全1015件 (1015件中 1-50件目)
271 全脳思考 神田昌典著この本を待ちわびていた神田さんの10年にわたるノウハウの集大成。10年のノウハウをわずか二時間で体得できる。そんな本。もしかしたら、神田さんのセミナーによく参加されている方は当たり前の内容かもしれない。しかし、この本を実際に読むにつれて、神田さんの引き込まれる文章力にあっといわされるだろう。神田さんは、今後の社会は物語、ストーリーが重要であると2003年ごろからいっていた。本書が従来のビジネス書と大きく違うのは、その物語である。物語のようで、でもビジネス書。ビジネス書のようで、でも物語。そんな新感覚ビジネス書である。(そういう意味では最後はビジネス書・・・)神田さんの10年にわたるノウハウ、理論が収録されている本書。では、具体的にどんなノウハウが書かれているのか?・桃太郎理論・神話の法則・U理論・VAKFM・SSC(ストーリー・ストリーミング・コンセプト)・CPS(クリエイティブ・プロブレム・ソルビング・メソッド)・全脳思考モデルなどなど。これらの内容にくわえて、TEFCASの詳しい内容、フレームワークの流れなどわかりやすく解説している。私は、渋谷駅から、自宅までの30分間の電車の中で読み終わったが21世紀の福沢諭吉のような神田昌典氏の思考が頭の中で駆け抜けまさに、暗黒のトンネルから、光り輝く近未来へと流れでる気分だった。本書は2100円であるが、5000円、いや1万円だしても、買いたいそんな一冊である。
2009.06.18
コメント(0)
久しぶりに、ブログを書きます。犬飼ターボさんの新作『DREAM』です。すごく楽しみにしていたのですが正直、最悪。やっぱり、競争にフォーカスして書かれたものだからですかね。ネットワークビジネス、MLMなどの危険性について書かれた感じがあります。なんで、最悪かというと読んでいて、気持ち悪くなって具合が悪くなってしまったんです。フォトリーディングで読んでいるので、潜在意識に叩き込むので、その本があんまりいい、エネルギーでかかれてないと体調が悪くなるんですね。正直、初めてでしたがこんな体験。三作目は奉仕のステージに書かれるということなので三作目に期待です。
2008.01.14
コメント(2)
神田昌典先生がついに、講師となって 「ジーニアスコード集中講座 エグゼクティブ」 を開催します。 しかし、通常のジーニアスコードより 5万2500円も高い、15万7500円。 この値段を見て、普通に泣きました。 心から、参加したいけれど 参加できる金銭的余裕がない。 いろいろ手は尽くしましたが 無理でした。 縁がないと諦めました。 しかし、昨日の夜中に 1つの光がさしこみました。 幸せ星の光。 その幸せ星のおかげで、 なんとか、受講できることに なりました。 入金の期日は 10月12日。 なんとか、コツコツ貯めます。 八月、九月、働きます。 ありがとうございます。 感謝感謝です。 下記は、ラーニングソリューションズ、メルマガより 2007/7/27配信 ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆☆☆☆☆★あなたも今までの10倍速く本が読める!★☆☆☆☆☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■ ★大変お待たせを致しました!★ 神田昌典の「ジーニアスコード集中講座 エグゼクティブ」 本日よりお申込受付を開始させていただきます。 ご案内・お申込は http://www.lskk.jp/kouza/kouza01.php?kouza_kbn=36 をご覧ください! 新たな自分に出会えた時のみなさまのお顔を想像しつつ、 ご参加を楽しみにお待ちしております。 ラーニング・ソリューションズ株式会社
2007.08.02
コメント(0)
水曜日に、山田真哉さんの講演会いってきました。会場は、青学でもっとも美しくきれいなガウチャーびっくりすることがたくさんありました。まず、前三列目に座っていると、二列目の関係者席に、税理士のメンターが来てさらには、一列目には、一列目には発見してしまいました。あ、あのフィナンシャルの木村剛さんもうドキドキでした。GMO寄付講座で、はしかの休講影響で木村さんに質問できなかったことがたくさんあったので質問しようと試みたのですが、山田さんの講演会が終わると猛ダッシュで帰られて、泣あえなく、断念。でも、メンターと二か月ぶりにお話しできて良かったですヾ(@'▽'@)ノメンターは忙しい上、なかなか時間がとれない名のある税理士さんなので、ほんと良かったです山田さんの講演会は、すごく良かったです。山田さんを青学に呼べるなんて、青学を少し関心しちゃいました。内容は、山田さんのおいたち、公認会計士をとるまで、ベストセラー作家になり~あと、どういう視点で本を書いているのか?などなど正直、山田さんの本はあんまり好きじゃなかったけれど、本をどういう視点、思考プロセスで書いているのかは、すごく面白く、参考になりました(^o^)素敵な講演聞けて、ハッピー。ありがとう(≧∇≦)b
2007.07.27
コメント(0)
学校の試験が終わったので、のんびり、音楽を聴きながら、勉強を聴いてます。クラシック→洋楽洋楽→GOGO7188→NEWAGEの流れに、飽きたので久しぶりに、V系を。兼ねてから、ずっと好きなヴィドールの新曲が先週でました。素敵です。ガゼットのNEWアルバムがあまりに、パクりが多くて個人的に駄目なアルバムでかなりショックでしたが・・・ヴィドールの新曲CLOUD。http://www.youtube.com/watch?v=0Q53cGmMPYsまさか、バラードとは。ジュイ(樹威)の声、綺麗です。ジュイは、やっぱ、すごい。日本のアーティストで数少ない尊敬できる方です。さて、ガゼットのアルバムは・・・前作、NILの傾向でいけばよかったのに2曲目、出だし、レイジアゲインストマシーン風、後半、リンプビズキット4曲目、リンプビズキット、後半、Dir en greyの羅刹国8曲目、織田哲郎ぎみ、たぶん相川七瀬の曲であったような9曲目、パパローチ12曲目、Dir en greyあまりに似ている曲が多すぎて、CDを投げてしまいそうでした、泣。シングル曲はそれなりによかったのだから、その辺を追求すればよかったのにあれだけ、ぱくって激しくするのならDir en greyを聴いたほうがましなのではとかなり・・・orz参考にするのはいいけれどあれは、ファンを馬鹿にしているような・・・次回作に・・・期待。
2007.07.26
コメント(0)
ドリーム・プレイ in 7/10 今夜もドリーム・プレイをして あっちの世界へいってきました。 ここからは、あくまで私が見た夢なので 完全なフィクションなので、 ご了承頂けます様お願い致します。 物語は、アメリカの特殊部隊とアフリカのある部隊が 手を組んだことに始まる。 その部隊名は、レイダー部隊。 ray 光の部隊。 そのレイダー部隊で最初行動をしている。 そのうち、シーンが変わり 青学のキャンパスの風景なんだけど ある大広間の部屋で アナウンスが入る。 君たちは、レイダー部隊、アメリカが我ら(アフリカ)を 裏切らないための人質になった。 といわれる。 広間にいる人たちは、平然としながらも 怒りをあらわにしたり、 愕然としている人もいる。 そんな中、私の姉と、姉のお父さん。 (私の父親なんだけれど、父親ではないみたい) (つまり、義父) に広間で出会う。 まず、寝るところを確保というところで 青学の隣にある、ホテルに入る。 (そんなホテルはないのだが。) ホテル入り口はガラス張りになっていて すでに先客が三名いる。 店の人は、残り二部屋です。といっている。 中にはいり、919号室を借りる。 919号室は大部屋なのか、少し綺麗なのか 値段が一泊、49800円、他は29800円。 最初、父は、4泊でというが、 店の人の態度が悪く、上客とうちらを 判断すると、態度を変えたことから、 3泊で契約をする。 (若干の前金制度らしい) ホテルのロビーには エレベーターが二台ある。 手前に一台、奥に一台。 ロビー左脇に階段がある。 はじめ、階段で9階まで行こうとするが 9階という点、エレベーターがあるという点に 気づく。 奥のエレベーターに乗ろうとしている 女性がいる。 (女性の職業は作家?) 奥のエレベーターに乗る。 乗る際に結構人が入ってくる。 9階を押せたのかは謎であるが 9階につく。 9階についたはいいが、かなり広い場所で 901号室がみつからない。 (919号室を借りたのに、なぜか、901号室を探している。 この点が夢のおもしろいところ。) 9階の案内マップをみるがイマイチわからない。 左側に、レストランルーム(かなりのお店がある。) がずっと果てしなく続き、 スーパーのお買い物コーナーや、 お手洗いやらいろいろある。 右の方向に進んでみるもやっぱりわからない。 明治神宮のような公園の風景。 いや、規模は断然小さい。 まっすぐとした道。 その道の脇に木が連なっている。 その少しいった右側に、建物がある。 まっすぐ、三人手をつないで歩いている。 途中で別れ道があったので、 姉と父は右側に 僕はまっすぐ進んで901号室を探す。 まっすぐ進むと、小さい公園の広場がある。 たくさんのひとがいる。 アフリカ系の人がたくさんいる。 アフリカ系のシャーマン?(青年)の人にお祈りを してもらおうと、列(20人ほど)できていたり 他のアフリカ系の人は、お恵みをもらおうとしている 人もいる。 途中、某Kさんにすれ違う。 (最初は希望に満ちている。両親に会いに行く、 または待ち合わせをしているよう) 少し時間が経ち、 また、すれ違う。 (このとき、某Kさんは、落ち込んでいる。 僕は、助けてあげたいと思うものの、 あまり関わりたくないと内心で思う。 この某Kさんとはよくも、悪くもいろいろあったから。 脳裏にパートナーの姿が浮かび、 パートナーが悲しむから、関わりたくないと 心に思う。) 気づかないふりをして前を歩く。 (このときはこの先には、901号室がないので 戻っている。) 歌姫A-saにすれ違う。 歌姫A-saが、某Kさんをみつける。 二人で盛り上がっている。 相変わらず人は多い。 まっすぐ戻ると 姉から電話が入る。 携帯の電池の残量が、1個しかなかったので いつ、切れるのか気が気でない。 姉と再会する。 姉は、ベージュのジャケットに 紺色のパンツ(ズボン)をはいている。 姉と会うとなぜかほっとする。 (小さい時から、なぜかずっとおねえちゃんが 欲しかったら、安心したのかもしれない。) どうやら、さっきの建物が 901号室らしい。ということが分かる。 最高級の部屋らしい。 そして、そのまま、目が覚める。
2007.07.09
コメント(0)
うたたねをして、 ジーニアス・コードのテクニックである ドリームプレイであっちの世界へ 行ってまいりました。 非常に有意義な夢をみました。 ここからは、わたくしの個人的な夢です。 現実ではないので、ご注意ください。 神田昌典さんとフロントメディアの市川茂浩さんが 話している。(アルマック5Fの会議室で) 内容は、インターネット株式が現在あまりに安すぎることと 東証全体の値が安定していることについてだ。 東証全体の値については、なんらかの抑制がかかり安定していること、また、ブローカー、証券マンが今の状況に安心しきっていることに関して、危険視している。 現在の状況は、2005年のぷちバブルのように値が上がるのに似ていて、IT関連の株、特にモバイルに関して買うといいかもしれないなど話していました。 私は、ぼけーっとその会話を傍観していました。 (この夢は、今日、うたたねをする前に、http://www.kandamasanori.com/ItemDetail.php?ItemCode=TS0083-Aのページをみたからだと思われる。) 夢につながるイメージ。 横に線状のものが波をうって、色は黄色で、オレンジの光を放っている。その周りが水色になっている。 頭に電気のような、びびっとしたあとに、頭から、体全体にその電気エネルギーが伝わる。 そうすると、あっちの世界へつながる。 あっちの世界の、想念エネルギーの世界。 夢で大好きな、想念エネルギーの世界。 ここでは、何でも瞬時にエネルギーを感じ 実現することができる。 たとえば、英語が一瞬でできるようになったり 本を一瞬で読み、再現できる。 赤ちゃんは空を跳んでいて、 言葉はしゃべれないものの、 頭の中に電気信号で メッセージをくれる世界。 (赤ちゃんは、純粋さの象徴。 変化、改革、チャレンジ、成長を、私の中では たぶん、あらわしている。) (もともとは、ジーニアス・コードの文明コードビルダーで 発見した世界。アトランティスの叡智という本の中にも 同じ世界がでてきて、より詳細までこの世界を夢で実現化 できるようになりました。) 今日はいつもの赤ちゃんがでてくるのは 覚えていたのですが、 その後は覚えていなかったです。 それにしても、 ドリームプレイは楽しい。 ちょっと、オカルトちっくですが 楽しんでいただければと 思います。 ありがとうございます。
2007.07.02
コメント(0)
先週木曜日に、早稲田大学院で行われている GMOインターネット寄附講座、 ドリコム代表、内藤裕紀さんの講演会にいってきました。 ドリコムは、私がGMOにいたころ yaplogを通して大変お世話になった会社。 yaplog JUGEM といった、ブログのもとを提供している 技術系の会社です。 一度、お会いできる講演会のチャンスが あったのですが、仕事を休むことが できなくて、すごく悔やんでおりました。 今日こそは、絶対お会いしたいという気持ち が高まって、講演会は一番前の列で 受けておりました。 お目にかかった瞬間の印象が・・・ で、でっか。 写真でしか、拝見したことが なかったので、もっと身長低いのでは と思っていたのですが・・・・ 180cm・・・ 180cmはあるよね?? という印象でした。 スマートで、しゃべりが早くて 結構、いい意味で裏切られました。 カッコよすぎだし、この人。 うちの、会計担当のB氏は ダルビッシュに似ているね。 といいましたが、 心の中で、 B氏。。。 君が、内藤さんに似ているんだよ。 と思いました。 (うちの会計担当のB氏はめちゃめちゃカッコよいです。 本当に。ジャニーズ系なのに、頭良し、性格良しと、 素敵過ぎます。) とさておき、 講演会は 内藤さんの、人生での失敗を通した成長の話が メインで、 最後に、ドリコムがなぜ、CGMやUGCを選んだのかの 話でした。 http://naito.blog.drecom.jp/ パワポ? スクリーンの使い方が見事で プレゼンテーションって こうやってやると いいんだ、学びました。 内藤さんのPCは レッツノートの赤で 羨ましかったです。 (たしか、20万~27万ほどします。) ドリコムが光通信と組んだ点だけ (光通信は、クレイフィッシュをのっとたり 悪徳非道のことをして有名。) ものすごく引っかかり続けていますが そのほかの点では 素敵な会社、 経営者だ。 と素直に感じました。
2007.06.30
コメント(0)
キャロル・S.ピアソンさんの 12のアーキタイプで私は The Loverというアーキタイプ。 The Loverの隣は、 The Destroyerと The Creator。 何がいいたいかというと エナジーの高まりが The Lover 100% The Destroyer 75% The Creator 75% 持っているということです。 破壊して、愛して、創造する。 混乱が起こり、 愛が生まれ、 創造する。 創造のプロセスが わかりつつあります。 創造という言葉。 私の大学のビジョンも 創造。 しかも、それを推し進めたのは 私の尊敬する教授、 杉浦勢之先生 http://www.yomiuri.co.jp/adv/agu/interview01.htm 今でも、 入学式のことを覚えています。 入学式で、杉浦先生(当時学長補佐、元副学長)は、 ITのフジタという言葉を・・・ 覚えています。 そして、一回目の 経済学入門の授業。 またしても、フジタと・・・。 大学の授業ってこんなに おもしろいのかと思いました。 (その後、他の授業のだめさに凹み、 さらに、一部の授業のひどさに凹んだのは 無理もありません。) ものすごく、気になってて、 ふと、翌日、渋谷のブックファーストに 行けば 「渋谷ではたらく社長の告白」藤田晋著 が売っているではありませんか。 さすがに、こんな偶然はないと思い、即購入。 そして、真向かいの セガブレード・ザネッティへ行き そのまま、読破。 あのときの衝撃はすごかった。 そのあと、本にでてきた 三木谷さんやら、宇野さんやら、熊谷さんやら 徹底的に調べあげ、 その年の夏休みに 熊谷さん、(のち、私は常に代表と呼ぶようになる。) のGMOインターネットに、アルバイトとして入る。 何も、知らない。(バイトは皆無に等しい状態。) ただ、おもいだけからはじまり。 みんなに可愛がってもらって(陰口もされた、泣) 気づけば、人事、子会社、新規事業、成熟事業と 一年間で4つもやらせてもらい(実際、仕事内容はたいしたことはない) ベンチャーの醍醐味、大企業のおもしろさ、 でも、その裏にある悲しさ、辛さを経験。 GMOインターネットに入れたことが 私の二人のメンターにお会いすることも できたし、そういった意味で、 杉浦先生の一言、フジタは 私の人生に多大な影響を与えたのは間違いない。 いろいろなことを経て、先輩のご尽力もあり 杉浦ゼミに今、いることは 必然なのだと思う。 たぶん、私の創造のエネルギーの1つを 作ってくれたのは、杉浦先生であることは 間違いないと思う。 もう1つのエネルギーは、神田昌典さん。 フォトリーディング、そして、ジーニアス・コード、 マインド・マップに早くから、取り入れられたのは 神田さんの影響が大きいのはいうまでもない。 フォトリーディングが、与えてくれた 人生への変革魂は、本当に素敵。 二年前に出会ったことが、 いまという時に、輝けるチャンスをくれて 15年後という未来が いまという時に、ビジョンという光をくれる。 今日という日を破壊し、愛し、創造する。 過去を破壊し いまを愛し 未来を創造する。 あしたへ そして、きょうへ また、かこへ 螺旋状へかけあがる 光のロードが 一層かがやきを増している。
2007.06.29
コメント(0)
フォトリーディング座談会に参加してきました。 招待された方は、 たったの10名 その中に私がヾ(@'▽'@)ノ すごい運です しかも、 神田昌典さん フォレスト出版編集長兼取締役の方も いらして、びっくりでした。 みなさん、素敵な方ばかりで 私のような人でも 参加していいのだろうか? と思うぐらい 素敵な方々ばかりでした アルマック本社はすごいです。 まず、エレベーター アロマのいい香りがします。 そして、会議室。 こ、この部屋は http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0611/01/news088.html あのお部屋では ありませんか まじかで、神田昌典先生と 4時間もお話しできたのは 本当に素敵な経験と なりました。 さらに、素敵なフォトリーダーの方々とお話できたのは ほんと光栄でした。 途中に、出された お菓子も大変おいしく。 これで、終わりかなと 思った最後に、 な、なんと おみやげが 神田さんのメッセージ付き サイン入り本に チャクラを高めるCD TAKESHI HOTTAさんのCDでした。 http://www.hottatakeshi.com/ さらにさらに、、orz 神田さん、 こんなにしてもらっていいの? と思わずいってしまう 素敵なおみやげが~。 ほんと、ツイてます。 帰りに、今日招待された方と 一緒にお茶を。 もうびっくりびっくり の驚きの連続でした。 ありがとうございます ああ、ツイてる 今日も感謝感謝の毎日です。 明日は、 仲間とセミナー 顔晴ります。 あとがき TAKESHI HOTTAさんのCDを いま、聴いています。 こういう音楽を待ってました。 素敵です。 神田先生ありがとう。
2007.06.23
コメント(0)
imodeを作った、夏野さんの講演会行ってきました。すっごく楽しくて、ワクワクな講演会でした。夏野さんは、学生にはあまり有名ではないのかいつもより、参加者が少なかったのが残念でした。i-modeのコンセプトというより、講演会は、夏野さんのフィロソフィー、哲学中心の話で、めっちゃ楽しかったです。夏野さんは直接話はされてませんでしたが、根幹に複雑系、カオス理論があるんだなと感じました。素敵な講演会に参加できてツイてる[e:44]なんだか、どんどんツイてることが連続で感謝感謝の毎日です[e:257]ありがとう(^o^)マインドマップアップしてみましたがどうも見にくいですね。A3ノートで書いているので許してください^^;;
2007.06.21
コメント(0)
南場さんのブログを読んでたらなんだか、ブログを書きたくなった。最近、どうもブログを書く気になれず。原因は、マインド・マップだったりする。マインド・マップ作ってはいるもののブログでいちいちアップするのが時間ない私にとって苦痛だったりするわけで。それでなんだかかけずじまい。本はあれから、300冊ほど読みました。朝起きて、10冊ほどフォトリーディングするのが日課で。それで朝遅刻することがたびたび・・・本って非常におもしろい。最近読んでヒットしたのが『お金の女神に好かれる15の条件』『Generation』の二つ。Generationは洋書なので、邦書よりも時間はかかるものの日本人はあんま読んでないんだろうなという優越感がある。来年は、いよいよ大学最後の年。大学でやりたいことが税理士試験に合格本を500冊読む日本一周の三つが主だったから、日本一周しながら、洋書を100冊ぐらい読みます。本を500冊。それは結構大変そうに思えたけど案外、余裕だったね^^;;文字を書くのって素敵。最近は自分のぷち事業仕訳天国その二つ。ああ、のんびり旅したいな。日本の神話を研究するのも面白そう。
2007.06.20
コメント(0)
お久しぶりでございます。最近はmixiばっかりやっておりまして、しばらくでした。毎日、仕訳、起業構想をしております。起業に関しては、ほぼ形がみえてきたのでセミナー業という部分に関しては、いつでも、起業できる体制です。問題は、集客力と、課金システム。セミナーの扱う内容の質をもっと高めたい点。私以外の講師を育成に時間がかかる点などを考えると、あと、一年はかかるかなと思いますが起業の見通しは立ちました。もう1つの、実現項目としての税理士ですが結構順調な反面、五分五分な感じなので、しばらく、こっちを重点的にいかぜるを得ないなといったしだいです。それから、本は毎日読んでいます。時間がなくて、ここで取り上げられなかった本が大量に(200冊ほど)あるので、8月の税理士試験が終わったのち、更新をします。いろいろと思い悩むこともなきにしもあらずですが、人生って、いろいろあるから素敵なのかなと思う毎日です。それでは。
2007.06.02
コメント(0)
大切な仲間のお誕生会をしました。もっとは、会費は低めだけれど、満足度が高く、会費の分は必ず元は取れる会。カフェコムサの10人分の特大ケーキで、原価ギリギリ(というか、軽く赤字)でも、みんながケーキをおいしく食べて、一緒に大切な仲間をお祝いできる。それだけで、充分もとはとれるし、すごく幸せです。お誕生会くらい、大赤字で祝ってあげたい。いつも、そんな気持ちです。今回はみんなが助けてくれたので、大赤字が軽くの赤字で治まり、金銭面でもハッピーでした。大切な仲間の誕生会、プライスレスです。これからも、予定があえば可能な限りお祝いします
2007.05.23
コメント(0)
貴重な経験をしてきました。 有意義でした。 すごい人でした。 参考になりました。 自分にあった経営者でした。 ひとつひとつの質問に丁寧に 答えていただきました。 コーヒーをご馳走になりました。 感謝感謝でした。 ああ、幸せ。 ありがとうございます。
2007.05.09
コメント(0)
【映画】プラダを着た悪魔 プラダを着た悪魔 すごくおもしろかったです。 はたらく女性必見の映画なのでは と思いました。 仕事の醍醐味がたくさん。 素敵な映画です。 ありがとうございます。
2007.05.04
コメント(0)
読書ブログを一部移転します。下記URLに移転いたします。http://49naru.jugem.jp/よろしくお願い致します。
2007.04.30
コメント(0)
ほしい本がたくさんあったので、 32600円分の本、23冊も買ってしまいました。 天才数学者、株にハマる 1800 きっと、よくなる! 1600 イントラネット経営(田坂広志) 1500 顧客サービス7つの法則 1800 10億円を捨てた男の仕事術 1600 iモード以前 1400 「感性の扉」をひらく秘密の法則 1300 頭がよくなる本(トニーブザン) 1300 ブレイクスルー思考 1600 できる人の時間の使い方 1300 自分ブランドで勝負しろ! 1300 リーダーシップの本質 1500 企業倫理の力 1000 追われ者 1500 iモードストラテジー 1900 まずは小さな世界で一番になる 1400 ビジネスを成功に導く「4+2」の公式 1900 プレゼント用 加速成功 1600 小さな会社の儲けのルール 1400 ユダヤ人大富豪の教え 1400 ミリオネーゼの起業入門 1300 お金の現実 1600 普通の人がこうして億万長者になった1500 これだけ、買っても実際支払ったのは、 6分の1以下。うーん☆御得。 (友達にプレゼント用は、6冊☆) 本って、毎日バーゲンセールのよう。 どんどん、投資。 毎月の支出は、本代で圧迫されておりますが 本代以上のもの、日々ギフトされているので ハッピー。 感謝感謝。 PS:本田健さんのサイン入り本、きっとよくなる!は なんと、105円でした、笑 あと、ミリオネアになるめどがたちました。 ほぼ確実になれそうです。 日々、全力で準備準備。 今年はアカウンティングを極めるぞ☆ ありがとうございます。
2007.04.29
コメント(0)
明日は、いよいよ、サマンサ・タバサ、 寺田和正さんの講演会。 二年前から、ずっと会いたい会いたいと 思い、手帳に書き、紙に書き、 寺田さんの掲載記事を手帳に挟んできました。 ようやく、それが実現すると思うとワクワク します。 今日、二人のメンターに、久しぶりにお会いすることが できました。 メンターは、ほんとにいろんなエッセンスを教えていただける ので、いつも、ワクワクと感謝感謝でいっぱいです。 ランチできるだけで、ハッピー☆ ありがたいです。 忙しい時間の中、ランチという貴重な時間を わざわざ、いつも作っていただいて、感謝感激です。 いつも、メンターと会話するのが楽しくて、 あっという間の時間です。 それと、もう一人の税理士のメンターに一年ぶりにお会いすることができました。詳しくは、聞いていないのですが、 米国公認会計士を取りに、アメリカまで行っていたらしく 去年、会う機会がなかったのです。 一年あっていなくても、この税理士のメンターは、 私のことを覚えてくださって、本当に嬉しかったです。 ちなみに、私が本田健さんを知るきっかけになったのが この税理士のメンターです。 そのほかに、カーネギーの『人を動かす』 ナポレオン・ヒルの『成功哲学』 ジェームズ・アレン『きっと、すべてはうまくいく』 斎藤一人さんの『ツイてる!』(この本、以後、一人さんの本をたくさん読むようになり、その内容も理解、実践しはじめる) などなど、素敵な本をたくさん、お薦めしていただいて 私の今の本好きの基礎を作ってくださいました。 出会った当時は、メンターなんぞの言葉を知らなかった けれど、メンターという言葉をしってからは、 税理士の分野におけるメンターは、この人しかいない。 と密かに心で思ってました。 今日、また久々にお会いできてよかったです。 来週も、突撃してしまおうかな、笑。 ああ、ツイてる。ありがとうございます。
2007.04.18
コメント(0)
昨日、念願叶い、渋井真帆さんの講演会にいってきました。 ボサノバのバックミュージックのもと、始まった講演会。 すごく、学びが多くて、また日頃行っていることが 「大丈夫、あってるからね。」と後押しをいただいた感じでした。 講演内容 『チャンスがやってくる15の習慣』 ・p96 ミスを納得させるルール 「その人個人を批判するのではなく、行動を批判する。」 ・p89 ほめ方のルール 「その人自身をほめるのではなく、行動をほめる。」 この二つがこの本の中で一番大切。 どちらも、行動というピンポイントで行うのです。 ミスを起こしたときに、大切なのは感情的になるのではなく そのミスを認知してもらうことが、ミスの再発の防止になるのです。 多くの人がこのピンポイントができないため損をする。 行動ではなく、人格批判をしてしまうので、 人間関係にトラブルを抱え、トラブルを避けようとし、 クレームや批判を行うことから逃げるため、 ストレスが溜まり、太ってしまったり、鬱になってしまいます。 ピンポイントは、人格批判に比べ頭を使い、説明責任を 負うので大変では、あるけれど、心から幸せになり、 かつ、ミスの再発防止につながります。 また、ピンポイントにいうためには、 「愛」が必要。愛があること、それは 相手のことを、「よくみる」ことです。 よく見ることが、相手のwantsを掴み、 頭で考え、相手のneedsに結びつける。 そして、ヒト・モノ・カネの経営的資源を使って solutionする。 こういうことが、できる人が、稼ぎ力のもった人に なれるのです。 だいたい、まとめるとこんな内容でした。 この前提条件に、 人は自分のことしか興味ない ということがあり、だからこそ、 相手に関して、関心をもち、 I see meから、I see youにすることが 大事なんですよと話していました。 頭の中の暗黙知が次々と形式知に変わって ワクワク、楽しさ満載の講演会でした。 講演終了後、渋井さんと1分ほどお話できて、 しかも、サインまでいただけたのが さらによかったです。 最後に、この講演会を教えてくれた パートナーに、感謝感謝です。 いつも、ありがとう。 PS:大切な友人達も誘ったけれど、別々に申し込んだはずなのに、みんな席が隣同士、横一列一緒だったのが、驚きでした。 すごい、シンクロニシティでした☆ツイてる。感謝感謝です。
2007.04.09
コメント(0)
公開講座「勝ち組ベンチャー企業の条件」 受講受託メールが届きました。 今年もすごい人のお話が聞ける。 すごく嬉しいです。 社会人優先と記載があったので 今年は無理かなと少し思いましたが なんとか、受けれるみたいです。 よかったよかった。 ペパボの家入さんに、早く会いたい☆ アーティスト経営について聞いてみるぞ。 ああ、幸せ。 ありがとうございます。
2007.04.06
コメント(0)
素敵な話が怒涛のように 押し寄せてきています。 まず、アルマックのスタッフの募集の話。 神田さんの会社で働ける・・・・ もし、四年生だったら、絶対申し込んでいた。 大学を辞めるか、軽く考え中。 第二回勝ち組ベンチャー企業の条件が 早稲田大学院で今年もスタートするとのこと。 今年は以下の方が公演なさるとのこと。 1.サマンサタバサジャパン代表取締役社長 寺田和正 2.オプト 代表取締役社長CVO 鉢嶺登 3.ドリコム 代表取締役 内藤裕紀 4.テイクアンドギヴ・ニーズ 代表取締役社長 野尻佳孝 5.ミクシー 代表取締役社長 笠原 健治 6.NTTドコモ 執行役員 夏野 剛 7.フィナンシャル 代表取締役社長&CEO 木村 剛 8.GMOペイメントゲートウェイ 代表取締役社長 相浦一成 9.paperboy&co. 代表取締役社長 家入一真 10.早稲田大学大学院国際情報通信研究科 教授 小尾敏夫 昨年、リクエストした内藤さんと野尻さんが・・・☆ 知らない人が一人もいない☆ 早速申し込みました。 一般の方は、4月12日より申し込みができるとのことです。 もうひとつ、数少ない、高校のときの友達が なんと上智大学に通っていることが判明。 上智の友達はいないので、早速お茶してきます、笑 久しぶりなので、ネタがたくさん☆ うーん。なんだか、気持ちが前向きに☆ 素敵な話は怒涛のように押し寄せるんだな。 本当、素敵。 ツイてる、ツイてる☆ ありがとうございます。 感謝感謝です。
2007.03.21
コメント(0)
たまには、徹夜もしないとね。 日々いろいろなことを 取り組み、遊び、眠り、遊び、眠り たくさん勉強して、眠り たくさん勉強して、眠り。 を繰り返している日々です。 本当に時間が足りない。 やりたいことありすぎですよ。 プライオリティですね。 来月には、ほぼ、 私のやりたいことがシステム化 される予定なので 安心一安心。 早く、来月にならないかなと いう感じです。 ああ、自分のお仕事楽しいです。 お仕事大好き^^ やっとノートになれてきたそんな日々です。 ノートって便利でいいかも。 ただ、このノートバッテリが1.8時間しかもたない ・・・・orz ノートを買うときはバッテリの確認もね^^☆ ありがとうございます。
2007.03.14
コメント(0)
人生ではじめて、お菓子作りをしました。 ああ、私ってば、かなりよき旦那さんに なるのでは、とふと思ってしまいました。 冗談はおいておいて 私の最愛のパートナーさんに 日ごろの感謝の気持ちを込めて 初めて、お菓子を作ってみました。 材料費って結構かかるのね。 と思いつつ、買い物を済ませ。 いざ、調理と・・・ 二時間ぐらいがんばっておりました。 途中で頭が痛くなって、 眠りましたが うまく固まってくれて、 しかも、すごくおいしいものが できました^^☆ ああ、明日が楽しみ。 ありがとうございます。 おやすみなさい
2007.03.13
コメント(0)
神田メソッドを使って、 執筆中です。 だいぶ、イメージが固まってきました。 だけど、断片断片なかんじで パズルのよう。 今は、ひとつひとつのピースを つなぎ合わせて、お話を作っています。 イメージがいつやってくるのか わからないので、 ちょいとそんなには進行していません。 すごく楽しいです。 執筆もいいですが、 勉強も大事です。
2007.03.12
コメント(0)
挫折をバネにいきる。 人生における出来事は すべて、自分が進化、よりよくなるために 起こっています。 そう、螺旋上のよう、それはバネのように くるぐると円が回転して、上へ向かっているのです。 今日は、運勢が悪いな、よくない出来事と 思えることも、すべては、あなたが よりよく、いきるためにあります。 私自身も、いろんな、嫌だなとか、最悪、 死にたいと思い死のうとしたことは何度も ありました。 しかし、自分は変えられるのは、自分だけということ。 すべての出来事に対して、責任を自分がおうこと。 そう考えた瞬間から、人生はよりよくなりました。 だれかが、何をしてくれる・・・ ではなく、自分が何をできるのか? 自分がなにをするのか? にフォーカスした瞬間から、人生はより豊かになりました。 成功哲学をいろいろ学びました。 いろんな成功者にたくさん会いました。 でも、大切なことは自分で何をするのか? 実践ということでした。 挫折・・・ それは太陽があたっていない、月が夜に輝く状態のこと。 だけど、夜は一日中、夜ではない。 そこからなにかを学び、前進めば必ず、 太陽があたる、成功という時間が待っている。 自分を否定せず、嫌な自分を受け入れること。 嫌なことも、受け入れること。 だって、世界はお日様があたる時間と月が照り輝く時間 があって一日なのだから、 それと同じように、自分も、嫌な自分と良い自分で 一人の人間だからね。 受け入れ、前に進むこと。 それが挫折を成功に変える「バネ」です。
2007.03.11
コメント(0)
尊敬する社長、家入社長。 その家入社長の本。 『こんな僕でも社長になれた』 ついに刊行されました。 さっそく、 買って、読んでみました。 涙がでるほど、おもしろい。 この人の天才的な発想力はここに原点があるんだと感銘を受けました。人生の途中で、とてつもない劣等感を 感じた人にしか、わからない内容。 痛みを受けたこそ、わかる痛み。 最近、私自身どうも人の痛みがわからなくて 私、大丈夫??みたいな感じでした。 人の悩みを聞いても、それって普通じゃない とよく思うのです。 私の悩みの解決方法を語ります。 体の動きとか、問題解決のテクニックとか。 悩みの私の結論は、 悩みってあっていいんじゃない。 自然じゃないと思うこと、一個や二個 あっていいんじゃない。 それを否定するからややこしいことに なるんじゃない?? あるがままに受け入れる。 問題がおきると逃げて逃げて 羽ばたいていたからわかる そんな、素敵な本です。 家入社長は、ほんとうにこの人天才やな。 と心身から認めてしまった、数少ない社長さんです。 ロリポップとか、ブクログとか みていつもありえないしょ・・・・ と思うのは私だけでしょうか。 ありがとうございます。 感謝しています。
2007.03.03
コメント(0)
たくさん、経営者にお会いしましたが・・・ というタイトルで始まりましたが・・・ ずっと前から思うのです。 名刺というカードを集めをしていない? だれだれにあったからと、権威を借りてない? 会ったから、何なの? と自分のシャドウがいるとです。 何のために、経営者にあっていたのかと 最近、考えていました。 確かに、いろんな方に会うのは大事。 人脈づくりをするのも大事。 でも、ぶっちゃけそんなものどうでもいいんだな~。 仲介屋、偉大な仲介業を営むのなら別ですが、 私のプランニングは違うから、いいんだな~。 と、シャドウくんの気持ちを受け止めて、 なぜ、たくさんの経営者にあったのか その答えが現れてきました。 その1つの答えは、立ち振る舞い、体の動きをみたかった。 という点です。 私は、経営者に会うまで、その人のことを徹底的に調べます。 本、ネット、影響を受けたものなど、徹底的に調べて それで会います。 というのも、一度失敗しているからです。 一回だけ、そういうことをしないで、大切なチャンスを 逃したことがありました。 サイバーエージェントの取締役、宇佐美さんにあったときでした。 そのとき、馬鹿らしい質問をしてしまったんですね。 一生に残るいい学びとなりましたが。 悔しかったです。 調べないと、大切なチャンスが意味のないことになってしまう。 よく講演会で、どうでもいい質問をする人がいます。 確認ならまだしも、本に書いてあることを質問してしまう人が います。せっかく、質問する素晴らしいチャンスを得ているのに、 そんな質問???と思ってしまう自分がいます。 それはこの経験があるから、一層思うんです。 本やネットの情報で、文字ベースのことはある程度 理解することはできますが、やはり、立ち振る舞い 姿を見ないと分からない部分が多いです。 私の経験上、卓越した経営者は、姿勢がいいです。 特に、GMOインターネットの熊谷代表は、 ほんと姿勢がぴしっとしていて、隙がないです。 斬りかかろうとしても、斬りかかれない、 威圧感?、オーラというか、そういったものが 印象的でした。 また、サイバーエージェントの藤田さんは、 いつも、遠くを見ているんです。 顔というよりも、顔の上あたりをじーっとみているんです。 カカクコムの穐田相談役は、柔和な感じで、でも クールです。やわらかい感じでもあるけれども、 端的で、結論ベースに話される感じです。 これらのことは、実際に会ってみないと分からないこと なので、それを知りたくて、よく経営者に会いにいっています。 結論、精神面と肉体面どちらも大切ということです。 最後まで読んでくださってありがとうございます。 感謝感謝です。
2007.02.26
コメント(0)
【成功小説シーン】心の重荷を下ろしましょう☆ 本 文 成功小説を書き始めて、はや一週間・・・ 頭の中で、いろんなシーンが浮かんでいます。 今日、頭の中で写しだされていた映像が 主人公がメンターから教わるシーンでした。 テーマは『心の重荷をおろしましょう。』 メンター:「心の重荷を下ろすこと、それはね。 記憶を消すことでも、自分を否定することでも 自分を肯定することでもないんだよ。」 メンター:「ただ、出来事を受け入れ、自分を許して あげることなんだよ。」 青年の前に、いろんな映像が浮かんできました。 自分には、お父さんがいなかったこと。 いつも、独りぼっちで寂しかったこと。 家が貧しいことが原因で、いじめられたこと。 魔術師になりたいと、周りにいったら、 なれないと、みんなに言われたこと。 青年は、そんないままでの人生を認め、許してあげること にしました。 いままで、そんな人生を送ったのは、環境のせいだと 自分の責任以外に原因を求めてしまったこと。 それに気づき、一層、自分が悪いのだと、苛めてきた自分と 仲直りしました。 青年は、気づきました。 胸の奥底にあった、この重たいものがだんだんと軽くなり 輝きと、暖かさで包まれている発光体に変わっていくのに 気づきました。 ---------------------------------------------- 多くの人は、うまくいかないときに自分を責めて いじめてしまいます。 そして、自分が犠牲になることで、状況は良くなるのだ 自分さえ、我慢すれば、周りはうまくいくと 考えてしまうものです。 私自身そうでした。大学受験のとき、いつも、自分はいいから 友達を合格させてくれと思っていました。 そんなことを思っていたので、当然、大学受験は ことごとく失敗しました。 本質的存在は、皆の幸せを願っているのです。 なぜなら、皆の幸せの1つ1つの豊かさが 本質的存在の、完成へつながっているのです。 皆の幸せを願っているのに、その願いに反して 自己犠牲なんてすれば、当然ものごとはうまくいくはずが ありません。 自己犠牲をしてしまう自分を許し、仲直りして 自分の幸せをまず願ってください。 そして、自分が犠牲になるのではなく、 自分が幸せになることで、自分が犠牲になることよりも 何十倍、何百倍もの幸せを周りに届けることができるのだ と思ってください。 心の重荷がとれたとき、あなた自身がひょっこり 心の中に現れます。 そんなシーンがこのお話です。
2007.02.22
コメント(0)
シンクロニシティの連続。 前にも書きましたが、 今年の私のテーマは 問題:暗いストーリー 解決:リーダーシップ 結果:ギフト セルフ・セラピーカードの診断結果より また、破壊者の年なので、 自己改革、自分を手放し、 新しい自分の再創造する時期。 結論として、自分がいなくても大丈夫な組織を 作ること。 メールを整理してましたら、年初の メンターからのメッセージが出てきました。 そして、薦めていただいた本が・・・ 『組織の盛哀』 堺屋太一 メンターからは、いつも中期的なヒントを いただきます。 もう一人のメンターからは、 いつも、目の前の、明日の問題の解決策の ヒントを教えていただいてます。 『病気にならない生き方』は、本当に助かりましたと 感じです。(このときも、マイミク、しんつぁんが少し後に 教えてくれて、シンクロニシティが起こりました。) おかげで、最近はエネルギッシュです^^☆ 見事なシンクロニシティです。 感謝感謝です。 さらには、本日、ジェームス事務所にて無料説明会での 気づき、 リーダーシップとは 他の人を自分の夢に参加させる という言葉がでてきました。 何かに迷ったとき、何かメッセージがいろんなところ から、答えがやってくる。 今日この頃です。 成功小説づくり、順調に話ができあがってます。 このツールを考えた神田昌典先生は やはり、天才です。 ああ、幸せ。 いつもいつもありがとうございます。 感謝しています。
2007.02.21
コメント(0)
神田昌典先生と伊藤真先生の 「理想かなえる経営視点」 にボランティアスタッフとして 参加して来ました。 大好きで、尊敬している経営者 神田昌典さんの講演会のお手伝い。 もうハッピー☆ さらに、ボランティアスタッフとして 選ばれた方は、みなさん素敵な方ばかりで この場にいられるだけで本当にハッピーでした。 ボランティアスタッフのみなさんと スタッフのみなさんと一緒に講演会の 準備をする。 人と人のふれあいっていいなと 改めて思いました。 講演会が始まるまで、参加者の方に 笑顔で挨拶して、また、 笑顔って素敵だなと思いました。 講演会では、伊藤先生の話から 自分の問題である 「気づかなければいけない障害」 その答えのヒントを見つけることできました。 リスクとリスクとを比べて、判断し ワクワクで判断していないことに気づきました。 私の気づかなければいけない障害は リスクで判断して逃げる自分 そして、一人でなんでもやってしまうこと さらに、暗いストーリーなのだと 気づきました。 講演会の後、神田さんとお話しする時間が少しあり すごく幸せで豊かな一日でした。 こういう素晴らしい機会に巡り合えて 本当にツイています。 ありがとうございます。 感謝感謝です。
2007.02.09
コメント(1)
明日は、大好きな経営者の講演会です。 すごく、嬉しいです。 最近、いろいろなことがありました。 頭のなかがごちゃごちゃしていました。 でも、それはカオスで、 実は、何かを生み出す素晴らしい 状態でした。 今年のテーマは、破壊と創造 破壊者として、どの自分を破壊し 何を残していくのか? 私は、一人で何かをやるということを 破壊し、チームで何かを作るということに 変えることにしました。 2/4にずっと決まらなかったサークル名も 決まり、ほっとしております。 サークル名は Better and Best 「よりよく、最高に」という意味です。 49なるをどこかに使いたいと思っていたので betterという言葉がやってきてくれてよかったです。 サークルは、ミリオネア・センス養成を 主としています。 最近考えているのは、12のアーキタイプに沿った 成長方法です。 成功されている経営者がどのアーキタイプを 伸ばしたかで、成功哲学にも多少の誤差があると 思うのです。 どれが正しいのではなくて、どれを自分が 選択するのか? そこなのだと思うようになりました。 ぼちぼち、仲間を増やして、まずは 創設者で鍛えあって、いずれは、団体、企業体に していきます。(5年かけて) 感謝しています。 ありがとうございます。
2007.02.08
コメント(0)
231 『会社が放り出したい人 一億円積んでもほしい人』 堀紘一著ドリーム・インキュベータの堀紘一さんの本。一言でいって、面白い。素敵な本でした。目的一億円稼ぐ人ってどんな人?答えアントレプルニアルな人材・仮説 →構築可能・実行力・チーム力 →力をあわせる欧州と日本をくらべ、日本的経営のどこがまずいのか、どこがいいのかを述べている。機能的組織か、共同体なのか?そこまでは述べていないがそこを考慮して読むと非常に面白い。以上ありがとうございます。
2007.02.07
コメント(0)
230 『パッション・ナビゲーター』 近藤太香巳著 パジェット 1998/05/15発行熱い人。この人に出会ったときそう思った。いろいろな経験、裏切りや苦悩や困難。それらの経験があってこそ、語れる本だと思う。言葉自体は、どこかで聞いた言葉が多い。でも、この人がいうとどこか説得力あるような。そんな感じです。以上ありがとうございます。
2007.02.06
コメント(0)
チャック・スペザーノのセルフ・セラピー・カードを プレゼントでいただきました。 ずっと、欲しかったカードです。 いろんな本屋さんを見て周ったのですが、 置いてなくて・・・・ 本当に嬉しいプレゼントでした☆ このセルフ・セラピー・カードは、作家の神田昌典さんが 愛用しているカードで、論理的な経営判断もしつつも 1つの情報を得るツールとして、使われているそうです。 人生のボードゲームという神田さんの講演会のCDを 聴いて以来、ずっと欲しかったので、嬉しかったです。 で・・・ 早速、問題の解決のリーディングを行ってみました。 よく読まなかったので、直感に従って選んだところ、 問題や課題に(青) 「21 暗いストーリー」 状況を変容する方法(緑) 「32 リーダーシップ」 結果としてのギフト(ピンク) 「38 恵まれた才能」 という順番にひき、青、緑、ピンクのカードをひきました。 そして、よく読んでみると、 本来であれば、全体から三枚ではなく、 青から一枚、緑から一枚、ピンクから一枚と 色別に分けてから、ひくと書いてありました。 そんなのも知らず、直感で、目をつぶって ひいた順番が、青、緑、ピンクの順番だったので びっくりしました。 一枚一枚のカードを読んで、深層にこんなことを 感じていたんだと感じ、なんだか心がすっーと軽く なりました。 こんな素敵なカードを教えてくださった 神田さんに感謝です。 ☆感謝感謝ありがとうございます。
2007.02.05
コメント(1)
229 『ルネッサンス』 カルロス・ゴーン著 ダイヤモンド社 2001/10/25発行日産のゴーンさんの本。会社の立て直し方、、、それは、、、書物で得たものではない。結局のところ、自分でやってみることに勝る方法はない。そう始まるこの本は、現場主義の大切さを教えてくれる本でした。理想と現実。現場と首脳陣。いろいろ組織について、考えさせてくれる良き本です。ありがとうございます。
2007.02.04
コメント(0)
228 『経営者、15歳に仕事を教える』 北城格太郎著 丸善 1575円 2004/12/10発行経済同友会のトップ、日本IBMの会長。中学生以降は、切り捨てていることで有名。次の世の中を作るには、中学までにすばらしい教育を受けないと駄目らしい。どこか、フリーターとかを嫌っているご様子の伺える本でした。すごい人ですが、まったく共感はできませんでした、泣。生き方として、カルロス・ゴーンさんに近い感じです。以上ありがとうございます。
2007.02.03
コメント(0)
227 『好き嫌いで人事』 松井道夫著 日本実業出版社 1575円松井証券の松井社長。確かに、そうだけど・・・実際は・・・とかなり思う本でした。経営のブレを感じました。本の内容うんぬんよりも、「21世紀、IT革命の時代にあって、まったく新しい経営者像が求められる。従来のビジネススクール型・経営者ではなく、アーティストのように発想できる人物だ。アーティスト的才覚なくして、経営の舵取りは困難になる。」ボブ・シレンさんの言葉が気になりました。これからは、フリーターやオタクと呼ばれていた人がブロードバンドで自分たちのコンテンツを売って、一瞬にして大金持ちになってもおかしくないなと予測しているので、アーティスト的経営者という言葉には、すごく何かを感じました。
2007.02.02
コメント(0)
226 『熱いビジネスチームをつくる4つのタイプ』 鈴木義幸著 Discover 1365円 2002/09/10発行Promoter、Analyzer、Contoller、Suppoterの4つのタイプでチームを形成するものです。それぞれのタイプの特徴、接し方などが書かれています。犬飼ターボさん、お勧めの本だけあって面白かったです。
2007.02.01
コメント(0)
【ダイエット】1年で15キロ落とすダイエット法 今日は、だれにでもできる、ダイエット方法を書きます。 (あるある辞典の事件と、友人の影響) 勘違いしないでほしいのが、私のダイエットとは、 健全な体重に体重を戻すことであって、 人によっては、痩せることではありません。 私自身、1年(2005.4~2006.4)で83キロから、68キロ、15キロ体重を落とすことに成功しました。 一時期、65キロまで、落ちましたが、 現在(2007.1)は、66キロ~67キロあたりで落ち着いています。 当時、私は浪人生活という不健全な生活を送っていたこともあって、 現役時代の体重63キロから、83キロと20キロも太ってしまいました。 どうにかして、この不健全な肉体を健康な肉体にしたい。 そう思い、 「健全な生活をすれば、健全な体重になる」 と考え、この法則に基づき、それを実践しました。 多くのダイエット方法が、何かに偏って、どこかバランスの悪く、何かに偏りがあり、体は不健康だから、体重が減少したりするのかな。だから、そのダイエット方法をやめた瞬間に、体は健康に戻ろうとして、体重を増やすようになり、体重が増えるのかな。と考えました。 この根っこには、イギリスの偉大な思想家、『原因と結果の法則』の著者である、ジェームズ・アレンの言葉にあります。 誤った行いを続けながら、 神に恵みを求めて祈っている人は、 ソラマメを蒔いて、小麦の収穫を願う 農夫のようなもの ソラマメの種を蒔けば、ソラマメが成ります。 小麦の種からは、小麦しかできません。 決して、きゅうりやカブはならないのです。 つまり、 不健全なダイエット方法→不健康な肉体、精神(疲れ、倦怠感、喪失感を感じやすい) 健全な生活→健康な肉体、精神(活気、やる気に満ちている) ということです。 そこで、 私がやった方法とは、 1.健全な生活習慣を行う 2.普段使わない筋肉を少しだけ使う この二つだけです。無理なダイエット法ではありません。 毎日、腹八分目で3食とり、睡眠を一日平均6~8時間ほどとり、 日常の生活で使わない筋肉を使うように、体を5分ほど動かしたり、モデルのように背筋を伸ばして、少しからだに負荷かけて、通学時間(片道20分)を歩くだけです。 やりたいことが多すぎて、バイトと勉強に追われ、睡眠時間が 3時間を切るなんてことも、たまにあって、落ちた体重が増えたりすることもありましたが、健全な体重に戻ることができています。 ダイエット、痩せたいということは、いいことなのかも知れませんが、 もっとも大切なのは、体を健康な状態に戻してあげること だと思います。 これを読んでくださった方の少しでも、参考になればと思います。 ----------------------------------------------------- 現在は、体重が元の体重、63~65キロにほぼ戻ったので、 消化機能を考えた生活を送っています。 それは、 朝食を果物にして、昼食を野菜系、夕食をごはんと野菜系 で、食べる30分前に水を300cc~500cc飲む。 酸化した食べ物(揚げ物や乳製品)をなるべくとらない。 メンターと友達が教えてくれた本 『病気にならない生き方』サンマーク出版 と 『成功の9ステップ』ジェームス・スキナー著 幻冬舎 を参考にこの食事法をとるように変えました。 まだ、やり始めて、2ヶ月ほどなので、 何か目立った効果はないようですが、 以前より、疲れなくなったり、よく眠れるようになりました。 最後まで、読んでくださってありがとうございます。 みなさんの健康を願って☆
2007.01.21
コメント(2)
【簿記論】計:219時間(授業:102時間、自:117時間)授業:製造業会計自習:14-13~14-18×2ミニテスト:頭が真っ白になる。悲惨でした。学校の試験と被り、試験勉強に追われる。時間管理が重要に。
2007.01.19
コメント(0)
最近、好調です☆ 手帳の使い方が進歩したのか、 時間マネジメントができるように なってきました。 メンターの存在が大きいです。 メンターがどういう仕事をして どういう感じで、私に仕事を 教えてくれたか、最近 思い出して・・・・ ああ、プライオリティ☆ メンターは常に優先順位を 決めていた。 でも、それだけではうまく 行かない時期が三ヶ月続きました。 で、革新を生んだのが、 終わったことを赤い水性ペンで 横棒で消す。 そうしたところ、好調になりました。 赤ペンでキュっと消す。 たったそれだけで と思われるかもしれないのですが それだけです。 消すのが楽しいんですね。 最近は、workをworkwork→ワークワーク つまり、わくわくするものに しようと常に感じて 取り組んでいました。 去年、おととしと大好きな企業に 仕事を教えてもらっていたとき ワクワク感が満ち溢れていたのですが 最近、どうも、だめだめでした。 駄目な理由は、ワクワク感の喪失。 喪失だったんですね。 赤ペンで消す技術を学んだので また、躍進します^^ ありがとうございます。 感謝しています。
2007.01.19
コメント(0)
財務会計論の試験は、公認カンペというものがあって 指定された用紙によるカンペはOK☆ このカンペも、実は試験の配点内というユニークな試験。 カンペ作りに、もう6時間費やしました。 青学は、持込不可の教科が多いので、 救いのある授業です。 ちなみに、今年度の英語4つのうち、2つは Aをほぼ確定。1つは、AAとれたのに、最後の試験で ドジって、A・・・orz ちょいと奨学金を狙っていただけに、 かなり、ショックでした。 ありがとうございます。 感謝しています。 毎日、仕訳とB/S,P/Lと試験勉強の楽しいワクワーク生活 ですが、ぼちぼちブログも顔晴ります。
2007.01.17
コメント(0)
【簿記論】計:213時間(授業:99時間、自:114時間)授業:外貨建取引等(3)自習:14-1~14-12×2
2007.01.16
コメント(0)
【簿記論】計:204時間(授業:96時間、自:108時間)授業:為替予約自習:14-9~14-12×2
2007.01.12
コメント(0)
【簿記論】計:198時間(授業:93時間、自:105時間)授業:外貨建取引等ミニテスト:1.数理差異の出し方2.変更時際の費用処理額の年数3.配当金、領収書受領時4.減損処理会計自習:トレーニング7-7~7-16
2007.01.09
コメント(0)
ジョニーデップ主演の映画。 すごくおもしろかったです。 人間の本質というか、人間の汚い部分も すべて、ありのままに映す映画って素敵。 意外に、ドロドロした映画が すきなのかもしれない。 この映画は、なんといっても、 映画の始まりと終わりが 斬新かつ優美ですばらしいです。 途中、飽き飽きしてしまう場面も 一瞬ありましたが、よかったです。 ありがとうございます。 感謝しています。
2007.01.08
コメント(0)
勉強に没頭中。 一日16時間くらいひさびさにやっています。人生のボードゲームのルールが 分かり、すごいことがわかって きました。 ああ、素敵。 ありがとうございます。 感謝しています。 少々、眠いので、おやすみなさい。
2007.01.07
コメント(0)
新年はじまって、どうもイマイチで、いろいろ考えずっと、ぐうたらな、生活を一週間ぐらい続け、ただ、ぐうたらではいけなく、ずっと考えて紙に書き出し、いろいろやっていたのですが、ようやっと、答えが見えてきました。何をぐうたらやっていたかというと、自己のエゴについて、考えてきたんですね。今まで、どうもソウルが強すぎた。社会をどう変革するとかいろいろ考えてきたわけですが自分のエゴ。自分はそれを実現することによってどうなるのか?いろいろ考えて、原点に戻りました。成功者の告白。もう一度、Sカーブ勉強しなおしました、そしたら、見えてきました。で、たまたま先日頼んだ教材、神田昌典さんの『つかむ勇気 捨てる勇気 人生のボードゲームのルールとは?』にちゃんと、あってるよという答えを頂きました。冬1 無垢冬2 孤児冬3 戦士春1 世話人春2 探求者春3 破壊者夏1 恋人夏2 創造者夏3 支配者秋1 魔術師秋2 賢人秋3 愚者これは、シーズンズの季節判定http://www.seasons-net.jp/wss/site.cgi?mode=main&newno=7に、書いてあることで、前々から知っていたのですが、どうも理解できなかった。今、春の2年で探求者、確かに探求しているけれど、うーんなんとも、その根っこにある本質が理解できなかった。で、自分で気づかずうちに、そのことについて探求していたんですね。AIBOを使った、天外伺朗さんから、ペルソナとシャドウ(地雷)について、学び、日々の生活から、自分のエゴ、自分の嫌な部分に向き合い・・・・でなにが、結論なのか?というと・・・自分がいま、探求者である、そして、これから、破壊者になる。破壊者は、入り口として、痛み、悲劇、喪失が起こりそして、ダークサイドに自己破壊、他者を破壊となる。探求者である、残り二ヶ月で探求し尽くしこれからの破壊者のときに備えていく準備を無意識にしていたんだなということです。頭がごちゃごちゃしているので、読みにくかったと思いますが、最後まで読んでいただいてありがとうございます。ちなみに、ぐうたらといっても、自分自身に納得いっていないだけであって毎日、勉強と読書、サークルの教材づくりに没頭しております。
2007.01.06
コメント(0)
225 『お金を殖やしたいあなたへ』 藤沢久美著 講談社 1365円 2001/11/22発行尊敬している経営者の一人、藤沢久美さん。藤沢さんの質問力を、モデリングさせていただいてます。自己との対話、友達との会話、メンター、経営者・・・・様々な点で、フォーカスする上で大切なのが質問力。私はそう、認識しています。そんな質問力が大変素敵な、藤沢久美さんの初期の本です。藤沢久美さんが、なにを思い、どういう決断したのかその断片が感じられる本です。未来を予測するな、未来を創造せよ。という田坂広志さんの言葉に出会いそのまま、シンクタンク・ソフィアバンクへの転職をしたことが大変印象に残りました。素敵な一冊です。ありがとうございます。感謝しています。
2007.01.03
コメント(0)
全1015件 (1015件中 1-50件目)