☆カントリーライクな暮らしのススメ☆

PR

Profile

ゆうちゃん88

ゆうちゃん88

Calendar

Comments

@ New!
http://buycialisky.com/@ Re:派手さを抑えたいぶし銀の味わい タイ・ハーンドンのRight About Now(03/05) daily cialis and viagradiferencias entr…
まこと9957 @ Re:行橋~別府100kmウォーク その2(10/12) ご無沙汰しています。また再開してくださ…
ipad app@ IPADALL ---------------------------------------…

Favorite Blog

安らぎのクレヨン画 安らぎのクレヨン画家さん
波のような・・・ くがい_さん
AOR 名盤を探す日々 FUSION SOULさん
富士山ログハウス物… 富士山ログハウス物語さん
HYPER NIKO ウニやんさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.10.11
XML
カテゴリ: ウォーキング
正八幡神社境内集合

みなさん、お久しぶりです。久々の更新となりました。

第11回行橋~別府100kmウォーク。
10月10日いよいよ大会の当日になりました。

昨年は、エントリーせずに一日遅れの単独歩行でしたが、
今年は、しっかりと早めにエントリーを済ませ、
5月以降、夏の炎天下を除いて、こつこつと歩いてきた成果が問われる日です。

12時30分過ぎに行橋正八幡神社に到着した時には、
境内前には、多くの参加者でごった返していました。
受付でICタグ付きのゼッケンと、記念のマグカップ、
点滅ライトをもらって、服とリュックに取り付けてしばし待機です。
あらゆる年齢層の方が参加していて、すごい熱気です。

1時20分から、開会式。
選手宣誓には、あの丸山弁護士も初参加とのことで登場。
会場が、一気に沸きました。
丸山弁護士も参加(選手宣誓)
☆丸山弁護士も初参加(選手宣誓)

今年は、自分の目標タイムに合わせて、スタート時間をずらすウェーブスタート。
私は、20時~22時間を目標として並びました。
遠く、京都や東京など、この大会は全国区なんですね~。
3500人を超える参加とのことで、エントリーも過去最高。
境内は、人でぎっしりです。
14時にスタートがはじまり、私がスタートラインを越えたのは、
14時18分でした。
いよいよ、これから長いウォーキングの始まりです。
歩ききれるか、不安と願うような気持ちと緊張の入り混じった複雑な心境。
皆さん、仲間と雑談しながら余裕のスタートです。

いよいよスタート(14.18)
☆いよいよスタート(14.18)

今川の河川敷(14.30)
☆今川の河川敷左岸を歩きます。

今川沈下橋右岸へ 2.8km(14.53)
☆ほどなく、沈下橋を渡って右岸へ映ります。
誰もまだ落ちたことはないらしいので、落ちたら大変・・・。

このウォーキングには、いろんなチームが参加しているようで、
同じTシャツを揃えて、一団となって歩くので一目で分かります。
親子あり、高校生あり、年配の御夫婦ありとさまざまです。

ペースがちょっと速いなと感じましたが、経験豊富な「指導者」の腕章をつけた方の後ろを当分歩くことにしました。
今川を離れると、行橋市市民体育館前を歩いて、ほどなく長井浜に出ます。

長井浜海岸を歩く 10km(16.04)
☆およそ200mほど砂浜を歩きます。景色が美しいのでこういう計らいは、
とても清清しく楽しく感じます。

天候は、台風も過ぎ秋のちょっどよい気候で、暑さもそれほどなく、
風もほどよく吹いて、最高のコンディションです。
昨年は、真っ暗な中、心細く懐中電灯を照らしながらの歩行で、
景色を楽しむゆとりはなかったのですが、
今年は、海岸線のすばらしい風景を眺めながら歩ける開放感がありました。

村社正八幡神社の横を抜けて、築城基地の柵を横に見ながら、
約15km地点の築城公園の横を通過しました。
地元の方々の笑顔と声援がとてもありがたいです。

築城公園横を通過10号線へ 15.2km(17.04)
☆築城公園横を通過10号線へ 15.2km(17.04)

いよいよ、国道10号線に出ました。
前回は、築城公園で休憩をしたのですが、今回は、なるべく休憩は減らす努力をするようにしました。私は、一時間に6kmペースのような早足ではありませんから、
1時間5kmの自分のペースを守りながら、力を抜いて、無理を避けながら、
歩きながら糖分や塩分補給をする方策です。
今のところ、15kmを過ぎてもいつもの股関節の違和感がありません。
これがはじまるまで、いけるところまで引っ張ろうと・・・。
先を急ぎます。

築城基地を抜けて、椎田の迂回路に入ります。
この頃には、とっぷりと日も暮れて薄暗くなってきました。
リュックの点滅灯のスイッチを入れて歩きます。

城井川迂回路にて夕陽 19km(17.48)
☆城井川迂回路にて夕陽 19km(17.48)

城井川橋の給水所で水分を補給。
関係者の方々の声援と心遣いに感謝です。

日も暮れて、前の人の点滅灯を頼りに歩きます。
豊前市に入り、宇島駅前を通過しました。
この辺りから、前を歩く人の波が少しまばらになってきます。

豊前市トライアル横通過 26km(19.01)
☆豊前市トライアル横通過 26km(19.01)

豊前市セブン手前 31km(19.52)
☆豊前市セブン手前 31km(19.52)

前を誰かが歩いているというのが、ウォーキングにとって、
引っ張ってもらっているような感じがします。
単独歩行では、前に誰もいませんから、
自分の体の変化ばかりに気がいきがちですが、
団体で歩いていますので、夜間の車の走行のように、
テールランプを眺めながらの運転の方が
はるかに疲れが少なく感じます。
30kmを過ぎても、股関節の違和感はありません。
足自体の疲れは多少ありますが、いつもの単独歩行とは違い、
みんなで歩いているという雰囲気が緊張感となって、
ほどよいペースで歩き続けていられることが感謝です。

三国川を渡ると、中津市にはいります。
駅のトイレが混雑することを避けて、手前のコンビニでトイレをお借りします。

中津駅 36.2km(20.52)
☆いよいよ最初のチェックポイント中津駅が見えてきました。36.2km(20.52)

中津駅チェックポイント 36.2km(20.54)
☆中津駅のチェックポイントに到着36.2km(20.54)

駅裏にはずらりと休憩する参加者が座っています。
ここで、最初の休憩をするつもりでしたが、
股関節の違和感がまだないので、もう少し頑張ってみることにしました。

椎田でもらった「みかん」が適度の酸味で、食べた後、疲れが吹き飛んだことを思い出しました。併せて、糖分補給にとSOYJOYとかキャラメルとか食べながら、
今回は、食べ歩きで急に襲ってくる足の痛みが緩和されているのかも知れません。

そのまま、宇佐へと足を進めました。
中津駅を過ぎると、ぐっと前を歩く参加者の背中がまばらになってきます。

うどんのウエスト横通過 45.9km(22.45)
☆うどんのウエスト横通過 45.9km(22.45)

今回、不思議とこの時間帯が一番眠気が襲って、
ぼーっと歩いていた気がします。
過去、2度ほどこの辺りを歩いたのですが、
いずれも丑三つ時のことだったので、ここを通る時は、
反射的に眠気を催すのでしょうか・・・。

宇佐別府道路分岐 48.4km(23.14)
☆宇佐別府道路分岐 48.4km(23.14)

宇佐別府道路の分岐までは、平坦で広い道がずっと続くので、
とても歩きやすい印象です。
ここで、すごいスピードで何人かの人に追い越されます。
夜にペースをあげてくる方々もいるようです。

私は、力みがないほどよい楽な速さで歩きます。
ほぼ、一時間5kmのペースで歩いているように感じました。
スタートで計測をはじめたストップウォッチも、
どこかで止まってしまい、経過時間がおよそでしか分からなくなっていました。

宇佐法鏡寺橋渡る 53km(0.12)
☆四日市を過ぎると、駅館川にかかる法鏡寺橋を渡りました。53km(0.12)

時間からして、およそ半分の50kmを過ぎた辺りです。
先週の予行練習では、50kmで終了。
ここからが、体の痛みとの勝負です。
経験から、1時間から2時間に一度、股関節の痛みが襲ってきて、
10分程度の休憩を入れながらの格闘が始まる距離です。

意を決して、宇佐神宮前の駐車場で初めての休憩としました。
寒さ対策に、ウインドブレーカーを着て、
股ずれ対策に、馬油を塗りなおします。
この時点で、股ずれの痛みが少し始まっています。
こすれた場所がひりひりと痛みます。
フェイタスを股関節と膝とふくらはぎに塗りこみました。
幸いマメはまだ兆候はありません。
靴を脱いでしばらく足を休めました。
宇佐は、満天の星がとても近く綺麗です。

大分県のパワースポットと呼ばれる宇佐神宮は、
私にとっては、いつも休憩するなじみの場所でもあります。
あと、半分といいきかせながら再び歩きはじめました。

歩き始めて気が付いたのですが、休むといかに足に疲れが来ていたのが思い知ります。
重たいし、全体に違和感がありますし、速度も出ません。
これはまずいと、とっておいた「みかん」を食べて、
気分をリセットしました。

なんとか我慢して歩いていると、
ようやく足も慣れてきて、いつものペースに戻ります。
ほどほどの力みを抜いたペースに戻すことで、
もしかすると痛みを忘れているのかも知れません。

豊後高田Y字分岐 59.8km(1.33)
☆豊後高田市との分岐点に到着59.8km(1.33)

豊後高田Y字分岐を過ぎると、いよいよ第二の宇佐チェックポイントです。
なんとか無事にチェックポイントを通過できそうです。

宇佐チェックポイント 61.5km(1.53).
☆なんとか無事宇佐チェックポイントに到着しました。61.5km(1.53)
ここで、水分の補給とバナナ、ゆで卵の支給がおいしかったです。(^^)


その2に続く


























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.13 14:05:57
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: