全2113件 (2113件中 1-50件目)
川端通商店街を歩く。 あまおうを買ったよ。産地なので激安480円(税込み)那珂川に出た。川の横に有る大きなビルは「 アクロス福岡 」左の上の方をよく見ると 段々になっている所に植物のようなものが見える。横にまわってみたらこんな風になっていた。山みたいに見える。中に入ってみる。天井の部分が段々になっているのが分かる。あそこに植栽されているのね。段々の隙間から ちゃんと陽が入るようになっているね。目的のお店もこのビルにある。「 天婦羅処ひらお 」 外国人だらけだったよ。実は、天婦羅を食べに来た事は一度もないんだけどいかの塩辛がめっちゃ美味しいのでお土産として塩辛のみ買って帰る。冷凍されている。柚子がきいていて美味しい。アクロス福岡の西側にある神社。水鏡神社 菅原道真公生誕の地この神社の横の小道(博多名物うまかもん通り)に旦那が何度も行った事のある「 真(まこと) 」という焼き鯖のお店が有るのだが通りに入ってみたらもう並んでいる。いつも行列のできる店なんだって。今回は並ばずに別の店に行くことにする。
2024.11.27
コメント(0)
朝食を済ませたら、天神方面に歩いて行くことに。CANAL CITY に着いた。とても大きな複合商業施設こちらでお手洗いを借りる。さらに少し歩くと 川端通り商店街に出た。商店街入口に「 櫛田神社 」が有る。美しくて立派な神社博多市内最大規模のお祭り「 博多祇園山笠 」が毎年開催される 757年創建の神社だよ。本物の山笠が奉納されていて間近に見ることができるよ。こちらも奉納された別の山笠 川端通商店街にも山笠が置かれている。美しさや繊細さがよく分かる。
2024.11.26
コメント(0)
ホテルの近くにバスターミナルが有る。ホテルに帰って デザートを食べる。福岡空港で買った 伊都プリンセスのどら焼き柿抹茶どら焼き翌朝 朝ごはんを食べに行くよ。地下街の「 大福うどん 」朝食のお客さんでほぼ満席丸天うどんごぼう天うどんごぼうも うどんも やわらか~~いめっちゃ美味しい。
2024.11.22
コメント(0)
夕食に出かける。ホテルから長いガード下を通って、駅の反対側に行く。旦那が以前博多に来た時、駅前で朝日新聞のアンケートに答えた後に「いつもどこの店で飲んでるの?」と訊いて教えてもらったお店「 博多味処ひかり 」新幹線が開通した時に開店したんだって。だから「 ひかり 」魚へんに荒は「 アラ 」だって。いつも混むらしいが この日は早い時間だったのでまだ席が空いている。焼酎も日本酒も種類が豊富福岡の地酒私は、まず生ビール。クエの刺身鯨のうねが食べたかったんだけど入荷無し明太コロッケ何食べても美味しい。
2024.11.19
コメント(0)
2024年1月中旬 博多へ3泊4日の旅九州着いたよ。福岡空港福岡空港駅から2つ目で博多駅に着く。 博多駅から歩いてホテルへ。途中にあった「 極味や 」は、ハンバーグの店だそうで 大変な行列だったよ。並ぶのはつらいので、並ばない。西鉄ホテルクルーム 駅からほど近い。今回は、ここに3泊する。入口からエスカレーターで上に。大浴場(天然温泉)が有るので部屋には、シャワールームのみだけどOK。(HPよりお借りした写真)露天風呂も有って なかなか良いよ。
2024.11.14
コメント(0)
石川県のお土産お正月のお神酒に「 獅子の里 」購入。飲みやすくて美味しい。中田屋のきんつば ご近所と我が家用ささら屋のおせんべい 「 鬼楽煎 」というお煎餅が好きだったのに製造中止になったそう。がっくり。近江町市場で胡桃の佃煮を。ひとつ1400円にまで値上がりした。なんでやねん。もう買わないかも。市場で温州ミカンと五郎島金時を。白山「 よらんかいねぇ広場 」で購入。ずっしり重いロールカステーラは、中にあんずジャムが。コロッケと焼き豚も購入。
2024.11.12
コメント(0)
あくる日は、やっと晴れ。金沢港の市場でカニを買って帰る。港の市場の店で、どのカニを買うか迷っていたら目利きのお兄さんを呼んでくれた。良いカニを選んでくれたよ。香箱カニも買って、炊き込みご飯にした。~~~~~~~~~~~~福井方面へ走る。また雲が出てきた。いつもの「 ヨーロッパ軒 丸岡分店 」で昼食。ヤングランチは、1280円(税込み)に値上がり。初めて食べた時は、850円くらいだったのに。でもやっぱり食べたい。愛知に帰って来た。
2024.11.08
コメント(0)
近江町市場やエムザなどを回ってお土産を調達。その後、電車で松任の「 高砂茶寮 」へ。金沢の貴船がちっとも予約できないのでこちらのお店に予約。料理も美味しくて安くて酒蔵なので美味しいお酒もリーズナブルに飲める。生ビールを飲むのに必死で最初のカルパッチョの写真を撮り忘れ。お酒は、純米石川門私は、寒梅 和風モスコミュール大吟醸高砂のグラニテパスタで〆
2024.11.04
コメント(0)
翌日も天気は雨もよう朝食クチコミでは、支配人が作ったという噂。金沢に向かう。金沢ではいつものホテル。TVの下に冷蔵庫も有り。お風呂とトイレは、別なので快適。他に大浴場も有り。
2024.11.01
コメント(0)
外の風景は、紅葉も終わって冬景色。さて、夕食。3コースから選んで「飛騨牛コース」にした。朝食のみのプランもある。お酒は「 久寿玉 」支配人が作ってるらしい。和食も得意。しゃぶしゃぶ風スープオリエンタルな香辛料がビミョーに香る。
2024.10.28
コメント(0)
初日の宿は「 中尾高原ホテル風車 」部屋も広い。ベランダがある。林が続いている。熊出そう。部屋に中尾温泉源泉かけ流しのヒノキ風呂あり。大風呂は、地下に有るが「 風車 」になって使用しなくなったらしい。少しずつだが浴槽から温泉が流れ出ていく。何故か源泉かけ流しの魅力ポイントを積極的に宣伝していない。外人にとってはどうでもいい事?旦那が早速入る。
2024.10.24
コメント(0)
2023年11月中旬 2泊3日 岐阜・石川の旅当日は、雨PAで、昼食。中尾高原に着いた。中尾高原に泊まるのは久しぶり。2019年の民宿たきざわ以来。ホテルが見えてきた。なんか廃屋みたいに見えるけど・・・入口の岩が汚れて不気味。最初の頃は、高級路線で玄関の岩も豪奢な感じだった。一時営業していなかったんだけど風屋グループのホテルとなったらしい。お陰でリーズナブルホテルとなった。今は「 中尾高原ホテル 風車 」という名前。フロント前。広々している。長く畳が敷かれていて タイルの部分でスーツケースを押して行けるので イイ感じだよ。支配人は、外人だけど日本語は問題なし。傘をさして車まで迎えに来てくれてとても感じが良い。料理人でもあるらしい。2階のフロアも広々。廊下も広くて高級ホテルだった事がしのばれる。
2024.10.22
コメント(0)
チェーン店「 大戸屋 」2年ほど前に半田市役所の中にできてて、前から行きたかった。役場の社員食堂でもあるらしい。セルフ形式。新サンマの塩焼き定食 1380円(税込み)ちょっと食べてから写真撮り忘れに気付く。サンマが食べたくて行ってみた。2尾付いてて満足。でも サンマしかないのが物足りない。~~~~~~~~~~~~~~~知多半島に2店「 一骨麺 」半田市醤油ラーメン 780円(税込み)チャーハン 500円(税込み)これに2人とも餃子を食べた。すべて美味しい。~~~~~~~~~~~~~~愛知に2店「 チャーラー飯店 」半田市少し前にできた「ロピア」の前にできたよ。「麺屋はなび」と同じ系列のお店。中華そば 800円(税込み)にんにくチャーハン 750円(税込み)これに餃子 450円(税込み)チャーハンのにんにくが半端ない。すべて美味しいよ。
2024.10.19
コメント(0)
炭焼食堂「 烈火 」半田中央インター傍の分かりにくい場所にある。最近お気に入りの焼肉屋さん。入口に豆柴のあきお君がいて大人しくてめっちゃ可愛い。犬嫌いの人にはちょっと無理かも?ちゃんと写ってないけど一番上から、まぐろ丼小・まぐろ丼・お刺身定食。広い部屋に離れてテーブルがあり、換気扇がブンブン。匂いが付いてもいい服の方がいいよ。炭と氷がきた。氷は、網に火が付いた時に置くため。私は、七輪焼カルビ定食 1680円(税込み)カルビが美味しい。旦那は 七輪焼ミックス定食 1180円(税込み)これが一番人気らしい。美味しくて安いので大人気。満席で断られる事もある。これは お刺身定食 1180円(税込み)お刺身も美味しいが量が多いので飽きる。小鉢は、イクラだった。~~~~~~~~~~~~~~和製中華「 ごいち326 」 有名な「麺屋さくら」の隣この日は、日替わりランチのみと言われた。1000円(税込み)ほぼ満席。若い人向きに作っているみたいで、すべて味が濃いめ。なのでどの料理も同じ味に感じる。昔近くに「陽山」という美味しい中華屋さんがあってそれが「麺屋さくら」の隣に引っ越して担々麺のお店になってたんだけど、この店に変わった。夜は色々な料理あり。担々麺もメニューにあるみたい。もしかしたら同じ人が経営しているのかも?
2024.10.16
コメント(0)
「 デニーズ 」半田市なんでも、有名店のシェフとのコラボだそうで「シェフおすすめサラダセット」2035円(税込み)美味しかったよ。旦那は「とろーり卵のオムライス」990円(税込み) 「ハーフシーザーサラダ」242円(税込み)「 山岡家 」半田市半田ではあまりない「朝ラー」山岡家の「朝ラーメン」530円(税込み)太麺じゃなくて細麺。美味しい。「ガスト」半田市小さいピザ と アボカドとエビのサラダお手拭きが無かったのでスタッフの人に「お手拭きが無いんですけど」と言ったら「今切らしてまして」だそうでこんなチェーン店であり得る????しかもピザ提供しているのに?私「ピザ食べるのに?」係「手洗い台がありますので、そちらで手を洗ってください。」ちょっと聞いた? そこまで経費削減するぅ?びっくりびっくり コロナの時にあれだけ消毒・手洗いとうるさかったのが夢のよう。ナイフとフォークで食べるからいいわ。ガストって、何故か今まで縁が無くて初めて行ったんだけど今後も縁が無いと思う。
2024.10.14
コメント(0)
まだまだお土産買っていた。知覧茶の粉茶いわし じゃなくて きびなごきびなご は いわしほど苦くないよ。この後 何袋もお取り寄せして食べている。これは いわし原木しいたけ生魚 生肉も 買ったよ。
2024.10.12
コメント(0)
さらに、何処でも売っていそうな黒糖系のお土産買っていた。霧島ふもとの駅で買った栗の渋皮煮 美味しかったよ。帰りの空港で揚立屋のさつま揚げ購入。本物のつけ揚げ。さつま揚げと書いてあるけど鹿児島では つけ揚げという。サツマイモのさつまあげちらし寿司の素 美味しいよ。サバも空港で。
2024.10.09
コメント(0)
空港までの途中のスーパーマーケットで「 首折れサバ 」を見たよ。霧島ふもとの駅お土産を買った。帰りは雨の中甘いお土産 ご近所用自分用に小さい方宮崎の渋皮栗羊羹 これもひとつはご近所用。あくまき 炭の灰汁でモチゴメを蒸らしたお菓子。母の実家が鹿児島なので子供の頃から親しんだ懐かしい味。黒糖を使った物が多いよ。
2024.10.07
コメント(0)
朝食洋食だよ。フルーツも。お洒落で なおかつ美味しい。オレンジジュース と 紅茶も頼んだ。
2024.10.04
コメント(0)
「プール付き露天風呂」の他にも「内湯付き露天風呂」 が ある。こちらも貸し切り。よく似たお風呂 が4つ。翌朝 何だか雲が多い。さあ、朝ご飯だー。
2024.10.03
コメント(0)
旦那が、部屋のお風呂に入ると 夕暮れ時。山の稜線と夕日の 奇跡のような美しさ。さあ 夕食だー。少な目コース。こういうプランのあるホテルは、良いホテルだね。鹿児島六白黒豚2種類のスープでしゃぶしゃぶ謎の お茶っぽいこれは何だろう? 忘れてしまった。味変用の 知覧茶スープかな?少な目コースだと 白いご飯も美味しく食べられる。スイーツの種類が多いのが売りみたいだけどよくよく見たら 半分以上 バイキング用のスイーツ? という感じ。ちょっとガッカリ。
2024.09.29
コメント(0)
3泊目の宿 霧島温泉「夫婦露天風呂の宿天テラス」陶器風呂がベランダに。遠く桜島が見える。かけ流しで 横からドンドン流れ出ていく。貸切風呂が沢山あり、何度入っても無料。月・地球・太陽・ブラックホールブラックホールに入ってみる。他も作りは、同じお風呂みたい。じゃーん でっかい温泉水プール付き。温泉水とあるので 温かいプールかと思ったら 激冷たいよ。泳ごうかと思ったが 10月では絶対無理。並んで これまた大きい湯舟がある。こちらも かけ流し。とにかく霧島温泉は、大量にお湯が湧き出ている。
2024.09.24
コメント(0)
桜島は、見る方向で姿が違うね。何処から見ても美しい。鹿児島市内からまた霧島温泉に戻る。途中 日当山西郷どん村 に寄る。レストラン や お土産屋さんがある。足湯も有る。最後のホテルは霧島温泉「 夫婦露天風呂の宿天テラス 」冷蔵庫が大きい。冷蔵庫の中のお酒でカクテルを作るようにシェーカーが有ったよ。
2024.09.22
コメント(0)
みやまホテルを後にして ほど近い「 霧島神宮 」へ。霧島神社とよく間違えられるらしいがここは「 霧島神宮 」台湾の人らしい。御神木樹齢800年 九州一帯の杉の木の祖先と言われているんだって。ここから鹿児島市内へ行く。天文館鹿児島市電 パンタグラフが載っている。本当は「扇屋本店」という有名老舗店で食べるつもりだったのに店休日が変わっていて叶わず。大きなビルのきれいな新しいお店「 しろどん 」で名物「 しろくま 」と「 じゃんぼもち 」を食べたよ。可愛くて美味しかった。
2024.09.20
コメント(0)
霧島温泉みやまホテル 朝食名物 豚味噌も付いた。フルーツゼリー朝食も美味しかったよ。食後に 三つの内の残り二つの貸切露天風呂にも入る事にした。見た目ほぼ同じのお風呂だったよ。両方とも温泉が大量に注がれて大量に溢れていた。
2024.09.16
コメント(0)
霧島温泉みやまホテル 夕食珍しく メニューが無い。地元で獲れた魚 カツオ サワラ カンパチ かな?お酒は「 南洲翁 」人気のリンゴグラタン だそうで 美味しいほぼ脂身の黒豚 しゃぶしゃぶで食べるごっそり野菜が無いのがイイねーもうお腹いっぱいでも「キノコの炊き込みご飯」と言われ「ひと口だけ 食べたい」とよそってもらう。最後は、美味しい「 知覧茶 」で〆。このホテルツインの部屋は、ビジホみたいな感じだけど温泉も料理もレベル高いよ。
2024.09.14
コメント(0)
霧島温泉みやまホテルは、全11室。5つの貸切風呂が無料。ホテルの横の坂を登ると、動物の像がいくつも置かれた駐車場が有る。さらに奥の方に泉源がある。手前の方に貸切露天風呂が3つ。フロントで鍵を借りて 一番大きな露天に入って見る。大勢でも入れそう。源泉94.8度ペーハー8.2源泉が高温なので泉源から貯湯槽に行きそこで加水して注いでいる、と書かれているね。貸切風呂は、ホテルの中にも2つ。同じような内風呂なので、昔は男湯女湯で使っていたのかも。そちらにも入ってみる。こちらも大きめ。豊富な温泉が、ここから出て人が浸かっていようがいまいがどんどん流れて行ってしまう。もったいないなー。足は旦那の脚。
2024.09.08
コメント(0)
谷山から霧島温泉方面へ。「 湯之谷山荘 」には泊まるわけではないのだが旦那が鹿児島での同窓会帰りに泊まろうとしているのでロケハンに来た。温泉が白濁のかけ流しで素晴らしいらしい。湯之谷山荘にほど近い「 霧島温泉市場 」レストランやお土産屋さんが有る。蒸し場があり、蒸した食べ物も売っている。その市場の隣に2日目の宿が有った。「 霧島温泉みやまホテル 」一階に「 カラオケスナックルーキー 」が有る。その派手な看板のお陰でホテルの看板がかすんでなかなか存在に気付かずウロウロしてしまったよ。普通のツインルーム いやちょっと狭い。源泉かけ流しの温泉が売り。保湿・血行促進効果のあるメタケイ酸がとても豊富。全11室で5つの貸切風呂が無料。
2024.09.04
コメント(0)
昼食は「 開花亭 谷山本店 」とんかつ大好き夫婦なので鹿児島で黒豚とんかつは、やっぱり食べたい。「 いい日 とんかつ 」 いいねー黒豚ロースかつ100g定食 1550円(税込みランチ値段)カキフライ2個 290円(税込み)もう~めっちゃ美味しいよ~ 期待通りもちろん キャベツ食べ放題お正月用に 黒豚昆布巻き 購入。
2024.08.30
コメント(0)
知覧武家屋敷庭園美しい日本庭園は外国の人も興味あるようで多く訪れているらしい。こんな遠い所まで、すごいなー。同じ駐車場で大きなバスから降りてきた外国人(白人)の団体さん。家の中も見学できる。なんと「 女玄関 」と「 男玄関 」がある。男尊女卑が強かった鹿児島の家なんだね。私が住んでいた子供のころも伯父と伯母は一緒に食事をしていなかった。必ず伯父が先に食べ終わってから伯母が食べる。それが当たり前だったよ。猫がまた居た。穏やかな顔している。駐車場で旦那待ちしていたら 歩道と車道の間を流れる きれいな水路に 一匹の錦鯉発見。ところが 私がエサをくれると思ったのか?ワラワラと集まって来た。こんなきれいな鯉が沢山ふつうの歩道の横に泳いでるなんて素敵な場所だね。
2024.08.28
コメント(0)
2日目 朝~ 鰻池が美しいデッキにベンチ有り。ここから知覧へ開聞岳、きょうは頭に飾りが付いていた。知覧に着いた。所々にある駐車場で 好きな所を選びそこで入場券を購入。 ↓「このパンフレットを見えるように持って歩いてね。そうじゃ無いと係の人がうるさいからね。」とオバアチャンに言われる。きれいに手入れされた 武家屋敷のお庭が見学できる。それぞれのテーマで設えられた庭園が7つ。(入場券 兼 パンフレット に詳しい説明が書かれている)
2024.08.24
コメント(0)
鰻池が目の前に有る 鰻温泉「ゆぅーの宿なぎ」やっと着いた。各部屋に ひとつずつ階段が有って 降りると鰻池に面した部屋に入ることができる形式。食事は提供無し。ベッドひとつ と畳の3畳間で寝られるようになっている。大きな冷蔵庫 電子レンジ有り。ごみの分別は、厳しい。鰻池が眺められるお風呂は、温泉で源泉かけ流し。源泉温度は、25.7度ペーハーは、7.4
2024.08.21
コメント(0)
開聞岳が雲ひとつ無い青空に映えて 美しい。「 グリーンショップミナミ 」で 芋かりんとうを買った。これが信じられないくらい 固い。歯が折れそう。どうやったらこんなに固くできるのか? 謎。山川港の道の駅「 活お街道 」近くには有名な、砂浜で入る「 砂蒸し風呂 」とかが有るよ。「 活お街道 」はカツオが有名なので「 カツオかいどう 」と読むんだと思っていたが「 いおかいどう 」なんだって。なんでやねん?指宿鰹節 購入。近くのラーメン屋さん「 たけとら 」のお土産用購入。全国区のTVにも出てたから有名なんだろう。帰ってから旦那が作ってくれた 「たけとららぁめん」鰹節のトッピングが特徴。美味しいよ。今晩 宿で食べるためのデザート購入。エミフル の お豆腐シュークリーム。初日の宿は、西郷どんが愛したひなの里「 鰻温泉 」「 ゆぅーの宿 なぎ 」鰻池の縁に建つ。ー
2024.08.17
コメント(0)
池田湖傍の「 市営唐船峡そうめん流し 」席の番号をゲットしたら食券を買いに行くのだがその前に何を注文するか? 決めねば。普通の人は、皆こんなセットメニューを頼むらしい。しかし我らは、3時間前に首折れサバを食べたばかり。そうめん単品でいいか?と思ったけどたった一台しかない レインボーそうめん流し器を取ったてまえ申し訳ない。せめて一人一品 いなり寿しも注文しよう。という事になった。が、食べられるか不安。右側にある、食券売り場で食券を買い左にある食券受付で食券を渡して「407番に座ります」というと407番にお姉さんが持ってきてくれる。待っている間に隣の406番を見るとこちらも綺麗だけど 光ってないねー。奥の方を見ると 部屋の中に 席が沢山有るのが見える。どんだけー! そんなに席が必要???そうこうするうちに、そうめん 来たー!解りづらいが そうめんを流してるよ~~日本一美味しい水が次から次へと流れ込み 流れ出ていく仕組み。「 唐船峡 そうめんつゆ 」として有名で全国で売られている めんつゆをつけて食べる。( 店内でも売られている )ネギも大量にくれるよ。いなり寿しも美味しい。そうめんも美味しいので 残さずに食べられた。店内には、至るところに湧き水が。日本一美味しい水( 誰が決めたん? )なので、飲料水として好きなだけ汲ませてくれる。こんな感じにずっと水が溢れている。大量に湧き出ている水で綺麗な池が作られていて魚が泳いでいた。この先にもいっぱい席が有るー!と思ったら なんとここまでが「 市営そうめん流し 」これより先は長寿庵です。別の店とつながっていた。奥にはニジマス釣り堀もあるらしい。きっと向こう側に入口も有るのだろう。とにかく広い。
2024.08.14
コメント(0)
初日の宿は、指宿方面。途中の池田湖傍の「 そうめん流し 唐船峡 」に寄る。「流しそうめん」ではなく「そうめん流し」駐車場は沢山有る。首折れサバを食べてから3時間くらいしかたっていないがどうしても来てみたかった場所なので、「 そうめん流し 」を味わうよ。「チコちゃんに叱られる」で「日本一美味しい水」として、「秘密のケンミンSHOW」でも紹介された「 唐船峡 」いったいどんなところなの?この階段を下りていく。エレベーターも有るらしい。メニュー看板こちらにもメニューがあるがまず、我等がやらねばならないのは「 席を決める 」事。めちゃめちゃ広い所に めちゃめちゃ沢山席が有る。(この場所以外にも 所々に席が有るよ)でも私は悩まない。何故なら ずっと前に決めていたから。沢山の中にたった一台しかない 60周年記念に贈られた「 光るそうめん流し器 」。ところがちょっと前に 私のような人が居たらしくお姉さんが片付けの真っ最中。「 待っていればこの席に座ってもいいですか? 」と私の熱意が伝わったのか、お姉さんは快諾。407番のテーブルに決まったー。レインボーに光る。まーきれい。さあ、やっとこれから 注文所に注文しに行くよ。
2024.08.10
コメント(0)
鹿児島新港傍「 市場食堂 」どんどんお客さんが集まってくる。並んでやっと席に着いたよ。目的は「 首折サバ刺定食 」。漁によっては、入荷しないこともあるそうだがこの日は、有ったー。それと アジフライ定食を注文。なんでもリーズナブル。首折サバ刺定食 1300円(税込み)これは、ここでしか食べられないでしょう。首折れサバとは、一本釣りしたゴマサバをその場で首を折り鮮度を保つ という方法なんだって。アジフライ定食 900円(税込み)谷山の 「たわわタウン谷山」で買い物。お酒やおつまみ 果物 オニギリ サンドイッチなど購入。
2024.08.07
コメント(0)
2023年10月中旬 鹿児島3泊4日の旅セントレアは秋晴れのいい天気。ポケモンの描かれたソラシドエアの飛行機が居た。飛び立ってすぐに 紀伊半島と思われる深い山の中雲海に浮かぶ山を見たよ。アッという間に「鹿児島空港」に着いた。鹿児島は飛行機で行くと近いね。「おじゃったもんせ」は「ようこそいらっしゃいました」って感じ。私は、鹿児島に住んでいたことが有るので鹿児島弁は、なんとなくわかる。基本的に「 ごわす 」は「 ございます 」「 もんせ 」は「 もうしあげます 」と丁寧な言葉なんだよね。「ぐらしか」は「可哀そう」「むぞか」は「可愛い」だったと思う。こんな風に特有の言葉があるので。難しい。若い人は、もう使わないかもしれないがお年寄りとの会話は難しい。空港に着いてから1時間ほどで 桜島が見えた。日豊本線が、追い越して行った。めちゃめちゃいい天気昼食は、鹿児島新港傍の「 魚類市場関連店舗棟 」で。人が並んでいる「 市場食堂 」で食べるよ。
2024.08.03
コメント(0)
「 うなぎ界の異端児 ペリー襲来 」だってさ。去年 愛知県豊川市にオープンしたよ。うなぎを蒸す 関東風を謳っている。かなりリーズナブル。どういうことか? うなぎにバターをかけるんだって。脂の上に油は、きついな。注文する勇気はない。旦那は、上鰻重 2400円(税込み)私は、特上ひつまぶし 3200円(税込み)うなぎたっぷり。こだわりのたまごをのせて 食べるらしい。お出汁で食べる前に たまごを入れちゃうとお出汁が濁るのでイヤだから、お出汁で食べた後たまごまぶしで食べたよ。お出汁用に もうひとつお茶碗出してほしい。
2024.07.31
コメント(0)
衣浦トンネルの碧南側にある、衣浦港湾会館。宿泊施設が主な業務みたい。その中のレストラン「 美志ま 」は、宿泊者や港湾で働いている人達のための食堂なのだと思うが 誰でも利用していいんだって。何でも値上げの世の中で 庶民の味方。刺身盛り合わせ定食別の日のバージョン。八角などの珍しい魚が出ることもあるよ。地渡りカニがたっぷり入った カニクリームコロッケ定食カキフライ定食海老カレーは本格派すべて 700円(税込み)。単品で頼むと 600円(税込み)。めっちゃ人気で混むけど、広いので問題なし。唯一 700円じゃないメニュー大きなエビフライ定食有頭エビだね。
2024.07.27
コメント(0)
その他のお土産。スーパーや道の駅などで購入。有名な「きのこ王国」の製品。これは便利なので 見かけたら買っちゃう。きのこちらし寿司の素も購入。札幌のラーメン店「 いそのかづお 」の札幌ブラック 黒醤油ラーメンの袋麺。初めて見つけたので購入。これナガイの海苔で北海道製じゃないけど珍しいので購入。そうべつ道の駅で購入。北海揚げ「黒糖味」バターせんべいなど空港でマルセイのバターサンド購入。ご近所用と自宅用。
2024.07.25
コメント(0)
恵庭の「 うおはん 」でお土産を買う。塩水ウニ宮城県産の本マグロタラコいかの燻製月寒あんぱんご当地パンの「 ロバパン 」「 もりもと千歳本店 」で どら焼き 購入。アンコがずっしり。
2024.07.23
コメント(0)
最終日。前の日に、いつもの白老の「かに王」で毛ガニを買った(写真が無かったので忘れていた)ので直接 恵庭に向かって走る。恵庭の牧場「えこりん村」の放牧豚を食べられる「 こな雪とんとん 」で とんかつの昼食。巨大な(実物大?)黒豚がお出迎えとっても良心的な値段設定猫ロボットが持ってきてくれた。わあーい。初めて実物を見たのでテンション上がる。ロースかつ100g 1100円(税込み)ランチ価格でリーズナブル~しかも 柔らかくて美味しい。ご飯・キャベツ お替りOK。この後「 うおはん 」でお土産を買って空港へ。新千歳空港は、雨。
2024.07.20
コメント(0)
3泊目最後の宿は北湯沢温泉「 湯元ホロホロ山荘 」名前から想像するイメージとは違い 大きくてきれい。全67室。広くて きれいな 部屋大きな冷蔵庫も有り。さくらんぼを沢山入れられる。良かったー。(HPよりお借りした写真 プールみたいに大きな内風呂)温泉ゾーンは、信じられないくらい広くて大きな内湯、大きな露天風呂、小さな露天風呂深くて立って入るお風呂 など9種類のお風呂に入れる。源泉が84.4度だそうで 加水だけど 源泉かけ流し。こんなに広いのに ほとんど人が居なかった。怖いくらい。お風呂最高なんだけど、夕食は、普通のバイキングなので写真は、撮らなかったよ。朝食ももちろんバイキング。パンが食べられてうれしい。昼食は、トンカツの予定なので、ドカ食いはしないよ。
2024.07.18
コメント(0)
泊村を後にして洞爺湖方面へ。羊蹄山の上に雲が垂れ込めている。洞爺湖が見えてきた。めざすは「 壮瞥サムズ 」。毎年 さくらんぼは、ここで買うよ。これはご近所に。喜ばれるよねー。大粒で美味しいもの。同じ物なのに違って見えるなー。我が家用は、つぶれないように抗菌の容器に入れて保冷バッグに入れてしかるのちに、スーツケースに入れて持って帰るよ。帰ったら軸を短く切って、この容器のまま保存。大量に買っても長持ちするよ。壮瞥サムズでアイスクリームを食べる。旦那がひとくち食べちゃってから撮影。私のはコーヒーフロート。これが昼食。最後の宿は北湯沢温泉「 湯元ホロホロ山荘 」壮瞥サムズから20分くらいで着いたよ。
2024.07.16
コメント(0)
旅行してたので間が空きました。~~~~~~~~~~~泊村にある「 鰊御殿とまり 」に寄った。少し離れたところに駐車場有り。受付で入場料を支払うと親切な係の男性が絵葉書をくれて「好きなように見学してください」と自由に見ていいそうだ。私たちだけしか居ないみたい。だからかな?移築したそうだ。こちらの家が見学用。早速、網元の親方にご挨拶。真ん中に土間が貫かれていてこちら側は網元の一家、あちら側は、漁師たちの居場所というふうに分かれていたよ。まず、ニシンがどんだけ沢山獲れて どんだけ儲かってそれが何年も続いたのに突然ニシンの量が減ってきちゃって 廃れてきたかの映像を親方側の広間で椅子に座って見る。他にお客さんが居ないので写真撮り放題。台所で食事を、全員分作って食べさせるっていう感じ?オルガンやミシンのある部屋豪華な皿や漆の器が沢山調度品が贅沢結婚式も盛大沢山ある欄間も凝っている。これ床板なんだけど細かい絵の細工の遊びがほどこされている。こんなところにまでお金を使うほど、ニシンで儲かったんだね。銀行マンかな? バイヤーかな? 商談中?そろばん 大きな印鑑 手提げ金庫など 面白い。なかなか楽しいので お薦めだよ。
2024.07.13
コメント(0)
ここから「 鰊御殿(にしんごてん)」を見に行くよ。海沿いで降りてみる。神威岩 と 神威岬が 見える。神威岩は、乙女が岩に化身したという伝説らしいが本当に 人が立っているみたいに見えるね。「 道の駅 オスコイ!かもえない 」で休憩。「オスコイ!」とは船をこぐときの掛け声なんだって。かもえない は 神恵内 ね。龍は 神恵内村当丸沼の竜神伝説からキャラクターになったんだってさ。ドラゴン太 と たつ姫地物のイカだあ つぶがいだあ ボタンエビだあかに姿かまぼこ すごいなーそして ウニ~~2400円 安いよー電信柱になんか付いてる?ここにも 龍のキャラクターが。でもそっぽ向いてる。車から見るとは限らないけど 左側通行なんだからこっち向きにしておいても良かったんじゃない?何個も見かけたけど、全員むこう向き。お金かけて設置したんだろうけどね。
2024.07.07
コメント(0)
朝~ やっぱりなんだか曇り模様朝食は、バイキング形式だけど御馳走。ウニご飯握り寿司オムレツはその場で作ってくれた。宿の近くに「 神威岬(かむいみさき)」が有る。神威岩が見える。駐車場に来た。意外に車が多い。登って行った先が岬らしい。何気に撮ったこの写真 拡大したらいろいろ情報が。石の看板は、神威岬の案内図。下に「 風に吹かれてしゃこたんブルー 」と書かかれている。どういう意味?沢山の人が岬に向かって登って行ってるね。坂の下に立っている2人の男女は、こちらに向かってカメラを構えてる?なんと キタキツネが居たのね。キタキツネは、本当によく見かけるなー。人がいっぱい居ても平気。さらにもう一枚撮った写真を拡大したら狐がこっちを見てた~怖い顔~よく見かけるなんて言ってごめんなさい。神威岬は、明治初期まで女人禁制だったらしい。今は男も女もOKだが、風が強い時は、通行止めになるんだって。我等は、暑い中坂を登るのが嫌いなのでパス。しゃこたんブルーは、曇り空だからきっと拝めなかったに違いない。と思うことにしよう。
2024.07.05
コメント(0)
「 なごみの宿いい田 」夕食。食事処は、網元の家の豪華な内装を生かした素敵な部屋。残念ながら他のお客さんが沢山居たので撮影できず。日本酒の種類が豊富。法華(ほっけ)美味しい。生牡蠣 普段なら食べないんだけど(牡蠣に弱いので)何だか食べずにいられなくて 食べてしまった。もちろん 激うまで 後に何の問題もなし。積丹産うに がメイン。白うに つまりムラサキウニだね。生そのままのウニだから 美味しい。ホタテ 魚尽くしで 大満足。料理人でもあるご主人が テーブルひとつひとつに挨拶にまわって ずい分と長い間話されて行った。毎日 あんな風に気を遣うの大変だろうなーと思った。
2024.07.02
コメント(0)
2日目の宿は、積丹「 なごみの宿いい田 」築100年ほどの網元の家を改築したんだって。ベッドの部屋にしてもらったんだけど角部屋で明るくて広くて気持ちのいい部屋だった。冷蔵庫もある。天気は曇りなので海も灰色。料理自慢の宿だが、温泉は無し。お風呂は、時間予約して貸し切りで入る。
2024.06.28
コメント(0)
積丹 宿の少し手前の 島武意(しまむい)海岸に寄る。トンネルに入ったら 涼しい風が吹き抜けてさわやか~天国への道みた~い 気持ちイイ~~日本の渚 百選 だって。渚 だから下に降りてみないと良さは解らなそうだが暑いし大変そうだから・・・・やめとこ崖が削り取られたみたいになってるねー。上を見たらゴツゴツの岩危ない危ない 寄っかかっちゃうところだった。注意書きが多いゲゲッ やっぱり下に降りない方が賢明かも?駐車場に戻ったら 近くのお食事処「 鱗晃 」のメニューの看板が掲げられていた。「 本日は 赤ウニはございません。 白ウニのみとなっております。 」バフンウニを 赤ウニムラサキウニを 白ウニ というんだね。知らなかった。
2024.06.26
コメント(0)
全2113件 (2113件中 1-50件目)