波のマニマニ

波のマニマニ

化学治療 1クール (4)


でもまだ、血の澱が混じっている。
熱も一旦下がったが、また上がってきた。
白血球がもっと減ってくれば熱ももっと上がるらしい。

血尿と発熱の原因は、癌によって太くなった腎静脈に血だまりみたいなものができて、腎臓から出た血で血栓が作られているらしい。
そのせいで血流が悪くなり、腎梗塞をおこしてしまったそうだ。

血栓が血流にのって、肺に入ると一発で呼吸が止まってしまうと言われた。
肝臓に入っても大変なことになるらしい。

ただでさえ頻度の少ない病気なのに、またも普通はおこらないような事になるとは・・・
一瞬、もう波次はもう何をしてもダメな運命に決まっているのか!?と思った。
何故、波次がこんな目にあわなくちゃならないの?
もし波次に何かあったら、もううちの家族はバラバラになるかも知れないと思った。

先生から、もう一度、手術をする話がでた。

とりあえずは、血栓を溶かす薬(ウロキナーゼ)を足から点滴することになった。
血栓が移動しないよう、ベッドに起き上がってもいけない安静になった。



© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: