natto's blog

natto's blog

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

nattovillage

nattovillage

Comments

ミナha @ Re[1]:宮古島から(01/27) これからもよろしく~です。-。- 訂正…
ミナha @ Re:宮古島から(01/27) 久しぶりです。私も埼玉県人です。^^ …
☆リエコ☆ @ nattoloverさんへ♪ nattoloverさん >宮古島から帰ってき…
nattolover @ ☆リエコ☆さんへ 宮古島から帰ってきました。 旅行記は徐…
☆リエコ☆ @ Re:宮古島から(01/27) アッ好きな沖縄料理書くの忘れました。 …

Freepage List

Dec 15, 2005
XML
テーマ: タイ(3308)
カテゴリ: 旅行
手抜き日記の チェンマイ旅行記もいよいよ 最終回 となりました。
今まで見てくれた方、ありがとうございました。
これで、あなたもタイにちょっと興味がわきましたか?

Do you know there are a couple of hill tribes in Thailand?
You can visit some hill tribe villages from Chiangmai.
Probably the most famous tribe is long-necked tribe.
I visited a long necked tribe village and a Hmong village.
首長族の村とモン族の村へ行きました。

long neck 1

long neck2

souvenior shop

Hmong village

Hmong children

余談ですが、首長族はタイの国民ではありません。
もともとミャンマーから流れてきた人たちなのです。
だからタイ政府は、難民として扱い、彼らは村(難民キャンプ)から
出ることを許されていません。その村は観光地化されているので、
旅行会社などからお金をもらっているそうです。
その村に食料、日用品を売りに来る業者があって、
彼らはそこで必要なものを手に入れることができます。

それに対して、モン族は、タイ国民であり、タイの教育を受けています。
彼らはモン族の言葉、タイ語(学校で習う)、チェンマイ語(タイ北方言)
を話せるそうです。彼らは、彼らの伝統的な生活を守りながら、現代的な
もの(テレビ、車など)も普通に使う生活をしています。


This is my favorite Thai food --- curry with sticky rice and Beer Chang!
I think I can live without Natto if I can eat them.
curry and sticky rice

もともとタイの東北地方の食べ方なのですが、
籠にいれたもち米を手でちぎってカレーに浸して食べるのです。
僕はこれが大好きです。タイで一番飲まれているビアチャンもいけます。


Have you ever been to Chiangmai?
I like Chiangmai better than Bangkok.
Chiangmai is not a big city.
But they have many tourists from abroad thoughout the year.
So people speak English and the city is convenient for tourists.
Besides the prices are cheaper than that in Bangkok.
And you can relax more because Chiangmai is not as crazy as Bangkok.


チェンマイいいとこ、一度はおいで~。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 16, 2005 03:23:05 AM
コメント(6) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


すごい~!  
kayui0107  さん
long-necked tribeってすごいですね~昔、テレビで見たことがあります!現地で見るのはもっと刺激的なのでしょう!一度みたい! (Dec 16, 2005 08:30:50 PM)

Re:チェンマイ旅行 最終回(12/15)  
☆リエコ☆  さん
私も首長族、初めて見ました!
テレビでしか見たことないから見てみたい!!
でも何だか苦しそうなんだけど・・・。
ってか首もこうすれば少しずつ伸びるってことでしょうか?!
それにしても子供達は可愛いですΣ(〃▽〃 )♪
リエコ (Dec 17, 2005 12:29:16 AM)

kayui0107さんへ  
nattolover  さん
やっぱり有名なんですね。
真鍮のリングを首にはめるなんて、あの首長族しかいないですからね。
(Dec 17, 2005 08:06:44 AM)

☆リエコ☆さんへ  
nattolover  さん
リングはめたくなってきましたか?(笑)

あれはですね、真鍮のリングの重さで肩が下がって、首が長く見えるとのことです。
彼女らは、たいへんでもリングをつけることをやめないそうです。
伝統といういみもありますが、自分たちの特徴のリングがあるからこそ、
観光客がきてくれるというように考えているそうです。
観光客が減ると収入がへるからです。けっこうしっかりものです。
(Dec 17, 2005 08:14:20 AM)

お!  
baobaosmile  さん
もち米のカレー食べてみたいですね~タイもカレーあるんですね。二番下の写真に映る子供たちのかわいい笑顔ですね、彼女たちは大人になるとくびがあんなになるですね。ちょっと複雑な心境。。。
(Dec 17, 2005 08:05:57 PM)

baobaosmileさんへ  
nattolover  さん
もち米のカレーうまいですよ。また手で食べるのが情緒があるんです。

>二番下の写真に映る子供たちのかわいい笑顔ですね、彼女たちは大人になるとくびがあんなになるですね。ちょっと複雑な心境。。。
-----
★下から二番目の写真は、モン族の子供たちです。
首長族とは違います。
だから、大人になっても首は長くならないですよ(笑)
だから、安心してください。(笑)
(Dec 18, 2005 12:26:39 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: