また咲きだしました
クレオメセニョリータの花期は
ざっくりと春〜秋となっています
家の中も自分好みにプチ改造中です
夏の間はクーラーが効いていても
やる気力がなかったですが
気温が下がってくると
やってみたいことがたくさんでてきました
ガラスフィルムを貼ってみたいと
考えていました
隣の家や給湯器が丸見えの窓
隣家はステキな外装なのでよいのですが
それでももう少し目隠しされていたほうが
よいかなと思うようになりました
給湯器を昨年取り替えて
窓から目につくようになったこともあります
ホームセンターでフィルムシートを
見てきました
種類が少なくこれだと思えるものは
見つけられませんでしたが
ステンドグラス風シートを購入して
部分的に貼ってみることにしました
壁紙を貼り終えた時のような
達成感はなしで「こんなものかな」と
いう感想
ホームセンターでは壁紙のように
カタログ注文はできないそうです
ネットで調べるとよさそうなものも
見つけました
ガラスフィルムを張るのは
作業自体は難しくなかったです
セール情報や予算も考慮して
来年にかけて急ぐことなくやってみたいです
先日壁紙の角にアングルを取り付けました
手垢汚れが気になったからです
手垢部分が気になっていた上部分に
アングルを取り付けていましたが
アングルが3本ほど残っていて
下部分にも取り付けられそうです
資材を余らせることなく使うことも
目標の一つにしているので
ようやくやる気もおこったところで
下部分のアングル取り付けにかかりました
寸法を測りのこぎりでカット
ねじで取り付けて完了
5分くらいの作業です
3箇所にアングルを取り付け
残っていたアングルを使い切りました
下部分にもアングルを取り付けたことで
擦れたり汚れたりしやすい角部分が
長持ちしそうです
大掛かりな作業は
能力的にも予算的にもできないですが
ちょこっとDIYは
続きそうです
さて9月に種蒔きしていたビオラ 葉牡丹
金魚草の今の状態をご紹介
ビオラはパラソルの下に置いています
すべて採種タネなので発芽率はよいです
タネは昨年1年の情報を小さなタネの中に
しっかりともっているそうです
庭の環境に馴染んでいるタネです
間引きしたりポットに植え替えたりも
考えましたが最高気温が30度を割るまでは
触らないようにしようと思い
そのままにしています
多粒蒔きの葉牡丹はこんな様子
デッキの上で防虫ネットの中に
置いています
少し徒長気味なのが気になります
金魚草も無事発芽していますが
数が少ないです
もともとタネの量も少なかったですが
4〜5芽しか発芽していません
来週からは気温が落ち着いてきそうです
遅れ気味のタネ蒔きや間引き等の作業も
できるかもしれません