがよくわからないんです。なのに、態度だけは一人前。仏といわれているオジサンまで怒り出す状況です新人さんといっても中途採用ですからねこちらもそれなりに最低限の期待があったんです。参ったなぁ~意思を確認するとそれなりにやる気はあると言うのですがね結果に結びついていません。というか、途中経過にも結びついていません(爆)ウチの部署の担当常務がひとり悪者になっています。「今回の採用は見送ってよかったのに〇〇常務が採用を決めちゃったから」最近、過去に何かあったのか?気になります。前の職場でトラブルはなかったのか?本当に客先にも出ていたのか?彼はなかなか過去を語りません。どういう職業で・・・までは話すそうですがある一定のラインで無反応になるそうです。個人情報の兼ね合いもあるしあんまり過去をさかのぼるものではないとは思うのですがいろいろと疑っちゃいます。それなら、そうとという対応ができるのになぁ。まだまだこのストレスは職場全体に続きそうです。。。ちなみにかなりだらしない職員がいるんですがその彼が“普通”に見えてきます。もしや、それが目的・・・なわけないですね ゲリラ雷雨はウチの職場でも発達中です。明日・あさっては一斉休暇です。現場だけは日曜日からはじまるんですがね。この3日間で少しでもピーカンでいて日曜日から早速、雷雨が降りませんように・・・。ワタシはひたすら祈りますっ。
2008.08.06
凹むなぁ~。前の担当から「あそこの担当はなんだか気をつけないとダメなんだよ」って言われてた。たしかに、お願いした見積書の内容が希望していた内容とは違っていた。それでも、先日、無事に希望通りにモノを納品してもらった。。。はずでした。その担当以外にも、オジサンがついてきて一緒にサイズなどを確認した。・・・まさか品番が違っていたとはorz頼んでいたのは作業着。夏用のスラックスを現場さんたちに支給すべく某業者さんに発注、納品してもらっていた。ところが、今日になって「これ、冬用じゃない?」って指摘があった。あわてて納品時に渡された伝票の品番を見るとというか、品番を見るまでもなく“男冬下衣”という表記がしっかりあった。数多かったので、サイズだけはチェックしていたが初歩的な納品ミス。もちろん、業者さんも悪いんだけど確認を怠った私のミスです。事務屋、失格だな~。現場さんに迷惑をかけちゃった。ただでさえ、わからずやな幹部のせいで納品が遅れていて待ち望んでいた作業着だったのになぁ。初心忘るべからずオスッ!またがんばります。
2008.07.28
この土日で職場のPC環境が変わった。今まで現場のサーバーと、こちらの事務所のサーバーとはつながっておらず毎日担当者がお互いのサーバーの中身をコピーを繰り返し、同期をしていた。それを今回、VPNを構築し、現場と事務所がつながった。VPNとは:公衆回線をあたかも専用回線であるかのように利用できるサービス。企業内ネットワークの拠点間接続などに使われ、専用回線を導入するよりコストを抑えられるんです。そして、今まで、外部(インターネット、メール等)と内部(サーバー等)をそれぞれつなぐのにモジュラージャックをとって、つなぎ変えて・・・と、めんどくさい作業をしていた。事務屋の私としてはよくインターネットやメールを印刷したりするのだがプリンターはネットワークでつながっているので内部側のジャックにつなぎかえなければならない。また、現場や総務などからは○○の書類をメールで送って欲しいとか指示されるのだがそれも総務や現場とはそれぞれサーバーが別にあった上にインターネットは別のジャックにつなぐ等とにかく、めんどくさい作業を移転以来強いられていた<<o(>-<)o>>それがこの土日に一気に問題解消!ログインしただけで、全ての作業ができる。。。当たり前だと思っていたことがこんなに嬉しいことだったとは(≧◇≦)感激!・・・って、みなさんはよくわからないですよね( ̄∇ ̄;)とにかく、通常の作業がひと手間、ふた手間かけないとできなかったことがきれいに解消されたんです。日常“当たり前”と思っていることって、案外“当たり前”ではない。さまざまなこと、意識もせず出来る現状を感謝しなきゃな。結構、その影にはみなさんの努力があるのかもしれないもんね。これまたつぶやきでした。
2008.07.07
7月1日付で2名が入ってきた。48歳と33歳。ともに転職組。48歳は大工さん。ヘルプで頼んでいた方が体調を崩しこれなくなったのを補った形だが今、いらっしゃる高齢の大工さんの跡を継ぐものとして今後を期待しています。33歳は人手不測の課に。専門は電気関係らしい。電子機器を扱う方が今年、定年を迎えたのでいづれはその跡を・・・ということらしい。問題はこの33歳。私は現場から離れているのでちょくちょく「新人さんはどう?」って聞いていたが評判がかなり良くなかった。どうも挨拶ができないらしい。話しかけても反応がないらしい。直接私が会ったのは初日、最初の数時間だけだったので緊張しているからだと思っていた。歓迎会で33歳の隣に座った。いろいろと盛り上げるために質問をしてみた。・・・会話が弾まない。私も現場の人たちと久々なので席を移ったりして、いつの間にか横には違う方がいた。今度は48歳がいるところに。彼はみんなとそこそこ盛り上がっている。慣れてきたら、うまく輪の中に入るだろう。1次会が終わり、2次会へ。33歳と帰り道が一緒だったというのもありあと30分、一緒に行こうよと誘ってみる。2次会が始まった途端、少しお酒の入った方々「もうちょっとさ、元気よく話そうよ」「とりあえず、挨拶しようよ」あれ?33歳はなんだか説教をされてる?30分のつもりが、1時間ちょっといた。翌日も仕事だったので誘った手前気になって、帰すことにした。一緒に帰ることにした。人身事故があったため、振り替え輸送を使って帰る。元々、こっちの人じゃないらしいのでそこの点も気を遣ってみた。2人きりになったので、私から話しかけてみた。質問形式。33歳が私の質問に答えると、会話が終わる。延々とそれが1時間。うーーーむ。翌日、私が帰ってからも盛り上がったようで終電が無くなった人、なぜか青あざができていた人携帯をなくした人・・・などいろんな報告があった。30人近くみんなが参加した飲み会は本当に楽しかったもん。33歳、少しは打ち解けてくれたかな・・・?幹事をしてくれた方にお礼のメールをし、返事をもらった。「こちらこそありがとう。でもアレ、また挨拶もせず素通りしたよ」現場の、33歳と同じ課の男の子からもメールがきた。「あれはだめだ」仕事、与えられたものをコツコツとこなすだけではだめです。しかも、うちの仕事、チームワークも大事。課の雰囲気に影響がでているみたい。先日、AERAで「大人免疫力が弱い」って特集をしていたがふっとそんなのをよぎってしまった。33歳、私とそんなにトシは違わないのにな。歓迎会にカンパをしてくれた常務兼部長。どうだった?と聞かれたので無難に報告したのに、逆に質問されてしまった。上司たちも不安に思っているのかも。人事もなかなか難しいんですね。とにかく入ってきたわけですからうちら、受け入れる側ももうちょっと焦らずに待ってくれたらいいな。 大きな独り言でした。。。
2008.07.04
また始まりましたクーラー戦争。写真の右側が外調機、真ん中の大きいのがクーラーですね。私のところ、すっごい冷たい空気が流れてきて溜まっています。別に常務がつまらんことを言っているせいではないです。あきらかにクーラーの冷たい空気です。けれどね、細長い事務所、ちょっといくと、そこは暑いの。窓からの熱もあるから、なおさら。せっせと、チームマイナス6%として、28度にあげているんですが気がつくと27か26度になっている(-_-#)私は28度にして、仕方なく上着代わりに作業着をさらにはひざ掛けも。それでも寒い。雨があがって晴れてきました。晴れてうれしいのだけど、暑くなるのはやめて~!と、晴れてきたら、窓を開けられる。外調機だけは止めちゃおうかなo( ̄ ^  ̄ o)あ、ASKULのポイントが溜まってきました。サーキュレーターと交換しようかな♪(* ̄ー ̄)v
2008.06.12
今日は昨夜に引き続き告別式のお手伝い。時間的に直行でいいとのこと。久々だな、10時おうちを出ていいなんて。不謹慎にもちょっと喜んでしまった。しかし、そんな甘いことを考えたからダメだったのか・・・(;一_一) 11時過ぎに葬祭場につき、すぐに受付を。理事長、常務、昨夜参列できなかった同僚の方々がいらっしゃいました。式は滞りなく終わり、出棺。気がつけば2時近くになっていました。 ずーっと水分もとらずに、真夏日の中ちょっときつかったです。 お食事をいただくとき地域の方に、ビールを勧められた。のどがカラカラ、飲めばすごく癒される。なのに、「このあと、仕事なので・・・」と真面目に断ってしまった(ーー;)だって、総務の人は飲んでないしさ。一人だったら・・・( ^^) _U 食事が終わり、いざ、職場に戻るため、移動。駅で携帯のランプがピカピカしているのに気がついたがメルマガがくる時間だったこともありちょっと放置しちゃった。 電車に乗って、乗り換える駅で、携帯をみることに。メルマガでなく、不在着信だった。留守電を聞いて、唖然とする(@_@;) 「〇〇(常務)ですが、事務所には僕と〇〇がいるし不都合がなきゃ、このまま有休をとって、休んでもいいよ。」 もう職場にいくための最後の電車に乗ろうととしていました。ちょっとした雑談の中で、有休をとることになるが直帰したいなと打診したら、断れていたんです。まさか、OKが出るとは・・・(-.-) 15時過ぎに、事務所に戻って、「仕事がしたかったんですっ!!」と、常務には負け惜しみを言ってガツガツ仕事をしてきました。 おかげでバレーボールを観れなかったよ orz まっすぐ帰っていれば・・・。
2008.05.23
4週連続、週のスタートは雨ほんと、テンションがさがります けれどね、午後から晴れてきたのそれだけでも、なんだかいいことが起きそうな気がしています。単純なヤツです さて、どっかの日記のコメントでも書いたんですが近日中に私も職場のを入れ替える予定です。すでに私の目の前にスタンバイしていますがPC管理者も、私自身も、なんだかバタバタしていて落ち着いてお引越しができません今のPCは結構遅いので、早く早いのにしたいのになぁ~。 あ、といっても、私に支給されたのもお古です。某管理職さまが慎ましくされているんだもん、私も慎ましく そんな中、複合機が新しくなりましたま、今までのは移転の際、そのまま置いてきちゃったのでまた建物も、総武部などがある部署とは微妙に建物が違うので、必然的に新たな複合機がくることにはなっていました。 けれど、新たなものもくっついてきちゃいました。それはカード認証。コピーをするのも、プリントアウトをするのも部署ごとに支給されたカードをリーダーに通さないと使用できません 総務部でコピー、プリントのモノクロ・カラー別の利用カウンターを部署ごとに管理することが目的のようです。 結構、プリントアウトする枚数が私の場合は多くプリントアウトし終わった時間を見計らって(ちょっとブログを覗いてから)複合機まで取りに行っていたのに今度は複合機にカードを認識させ、プリントアウトするものを指示しないと出てきません。。。。 なんだか、学生のときに使用していたコピーカードみたい。ま、今回はもちろんフリーカウント使用できますがね。 いちいちカードを認証させる手間がめんどくさいと職場のおじさまからもブーイングだけど仕方ありません。。。 って、このことを帰宅して、ダンナさんにグチったら彼のところはもうずいぶん前からカードを使って管理していたらしい 時代遅れなのはうちの職場だったんですねぇ。 コストを考えると、みんなも今までみたいに「あ、余計なものまでプリントアウトしちゃった」というときには、複合機で印刷をする前にジョブを削除すればいいわけで無駄な経費の削減につながるとは思います。 けれども、どんどんめんどくさいことが増えています。仕方ないとはわかっているんだけどねぇ。。。 ・・・この日記、最近、職場のグチが増えた気がします。巨人のネタは相変わらずなんだけどね。
2008.04.14
今日はあいにくの雨しかも肌寒い。。。 そんな中、今朝はJR中央線が大変なことに。<JR中央線>ケーブル出火 東京~甲府間快速運転見合わせ4月10日9時47分配信 毎日新聞10日午前6時40分ごろ、東京都国分寺市南町2のJR国分寺駅構内の変電施設付近のケーブルから出火。同7時54分から東京~甲府間の上下線で中央線快速電車が運転を見合わせている。これね、12時近くの今、現在も止まっています。で、その振替についても、影響で混んでいて、いまだに出社できない人も。14時の約束だから、直接、客先に向かうことになったみたい。 ニュースの画像をみると、ほんと、すごい人。私のリア友もおそらく巻き込まれています。 働くとは大変なことです。お疲れ様です。。。 さて、事務所を移転してから人事異動がありまして今までうちの部署専門で総務担当の人がいたんですが(なにせ事務所がバラバラでしたからね)本部と一緒になってからはそういった庶務的なことを私がフォローしないといけなくなっています。 その中のひとつ。物品を購入すること。ファイルに、付箋紙、コピー用紙などなど・・・。 で、私はASKULを利用している。前のお仕事のときは代理店もやっていたのでかなり慣れているから、便利。 ちなみにASKULって「明日、来る」から社名をつけたんですって。事務屋さんのPLUSさんの子会社だったんですよ。今は本陣だけでなく、個人用もやっています。 今までの文房具などを現場のほうに置いてきちゃったからどんどん新たに購入しないといけない。毎日、カタログやらネットで検索申請書類を作成し、決裁をもらいそして、お買い物 自分のお金じゃないし自分のものにはならないんだけどカタログを見たり、検索しているのって楽しい私もここらへんは女性なんですよねぇ~ 今回は大量に買っているからポイントもたまってきている 些細なことなんだけどいいストレス発散になっているかも
2008.04.10
おとといから降り続いていた冷たかった雨もあがって先ほどから日差しが出てきました。桜やチューリップが咲くためには必要な寒さなんでしょうが冷たい雨はやっぱりイヤですね。さて、さて、新しい事務所ですが嫌なことばかりでもないんですよ♪なにを隠そう、トイレ!以前、トイレが大変って日記を書いたことありますがコチラでは快適なんですよ本部の方たちとは厳密にいえば違う建屋なんです。短い渡り廊下でつながっていてA棟、B棟というように別れています。で、私がいるところはB棟。今のところ、女子は私だけなんです。以前のように他の方に気兼ねをすることなく使用できるしなによりも設備だけは新しい(爆)・・・建物自体はかなり古いです。だって私が物心ついたときから記憶がある建物ですからね。こちらのトイレは私が建築中に検討していたタンクレスで、センサーでフタが開閉するタイプなんです。我が家の場合は予算の都合上というかキャビネット付がよかったためそちらを優先したために4ランク中、1番安いランクのものをセレクトしたんです。でもね、今はスイッチを切っていますが自動的に水が流れるっていう機能はついているんです。ふとね、職場のトイレに行くたびにセレクトしたときを思い出しますまぁ、職場のように不特定の方が使うような場所だと自動的に開閉してくれる機能は必要なのかも。我が家ではダンナさんもちゃんとフタを閉めるようクセがついてくれたし今となっては○万円浮かしたのはよかったのかもしれません。節約するところはしなきゃですもんねぇ。。。ってことで、我が家にいらっしゃった際トイレのフタは手動で閉めてください(笑) template:Ryou Collection 素材:
2008.03.21
今日はお墓参りに行こうかと思っていましたが雨だけでなく、風もすごかったのであきらめて、1日完全オフにしました 昨夜はね、またリビングで寝ちゃいましてお風呂に入らず、寝ちゃったんですが先ほど、お風呂に入って気がつきましたよ内出血がところどころにあることを 今週末には友人の結婚披露パーティーがあるんです。来週も結婚2次会があるし 服装をどうしようか悩んでいたけれど袖がある服装にしたほうがいいんだろうなぁ。足にもでっかい内出血があったし・・・。(これはいつ、どこでけがをしたかは知っています) 明日は午前中は課の人が現場だったり、休暇だったりなので、のんびり片付けしたいなぁ。。。
2008.03.20
今朝は昨日よりも1本遅く、しかも各駅停車の電車に乗りました。3回くらい途中駅で、あとから来る快速列車やらに追い越されますがひたすら、延々乗り続けて約1時間。そこから乗り換えると、さほど混まず、確実に座れて15分。これでも、思ったほど遅くならないことがわかりました。また、1時間+15分、今朝は座れました。春休みが終われば、座れないかもだけど、混み方が違います(;^_^Aなので、明日も今朝と同じ時間の電車に乗ってみます(^_-)-☆来週あたりから、寄り道できる余裕ができるといいなぁ♪でも、昼食代の出費が増えるから、ウィンドウショッピングだけになるかも~(^^;;
2008.03.18
久々の通勤電車。今まではわざわざ1本前の各停に乗ってた。かなりの確率で座れた。まして、今は生徒、学生はいないしね。しかし今日からは通勤距離が伸びた。それにともない、時間も早くなった。乗りたい時間に各停がない。いや、正確には我が家がある路線内では各停なんだが、一応“通勤快速”なので、途中から、ちょいちょい飛ぶ。いや~、5年ぶりの通勤電車は辛い。慣れるまでにはもうちょい時間が必要だね。今日から通う場所は小さい頃から馴れ親しんでた街。今までは近いと思ってたが、生まれて初めて遠いと思った朝でした。昼食のため、街にでたが、全く知らないい街のように感じた。あ~、今日、今週は始まったばかりだ。くぅ~、すでにどっぷり疲れたなぁ。帰り道、またもや、ほどほどに混んでるよ。ふ~┓(´_`)┏
2008.03.17
いや~、昨夜は量的には飲んでいないのになぁノックダウンしちゃいました 家に着いたら、すぐに寝る準備をして、寝ちゃいましたダンナさんからを頂いていたのに全く気づかず。。。 あ、だからといって、今日は別に二日酔いってワケじゃないですよ。今日も、朝から、ガツガツ働いていますよ 昨夜はね、課長がね、社会人の大学院に行くって事で最近、入学試験に合格したんでね、そのお祝いを と、その前に、再来週に引っ越す移転先を見てきました。 第一印象は狭い! まだ事務什器が置かれていないんで広く感じましたがどう考えても手狭です。。。 こちらの日記でコメントしたんですが実は、今、私の席は両袖机に、肘付椅子なんです。今度は身分相応に、片袖机に、肘無椅子の予定です。私のところにはいろんな事務書類がたくさんあるのにもう入れるところがありません レイアウトは上の上が考え抜いた結果のようだし棚は増やせそうもないし・・・ なるようにしかならないかなぁ~ それか、私に、書類を持ってこないでください(爆) 今日は書棚などを徹夜で搬出、移転先へ搬入・設置するそうで机やなどなどは来週これまた徹夜で行うそうです。 移転先がね、駅前なの。しかも東京ではそこそこ名の知れた、人気のあるところでねトラックを駐車できないので、夜に行動するそうです。夜逃げ屋みたいですよねぇ 最近、机に座っていないのでさらにマジメに仕事をしているので(?)なかなかコメントにお返しができないのが心残り。 さらに、この土日も、ちょっと家にいないのででもでも、帰り道とか携帯からチェックしていますのでもうしばらくすみません、一方的な感じです この土日はちょっと楽しみなことがあるんだ
2008.03.07
ノド ガ イタイ カモ・・・ 本部へ同居するために引越し準備をしています。私が生まれる頃からの資料をまとめていますよ。なので、妙な空気を吸っています。1時間に1度はゴロゴロうがいをしていますそれでも間に合わなさそうなのでマスクをしなきゃですわ。 このお方も大変そうですが私も負けじとがんばらねばね
2008.03.05
【本日2個目の日記】かなりの愚痴日記なので、スルーOKです 今日は朝から腹が立つことがたくさん ウチの職場、何をするにも文書で上にお伺いをしなければならない。私は渉外担当の下についているので、売り上げを上げるときも“意見書”を作成し部署内で決裁をもらい、総務部に提出している。 工場関係の部長が今回売り上げをあげた。お勉強のためだということで渉外担当を頼らず、自分で、事務処理をしていた。(勉強のため、というよりは自分の力で売り上げをあげたと自負があるからみたい) そうしたら、総務の担当常務が色々とうるさいことを言ってきてねぇ。言われた点はごもっともと思うような指示も中にはあったが、なにせ細かい。しかも、まったくもって、処理が遅い 見かねた私が事務処理ならと手伝うことにした。あえて総務に確認したうえで、了解を得られた意見書でしたが部長が自分の手で書類を持っていったらケチョンケチョンだったそうな 10月から書式が変わっていて、それに準じてずーっと処理してきたのにいまになって、間違っている箇所があると指摘してきたんです。明らかに部長に対する嫌がらせにしか思えない 後ろに常務がいるのはわかっているが総務の部長があまりにも左から右へ受け流しすぎですよこういったらなんですが総務部に1番、人がいます。役員もいっぱいいます。こちらは一生懸命売り上げをあげているのに非生産部門の方々の食い扶ちを稼いでいるのになんでフォローしてくれないの???どうして、総務様は営業部門のサポートをしてくれなくて常務たちの顔色を伺ってばっかりなの??? 今回、防衛省が報告が遅くなったことも取り上げられているが役所という所はどうして体裁が大事なんでしょうねぇ そしたら、今度、午後になって、移転作業に対する説明会が行われたがそれも、まどろっこしくてねぇ とても1ヵ月後に移転するとは思えない雰囲気。そして、ちょっと他人事のような態度。下っ端の私がダンボール詰めを行うのはわかるが上が移転後のイメージを伝えてくれないから動きようにもできない 私の手にかかれば、資料なんて、全部捨てちゃうよぉ とにかく、不甲斐ない上司たちに、疲れます。上司たちにとって私はめんどくさい事務員なのかもしれないけれどさー。 と、とにかく今日はイライラしています。ストレスで体重 になるタイプ。ヤバイ、ヤバイ。 けれど、今日は笑っている余裕はないですっ。虫の居所がずーっと悪いですわ さわらないほうがいいですよぉ、今日の私には
2008.02.20
年々、適当になっている気がしないでもないですが(;^_^Aここの職場、甘いもの好きな殿方が多いので仕事の合間に、小腹が空いたときに、どうぞ(*´∀`*)ちなみに、これ、一袋だけじゃないですよ。いくつか買ってきたので、課ごとに配ります♪・・・毎週、『R25』を持ってきてくれる男の子とお父さんと言ってるオジサンには、別途違うのをあげました(^_-)-☆
2008.02.14
今日はいくつか吠えています。【第3弾 この職場はやっぱりいい】 昨夜の豆まき。職場では職場が出来てから40数年ずーっと続いている恒例行事。勤務時間が終わってから工場に行ったらね、めざしを焼いたから煙がすごいの。コンサート会場の開演前かと思うくらいでしたよ。画像にうつっている一升枡は、職人さんの手作り。おじさんが「(みね)さんのぶんを作れるまでいられるかな」なんていってましたが、そのおじさんは2年前に豆をまいてました。やっぱり私は“ザ・現場”っていう雰囲気が好きだなぁ~ 何度かコメントしていますが4月、どうにもこうにも政治のせいでほとんどの機能を本部と一緒にするべく移転します。現場は移転しようにも、できないので、このまま残るのですが私が所属している部署は基本的に本部にいるようになると思います。本部といってもこの1月にとても近くに移転してきました。ある人は「都落ちだ」なんて言っていたけれど 本部、、、ホワイトカラーな人たち。 前の職場でも、事務は事務でもどこか技術的なことをしていたのもあって雰囲気はメタルカラーな感じでした。 今までに経験したことのない雰囲気かも。 かなり、さみしいなぁ 当初は私は現場に来客があるときなど随時、本部と現場と行ったり来たりすると、言われていましたがもしかすると、現場ではあらたにパートさんを募集するかもってことでした。やっぱり、現場と離れちゃう可能性が強いです まぁ、なるようにしかならないので私は与えられた場所で期待以上の働きをすることに務めるだけなんですがね うーん、まずは見た目が大事かまずはスニーカーでの通勤はやめたほうがいいのかも。さすがにジーンズは履いてはいなかったけれど比較的カジュアルな格好でした。本部のお姉さまを見ているとスーツの日が多いみたいだし・・・どこまでドレスコードをあげなきゃいけないかなぁ こうやって、どーでもいいことでも考えながら前向きに構えよっと。どこにいても、ここの職場はいい・・・はずだ。
2008.01.30
今日はめちゃめちゃ寒いですけれども、春は少しずつ近づいているんですよねぇ・・・来週は節分です。節分の翌日は立春。もう春なんですよねぇ、暦の上では実は、気が早いのですが、今夜は職場で豆まきを行います。昔から私とお付き合いいただいている方はもしかしたら記憶があるかもしれませんがこの行事はずーっと続いているんですよね。⇒昨年、おととしの日記 参照今年は諸事情がありまして、かなり早い豆まきになります。というか本当に早すぎですよね今年は年男が多いそうです。ウチの職場で7名、ウチが居候させてもらっている研究所から2名と9名の年男が、豆をまきます。さみしいことにこのうちほとんどのねずみさんが5回目の年男の方々。ウチの職場では半年区切りで定年を迎えるそうですがかなりの方がこの3月末で定年なんですよねぇ私が身を寄せている業界は30~40歳代が少ない業界なんです。お父ちゃんたちがいなくなって、今後、どうなるんだろうなぁ。なんて、ふっと考えちゃいますま、私が考えても、どうにもならないんですけれどね。なにはともあれ、今年も盛大に節分を祝いたいですわ 今日はダンナさん、帰宅が遅くても迎えに行けませんよぉ。あしからず・・・
2008.01.29
またもや、やっちゃいましたよ朝寝坊起きたら、7時46分!毎朝7時31分の電車に乗っています。8時にはここの駅で降りて、バスを待って、、、いつも給湯室の準備もあって少し早く職場に着くようにしています。その分を踏まえても、どう計算しても、10分くらい遅刻しますやってしまったのは仕方ないので取り急ぎ準備して課長には「寝坊して10分遅れます」と開き直って連絡しました。1時間休みの届けを出そうとしたら「遅れた分、残業しろ!」って。喜んで残業やらせていただきます~本当に、ここの職場私には性に合っているのかもしれません。感謝いたします。アザミノイリビメ
2008.01.25
今日はね・・・やっちゃいました。朝寝坊もうね、起きた時間はギリギリ間に合う確率10%以下完璧に遅刻する確率90%以上っていう時間。すぐに準備してたまたま客先に直行するということで家を出る時間が遅かったダンナさんに自宅近くの駅まで送ってもらいました・・・が、ギリギリ間に合う確率を10%以上にしてくれるはいってしまった後。完璧に遅刻する確率が一段と高まりました電車から降り、再びギリギリ間に合う確率を残してくるバスに乗るために走りましたが影も形もありません。完璧に遅刻する確率が99%になりました。もうね、あがいても仕方ないので職場には遅れると連絡いつもは音楽を聴きながら、携帯をチェックするところをゆっくり車窓見学。師走だからか、私以外はみんながせわしく動いている感じがしました。・・・結局、職場には5分遅刻しました。けれどね、ウチ、タイムカードがないんです。印鑑を押す方式。しかも印鑑も私はほぼ毎日押していますが職員の方は年間まとめて押される方も。5分遅れても、1時間の休みになるのに。“遅刻”を見逃してくれました。うぅ、感謝しますぅ・・・自分への反省をこめての日記でした。ダンナさまもありがとうございました。 アザミノイリビメ
2007.12.20
昨夜、立ち上がらなくなってしまった複合機。 朝、早くから、メーカーの方がいらして対応してくださっていますがハードディスクでもなく、電源系統でもなくちょっと原因がわからないようでさまざまな部品を入れ替えているようです。 そのね、部品ていうのが持ち合わせていなくてね。バイク便を手配し、2時間かけて部品が到着。再び、メーカーの方が差し替えていたりしますが復旧のメドがたっていません うちの部署は複合機1台。プリンターは数台あるけれど、コピーがその1台。忙しい週末に、来客も多く、事務処理が思うように進まないのは厳しいっす。 ・・・今日は残業ができないなぜなら、今夜は課の忘年会だから。 うーーーーむ、参ったよぉ
2007.12.14
【本日(ジョーバ日記とは別に)2個目の日記】 ただいまも残業中です。。。 ところが、たった今 仕事が進まなくなったよぉ複合機が動かないのよぉ うちの職場はプリンターが2台、複合機(コピー、FAX、スキャナ)が1台という環境。この複合機というのが働き者なのですよ。私にはなくてはならない相棒ですよ 資料をプリントアウトするのに、いつもどおり、複合機でプリント・・・あれ?なんか途中で音がとまった?案の定、紙は出てこず、ちょっと経ってからエラー表示がしかも、説明書にはないエラーコード タイミング的に、私がプリントアウトしようとしたモノで詰まった感じ すると、渉外担当のところに電話が 客「今、FAXしようとしたんだけど、電話のコールはするのに、FAXが流れないんだよ」渉外「今、ガチャガチャやってるんです。今日中に復旧するかわからないので、お手数ですがPDFにしてメールでお願いします」と言うのと、やっちゃったなって顔でこっちを見ている え~~~っ、わたしのせいですか 仕事が進まなくなったのは私も一緒です。それに機械のすることだもん。それにしても、タイミングが悪いなぁ、私ってば。 仕方なく、保守の依頼をメーカーに手配することに はい、営業時間はとっくに終わっています。留守番電話での対応になりました。明朝での対応になるのです。 無反応な相手に、一方的に話す。どうせ、今日は直りそうもない。この電話、むなしいなぁ・・・ 私も、もう帰ろうかなぁ 明日は忙しいからある程度、片付けたかったのになぁ すみません、愚痴でした あ、でも、別に怒られたワケではないですよ。そこんとこは、ほんわか雰囲気の職場ですのでご安心を♪ちょい、やっちゃったなっていう顔にムッとしただけですよぉ。
2007.12.13
【本日2個目の日記】朝はバタバタのスタートだったのに今はすっごい落ち着いている ・・・周りだけ 今、定年を迎えられ、嘱託になった方から、技術を継承すべく事務所内の人が会議室で講義を受けているんです 総務室の人は午後から早退ってことで、250平米くらいの事務所で私ひとりぼっち。 ブログ三昧 ・・・っていきたいところだが、報告書の製本作業やら雑務など終わらせたい仕事がのよう せっかくの機会なのになぁ(爆)これを更新したら、せっせと、片付けますかね。。。
2007.10.26
昨夜はね、職場のオヤジたちが私が嘱託職員になったってことで、お祝いの席を設けてくださいました。中でも、数年前に退職されて、現在は静岡にて隠居生活をされている方がわざわざこのために上京されてね、久々にお会いすることができました。オヤジたち・・・彼らの子どもたちはまさに私と同じ年齢という人ばっかり。なので、私もよく「お父さん」なんて呼んだりしています^^;中でもその静岡から駆けつけてくださった方は辞めるっていうときも、いろんな方に私のことをお願いしてくださってね。まるで娘のように心配してくださいました。だからこそ今回のことを本当に喜んで下さいました。というか、私は彼のおかげで、嘱託職員になれたんだと思うんだけど。オヤジたちと飲むといっつもそうなんですがオヤジたちの若かりし頃の話=オヤジたちの青春をちょっとうらやましくも思いつつ、私は毎回聞いているんです。昨夜もやっぱり行き着く話はそんな彼らの思い出話。今はオヤジでも、昔はもっと輝いていたんだろうなぁ。(アタマじゃないですよ!)ほんと、楽しいひと時を過ごせました。幹事をしてくださった「お父さん」をはじめ、本当にうれしかった、ありがとうございます。今日から、そんなオヤジたちのためにも明るく、元気にがんばろうって誓うのでありました。さらにモチベーションをあげることが、、、今日はね、お給料日なの♪先日もご報告したとおり、今月から嘱託職員になっております。でね、嘱託職員は当月締めの当月支払になるそうです。ただし、時間外手当、夜食手当(19:30以降残業していると500円支給されます)については、今までとおり月末締めの翌月16日支払なんだそうです。でね、なんと、今月の給料は先月の契約社員としての8月分の本俸、時間外手当、食事手当、夜食手当と嘱託職員としての9月分の本俸、食事手当が今日、支給されました♪合算すると、賞与以外でみたことのない支給額になってます。さらに雇用保険料率が4月1日に遡って改正されたそうで4月から8月分の給与で支払った雇用保険料のうち、いくらかが払い戻されています。銀行の口座、いまだけ潤っているわぁ。ここ最近は色々と出費が多かったし、さらにクレジットカードの引き落としですぐになくなるんですけどねやっぱりうれしいものですね。あ、よからぬことを企まないでくださいよ!ほんと、陽炎のようになくなるんですから、奪わないで下さいよ!さてと、今日は金曜日でもあるし、来客も多いので午後はバタバタしそうです。がんばって楽しい週末を過ごせるようにしようっと♪
2007.09.14
先月29日(水)、日本のはるか南で発生した台風9号が迫ってきましたよ。おかげで、今日の東京は降るときは激しく降り、20分くらいすると太陽が出てきたり、また曇ってきて、、、目まぐるしい天気になっています。そして、蒸し暑い。熱いのは仕事も。。。うれしいのやら、悲しいのやら、気が狂いそうやら。今日もモリモリ(←死語?)やっていますよー。いろんな人からの雑務が嵐のようにやってきます。幸いにサーバーには繋がるのに、今はインターネットにはつながりにくいんです。今日はおとなしく、ひそかにがんばりますよ。コーヒーを飲んだらね(^^;;あ、ちなみに今回の台風の名前はフィートウ。ミクロネシアの花の名前だってさ。ウチのお花や木たちにはやさしく降ってくださいね。
2007.09.05
【本日2個目の日記】※1コ目にはとある予告をしております。さて、本日の朝礼で発表されたので、お伝えできるようになったのですがめでたく9月からも今の職場で働かせていただくことになりました♪しかも今度は契約社員ではなく、嘱託職員として雇ってくださることになりました。ん?今までの違い?やっている仕事は変わりませんよ。けれどね、日給→月給だったのが、月給になります。毎月の収入が休日などで左右されなくなります♪もちろん、これにより、ボーナスも変わってきます。減ることはないですねぇ、あがりますねぇ♪何よりも契約期間が半年ごとの契約から、1年契約になります♪いつぞやかに、といいますか、何度かお話したかもしれませんが私は元々半年ごとの契約社員で、最長3年契約ってことで働き始めました。私が入ったのは部署が都心から郊外へ移転するというときで移転先での採用をしたいということで、職安で募集がありました。ちょうど寿退社をして、しばらくは失業保険で・・・なんて思ったけれども外に出ているほうが性にあっていると実感した私は手始めにこの募集を見つけすぐに応募しました。で、無事に面接も通り、採用が決まったわけですがそのときはちょうど前任の女性があと半年というとき、そして正職員の方で、定年を迎え、仕事を辞められる方がいてというタイミングでした。したがって前任者の仕事を引き継ぎつつ、辞められた方の仕事もやりつつで今まで入ってこられた契約社員さんの仕事よりはもうちょっと突っ込んだ仕事内容もあって、ちょっとハードなところもありました。けれどね、ここの職場、正直、民間企業とは違うところなので職員のみなさんがどこかおっとりしているところもあり職場内の雰囲気は居心地がいいんですよ。(いいのか、悪いのかは話は別ですけれどね!)なので、先日からコメントしている“慣れ”ではないけれどいい意味で慣れてきたので、できればこのまま・・・という思いは強くなってきました。しかし、今は団塊世代と新人とが入れ替わる過渡期で職員数が多くなっています。また以前、契約社員から正職員に登用された方の評判がイマイチだったのもあり契約社員からすぐに正職員というのは難しいと判断されていました。それが昨年、役員のメンバーがかわり、今回、契約社員と正職員の間というわけじゃないけれど契約社員よりも安定した、嘱託職員ということで雇用していただくことになりました。3年という枠を超えるときも、職員の方々がいろいろと役員に働きかけてくださったり今回は特に私のいる部署の担当常務が働きかけてくださって実現することになりました。とりあえず1年は働ける環境を得られました。みなさんの期待に少しでもこたえられるようがんばって仕事をしなきゃですね♪<追記>このブログはちゃんと昼休みに書いていたんですよ。UPするのはちょっと遅くなったけれどね^^;
2007.08.30
みなさま、こんにちわ。昨夜は皆既月食を見たっていう日記をいくつか見ました。うらやましかったなぁ。東京はまさしく今っていうときに、雷雨でしたよ。私はタイミングよく帰れたので濡れることも少なかったのですが場所によってはすごい雨だったようで、、、私の涙雨だったのかも(激しすぎ?)今回、しっかりと天体ショーを見ることができた人も私のように見ることができなかった人も、また次の機会があります。次は2011年6月11日になるそうですが、このときは皆既のまま沈んでしまうそうで最初から最後まで楽しめる皆既月食ということになるとその年の2011年12月10日になるそうです。さて、上の画像は常務の部屋にある金豚おもちゃです。常務も知人からいただいたそうですがこれがまたおもしろいんですよ。中に水が入ったゴム状のボールで、韓国で流行っているそうです。というのも今年は60年に一度の金豚の年。日本では亥年なんですけど、大昔丁亥の年には大変都が栄えた年だったようです。その以前から続いた戦争にも勝ち、その後経済も急成長し、民も大変豊かになり以後丁亥年には大金運、運気上昇の年とされていて、今年はその丁亥年にあたるそうです。で、あやかって、金豚を模したこのおもちゃが路上で売られているそうなんです。Youtubeにも動画がありましたがこれ、ほんと、ストレス発散になるんですよねぇ。常務の机でみつけて以来、お部屋に入るたびに私も投げさせてもらっています。すぐにでれーんとして、ちょっと頼り気ないのですがこの子のおかげで、常務と私は笑顔になっております。気分よく仕事ができる ⇒ いい仕事ができる ⇒ 収入UPってなればいいんだけどねぇ^^;
2007.08.29
今日も汗がふきだす残暑の東京。でも、日が暮れると鈴虫が泣き始めて暑さもいくぶんか落ち着いてきました。夜風が心地よく感じられるようになりました。秋ももうちょっとです。予報では今週にでもって、、、うれしいなぁ♪さて、先日のニュース、とある番組ではトップニュースでしたがウチの職場の取引先の会社で死傷事故が起きました。警察は業務上過失致死傷容疑で現場検証を行ったようですがこの事故、作業手順などをまとめたマニュアルなどはなかったようです。日常のルーチンワークでもなく、けれども大掛かりな作業でもなかったようです。ちょっと調子が悪いから、土曜日に作業して直しちゃおうって感じだったのかな?日常のルーチンワークなら、ある程度慣れているわけで経験から危険予知ができたのかもしれない。逆に大掛かりな作業はあらかじめ確認しあって、注意をしたかもしれない。初めてのことではなく、けれど毎日行っているわけでもない作業。悪い意味の慣れが出ちゃったのかな?こういうことって、自分でもやりかねないかもしれない。やってしまってからでは遅いです。十分理解をし、十分確認をし、念には念を。。。私が行うことは、直接命に関わることではないけれども工場ではケガをしてしまう危険があります。ここの職場にきて、今週末で丸4年経ちます。何度かコメントをしていますが慣れることは大事だけれども“変な慣れ”は禁物です。油断大敵、あらためて気を引き締めなきゃいけないって思う事故でした。命を落とされ方、ご冥福をお祈りいたします。
2007.08.27
全79件 (79件中 1-50件目)