1
今日のサッカーの試合、上の子は帰国早々なのでベンチ入りのみで出番はなし。ま、1ヶ月も練習をしていないし、いきなり試合に出られるとも思っていなったから、それはそれで良し。 要は、チームメイトに会って、彼らの試合を見たと言うことが肝心。来週から週3日の練習になるそうだ。シーズン後半の試合に向けて、それ以外の試合、またまたVictorian Champion LeageのTraialに向けて練習日を増やすのだそうだ。 テコンドーの練習日と重なるが、当日は1時間前のクラスに参加させてもらって、終わってからサッカーの練習に行くように調節しよう。8月後半にグレーディングがあるので、テコンドーの方もきちんと練習に参加していないと、時間不足で受けさせてもらえなくなるからね。 上の子のチームはBrunswick Zebraと対戦。アウェイの試合。前回とは見違えるような相手の動きに、結構翻弄されていた。相手チームのS君は今CISVの派遣でカナダに行っているので、代わりの子が入っているし、何人か新しい子がいたような気がする。「コーチも新しくなっていたのでは?」とダンナ。 試合開始早々に相手のカウンターで1点を先取され、それ以降はこちらが攻めていたにも拘らず、点が取れない。そのまま前半終了。 後半に入って10分ごろにようやく同点に追いつき、何度かひやひやした場面もあったが、もう1点取って、何とかこの試合に勝つことが出来た。 格下の相手、グループ順位でも下位のチームに対して巻けるわけには行かなかった試合。子供達もそういう気持ちがあって、焦っていた様な試合振りだった。 今日の結果、失得点差で2位に落ちるかな。ま、順位って最初の時点から全然正確ではないので、ほとんど意味がないのだけれど、ね。 下の子のチームはHume Cityと対戦。例の大きい子達がいるチームだ。ホームでの試合。アウェーの試合では、2-1で負けたので、今日もそのくらいかと思っていたが、0-5の大敗でした。 息子っち、今日は全然良いと所なし。集中力はないし、試合中踊っているし、彼が空振りしてそれがゴールに入ってしまったのが2回もあった。あちゃーーー。 ま、終わってしまったことは仕方が無いね。次の試合、頑張りましょう!
2011.07.17
閲覧総数 2
2
上の子がフィンランドであった友達と、今後も連絡を取れるように、Facebookを始めた。もう既に59人の友達がいるようで、学校から帰ってきてから4時に同時に始めようと約束をしているようだ。学校の友達も何人か『友達』になったとかで、忙しくチャットをしている。 息子の友達はフィンランドで撮った写真も載せているし、息子にも送ってくれた。彼らは結構まともな写真を撮っているわ。息子っちの撮った写真はほとんどピンボケだったり、「?」の写真ばかりなので、これらの写真を見せてもらうと、私としても新たな発見がある。残念ながら息子が撮った写真は載せられないものがほとんどなのだ。 ファンシー・ディナーの日があって、おしゃれして、カップルでディナーをとったそうだ。その相手は、女の子から申し込まれるのだとか。息子っちは3人から申し込まれて、ブラジルからの女の子を選んだそうだ。その子と一緒に写っている写真も、別の子が送ってくれて、初めて目にした。 今学期、息子の学年のPCの授業では、インターネットを責任持って利用するためにCybersafetyを学ぶそうだ。グットタイミングだわ。私も息子には口酸っぱく言うけれど、Fecabook他は便利ではあるけれど、使い方を間違ったら怖いからね。わざと間違った使い方をする人もいるしね。 さて、今までFacebookに興味も無かったし、誰かに変に利用されるのも嫌でやったことが無かったが、息子っちのFacebookにアクセスするために私も始めるかな?
2011.07.21
閲覧総数 2
3
チリの火山灰の影響で、今朝のカンタス便は全部キャンセルになった。バージン・オーストラリアはもう飛び始めているそうで、カンタスも1時からどうやら飛ぶみたい。3万人の足に影響が出たとか。http://www.theage.com.au/travel/travel-news/qantas-to-resume-flights-20110612-1fzf0.html 問題は明日。火山灰の第二波は明日、あさってにメルボルンに到着するようだ。明日息子達はフィンランドへ向けて出発するのだが、カンタスのシンガポール経由だから、キャンセルになる可能性が濃厚だなぁ。 キャンセルになったら、この派遣団はどうなるのだろう?何日か後に遅れて参加するってことかしら? どうせなら、うんと強い風が吹いて、別の方向へ火山灰を飛ばして欲しいなぁ。でも、どちらの方向へ行っても、もしかしたら、ヨーロッパの方で上陸できない事態にもなりかねないね。 ま、とりあえずは、明日までどうなるか分からないから、心配するのはよそう。したって仕方が無いものね。
2011.06.13
閲覧総数 2
4
すでに900人は辞めたというメールが来たそうだ。 ダンナの義兄も職を失ったとか。以前聞いたときは、彼のところは、もう済んで(前々からそういう話があって、ほかの部署に先駆けてやったらしい)彼は大丈夫だったはずなんだけれど・・・ 「フロント・ラインは切らない」らしいが、フロント・ラインってどういう職種の人たちよ。 無駄金使っているCabinetの部署は50人しか切らないのよ。ああいう高給取りで、何の仕事をしているのか分からない人達を多くリストラするべきだと思うわ。 我が家も戦々恐々だわね。万が一の時は、私がフルタイムの仕事を探すぞ。どんな仕事でも良い訳で、ダンナより早く探せると思うから。
2012.06.23
閲覧総数 4