☆チン様と愉快な仲間たち☆

☆チン様と愉快な仲間たち☆

か行



●カーラ /成長武器
バルキリー専用の1次成長武器。カギ爪の様な外観が特徴。レンジマスタリーの恩恵を受けず、トゥーハンドマスタリーの恩恵を受け、攻撃力はSTR依存ではなくDEX依存という仕様。
全8種類ある1次成長武器の中で、唯一クリティカル補正が付き、その高い攻撃力と命中率、回避率から昔はカーラバル最強という時代があった。しかし、武器の弱体化やバランス調整などで、すっかりなりを潜めてしまった。
値段は2009年1月現在の値段でおおよそ1Gと随分安い。


●カイヌゥス /MAP (通称 貝)
Lv30から行けるMAP。ラクサス、カラゴーン、スリィーン、アンテクラ等、様々なモンスターが生息し、各種合成素材や成長武器もよくドロップする。
Lv30~50くらいまではカイヌゥスで上げるプレイヤーも非常に多く、今でも人気のあるMAPである。ナルシャ号に乗るには、このMAPを通る必要がある。


●カイラ /人名
クロノス大陸における合成の一切を行うNPC。手数料を入れれば入れるほど成功率がアップすることから、金にはがめついと思われる。
成功した場合はガシャーンという効果音とともに、目的のアイテムが完成するが、失敗するとボシュンという情けない効果音とともにコバルト鉱石が出来る。数々の悲劇を生み出したNPCであり、成長の泉と共にクロノス界でも1、2に嫌われている。


【き】

●ギガトゥーハンデットソード /合成武器 (通称 ギガツー、G2など)
パラディンとウォーリアが装備することの出来る合成両手武器。成長武器が浸透する以前、約5~6年前では、両職の憧れの的、強さの象徴的な武器であった。
Lv75合成武器では、素材のすべてにアリエヌスの破片が使われるために非常に高額で、成長武器云々よりもLv75までにいかにギガツーを入手するかが当時の課題でもあった。クリティカル補正が34~35付き、PK時やUWの際にトールやルゥからギガツーに装備変更するプレイヤーもいたが、当然そんなプレイヤーはごく僅かであった。
しかし、四国武器の実装、エリマスの重要性などから次第に影を潜め、悲しいことに、今では装備しているプレイヤーは見たことがないおろか、存在に気づいてないプレイヤーもいるのではないか。筆者が一番思い入れのある合成武器。倉庫には5年ほど前に合成した最古参のギガツーが残っています。


●ギルド /単語
仲のいいメンバーや、志を共にする同士などが組織する集団、組合のようなもの。大規模なギルドともなると、その影響力や組織力は凄まじいものとなり、ユニオンウォーでその真価が現れる。
メンバーは最大30名まで登録可能で、ギルドマスターのみが勧誘、除名を行える。ギルドメンバー同士のチャット(通称ギルチャ)や狩り(通称ギルハン)を楽しめ、クロノスの世界観が広がる。


●ギルドハント /単語 (通称 ギルハン)
その名の通り、ギルドメンバーのみで狩りを行うこと。一般にギルハンと呼ばれている。基本的に、初対面者もいたりする野良のように神経を使わずとも、気軽に狩りが行える。ギルドに入る醍醐味の一つ。


●ギルドフラッグ /単語
ギルドに入隊することで、プレイヤーの背中に表示される旗のこと。公序良俗に反さない限り、基本的に自由な絵柄を登録することが出来る。ギルドマスターのみ、旗の先端にペナントのようなのがついている。ギルドの象徴とも言えよう。



【く】

●クーパー /成長武器 (通称 くぱぁ)
転生ウォーリア専用の2次成長武器。巨大な斧で、ジリジリと輝く目玉が特徴。全部で4種類ある2次成長武器の中でも最も高額で、2009年1月現在の値段でおおよそ25G。全体的に、ウォーリアの武器や装備品は他職の物と比べても高い。合成に失敗すると引退級に絶望する。
基本、転生するに辺り2次成長武器は必須アイテムとも捕らえられていたが、ミョルニル等4次合成武器の登場で一概にそうとも言えなくなってきた。しかし、強力な2次変身やクーパを装備しているということは、PTからも心強い信頼感が寄せられる。

使用例

「クーパーの名前、くぱぁ にしたお ( ^ω^)」



【け】

●ゲル /合成防具 (通称 ゲル)
バルキリーが装備できるLv80防具。装備すると、バルキリーの生命線でもあるDEXが上昇する。今ではLv80から火炎や図書館で一気にLv100まで上がるため、装備しているプレイヤーはほとんど見かけない。
昔、バル強杉。と言われていた時代を駆け巡った至高の合成防具であり、当時のバルキリーでフルゲルを装備しているバルキリーは、UWなどでは恐怖の存在であり、また頼れる存在でもあった。
ちなみに、エクシリスで一番最初にフルゲルを達成したバルキリーは、ギルドエ○ーナ○のバ○キ○アンか、ザ・ワ○ルドのr○tのどちらか。



【こ】

●コーニュ /合成防具 (通称 コニュ)
ウォーリアが装備できるLv80防具。他のLv80防具同様、今では装備しているプレイヤーはほとんど見かけない。
合成素材には、当時最も貴重品であった悲しみの小箱、アリエヌスの破片などをほとんど使わず、比較的入手しやすかった勝利のベルをメインに使用するために、他のLv80防具と比べ合成は行いやすかった。
それでも、クロノスサービス開始当初はすべてのウォーリア憧れの防具であり、ギガトゥーハンデットソードと同じく、装備していること自体が強さの象徴でもある合成防具であった。
ちなみに、+10↑まで鍛錬すると、怪しく光り輝き、その外観は見るものを圧倒する。
筆者の記憶が正しければ、エクシリスで一番最初にフルコーニュを達成したウォーリアは、†オ○グ○†、た○ぼのどちらか。筆者は6番目くらい。





© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: