●店長の自転車活動報告●

●店長の自転車活動報告●

2019.11.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ブログの更新が少し遅れました(反省)

先月走った日光いろは坂、台風後ということもあって関東方面は少し心配ではありました。浸水被害を受けられた方にとっては不幸な自然災害ではありますが、ニュースなどを拝見し、現地の方々が前向きに復興に取組む姿を見るにつけて、逆に私達が勇気付けられる気持ちです。どうか一日も早く日常を取り戻すことが出来るよう心よりお祈りいたします。

そんな気持ちを抱きながら日光に辿り着くと、そこでは日常と変わらないような風景が広がっていて、ホッと安堵した次第です。宿泊先のご主人に尋ねると、「日光はいつも通りの営業をしています。ご安心ください。」との返事が返ってきました。私は、それで思う存分楽しんで走ることが出来ると安心しました。

今回の目玉は、いろは坂2周回です。

いろは坂は、麓の馬返しから中禅寺湖を結ぶルートとなります。馬返し辺りが標高870mぐらいです。そして、中禅寺湖が1270mぐらいですので、標高差300mぐらいを上る感じとなります。300mと言うとヒルクライマーにとってはさほどインパクトの無い上りに思えますが、どっこい、崖っぷちのような地形となっているために九十九折の連続となります。ヘアピンカーブごとに高さを増して行くのが何とも快感となります(笑)上りでのヘアピンが20箇所、下りが28箇所です。

いろは坂は第一と第二とがあり完全一方通行のループ状となります。第二いろは坂が上り専用で第一いろは坂が下り専用となります。

私達が楽しむのはもちろん第二いろは坂(約9.2km)の上りです。

九十九折れのおかげで、斜度は5~7パーセント程度だと感じました。少しハイペースで気持ち良く走ることが出来ます。距離も手ごろで、走り切り感はたまったものではありません。ロケーションとも合わせて高得点評価のヒルクライムコースとなるでしょう。

ただ、走る時期には注意が必要です。11月に入ると紅葉の季節となる為に車の渋滞が発生するようです。自転車も走ることは可能ですが、もそれなりに注意が必要で、気持ち良く走ることが出来るかどうかは保障できません。紅葉とサイクリングの両方を楽しみたいと思ってしまいがちですが、どっちかに絞ったほうが得策だと感じました。事実、私達は紅葉前だったので車はほとんど走っておらず、車を気にする事無く思いっきり走ることができました。

1周回、1時間前後で走ることが出来ます。是非、2周回3周回といろは坂ヒルクライムを楽しんでみてはどうでしょうか?

2度目の走りは、極上の蜜の味だと感じた店長でした。



































































おわり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.05 11:05:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: