こんにちは。お久しぶりです♪

スカイツリートレインはJRグループでいうところのジョイフルトレインですね。内装も明るくて車内に入ったらそこもスカイツリーって感じでしょうか(笑)

売店があるとは知りませんでした!走る喫茶ですね。

さてブログと関係ない話で申し訳ありませんが、私はこれから更新の回数がかなり減ります。時々ご訪問いただければと思います。これからもよろしくお願いいたしますm(__)m (2013.06.30 13:03:27)

ときめき旅日記

ときめき旅日記

PR

Profile

ナカ375

ナカ375

Free Space

「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」などをまとめたサイトを作成しました。
鉄道旅行の参考になれば幸いです^^


※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いします
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Favorite Blog

--< 朝日町防災倉庫 … New! いわどん0193さん

#京王電鉄「乃木坂46… New! 鉄人騎士。さん

【鉄博アワー】鉄道… New! Tabitotetsukitiさん

内的悟り New! Beloved-mariaさん

見え方・聞こえ方・… New! 幸せを引き寄せる山形県の心理カウンセラー&セラピスト代表・向月謙信 (☆”鯉)さん

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.06.29
XML
東武鉄道では、日光線系統の快速車両6050系を改造した展望型車両634型 「スカイツリートレイン」 が運転されてる。
団体用のほかに、土休日には伊勢崎線や日光線方面への臨時特急としても運転している。
土曜日に運転される「スカイツリートレイン4号」は、大宮から、普段特急など走らない野田線を通り、春日部経由で浅草に行く珍しいルートだ。

大型の窓やアテンダント乗務や売店など、移動も楽しめる車両となっている。


  • 大宮駅の発車案内

  • 東武野田線大宮駅での発車案内。
    普段は柏行きの普通列車が主なので、浅草行きの特急は珍しい。
    スカイツリーの模型もある。



  • スカイツリートレインのロゴ

  • スカイツリートレイン634型のロゴ


  • 8000系とスカイツリートレイン

  • 大宮駅での野田線8000系普通(右)とスカイツリートレイン。
    形式は違うが顔つきが似ている。



  • 大宮駅でのスカイツリートレイン1

  • 大宮駅でのスカイツリートレイン。
    遊び心ある模様だ。



  • スカイツリートレイン側面

  • 天井の近くにも窓があり、見晴らし良さそうだ


  • スカイツリートレイン3号車

  • 3号車、4号車は青ベースのシートで、2列と1列がある。
    なので、一人での乗車も気分的に楽だ。



  • スカイツリートレイン2号車

  • 1号車、2号車は赤ベースのシートになっている。
    2号車と4号車の2列シートは窓に向いていて、景色が見やすい配置だ。
    伊豆急行のリゾート21を思わせる。



  • スカイツリートレイン側面

  • 車端部にはスタンプコーナーや、東武沿線ガイドが放映されるモニターもある。


  • 洗面所

  • 洗面所も清潔感がある


  • サロンスペース

  • 乗務員室のすぐ後ろにはサロンスペースがあり、ユッタリくつろげられる。
    運転の様子が見られないのが残念だ。^^;



  • 運転台

  • もともと20年以上前から走っている6050系からの改造のため、運転室は昔ながらだ。


  • 売店

  • 車内には売店が設けられ、飲食物やグッズが買うことが出来る。
    JR特急にもこの様な設備が欲しい所だ。



  • スカイツリー弁当

  • 売店で求められるスカイツリー弁当(1000円)


  • 弁当容器

  • スカイツリーをかたどった容器で、置物や小物入れにもなれる。


  • 弁当中身

  • 中身はオムハヤシと、スカイツリーをイメージした大型のエビフライがのっかている。


※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いします

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.30 11:30:31
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東武スカイツリーライン:スカイツリートレインその1(06/29)  
こまちLOVE  さん

Re:東武スカイツリーライン:スカイツリートレインその1(06/29)  
こんばんは。 いつも有難うございます^^
スカイツリートレイン、はじめて見ました!!
とても綺麗な車両ですねぇ~♪
車内も凄い、子供が喜びそう~~☆ちゃんも(^0^)
明日から7月ですが、また宜しくお願い致します。
(2013.06.30 22:20:16)

Re:東武スカイツリーライン:スカイツリートレインその1(06/29)  
N699系  さん
こんにちは、

スカイツリートレインが走行しているなんて、全然知りませんでした。

もうスカイツリーが出来て、一年経つんですね、私は、いまだに行ったことがありません。 (2013.07.01 15:47:41)

こんばんは♪  
ベン0504  さん
スカイツリートレインきれいで素敵ですね!
私は春日部にも住んでたことがあるので、今も住んでたら
これで遊びに行くんだろうなと思ったりしてました。
スカイツリー弁当美味しそうです! (2013.07.01 17:28:31)

Re:東武スカイツリーライン:スカイツリートレインその1(06/29)  
harry9285  さん
こんばんは。
遊び心満載ですね。
次回東京へ行く機会が有れば是非行ってみたいですね。 (2013.07.01 22:22:08)

Re[1]:東武スカイツリーライン:スカイツリートレインその1(06/29)  
ナカ375  さん
こまちLOVEさん
こんばんは。
東北にも、リゾートみのりや、きらきらうえつなど、乗って楽しむ列車が多いのが良いですね^^
これから忙しくなると思いますが、自分のペースで更新して、たまに他の人の訪問をする感じで、リアルの生活を大事にしたほうがいいと思いますよ^^ (2013.07.02 22:14:01)

Re[1]:東武スカイツリーライン:スカイツリートレインその1(06/29)  
ナカ375  さん
リバティ4132さん
こんばんは。
僕もスカイツリートレインは初めて見ました(^o^)
早いもので今年も半分で、これからもお互い、有意義な生活を送りましょうね。
(2013.07.02 22:24:43)

Re[1]:東武スカイツリーライン:スカイツリートレインその1(06/29)  
ナカ375  さん
N699系さん
こんばんは。
僕もスカイツリーは何回も眺めてはいるけど、中まで入ったことはまだありません^^;
今はまだ混んでいると思うけど、いつか展望台に行ってみたいです。
(2013.07.02 22:27:28)

Re:こんばんは♪(06/29)  
ナカ375  さん
ベン0504さん
こんばんは。
春日部というと、クレヨンしんちゃんを思い出しますね(^o^)
春日部からスカイツリーや浅草までスカイツリートレインに乗った人も多く、ちょっとした旅気分です。 (2013.07.02 22:30:11)

Re[1]:東武スカイツリーライン:スカイツリートレインその1(06/29)  
ナカ375  さん
harry9285さん
こんばんは。
ぜひ乗ってみてくださいね(^o^)
不定期なので、その日の運転区間をチェックする必要があるかもしれませんね。
(2013.07.02 22:32:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: