ワクワク×ドキドキ研究所

ワクワク×ドキドキ研究所

PR

お気に入りブログ

料理研究 「浅草じ… 四方よし通信さん

長崎「こいそ」で唐… ショテマエさん

MR(医薬情報担当者… つくしんぼ1764さん
“コンサナリスト(R… 川越@満月さん
ゆんたま Spiritual … ゆんたまゆんさん
不妊治療の培養室から あきら8321さん
今日はコレ見よっ!… よっしー (^-^)さん
元MSのMR奮闘記 ケンシロウ0202さん
大阪 堺市 光明池 ド… ぷらーなさん
薬剤師てるちゃんの… 薬剤師てるちゃんさん
2005年05月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨年の7月末に新規開業したウイメンズクリニックを全般的にサポートしてはや10ヶ月。最初は閑古鳥が鳴いていましたが、昨日の夜に行ったら待合室の席がすべて埋まっていました!(喜)。

診察は8時に終了なのですが、昨日は9時までかかったそうです。K院長から開業の計画を聞いたのが昨年の2月、それから1年3ヶ月でイメージ通りの姿になっていました。

そして今日、そのK院長と話をしていたのですが、6年前、K院長はパソコンを使えませんでした。使ってみたいのだけどわからない。いまさらわからないとも言えないし~と言う感じでした。

今日、行った時には凄いスピードでパソコンに打ち込み、患者さんからのネット上の問いに答えていました。それもこうなればいいよなあ~と言っていた事が現実化しています。

人間って「こうなればいいよなあ~」と思うことが一番大事でそう思っていれば、自動的にそれに近づいていくのかなとK院長を見ていて感じます。K院長がパソコンを始めたのは58歳、クリニックを開いたのは63歳です。人間の限界はまだまだ先にあるということを教えて頂いております。

それから一番嬉しいのは自分の関わったクリニックに患者さんが思ったとおりに来てくれているということです。自分のセンスが市場のニーズをはずしていないということですから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月31日 22時22分00秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


着々と  
Isla  さん
ぶんぶんファンが増えていってそうですね。 (2005年05月31日 22時35分17秒)

ありがとうございます。  
Islaさんがいつ始動し始めるのか?その部分にも興味があります。まだ遊び足りないようだけど(笑)

(2005年06月01日 02時37分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月
・2025年01月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: