ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

バラ色々 New! amigo0025さん

Golden week後半 pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
偏西風 つる24124さん
2020.09.13
XML
カテゴリ: その他

​Gal.biloba
ガレアンドラ属の原種、ビロバです。
ペルーの標高1800m前後に自生します。

今日は洋らんクラブの月例会、気になったものをいくつか

Den.Dawn Maree


Gom.frexosum


Bc. Memoria Graciela Garcia


Ctt.Chocolate Drop'Kodama'





Den.bifurcatum


C.Cornelia


Phrag.Noirmont

今日は20人参加して46鉢か並びました。
曇り一時雨で17.3~24.8℃とかなり秋の気温に、
そろそろハウスや暖房の準備をしなければ(^^;)
明日は未明まで雨、日中は曇りのち晴れで
17~27℃の予報です。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.13 18:31:52
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Gal.ビロバ、9月例会(09/13)  
消えたオドント さん
 ビロバ、ガレアンドラらしい風変わりな花ですね。
 今日は冷夏だったとのこと、20人も参加されたそうで何よりです。こんな中で自粛自粛で少し窮屈な状況の、お仲間が集まって話しが弾んだことでしょう。
 気温が16℃ほどにもなって肌寒くなりました。急激な変化で体が付いていきません。 (2020.09.13 18:37:41)

Re[1]:Gal.ビロバ、9月例会(09/13)  
消えたオドントさん、ありがとうございます。
Gal.ビロバ、明るい色合いのリップが可愛い花です♪
月例会、間隔を開けて椅子を置いてたら足りなくて追加しました。
来月の移動研修は会としては実施せず個人的に声かけあって行ける方は行く
という形になりました。
 16℃にもなると寒さを感じますよね。風邪などひきませんように、
熱が出ても普通外来という訳にいきませんからね(^^;) (2020.09.13 21:02:10)

Re:Gal.ビロバ、9月例会(09/13)  
amigo0025  さん
Gal.ビロバ可愛い!蕾の形も面白いですね(^o^)/
月例会にたくさんの蘭が集まって見事ですね!
え!もうそんなに気温が下がるのですか@@;
山梨はまだまだ残暑ですよ;;
温室に入れるのはまだ先です^^; (2020.09.14 09:21:37)

Re[1]:Gal.ビロバ、9月例会(09/13)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
Gal.ビロバ、可愛い花ですよね(^o^)/リップの後ろ横から見ると面白い形
していますね♪ 先週の愛好会で9鉢だったのであまり期待していませんでしたがたくさん集まりびっくりしました。
今朝はもう16℃に下がったのでそろそろ暖房を考える時期になりました(^^;) (2020.09.14 18:11:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: