遠いとこ来てくれてありがとう~。
バタバタしてて申し訳なかったけど、ほぼみんな集まってて楽しかったね!
ちょこちょこ会ってたら、子供たちも忘れず楽しく遊べるよね。

私もめぐろうさんと同様に日記もなかなか書いてないけど、読み逃げでごめんやけど、iduちゃんの日記楽しく読ませてもらってます~。
新居楽しみやね! (2011年07月04日 12時19分17秒)

☆☆☆働きながら楽しく子育てしたい☆☆☆

2011年07月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3月末に引っ越して3か月。

mizが年長まで通った保育所の夕涼み会に行ってきました

夕方の夕涼み会に日帰りはきついので、mizの仲良しH君ちに宿泊。そして
夕涼み会の後はプチ同窓会

時間があまるのでゆっくり出発すればいいんだけど、子供達は興奮で早く
行きたがる・・・

110702_1141~010001.jpg110702_1238~010001.jpg

仕方ないので10時に家を出発し、梅田HEPの観覧車に乗り、HEPでランチ。
にんにく屋を選んだ子供達。にんにくたっぷりピザは苦手だったようチーズフォンデュは気に入ってた。

2時頃、保育所の最寄りの駅(私が結婚して8年くらい住んだ土地)に到着。
3か月しかたってないのに、ドキドキした。緊張した。懐かしくて。

mizは

夕涼み会で、どんな景品があるかドキドキしてた様子(笑)

大好きなH君との約束の時間は3時。1時間時間をつぶすために、コンビニに寄った後
保育所へ

mizとmieの担任だった先生がたまたま勤務でハート
涼しい事務所でたくさん話せてうれしかった。

そしていよいよ、H君ちへ
走り出す子供達。お別れの時、しょんぼりしてたもんね。

私も、友達に会えて、嬉しかったな。なんと3人目をご懐妊安定期に入っててヨカッター。

たくさんしゃべって、夕涼み会へ

去年は土砂降りだったけど、今年はくもりで涼しくていい感じ。
卒園したmizのクラス、全員来てたからびっくりした。

懐かしくて嬉しくて。

物理的に引っ越しで離れてしまうと、ほんとに疎遠になってメールも
なかなか返事が来なかったり、すごく寂しくてたまらなかった。
お互いに環境が変わり過ぎて、新しい人間関係がたくさんできて。
仕方ない事だとは思っても、寂しかった。

でも、会えると、時間が戻ったように今までと変わらず楽しくて。
思い出を大切にしながら、新しい環境で楽しんでいかないとね。

mizは、仲良しの男の子2人と会えて、親から離れて本当に楽しそうで。
mieは、楽しんでいたけど、やっぱり小さいから友達のことも忘れてるみたい。

保護者手作りの夕涼み会。的当てや、輪投げや、王冠づくり。
ほんと、みなのアイデアが素敵でした。

110702_1956~0100010001.jpg110703_0749~0100010001.jpg

左は、夕涼み会の後、友達のマンションのパーティルームにブルーシートひいて(笑)
9時半まで、お弁当食べたり、おやつ食べたり、しゃべって楽しかった。
私の都合に合わせてくれて、いっぱい友達を集めてくれて、ほんと感謝します。
いつも、マンション貸してくれてありがとうハート

時間が戻ったようだったな。

プチ同窓会の後、H君ちに行ってシャワー借りて。子供達、大興奮で11時半頃
寝てた。朝も楽しそうに遊んでて、公園まで行ってた。
私と友達は家でだらだらとしゃべる

110703_1132~0100010001.jpg

ひと駅電車に乗って、フードコートでランチ。なぜかカウンターに座る子供達(笑)
他にも席あいてるのに。

名残惜しいけどバイバイ。mizは泣きださないか心配したけど、また会おうねと
お別れして、すぐに気持ちを切り替えて

岸和田帰ったら、〇〇君ち行く

だって。

110703_1335~0200010001.jpg110703_2104~0100010001.jpg

そしてmizの水筒を探しにポケモンセンターへ。

(結局は買わず(ポケモンカードとか買わされた・・)ネットで


ステンレス クールボトル『TUFF』(SD-AA型)容量 1.03L保冷専用象印:ステンレス クールボトル/SD-AA10-BA ブラック

こんな男前な水筒を家に帰ってから注文。保育所のやつじゃあ小さすぎて。)

天王寺駅でシュークリームをお土産に岐路につきました。
疲れたけど、楽しかったな。

なかなか会えないけど、機会を作ってまた会いに行きたいと思います。
というか、新居が出来たら、ご招待の約束をしました

みんなに会えて嬉しかった。みんな本当にありがとうねハート
またね。お別れとは思ってないよと言ってくれる友達がいる。
iduといると元気が出ると言ってくれる友達がいる。

元気をたくさんもらったので、明日からまた頑張ろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月04日 00時02分17秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おつかれさま☆  
めぐろう さん
土曜日は、遠いところをお疲れ様でした。
久しぶりに会えてうれしかったよ。
ゆっくりしゃべれなかったけど、iduさんたちの元気な姿を見ることができて、よかった。。。。
プチ同窓会での子どもたちのパワーに圧倒されたけど、
これも成長。
毎日バタバタで、なかなか書き込みできなかったりするけれど、近況これからも楽しみにしてます。
(2011年07月04日 05時03分25秒)

来てくれてありがとう  
rei さん

Re:☆プチTRIP~懐かしいみんなに会いに☆(07/03)  
懐かしい皆さんと会えてよかったですね。
学校では1年生でまだまだ小さいし子供だと思ってるけど、保育所へ行ってみると、しっかりおね~さんおにいさんだったりして、嬉しい成長が感じられるんだよね。
みんなから元気もらって、がんばれるっていいね(^^)// (2011年07月04日 20時51分34秒)

めぐろうさんへ  
☆idu☆  さん
>土曜日は、遠いところをお疲れ様でした。
>久しぶりに会えてうれしかったよ。

うん。晴れて良かったよね。私も嬉しかったー。
あらためて思ったけど、めぐろうちゃんって背高かったん
やねー。今頃気づいた(笑)

>ゆっくりしゃべれなかったけど、iduさんたちの元気な姿を見ることができて、よかった。。。。

私もね、きょうちゃんももちろん、ゆいちゃん、そうくんに会えてうれしかったわー。ゆいちゃんの『みてぇ!』が最高に
かわいかった!

>プチ同窓会での子どもたちのパワーに圧倒されたけど、
>これも成長。
>毎日バタバタで、なかなか書き込みできなかったりするけれど、近況これからも楽しみにしてます。
-----
なかなか会えないけどmixiで身近に感じます。これからも
よろしくねぇ。 (2011年07月04日 22時17分34秒)

reiさんへ  
☆idu☆  さん
>遠いとこ来てくれてありがとう~。
>バタバタしてて申し訳なかったけど、ほぼみんな集まってて楽しかったね!

reiちゃん、会長さんすっごい頑張ってたねー。
頼もしかったわー。それにしても、夕涼み会、ゆりさん
全員参加やったねー。ほんと行ってよかった。

>私もめぐろうさんと同様に日記もなかなか書いてないけど、読み逃げでごめんやけど、iduちゃんの日記楽しく読ませてもらってます~。
>新居楽しみやね!
-----
あーちゃんが、私にすっごいなついてくれて、なんか
嬉しかったな。あーちゃんはなんか、心がやさしい子やな~
ってあらためて思った日でした。 (2011年07月04日 22時20分24秒)

なつゆきちゃんさんへ  
☆idu☆  さん
>懐かしい皆さんと会えてよかったですね。
>学校では1年生でまだまだ小さいし子供だと思ってるけど、保育所へ行ってみると、しっかりおね~さんおにいさんだったりして、嬉しい成長が感じられるんだよね。

なんか、今年長さんの子も、赤ちゃんの時から知ってる子で
すごいしっかりしてた!
新一年生も、すっかりお兄ちゃんお姉ちゃんに。
保育所卒園から新一年生、激動の変化やったなー。

>みんなから元気もらって、がんばれるっていいね(^^)//
-----
なんか孤独で寂しかったんだ。だけど、みんなに会えて
パワーもらった。みんな仕事しながら大変そうだけど
頑張ってたー。頑張らないとね。 (2011年07月04日 22時23分05秒)

楽しかった~  
みずき さん
本当に、久しぶりに会えて嬉しかったです。
遠いところありがとう。

子ども達のパワーは、凄かったね!!。
でも、ホッとした表情の子ども達に、保育所の歴史を感じました。大人も一緒だね。

また、遊ぼうね~。家にもお泊り下さいな。
それまでは、mixiで・・。
  (2011年07月06日 16時35分54秒)

めちゃ楽しかった  
ぽお さん
毎日忙しくて保育所より学校の方がはよ寝るし。。。
全然ゆっくりメールもできへんし。。。
疲れもたまっていた時の夕涼み会だったの
みんなに会えてゆうも保育所の顔に戻っていたし
うちも元気になれた気がしたわ
今度はぜひ新居にお邪魔します (2011年07月06日 17時41分41秒)

みずきさんへ  
☆idu☆  さん
>本当に、久しぶりに会えて嬉しかったです。
>遠いところありがとう。

私も行って良かった!去年とちがって今年は素直に楽しめた
よね~。

>子ども達のパワーは、凄かったね!!。
>でも、ホッとした表情の子ども達に、保育所の歴史を感じました。大人も一緒だね。

ほんとだー。そりゃあ、親よりも長い時間過ごした仲間
やもんね。自然と交わってたよね。

>また、遊ぼうね~。家にもお泊り下さいな。
>それまでは、mixiで・・。

そうそう。みずきちゃんちに泊めてもらおうとも思ったん
だけど、長男が女の子だったら、絶対だったんだけどなー(笑)今度ぜひ! (2011年07月09日 14時48分09秒)

ぽおさんへ  
☆idu☆  さん
>毎日忙しくて保育所より学校の方がはよ寝るし。。。
>全然ゆっくりメールもできへんし。。。
>疲れもたまっていた時の夕涼み会だったの
>みんなに会えてゆうも保育所の顔に戻っていたし
>うちも元気になれた気がしたわ

そっかそっか。みんな近くに住んでても、なかなか
のんびり会うって機会もないよね。ほんと小学生の親に
なると、忙しいよね。宿題見るのも大変で。
お疲れ様~。私もみんなに会えて元気になった!
ゆうちゃんも浴衣姿にちょっと萌え~だったわ。

>今度はぜひ新居にお邪魔します
-----
ぜひぜひ。秋頃引っ越します~ (2011年07月09日 14時50分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: