2011.10.24
XML




9月の鑑賞メーター
観たビデオの数:6本
観た鑑賞時間:643分



エンジェル ウォーズ Blu-ray & DVDセット エンジェル ウォーズ Blu-ray & DVDセット
な、何たるカオス状態!(笑)SFにサバイバルに日本刀に美少女達。もうこれはゲーム的なノリですねー。そして作品全体に漂う退廃的な雰囲気はクセになります。ストーリーに意味なんて求めちゃいけない、「300」同様にダークでスタイリッシュな映像を楽しむための映画です。それにしても女の子達はみんな素晴らしく可愛かったなぁ・・・目の保養になりました♪
鑑賞日:09月10日 監督: ザック・スナイダー


アウェイク Blu-ray & DVDセット(初回限定生産) アウェイク Blu-ray & DVDセット(初回限定生産)
怖~~・・・心臓手術中に、もし全身麻酔から覚めてしまったら??身体はマヒして動かない、声も出せない。耐えがたい手術の痛みと、周りの会話から明らかになる恐ろしい真実。いや~短いのによく練られた脚本でした。一体どんな展開になるのか全く想像できず、手に汗握りながら夢中になって観賞。驚きのラスト。母の愛強しです。この映画を観ると、おそらく誰もが全身麻酔に恐怖感を抱くのではないでしょうか・・・。面白かったです!ヘイデン・クリステンセンとジェシカ・アルバ、自分の中では既に過去の人でしたが二人とも良い演技してました。
鑑賞日:09月11日 監督:


スタンド・バイ・ミー コレクターズ・エディション [DVD] スタンド・バイ・ミー コレクターズ・エディション [DVD]
久しぶりに再観賞。少年4人のひと夏の冒険。決して派手な映画ではないのに、オブラートに包まれたかのようにぼんやりとした過去の記憶を、チクリと刺激してくるような作品。時には支え合い、時には衝突しながら、線路の先の森にあるという「死体」を目指してひたすら歩いていく。若くして亡くなったリバー・フェニックスの人生そのものを描いたドキュメンタリーのように思えてしまって、エンドロールの"stand by me"が流れる時には、いつも涙が出てしまう。二度と経験する事のできない12歳の夏。だからこそこんなにも切なく美しい。
鑑賞日:09月17日 監督: ロブ・ライナー


ブラック・スワン 3枚組ブルーレイ&DVD&デジタルコピー(ブルーレイケース)〔初回生産限定〕 [Blu-ray] ブラック・スワン 3枚組ブルーレイ&DVD&デジタルコピー(ブルーレイケース)〔初回生産限定〕 [Blu-ray]
夜中に一人で観ていたら、怖くてちょっとビビりました。ホラー映画とは違った怖さがある。超過保護な母親(ちょっと常軌を逸したものを感じる)、自分は「完璧」だと信じて疑わない優等生のニナ、そして男を誘惑する黒鳥を演じる事ができないプレッシャーと苛立ち。中盤あたりで早々にオチは予測できるものの、見せ方があまりにも恐ろしい。特にピュアで臆病な白鳥から、官能的な黒鳥に変貌を遂げるシーンなんか鳥肌モノ!ナタリー・ポートマンの体当たり演技に脱帽。テレビを消した後に、暗闇の中でふと鏡を見るのを躊躇してしまった(笑)
鑑賞日:09月21日 監督: ダーレン・アロノフスキー


アレクサンドリア [DVD] アレクサンドリア [DVD]
色んな意味でやりきれない映画でした。2時間強の少し長めの映画ではあるけれど、美しく聡明な女性天文学者ヒュパティアの魅力に引き込まれ、あっという間に終わってしまったという印象でした。4世紀のエジプト、アレクサンドリア。宗教を巡って市民同士が対立する中、あくまでも中立で分け隔てなく弟子をとるヒュパティア。かつては「先生」と「弟子」だったのが、敵同士になってしまう。激動の渦に飲みこまれていく姿があまりにも痛々しく・・・。彼女に想いを寄せるオレステスと、奴隷ダオスの苦渋の決断も悲し過ぎました。
鑑賞日:09月25日 監督: アレハンドロ・アメナーバル


南極料理人 [DVD] 南極料理人 [DVD]
久しぶりに邦画です。邦画は耳で声を拾うのが苦手なので、日本語字幕付きで観たら(ドアを開ける音)とか(荒い息)とかまで出た。そ、そんなトコまで字幕出さなくても分かるよ~(笑)ほのぼのしててとっても面白い映画でした。やっぱり人間食べている時が一番幸せなんだなぁ。氷雪の大地に響き渡るワルキューレの騎行。その音楽が聴こえてくると、特製おにぎりと豚汁目がけて突進するオッサン達が笑える。堺さんはヒゲがのびても髪がボサボサでも素敵に見えるのは何故だろう・・・!
鑑賞日:09月30日 監督: 沖田修一

鑑賞メーター






何て言うか……9月はインパクトのある作品ばかりでした

ザック・スナイダー監督の 「エンジェル・ウォーズ」
「300」の時も、そのダークでスタイリッシュな映像美に度肝を抜かれましたが今回も凄い。
超美形な女の子達が、とにかく戦いまくる。衣装も可愛くて目の保養になりました!

「エンジェル・ウォーズ」も「300」もまるでゲームの世界。
……正直どちらもストーリー自体は覚えていませんが(笑)それだけ映像が凄かった。






そして予告編からして無性に怖い 「ブラック・スワン」
そのへんのホラー作品より怖かったよ。人間の中の闇が狂気となった時が一番恐ろしい。

それと同時に、どこか得体の知れない嫌悪感を感じてしまいました
どのシーンが、という訳じゃないんです。ただ、観たくないものを観てしまったなと。
役の所為と分かっているので申し訳ないんだけど、ナタリー・ポートマンが苦手になった(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.24 16:49:59
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Hello !  
神風スズキ  さん
自分に都合の良い人間ばかりの世の中なんて


ありえるはずがない


ありとあらゆる人間の間に生きてこそ


この世の人間ではないだろうか

(2011.10.24 17:14:39)

Re:9月☆観賞メーターまとめ(10/24)  
柊♪  さん
「ブラック・スワン」は怖い映画でした…。
ナタリー・ポートマンの演技が迫真過ぎて、二度見る勇気は起きません…(^^ゞ

「南極料理人」はほのぼのしてて好きな映画です。
印象が強烈な映画より、こういう映画の方が繰り返し観る率が高いです。
距離感の狂う伊勢エビフライ…食べてみたいです…♪
(2011.10.24 17:26:35)

Re:9月☆観賞メーターまとめ(10/24)  
picchuko  さん
こんばんは、nanaco☆さん!
いや~、ほんとインパクトのある作品が多いですね~。
そして、私も見ようかな~とレンタルショップで迷って、でもまだ見ていない作品が沢山紹介してくれてて参考になりました!
アウェイクは怖そうだけど気になる~。
アレクサンドリアもいつも見ようかどうしようか悩む作品。
ブラック・スワンは、、、強烈そうなのでビビってます。(笑)

そうそう、先日「ナンネル・モーツァルト 哀しみの旅路」見ましたよ~。^^
私の好きな時代や風景だったのが嬉しかったです。
nanaco☆さん、ありがとう! (2011.10.24 19:36:44)

Re:9月☆観賞メーターまとめ(10/24)  
日向 永遠  さん
nanacoさん、こんばんは★
エンジェル・ウォーズ お気に入り^^
最後はかなりグッときます。主人公は私じゃない・・
結局、自由は誰の手にもあるが誰もが自由ではない。
武器はすべて揃ってるさあ、戦って。という事で・・・ (2011.10.24 22:17:15)

Re:9月☆観賞メーターまとめ(10/24)  
miwa125  さん
nanaco☆さん、こんばんは~(^^)

うんうん、確かにあらすじを読んだだけでも
インパクトある映画ばかりですねぇ(><)
私的に気になるのは「エンジェル・ウォーズ」と「ブラック・スワン」かな。
「エンジェル・ウォーズ」は…
美少女じゃなくて美少年だったら
間違いなくマイ観たい映画リスト入りだったのになぁ~(笑)
「ブラック・スワン」は…やっぱりナタリー・ポートマンの体当たり演技が観てみたいかも。
でも、予告編でも相当怖そうだから、最後まで観れるかしらん…(^_^;)
(2011.10.25 18:14:45)

神風スズキさんへ  
nanaco☆  さん
神風スズキさん、こんばんは~♪

いつもご訪問ありがとうございます(*^^*)
また後から応援に寄らせていただきますね!
(2011.10.26 20:11:34)

柊♪さんへ  
nanaco☆  さん
柊さん、こんばんは~♪

>「ブラック・スワン」は怖い映画でした…。
>ナタリー・ポートマンの演技が迫真過ぎて、二度見る勇気は起きません…(^^ゞ

本当に…!決してホラーではないハズなんですけど、恐ろしくて鳥肌が立ちました。
黒鳥に変貌するシーンも怖いのですが、私はやっぱり鏡のシーンがダメで。。。(><)
鏡の中の自分がもし違う動きをしたら…って、何故か小さい頃から恐怖を覚えるのです^^;
夜中は家中の鏡という鏡を全てひっくり返したくなる衝動に駆られます…(笑)

>「南極料理人」はほのぼのしてて好きな映画です。

心があったかくなるような素敵な映画でしたね(*^^*)
音楽が聞こえてくると、我先にとご飯目がけて戻ってくるオッサン達が笑えました。
伊勢エビフライ、あれは食べ応えありそうですね(笑)
この映画で堺さん、ちょっぴりファンになりました。何故かエプロンが似合う~^^
(2011.10.26 20:48:29)

picchukoさんへ  
nanaco☆  さん
picchukoさん、こんばんは~♪

「アウェイク」は密かにオススメします(笑)
短い映画なんですが、も~とにかく目が離せない展開で画面に釘付けでした!(@_@)
ラストは「うぁ~~これは騙された!」となる事請け合いです。
結論…「全身麻酔は恐ろしい」です^^;考えただけで鳥肌が立ちますヨ。

「アレクサンドリア」はpicchukoさんもお好きな映画かもしれません♪
何ともやりきれない気持ちになるのですが、 過去にこんなに勇敢な女性がいたなんて、
同じ女性として誇らしい気持ちになりました。picchukoさんも機会がありましたら是非~☆

「ブラックスワン」は……うぅむ、何とも言えませぬ(笑)
「凄い」とは思うのですが、どうにもこうにも怖さと気持ち悪さが勝ってしまいます。
picchukoさんがどんな感想を持たれるのか、お聞きしたいです~(*^m^*)

>そうそう、先日「ナンネル・モーツァルト 哀しみの旅路」見ましたよ~。^^
>私の好きな時代や風景だったのが嬉しかったです。

おぉっご覧になりましたか!
実は私はまだ観ていなくて…迷っていた所だったのです☆
もしお時間がありましたら、ブログの方で感想載せて下さーい^^
(2011.10.26 20:58:50)

日向 永遠さんへ  
nanaco☆  さん
日向さん、こんばんは~♪

>エンジェル・ウォーズ お気に入り^^

この映画、楽しかったです~☆日向さん、オススメ頂いてありがとうございますヽ(*^^*)ノ
何だかもろゲームの世界で、監督の好みをギュッと詰め込んだような作品でしたねぇ(笑)
ストーリーについては実はそれほど記憶に残らなかったのですが、、、
よく考えてみると「深い」映画かもしれませんね。次観る時はストーリーを追ってみたいです!

それにしてもよくこんなに可愛い女の子ばかり集めたなぁ…と感心しちゃいました(^^ゞ
衣装もメイクも可愛くて、映像だけで目の保養になる作品でした~♪
次主役の子をどこかで見かけても「ベイビードール」にしか見えないかもしれません(笑)
(2011.10.26 21:07:42)

miwa125さんへ  
nanaco☆  さん
miwaさん、こんばんは~♪

>美少女じゃなくて美少年だったら
>間違いなくマイ観たい映画リスト入りだったのになぁ~(笑)

あ~それすごい分かります…私も最初「くぅっ、惜しい!><」って思いました(笑)
美少年ならきっと世の中の乙女達はこぞって映画館に足を運んだ事でしょう。。。
美少年だらけの映画、意外とありそうでないですよね。誰か作ってくれないかなぁ…
でも、同じ女性の視点から見てもこの映画の女の子達はめちゃめちゃ可愛いんですよ♪
衣装もキュート(死語?笑)だし、とにかく強い、強い。スカッと爽快感もあります!^^

>「ブラック・スワン」は…やっぱりナタリー・ポートマンの体当たり演技が観てみたいかも。

ナタリー・ポートマン、女優魂を見せつけられました!(*^m^*)
…が、あまりにも演技が真に迫っていて、私はちょっぴり苦手になっちゃいました~^^;
ある意味そのへんのホラーよりも怖いです…。人間のドロドロしたものを垣間見た感じです。
miwaさんも、是非是非勇気を出してご覧下さい!(笑)
(2011.10.26 21:24:12)

Re:9月☆観賞メーターまとめ(10/24)  
まる811  さん
こんばんわー☆

わー、9月も色々鑑賞してますね~!
スタンドバイミー、わたしも好きな映画です。
派手じゃないのにどうして引き込まれるんでしょうねぇ。
きっとこれが名作の力なんでしょうね。

気になった「南極料理人」の予告を見てきました~。
面白そう…これいつか見ます☆
そういえばドラマの「南極物語」にも堺さん出演されてますねぇ。最近堺さんファンです☆
(2011.10.27 02:57:58)

まる811さんへ  
nanaco☆  さん
まるさん、こんばんは~♪

>スタンドバイミー、わたしも好きな映画です。
>派手じゃないのにどうして引き込まれるんでしょうねぇ。

おぉっ、まるさんもスタンドバイミーお好きですか!イイですよね~この映画(*^▽^*)
何だか夏の終わり頃になると無性に観たくなります。そしてすごく切なくなります。。。
そんなに起伏のあるストーリーでもないのに、何故か引き込まれちゃうんですよね~☆
主演のリバー・フェニックス、かなり惚れてました…イシュトの次くらいに…(笑)
この頃はまだ少年なのに、この匂い立つような色気!
今も生きていたら、どんな美男子になっていたかと思うと寂しいですねぇ(T_T)

>そういえばドラマの「南極物語」にも堺さん出演されてますねぇ。最近堺さんファンです☆

堺さん、南極に縁があるんですかねぇ(笑)
この「南極料理人」の堺さん、エプロン姿が妙に似合ってて素敵でした~(*^^*)
あの優しそうな笑顔を見ると和みますね。。。(友達は嘘くさいと言っていた!キィーッ!)
まるさんも、機会があったら是非観てみて下さいね♪
(2011.10.27 20:54:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

moomin.jpg
nanaco☆

北国に住んでいます。
大好物はスープカレーとお酒。
気分転換は高速道路に乗る事。

趣味は読書ですが、
最近全然読めていません・・・
せめて月に3冊は読みたいですな。

===============

FC2で読書ブログもやってます。
遊びに来てね!

118.jpg

===============

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

nanacoの最近読んだ本

nanacoの最近観たビデオ

カレンダー

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:11月☆読書メーターまとめ(3)(12/06) how dangerous is cialisorder soft ciali…
http://viagravipsale.com/@ Re:11月☆読書メーターまとめ(3)(12/06) sex slave viagra use <a href="…
nanaco☆ @ 千菊丸2151さんへ 千菊丸2151さん、初めまして! ご訪問&コ…

お気に入りブログ

ヴェラ 信念の女警… New! はまゆう315さん

■嫌なことを言われた… New! まゆ3281さん

🍇新作・長編歴史小… New! 神風スズキさん

【解消済】改行がで… 楽天ブログスタッフさん

豊島区私的空間 naahtaahさん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: