PR

Profile

★/R

★/R

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ななし@ Re:東京都知事:小池百合子さんの息子は『TTMつよし』なの?(10/14) 耳が心地よい?嘘でしょ。私は不快感しか…
★/R @ Re[1]:奈良公園でお散歩【結論:行かないほうがいい】(01/18) 鹿好き過ぎて奈良に移住マンさんへ コメ…
鹿好き過ぎて奈良に移住マン@ Re:奈良公園でお散歩【結論:行かないほうがいい】(01/18) 冬の鹿にもダニは結構ついてますよ。それ…
★/R @ Re[1]:Androidで音楽ファイル文字化け解消するには(06/04) 名無しのpさんへ プロパティにあるアーテ…
2020/06/04
XML
カテゴリ: スマートフォン
iPhoneからAndroidに乗り換えて最初の壁。
音楽ファイルが文字化け (´°ω°)チーン

↓OPPO reno A のデフォルトで入ってる音楽再生アプリ



↑こんな感じで何の曲か分からない・・。(音楽はちゃんと流れます)
早速google先生に聞いてみたところAndroidでのMP3文字化けの原因は、
ID3タグのエンコード形式がShift_JIS等になっているケースがほとんどなんだとか。
そこでID3タグをUnicode変換してやれば文字化けは解消する!!
ネットに書いてた通りにフリーソフトや文字化け解消アプリを使ってみたけど
何故か文字化けが治らない!!!ヾ(・ω・`;)ノ詰んだ・・
文字化けしているのは『漢字・ひらがな・カタカナ・半角カナ』という部分に注目して
自分で何とか色々調べたら解決しました!!
※英語は文字化け無し。

PCで元のMP3ファイルを右クリックしてプロパティ→詳細を確認しました。
赤枠のタイトルが文字化けさせちゃうんですよね↓



そこを思い切って削除して空白にしました。
タイトルをクリックして↓


Delete!!!!


でもファイル名は消えてないので↓

このままスマホと同期したら・・文字化けが消えました!


つまりMP3のファイル名が表示されるようになりました。
もし何をやっても文字化けが解消されない方は元になるMP3ファイルのプロパティにある
タイトルを確認してみてはいかがでしょうか。


私は1000曲以上あるので面倒で入力していませんが
アーティスト名やアルバム名もプロパティで変更できます。
ただそこも文字化けする可能性はあります。

<<追記>>
この記事は2020年のものですが現在2021年ではOSのアップデートで
このような文字化けは解消されているようです。
OPPO reno Aの内容ですので、他のAndroid機種については分かりかねますm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/08/26 07:36:51 AM
コメント(2) | コメントを書く
[スマートフォン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Androidで音楽ファイル文字化け解消するには(06/04)  
名無しのp さん
イヤ、アーティスト不明やん (2021/08/25 05:05:07 PM)

Re[1]:Androidで音楽ファイル文字化け解消するには(06/04)  
名無しのpさんへ

プロパティにあるアーティストに名前を入力すれば、表示されます。
私は1000曲以上あるので全部入れるの面倒なので入れてないですが(;^_^A

このやり方は去年までで、現在OPPO reno Aは
アップデートで文字化けは解消されているようです???

他のandroid機種のことは分かりませんので悪しからず(。-人-。) (2021/08/26 07:29:42 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: