盗み見教案 きいろいぴよ の著者のHP

盗み見教案 きいろいぴよ の著者のHP

青年海外協力隊 2次試験 英語の対策



 こんにちは、ぷっちんいちごです。

 先日、当サイトをご覧になっている方から青年海外協力隊(JICA)の2次試験で行われる英語についての質問がありました。


 そういえばこのサイトの本来の趣旨はそういった日本語教師に関する様々な情報交換の場にすることであって、最近主流になっているいちごのタイでの生活ぶりを紹介するサイトではないなとふと気付かされました。(笑)

 青年海外協力隊(JICA) 2次試験 英語の対策については他の多くの方も知りたい情報だと思うので、1つの記事にしようと思った次第でございます。



 前置きはこのくらいにしまして、青年海外協力隊(JICA)2次試験英語についてですが、いちごが受けた時(1年半ぐらい前)の英語の試験はTOEICみたいな形式でした。

 なのでTOEICの過去問(数回分載ってるやつ)でも1冊買って解くスピードをあげる練習をするのが得策かと思います。

 要はどれもこれもさほど難しくはないけど、じっくり読んでたら全部解けないねコレ。って感じの問題軍です。


 問題が配られたら全体の量を確認して時間配分を計画的に行いましょう。

 また、TOEICの問題もそうなのですが中盤あたりででてくる若干長めの長文は全部読まなくてもポイントさえ拾えれば瞬殺できる問題が散見されます。

 要はスキャン読みというやつを使ってしっかり時間を稼ぎましょう。


 あと、聞き取りの方ですが、なめてかかると痛い目にあいます。

 読むスピードが意外に速かったと記憶しています。


 いちごはたまたま DSの「もっとえいご漬け」 いうソフトで遊んでいたのでなんとか対応できましたが・・。

 ですが DSの「もっとえいご漬け」 で遊ぶのが得策とは思いません。


 時間効率が悪いです。

 TOEICの過去問の聞き取り部分をそれなりの緊張感をもって聞きこめば良いと思います。


 また、仮に英語ができなかったからといってあきらめることなく面接にのぞむことをお勧めします。

 逆に英語がびっくりできたからといって面接をおろそかにすることのないようにしましょう。

 実際のところ英語がどれほど合否に影響するのかは謎です。

 職種により派遣国により大きく影響度は変わると思います。

 要は要請内容と自分自身とのマッチ度です。

 個別に絶対に行きたい要請があるのなら、いかに自分がその要請にぴったりかということを面接官にアピールすればよいと思います。


 実務経験がある方なら、あとは現地がどのような状況であっても柔軟に対応できるよ~、現地人を巻きこんでボランティア精神満開でがんばります。

 虫とか虫とか虫とか全然平気。

 野ネズミ、ゴキブリ何でも来い!!

 インターネットはもちろん、電気とか水道とか最悪家とか多少なくても大丈夫!!

 ぐらいの勢いでアピールしたらかなり合格率はアップすると思います。

 でも、不自然にアピールするのは良くないかな。

 そこが難しいところ。



 ということで、健康管理には十分気をつけて二次試験もがんばりましょう!!

 日本語教師に限らずどんな職種でも健康管理・・JICA結構厳しいからね(笑)



他の青年海外協力隊に関する記事はこちらをクリック


青年海外協力隊日本語教師 WEB試験

青年海外協力隊 2次試験 英語の対策

青年海外協力隊(日本語教師)に合格。



 ぷっちんいちごでした。








ネットで買えば断然お得!お買い物なら楽天市場





かりすま日本語教師への道トップへ戻る













© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: