長旅の途中(闘病日記)

長旅の途中(闘病日記)

病気との出会い



2003年10月: 問題なく業務遂行中

2003年11月: 日本人会主催のソフトボール大会に参加(右手を負傷)

2003年11月~2004年1月: 右手を湿布にて治療


2004年 1月: 右手が一向に治らない為、病院へ(診断結果:捻挫)

2004年 6月: 右手が痩せてくる(捻挫による筋力低下だと自己判断)

2004年10月: 右手の握力低下の為、専門医へ(筋電図・MRI検査)診断結果
は、ALSの可能性があるとのこと

2004年11月: 本社と相談して一時帰国して再検査(診断結果は、ALSであった)


2005年 1月: 症状が右手のみだったので赴任先に戻る

2005年 3月: 脚の動きに異常が出始める

2005年 5月: 一時帰国を利用し赴任期間の短縮を会社側に要請

2005年 7月: 本帰国し日本勤務を開始
2005年 7月: 日本での治療を開始
2005年 7月: 特定疾患申請

2005年10月: 障害者手帳申請(3級取得)

2005年11月: 歩行困難になり会社を病欠


2006年 1月: 静岡徳洲会病院の治験に参加

2006年 2月: 障害者手帳等級変更申請(1級取得)

2006年 4月: 障害年金申請
2006年 4月: 病欠5ヶ月目


© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: