モエレ山の住人

モエレ山の住人

PR

プロフィール

yamarindos

yamarindos

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

ペットの話題

(136)

北海道観光案内

(112)

北国の暮らし

(301)

旅の思い出

(24)

山の思いで

(21)

介護

(30)

野球

(8)

平和

(2)

自然

(3)

政治

(3)

独立開業

(2)

結婚

(0)

結婚式

(5)

システム

(3)

健康

(1)

科学

(2)

カレンダー

お気に入りブログ

サルハマシギ New! どじょう家族さん

ここにいるでなカール sachi3155さん
5匹のわんこと肝っ… じゃいこ0625さん
徒然なるまま *ちゃみさん
ラブシスターズの事… ヴィヴィママンさん

コメント新着

ミルキーママ@ Re:いい湯だな~ 綺麗なお顔ですね! 子供達をベビーバスに…
sigureinu @ Re:いい湯だな~(04/16) かわいいですね~。 目の中に入れてもい…
どんぐりごはん @ Re:いい湯だな~(04/16) ベビちゃん可愛いですね~♪ イケメン君で…
yamarindos @ Re[1]:いい湯だな~(04/16) springnanaさん ----- 抱っこさせろと奪…
springnana @ Re:いい湯だな~(04/16) 3週間経つと、お顔がしっかりしますね …

フリーページ

2011.09.17
XML
カテゴリ: ペットの話題
雪深い3月に癌の発症が分かってから、半年。

検査をしている時に、大地震があったことで、より記憶に刻み込まれました。

抗ガン剤治療を始めてから、波を描きながらも、血液データは上昇を続け、

わずか10日ほど前には、データが正常値。

散歩の距離も延びて、

来年まで生きてくれそうだと、家族で話し合ったばかりでした。




最期のモエレ山の写真。
1001.JPG



たった1週間で、あれあれあれと弱ってしまいました。

11,12,13日と病院へ通って点滴、注射。

それでも13日には、血液データは打つ手無しの値まで低下。

治療中の姿を見せながら、先生の言葉は、はっきり言わないけれど「限界」と感じる内容。



ありがとうございました、連れて帰ります。



そして我が家で、家族揃って看病。

呼吸も次第に苦しくなり、酸素を吸入させることも。

2,3分吸入させると少し楽な様子。
1003.JPG



16日(金)の朝6時、突然、顔を上げて嘔吐。

あっと思うと、そのまま崩れ落ち、呼吸停止。

急いで心臓マッサージ。

30秒ほどで、げほっと息が。

さらに続けると、呼吸が再開。

良かった。



でも、より苦しそうな息になっているのが分かる。


その後、アンナは4時間頑張りました。

午前10時20分、家族の見守る中で最期が。

もう、心臓マッサージもやりませんでした。




夜に出張に行っていた長女の帰りを待って、火葬場に。

1002.JPG


本当に我が家に来てくれて良かったです。

この10年、楽しかった。

若い頃には悪戯いっぱい。家具どころか、家まで破壊。その度に怒ってごめんね。

家族だけではなく、ご近所の方にまで、みんなに可愛がられたアンナ。

笑いもいっぱい、

癒しもいっぱい。

多くの思い出を残してくれました。

もっといろんな所へ連れて行ってやりたかった。

ありがとう。アンナ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.17 19:09:02
コメント(22) | コメントを書く
[ペットの話題] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:10年(09/17)  
突然の訃報で何も言葉が出てきませんでした。

涼しくなって食欲が少しでも戻ったかなと思っていたところでした。
不思議なことに、昨日の午前9時半頃からオッドの息遣いが荒くなり雨が降っていても外で寝るんだと言い張り芝生の上で伏せをして11時過ぎまで動きませんでした。それがお昼には普通に家の中で普通に過ごしていました。今思うとオッドは不思議ちゃんなので、アンナちゃんを見送っていたんだと思います。

アンナちゃんの安らかなお顔でこの10年の幸せな日々が思い出されます。
 アンナちゃん今までありがとう。
 アンナちゃんのご冥福をお祈りいたします。
  (2011.09.17 11:33:51)

Re:10年(09/17)  
sigureinu  さん
何と言っていいか・・・言葉が見つかりませんが。
アンナちゃんはきっと幸せに生きて幸せに旅立っていったのだと思います。でも別れは・・・本当につらいですね。

アンナちゃんのご冥福を心からお祈りします。
(2011.09.17 12:52:54)

Re:10年(09/17)  
アンナちゃん寝ているようにしか見えない。
いつか我が家にもこんな日が来るのですね。
想像するだけで涙が出そうです。

みんなにとって楽しい10年でしたね。

いつかまた会えるでしょう・・・ (2011.09.17 17:09:49)

Re:10年(09/17)  
本当に家族みたいなワンちゃんだったのですね
寝ているような顔に見えます
可愛くなるほどこうした別れがつらいですね
皆さんも気持ちがわかるような気がします。
(2011.09.17 17:56:43)

Re[1]:10年(09/17)  
yamarindos  さん
ヴィヴィママンさん
-----
オッドちゃんも感じ取っていましたか。
分かっていても、その時が本当にやってくるなんて考えられなかったです。
それにしてもあっという間の出来事みたいでした。
(2011.09.17 18:14:38)

Re[1]:10年(09/17)  
yamarindos  さん
sigureinuさん
-----
もう苦しむことは無くなりました。
これからは穏やかに過ごすことができるでしょう。
先に行ったじいちゃんにも逢えるでしょう。
(2011.09.17 18:24:06)

Re[1]:10年(09/17)  
yamarindos  さん
タックん22さん
-----
居なくなってしまったことが信じられないです。
起きなさい、ご飯だよと声を掛けたくなります。
苦しみから解放されたのですね。
これからはみんなを待っていてね。
(2011.09.17 18:26:44)

Re[1]:10年(09/17)  
yamarindos  さん
どじょう家族さん
-----
今にも動き出しそうです。
もう居ないなんて信じられないです。
一緒の生活が当たり前のように思っていたのが、そうではなくなるなんて、悲しいものですね。
(2011.09.17 18:30:35)

Re:10年(09/17)  
驚いてしまいました。
気持ち良さそうに、眠っているようにしか見えませんね。
ご家族に見守られて、安心して旅立ったのでしょう。
心から、アンナちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。 (2011.09.17 23:18:09)

Re:10年(09/17)  
hiromily☆  さん
足跡からお邪魔しました。

アンナちゃんのご冥福をお祈りいたします。
(2011.09.18 22:43:57)

同じ悲しみ・・・  
さちです。  さん
ごめんなさい!今 訪問して分かりました・・・私も悲しいです。yamarinndousさん辛いでしょ。男性は、あまり態度に表さないから・・・でも でも気持ち十分分かるつもりです。アンナちゃん こんな温かい家族の元で10年幸せだったと思います。人間より寿命の短い大型犬・・・辛いです。でも、ゆっくり ゆっくり 楽しかった思い出も詠みがえってきますからね・・・いっぱい泣いていっぱい思い出してあげてください。アンナちゃんのデスクの下でマッタリしている姿思い出します。アンナちゃん♪虹の橋渡ったが、カールさんと仲良くしてね。そして、北海道の楽しかった話してあげてください。ご冥福をお祈り致します。 (2011.09.19 09:04:13)

Re:10年  
ミルキーママ さん
アンナちゃん、ご家族の皆様、お疲れ様でした。綺麗なお顔ですね。
今拝見して驚きました。少しドキドキしています。
10年、素敵な10年だった事と思います。我が家でゴールデンを迎えてからブログ内でゴールデンを探すようになりました。その中でも選りすぐりの笑顔をもつアンナちゃんでした。 ご冥福をお祈りいたします。
(2011.09.19 18:15:27)

Re:10年(09/17)  
springnana  さん
アンナちゃん、、楽になったんですね。そう思います
比美ちゃんも、息が苦しくて、、、でも、、
ブログ「くるねこ大和」2010年3月15日「犬爺」を読んで下さい
涙が出ましたが、「よかった!」と思えました
アンナちゃん、比美ちゃんが待ってますよ (2011.09.20 12:18:13)

Re:10年(09/17)  
springnana  さん
http://blog.goo.ne.jp/kuru0214/m/201003
アンナちゃんが「おとうさん もう心配ないよ」って、言ってると思います
久しぶりにみて、また、涙が出ました、、、診察中ですが。。 (2011.09.20 12:34:05)

Re:10年(09/17)  
ラブママ さん
半月ほど PCを付けていなく、

最近 アンちゃんの 姿が見えないので 調子悪いのかなぁっと思っていたら

こんな突然の訃報が・・・

あんなに 調子が悪くても ボンや姫の姿を見つけると

はぁはぁ言いながら そばに寄って来てくれたのに・・・

生きようと 頑張っていたのにね。。。

アンちゃんは お父さん お母さん お姉ちゃん達 いい家族に
恵まれて幸せだったと思います。
いつもニコニコとシッポビュンビュン振って 最後までみんなに愛されていましたね。

もう天国では ラブと愛に 会ったかな?

遅くなりましたが、お悔やみ申しあげます。




(2011.09.20 15:15:49)

Re:10年(09/17)  
アンナちゃん・・・

家が近いので、もしかしたらいつか偶然に
お会いできるかもと思っていましたが
お会いできなくて残念です・・・
でも、ブログでは可愛い笑顔をいつもありがとう!!!
いつも癒されてました
アンナちゃんの眠っている写真
涙が止まりません
本当にありがとう
今頃は虹の橋で元気に走り回っているかな?

アンナちゃんのご冥福をお祈りいたします。
(2011.09.20 21:09:45)

Re[1]:10年(09/17)  
yamarindos  さん
いぬの絵描きさん
-----
ありがとうございます。
もう苦しみも無くなって楽しく暮らしていることだと思います。
(2011.09.23 19:11:50)

Re[1]:10年(09/17)  
yamarindos  さん
hiromily☆さん
-----
ありがとうございます。
書き込んでいただきまして感謝いっぱいです。
(2011.09.23 19:13:02)

Re:同じ悲しみ・・・(09/17)  
yamarindos  さん
さちです。さん
-----
無くして初めて、その存在が分かりますね。
我が家での大事な家族。
ペットは飼うのではなくて一緒に暮らすことがしみじみと分かります。
天国で、いろんなお友達をつくって駆け回っている姿を想像するだけでも、気が楽になりますね。
(2011.09.23 19:15:55)

Re[1]:10年(09/17)  
yamarindos  さん
springnanaさん
-----
「くるねこ大和」2010年3月15日「犬爺」、
みなさん、思いは同じですね。
もう、苦しみから解放されて、駆けていると思います。
全てから解き放たれた自由なアンナが居ますね。
(2011.09.23 19:21:49)

Re[1]:10年(09/17)  
yamarindos  さん
ラブママさん
-----
もう、ボンちゃんにも姫ちゃんにも逢うことができなくなりましたが、その分、ラブちゃんや愛ちゃんと遊んでいることだと思います。
みんな思いっきりじゃれ合っていることでしょう。
(2011.09.23 19:23:45)

Re[1]:10年(09/17)  
yamarindos  さん
どんぐりごはんさん
-----
出会える機会がなくて残念です。
今頃は先だった先輩ワンちゃん達と遊んでいることでしょう。
緑の上が好きだったので、お花畑を駆け回っている姿が目に浮かびます。
(2011.09.23 19:26:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: