全2916件 (2916件中 201-250件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 59 >
↓クレマチス私はバラやクレマチスは一種一本を原則にしていたのだけど品種不明のこのクレマチスはなぜだか3本植わっていてそのうちの一本は横には広がり縦には木によじ登りで・・・全容は写せません今日は次女一家が帰省お昼は一家の希望でまたもや百香亭我が家は百香亭をよく利用するので店長さんはじめスタッフの方とはすっかり顔なじみです一家毎に必ず注文する定番メニューがあって次女家の場合はSさん…担々麺 次女…大根餅、胡麻団子 孫4さん…えびせんべい 焼豚レタス炒飯 黒酢豚孫6さん…醤油ラーメン 鉄板餃子定番の他にいくつか目新しいものを注文今日初めて頼んだ焼肉饅頭を気に入ったので一人の時はこれを頼もうかと帰宅後孫4さんの希望で私と二人で蔦屋書店に行きました皆がそろっている時は孫6さんの望みでSさん、孫4さん、孫6さんと買い物ゲームやモノポリ―私と次女は女子会昨日と今日、とても楽しい二日間でしたSさん、Oさんありがとうございます↓セージ↓都ワスレ花色によって適地が違うのか我が家ではこの白が一番繁栄ピンクや濃い青は定着しません↓スィートロケット(へスぺリス)バラの時期に咲くので欠かさないようにしていますヨーロッパでは宿根草のようですが私の庭では2年草上手にこぼれ種させることで持続してます
2024.05.05
コメント(2)
↓カッマシア ライヒトリニー↓チョウジソウ(丁字草)花の形が横から見ると「丁」の字に見えることが名前の由来↓矢車菊以前はこの花のことを矢車草と言っていましたが最近は日本原産の、葉の形が鯉のぼりの先端につける矢車に似ていることが名前の由来の植物を矢車草これはヤグルマギクと区別しています↓メリティス メリソフィラム三女一家が普段は単身赴任のOさん、実家に初めての帰省中の孫2さんも一緒に一家五人で来てくれました事前に若い人(男子)が楽しめる所を三女にいろいろ提言していましたが結局はランチは一家の希望で百香亭Oさんと三女でいつも店にケーキを買いに(三女の希望でその店のケーキがO家の今年の母の日プレゼント)三女、孫3さん、私の三人で蔦屋書店蔦屋書店内にはタリーズコーヒーがあって昔は店内で1ドリンク注文すれば1冊本の持ち込みが出来ていましたそのシステムは残念ながらなくなっていました混まないうちにと2時半には家路に5時間の帰省、それでも幸せ~↓三女家の孫3人右から孫2さん 大学1年 バトミントン部 孫3さん 高校3年 孫5さん 中学3年 169cm ハンドボール部
2024.05.04
コメント(2)
私の庭は植栽の種類が多いのでせいぜい6、7割ぐらいしかUPしきれていませんが今日は今咲いている白い花木をまとめてUP↓トキンイバラ名前にバラと付いていますが正確にはバラではなくキイチゴの仲間ここに映っているのはごく一部 全体では4畳半ぐらい↓姫ウツギ1人暮らしになって掃除、料理はうんと手抜き買い物に行く回数も激減だから庭仕事に費やす時間は増えたはずなのに庭が以前に比べてそれほどきれいになったとは思われないのはなぜまだ近年のことはあまり思い出したくないけれど何かで振り返ると以前の私は今の私と比べると随分で働いていてこれ自分?と感心するやら驚くやらKがなくなってまだ1年経っていないけれど10年ぐらいたったように私は急に年取りました↓シジミ花名前の由来は・・・(何度も同じことを書くけど)花をシジミの内臓に見立てたことによるもの私、なかなか花の名前が覚えられませんが名前の由来を知ると忘れません↓西洋岩南天↓オオデマリ ジェミニいまからだんだんピンクがかってくる種類
2024.05.03
コメント(2)
↓シラー・ベルビアナ私は今まで他所の庭を見に行くことはほとんどありませんでした自分の出来の悪い庭(子)を放って置いて他所の出来のいい庭(子)を見ても焦るばかりと思っていたし庭の条件が違うのだから自分の庭では育たなかったり花の咲く時期が違うから真似することもできないしと思っていたから↓オダマキ、3種オダマキはすべて1人生えこれから他にもいろいろの種類がいろんなところに生えてきそうそれなのに・・・どういう風の吹きまわしか、この春は他所の庭をいろいろ見に行きました立派な大きな庭を見てまったく焦りませんでした個人の庭じゃないから色々な庭を見て学んだことがありますそれは植栽と植栽の間に土が見えている、植栽ごとのテリトリ―が確保されているから庭がすっきりしている、清潔感がある、ということそれはこまめに手入れをしているから(=人手があるから、つまりはお金があるから)でしょうけど私もこれからもっと雑草や要らぬ花抜きをして1株ごとにテリトリーを確保するよう努めようと思いました↓ムラサキツユクサ、2種ムラサキツユクサ、いろんな種類を植えてあります次々と咲き花期が長い分こぼれ種で半端なく増えコントロールが難しいそういえば立派な庭では全く見なかったような私、ただいま迷い中
2024.05.02
コメント(2)
↓洋シャクナゲシャクナゲは暑さや乾燥にあまり強くないのでしょうか私の庭の大きく育った4本のシャクナゲ、去年の夏にかなり弱りました昨日午後新しい洗濯機が来ました古い洗濯機は最後まで無事に動いたので午前中はドライで四回目一杯働いもらいました↓ギリア↓数球から庭中に広がったブルーのシラー・カンパニュラ↓ポテンティラ昔、園芸雑誌の取材を受けた時にとても珍しがられましたずーっとマニアルを自分では読むことなしで暮らしてきましたマニアルを読むのは超苦手ですが仕方ありません必死に読んで今朝何とか1回目の洗濯新しい洗濯機は前のに比べて動いているかどうかわからないくらいとても静かこの洗濯機10年使えたら私も80代後半最後の洗濯機になるでしょうね↓ジャーマンアイリスがますます開花
2024.05.01
コメント(2)
29日は「あしかがフラワーパーク大藤と国営ひたち海浜公園ネモフィラ」というタイトルの日帰りバスツアーをしましたまずひたち海浜公園ここはKの運転で何度も孫たちと来た懐かしい所でもネモフィラのシーズンには来たことがありませんでしたさて噂のネモフィラは少し盛りを過ぎてギリギリセーフといったところ今までネモフィラやコキアのシーズンに行かなかったのは単種植えはいくら面積が広くても「わぁ~すごい」で終わりと思うから実際その通りの感想でしたランチはイチゴ農園でランチの前にイチゴの食べ放題品種はスカイベリーとても大きくて赤ちゃんの握りこぼしの大きさ甘くて美味しかったけれどその後の付設のレストランのランチブッフェに供えて7個でストップあしかがフラワーパーク藤も品種によってピークが違うようで薄紅の藤は終わり八重藤↓は辛うじて(八重藤は花期が短く散り易いそう)↓大長藤や↓大藤はまだ見ごろ白藤↓はまさにピークで長い白藤のトンネル↓や↓白藤の滝などとても見事でしたあしかがフラワーパークは藤だけかと思いきやそれ以外にもバラ、クレマチスはじめいろんなものが植えられていました植栽の種類の多さでは国内のフラワーパークでは有数かも↓フラワーステージのカラー別のガーデンでオオデマリの大木やペチュニアの植え込みなども素晴らしく花の写真を撮っている人も多かったです今回のツアーメンバーの3人グループの集合場所間違えに因る40分の時間ロス()と交通渋滞で帰着が1時間遅れにそれでも行けてよかったツアー(ラストワンの申し込み)でした
2024.04.30
コメント(3)
急にジャーマンアイリスが開花してきました↑一番好き ↓去年ブログ友にたくさんいただいたのは確かだけどどういうわけかそれ以上に沢山(50株?)あるのは不思議↓ミニアイリス ↓これは四季咲き(繰り返し咲く)アイリス私と大学では茶道部に入っていましたきっかけは新入生勧誘で先生は大学の傍にお住まいの清貧とはこういうのを言うのだろうと思った暮らしの初老のご婦人その方の1人息子さん(大学の先輩)が茶道部の創設者茶道はもともと男子がやるものでしたから案外男子部員も多く4割ぐらいはいたかも(Kは茶道部ではなく、短期間ワンダーフォーゲル部) 青臭く真面目に「道」を追求していました楽しみはお稽古が終わった後の喫茶店でのダべリング今度生まれる時は男子がいいか女子がいいか男なら背が高く女なら色白に生まれたい(ある先輩の意見)太く短い人生がいいか細く長い人生がいいかなどの(今から思えば幼稚な)たわいもない話で騒いでいました私は女子 太く短い人生がいいといったものでしたが・・・ここまで来て思うと私の人生細くもなかったけど決して太くもなかった短いか長いかはこれからのことだけどまあ普通に太さで普通の長さのような↓黒シキミ↓白ヤマブキどういうわけか以前ほど元気がありません追記明日(29日)ツアー行のためブログ休みます
2024.04.28
コメント(2)
バラにはやはりクレマチ!今まで何種類も植えて分かったことークレマチスにも種類によって性質が違うここでは夏越しが無理なモンタナ系以外の種類を選び現在50種くらい?早咲き大輪系が咲き出しましたHさんは年下の同郷の知人30年ぐらい前彼女がHCの花売り場で働いていた時に知り合いました3月だったか歯医者さんに行った日にHさんからの留守電相談したいことがあるのであってほしいと私は知己の留守電には必ず返信しますが・・・スマホ交換の時Hさんの電話番号をうっかり消去してしまったので返信できませんHさんの家は大体しかわかりません(自分で行くことができません)だから仕方なく放置私が庭仕事をしている時に2度目の留守電やはり庭仕事中の3度目の留守電には「やっぱり私の電話には出てくださらないのね」といういかにも私が居留守を使っているような口ぶりでしたそれ以降何度も「・・・・」の留守電今日もHさんの電話はいつも9時半~10時ごろ私だったら時間を変えて(夜とか)かけてみたり自宅に様子を見に行くとかするのだけど・・・(Hさんは私の家に何度も来たことがあります またHさんは家電しか知りません)Hさんと私どこか感覚が違います↓スパキシラス↓タツナミソウ(漢字で書くと立浪草ー打ち寄せる浪に見えますか?)タツナミソウの花色にはこの青の他にピンク、白もどういうわけか私の庭には青しか定着しません
2024.04.27
コメント(2)
↓黄モッコウバラ白のモッコウバラほどではありませんが黄モッコウバラもかなり匂います見かけによらず渋い?おとな?の香り数年ぶりにこの冬はちゃんと剪定・施肥をしたら今年は見事↓これでも全景ではありません大きな鉢で育てていた、売れ残りの4連ポット苗のスナップエンドウ本日2本初収穫はたして元(100円)はとれるでしょうか母は78歳で父と死別その後82、3歳ごろまで我が家に度々10日間ぐらい来ましたその時に母がつぶやいていた言葉を最近よく思い出しますその年になってみんと分からんことがあるこげん馬鹿になるとは思わんかった階段は上る時より下る時の方がきつかもうもめごとはききとうなか今の私は全部に相槌を打てます。当時は黙って聞き流していたけれどたまには感情を込めて「そう」と言えばよかったそんなことを思いながら今日は6時間草抜き↓カマツカ材が堅固なので鎌の柄に使ったことが名前の由来また農耕馬の鼻輪として使ったから「ウシ殺し」とも
2024.04.26
コメント(2)
↓三つ葉と混じって咲くアジュガ(十二単)↓ピンクのアジュガ今日は暑かったですそれでも午前午後合わせて5時間半ぐらい草抜き草抜きは案外考え事をしながらでもできます今日は結婚してはじめた住んだ社宅の人達のことを懐かしく思い出していました特にOご夫妻のことをOご夫妻は・・・ご主人はKの高校の3年先輩 夫人は私と字違いの同じ名前 同じ時期に結婚し私たちの真上の部屋に入居 同じころ共に女の子を出産 長女が3歳の時私たちが転勤してからは年賀状のやり取りだけ O夫人が懐かしくて・・・しきりに声を聞きたいと思いました↓ドイツスズラン2色雉や鶯の鳴き声をバッググランドミュージックして昔を事を思いながら草抜しているととても幸せ今日は筋トレに行く日なので5時半で止めたけれど疲れません もっと続けられる高齢で明るく働いている方たちの報道を見聞きするたびにすごいなあと劣等感みたいなものを感じていましたしかしこの頃は私が草抜きが楽しいようにあの方たちもしていることが好きで楽しいから続けられている「好きなことはできる」と思うようになりました
2024.04.25
コメント(0)
↓エビネ2種去年古くからのブログ友の所でエビネの見事な群生を見てショック我が家のエビネに少し目をかけたら去年より花の数が多い植物は適正な手入れすれば素直に応えてくれますね先日のツアーで浜松フラワーパークで開園前に案内をしてくださった理事長の塚本こなみさんにすっかり魅せられましたそれで今まではさほど関心のなかった足利フラワーパークの藤を行く気に足利フラワーパークの大藤の移植の成功が塚本さんが脚光を浴びる元となったのですからそう思っていた矢先先日朝刊に足利フラワーパークのチラシアクセスを調べました公共機関では片道乗り継ぎ2回3時間あまり 料金3000円ほど躊躇していたそのタイミングでツーリズムの広告何々足利フラワーパークですってイチゴ食べ放題ですって日程を調べるとあと1名 料金は15000円ほどいつもなら日帰りバスツアーでは当地は一番早く乗車なのにそれは一番最後帰りは一番早く降車ですって(集合地は県内3、4か所)早速ポチしてラストワンを確保誰かさんの言葉ではないけれど私もすべて成り行き↓エリゲロンエリゲロンは種類が多く中には困るほど増えるものもあるけどこれは場所を選びます私の所では何回か試みてやっと定着させました↓ラミュームラミュームに対して私はかなりえこひいき見るなりむしるのものあるなかでこれはそれほどいじめていません
2024.04.24
コメント(2)
↓クリーピングタイム↓クリーピングタイムとブルーのシラー・カンパニュラータ先日洗濯機のことをUPした数日後大型電気店に洗濯機を買いに行きました行く前に楽天でざっと調べて洗濯機高い物はずいぶん高いのですねぇ~おどろきました売り場にいた女性に口をかけるとその人はたまたまT社から派遣された人で私が外置き、なるべく安い単機能のものなどの希望条件をいうと2機種リストアップしてくれました候補が決まったところで店の方にチェンジして値段の交渉私高い方の第1候補(7キロ)より安い方の第2候補(6キロ)の方が値引き率がいいのはどうして?店どうしても私では安い方にそれは今どの店にも在庫がないって入荷は5月15日以降になるって私もう止まりそうになっているけど賭けます 安い方でいいです昨日連絡が来ました30日に伺いますって買うと直るというあるあるで洗濯機最近難なく動いていますから掛けに勝てそうです20年数年前に一袋かったシラー・カンパニュラータが今も元気一番元気なのはブルー
2024.04.23
コメント(2)
↓オーニソガラム・モンタスム写真うつりがいい暴れん坊(やたらと増えます)↓シャガこれもよく増えます先日IMさんからLINEにボイスメッセージが入っていましたその声は今までと違って弱弱しく内容もしんみりしたものお見舞いに行きたいと思ったけれどまずは様子をとTさん(氏)に電話出ません 一日たっても電話が返ってきません不安が増しますそれで昨日 電話番号を知っている IMご夫婦と私より親しい間柄と思える方に電話お見舞いに行けますよ私 昨日も行ってきました 短時間今Tさんは手を痛めていて調理ができないから焼き鳥をもってそれならばと通販でIMさん宅宛にお惣菜を注文し冷凍庫あったウナギをもって駆けつけました↓セロウィアナム(黄色のハナニラ)↓キルタンサス入院を勧められているけど入院しても治る病気じゃないから対処療法だけだし 我が家は階段があるから(IM宅は幅60㎝くらいの階段を20段ぐらい上る)介護タクシーが1回(片道か往復は不明)5万円かかるので入院しないことにしたというTさんの言葉に続いてIMさんが「入院しないことを選択したのは私」「こうなったのも(西洋医学を拒み代替療法を選んだ)私の選択」と静かにつぶやきました二人とも見舞いは迷惑ではない 気が紛れていいいとおしゃっていたのでそのうちに↓香り椿 カメリア エリナ
2024.04.22
コメント(2)
↓クレマチス・アーマンディ咲き初めのころはかなり強くいい匂いがするけれど咲ききると匂いは弱く↓芝桜今までにいろんな色の芝桜を植えてきたけれど今残っているのはこの色だけ長年の間に青から薄紫に今日は午前中から昼過ぎまで4時間ほど庭にいてそれからいろいろ用達をして夕方5時半ごろからまた庭に一時はこの家、この庭の終活のことばかり思っていましたが落ち着くに従ってもう一度この庭を往時のようにしたいと思い始めましたまずは草抜き今までろくろく草抜きできなかったので草の種が土の中にたくさん眠っているのでしょう抜いても抜いてもまた生えてきて気持ちが萎えそうしかし「草抜き」を止めても他にしたい事もしなければいけない事もないと気持ちを奮い立たせて7時過ぎまで庭にもうさすがに限度と顔を上げると目に家の電灯の光が庭に出る前に自分でつけていたのに一瞬Kが電灯をつけたと「お~~い 生きてるかあ」電灯をつけるころになっても庭から戻らない私を心配するKの声はもうありません↓アリウム・トリケタナム↓イカリソウ、3種
2024.04.21
コメント(2)
↓チューリップいろいろ↑スプリンググリーン↓黒のダブルとして売っていたチューリップ↓名前は?のダブル先日中学時代の友人との電話で友ー元気にしている?私ー何とか、庭が荒れ放題になっているので草取りに励んでいるよ友ー草取り疲れるよね、私1時間ぐらいしかできない私ーそぉ? 私長い時は今でも5、6時間するよ 昔は十何時間したこともあったけど・・・ツアーでホテルの前のコンテナに生えている草を抜こうとしている私を傍で見ていた仲間に私ー気になる 私、草抜き好きなんですよ仲間ーそうなんですか 草取りすると爪に土がはいるでしょ だから・・・私ー(自分の爪を見せながら)ほら、入りませんよ もし入ったら爪ブラシでよく洗います仲間ー短く切っているから入らないのね 手袋をすると・・・私ー手袋はしません まどろっこしいし細かい仕事ができないからどこまでも素直でない私馬鹿正直なのかも 偏屈なのかも 空気読めない人なのかも全部当たっています、多分↓ジューンベリー
2024.04.20
コメント(3)
三つ葉ツツジ2種6月2日、日曜日にKの1周忌と納骨をします4月1日気合を入れて希望通りの日時で法要の予約を取りました他に決めなくていけないことがいろいろありますまず法要の後のお食事をどこにするか決めなくてはその予約を取らなくてはと思っていたのですが・・・法要の予約取りで安心してまだ先のことだからゆっくり考えてと思っていました最近になってようやくお店の候補を絞れたので今日その店に予約をいれたらその日はすでに満席だって予約を取るのにすっかり遅れをとってしまいました田舎の店がそんなに早く予約で満席とは意外や意外慌てて第二候補の店に予約の電話をしてオーケーをもらいました↓コンロンソウかつてブログ友にいただきましたその友とは今は交流が途絶えていますがこの花を見るたびその友を偲びます↓ペルシカリア芽出しの時の花の色は捨てがたい素敵さ今日歯医者さんに行ってきました今10年ぶりに義歯を新調しようとしているところです10年の間に義歯の所と既存の歯との段差がひどくなっていて先生が型取りにとても腐心なさっていますその矢先先日の旅行中に上の犬歯が食事中にホロッと痛みもなしに取れたました今日の先生の見立ては・・・疲労骨折です、再生を試みてみますということでした友人とたたけば埃の出る体になったと自嘲していましたが私の場合、たたかなくても埃が出てきます
2024.04.19
コメント(2)
洋スミレ(ビオラソロリア)3種三種の中で私の庭では一番元気がいいのは白食事のあと飲物をオーダーする場面で私がコーヒーではなくて紅茶を頼むと「コーヒー嫌いなの?」と聞かれることがあるので私が孫の入試合格のための願掛けとしてコーヒー断ちをしていると答えると・・・「へぇー、すごいねぇ」「私、とてもできない」「孫のため?孫のことは子供に任せておけばいいのよ、私、子供の家庭に干渉しない」などなど否定的な言葉が返ってきます私、孫や娘に「圧」は与えていないつもり子供の家庭の干渉はしていないつもり子供も孫も嫌がってもいないしとめもしないから孫たちが入試の年は人の口を気にせず「4月1日~翌年入試が終わるまで」のコーヒー断ちを続けます今は孫3さんのために日本サクラソウあれこれ
2024.04.18
コメント(2)
数日家の花をUPしないうちにあれもこれも開花UPが間に合いませんが・・・まあぼちぼち↓羅生門カズラ漢方治療院へ行き始めたのは持病がわかった16年前から初めは1ケ月に1回そのうち2ケ月に1回の割でここ数年はせいぜい年に1、2回しか行けていませんでしたがKのことが落ち着いたこのごろまた2か月に1回先生 どうですか私 万時に老化を感じるようになりました 痛かった右ひざ、かなり良くなっていたのですが旅行で歩きすぎたようでまた痛みが出てきました先生 ご主人を亡くされた方は自分が感じていなくても皆さん疲れています 回復に早い人で1年半、普通は3年かかります 3年経てばまた元気になりますよ頭、肩、背中などをいつもより丁寧にマッサージ?指圧?してもらい鍼やカラーシールも(気のせいか今日は体が軽いです)↓洋種カタクリ(エリトロニウム) パゴダ日本種のカタクリは私の庭には居着いてくれません漢方治療院が終わって三女宅に行って三女とランチ帰りが遅いという孫3さん、孫5さんには会わないまま帰宅したのは7時過ぎ玄関の前に大きな筍が置いてありましたいったい誰が?こんな大きな筍、一日前だったら三女に持って行けたのに・・・残念素性の知れない食べ物に少し不安を感じたけれどすぐさま茹でました今日10時ごろ居間の窓を外からたたく人がそれは先日我が家の畑を貸す約束をしたOさん筍はOさんが下さったものでした安心したので一層美味しくいただきます↑右上に見えている白い花がこの↓ドワーフコンフリー・ヒッドコートブルー
2024.04.17
コメント(2)
MIHO MUSEUM(創立者・小山美秀子のコレクションを展示)館までの園路の入り口部分は満開の桜のトンネル館内はとても広くどこから見れば・・・とにかく行き当たりばったり、説明を読みとばして観賞古代の工芸品、特に装飾品のすばらしさに圧倒されました展示品の中には古くは紀元前2000年ぐらいのものもありましがその時代の装飾品の素晴らしいこと紀元7、800年のものと全くかわらず・・・(ここにはなかったけれど)現代の物と比べると遜色ないどころかかえって優れていると思えるものばかり何しろ膨大な時間と手間がかかっていて、緻密、精巧工芸の面では人間は進歩していないどころか退化しているのではという思いにとらわれました(今は一つの作品に時間をあまりかけられない)ガラスも見ましたクリスタルガラスなどの現在のガラスと違ってぼってりとした不透明のナトロンガラスからは温かみが感じられました広い美術館の中を案内図に見ながら急ぎ足で見て回りましたがはたしてどのぐらい見れたやら(撮影禁止なので作品の画像は有りません)佐川美術館は少なくとも1日必要ここは、音声ガイドを借りてゆっくりみたいなら2日は必要、と思いました立て続けに2回ツアーに行きました前回は桜に早すぎ少し残念でしたが今回のツアーは桜はピークでホテルとは別の所での食事は美味しく前回より高かった分以上に満足度も高かったです今回のツアーは前回より年齢の幅は広かったもののやはり高齢の1人旅の女性が主流同席になると名前も知らないのに和やかに会話しかといってそれを後に引きずらずさっと別れるという独特の交流は気持ちよくこういう旅(高齢、女性、1人旅)のとりこになりそうです明日16日は漢方治療院に行き三女宅によるので帰りが遅くなる予定ブログお休みします
2024.04.15
コメント(2)
佐川美術館に(佐川美術館ー佐川急便創業40周年記念事業の一環として開館された)美術館は湖に浮かんでいる大屋根のような建物でそれ自体が既にアート滞在時間が限られているので写真を撮る間を惜しんで入り口へ(中の展示物の撮影は禁止されていたので結局佐川美術館の写真は1枚だけ)美術館がコレクションしている芸術家は平山郁夫、佐藤忠良、楽直入の三方でテーマを決めてその作品を入れ替えて展示平山郁夫テーマは「仏会―仏に出会うー」平山さんと言えば私の中では砂漠の隊商の絵ですがそれは数少なくテーマに沿った仏様の絵が沢山仏様の半眼の静かなお姿、特に弧を描いたようなくっきりとした眉に魅せられましたもっとゆっくり見たい気持ちを抑えて佐藤忠良テーマは「静と動」大小の、女性の立像、座像を多数展示説明を読んでいると時間が足りないから次へ楽さんの展示室を探している途中で特別展「ポケモン×工芸展」に現代日本の代表的な工芸家20人のポケモンとコラボした作品を展示ここだけは若い人、子供づれの家族で混雑、にぎやか私はポケモンのことは全くわかりませんがそれでもポケモンのキャラクターを模様にした江戸小紋、紅型、染付は素敵だと思い2度見↓ボケモン模様のテープで作った迷路(このブースだけが撮影許可でした)最後に楽直入テーマは「茶陶の美」私、学生時代に茶道部に属し、それと共に外部でも習っていたので「1楽、2萩、3唐津」という言葉を知っていますだから一番楽しみにしていたけど集合時間が迫っていて・・・黒×金、ピンクの地肌のお茶碗だけを目にしっかり焼き付けて2時間では全く時間が足りません自分のペースでゆっくり見たいでも・・・行きにくい所にあるので再訪は無理、残念!
2024.04.15
コメント(0)
松尾神社からアサヒブループ大山崎山荘美術館へこの美術館はかつてはある実業家の別荘だったところをアサヒビール会社が京都府や大山崎町と協力して復元整備したという小さな美術館展示品はモネ3作品など油絵6点、実業家の別荘の遺構と生活用品、実業家が栽培を趣味としていた蘭の木版画多数でした蘭の木版版画は見事、そして他で見たことないほど多数蘭に興味がある人には大いに楽しめるかもしれませんが私はそれよりその広い庭の方が楽しめました館内は撮影禁止だったので庭をUP実業家は最初に右端に見えている高い建ものを建てその上から敷地を見渡して別荘の構想を練ったのだそうです↓池には鯉とスイレン↓テラスから望んだ京都市街夕食会場、びわ湖大津館へ夕食開始までのわずかな時間に私は1人でお隣のイングリッシュガーデンにこのガーデン、入園料が330円(シルバーは160円)という安さが申し訳ないほど素敵でした園内にいるのは私の他は一組(ご夫婦)静かで広くてほんの短い間しかいることができなかったのが残念近くなら何度か通いたい夕食を終えて館の外に出ると庭がライトアップされていて美しさドUPチューリップの、この牛詰めの植え方にはグループ全員驚いていましたきっと隣のイングリッシュガーデンのガーデナーが植えたのでしょう
2024.04.14
コメント(2)
12、13日と一泊で「個人ではまわりにくい滋賀、京都の美術館へ 庭園、絵画、焼き物日本の伝統美を感じる2日間」というタイトルのツアーに行ってきましたこの前参加したツアーの経験から今回は品川駅乗り込みにしました東京駅集合より1、2本後の電車で行けるので事前に品川駅乗り込みのシュミレーションをして準備おさおさ怠りなかったつもりなのに現実はそううまいこと行かず指定の電車をミスする覚悟をしたうえで構内を走りまわり冷や汗たらたらでようやく指定電車の指定車両に走り込むというありさま旅の始まりからどっと疲れました最初の見学地は松尾神社松尾神社は京都最古のお寺だそうです宮司さんに神像館と松風苑の三種類の庭を案内していただきましたこの鳥居の下、普通はしめ縄が飾られているところに下がっているのは榊の束枯れても散ることはない榊の葉の枯れ具合でその年の月の作物の出来を予測するのだそうです月毎の判断なので榊の束は12束、うるう年の今年は13束
2024.04.14
コメント(2)
↓八重のキクザキイチゲかと八重のキクザキイチゲ、ネットでは高いお値段で売っているところをみると場所を選ぶのでしようか私の所では幸い少しずつ増えています↓2リンソウこれは去年の夏の暑さゆえか少し減りました先日の帰りの新幹線で同席した人との間で年齢の話が出て私が友人同士の2人に「私いくつだと思う」とたずねると2人が異口同音に「7△歳か7×才?」(私7△歳)中年以降髪の毛を染めている時もやめてからも私はいつも実年齢より若く見られていました6歳年下の下の妹と一緒だったとき私の方が妹と言われたこともありました「ズバリ7△歳! でも姿勢はいいでしょ」には「うん、いい」という返事をもらったもののかなりのショックでした7△歳が7△歳に見えるのは当たりまえ年より若く見えたって自己満足以外に何もいいことないじゃん年寄り見えてみんなに労わってもらえ優しくしてもらえていいじゃんと思うもののいまだに引きずっています見かけはともかく頭が年より老けないようにしなければ↓フッキソウはままつフラワーパークのフッキソウは花が密で私の庭よりうんときれいでした花に限らず生き物すべてが置かれた場所で違う姿を見せますね明日、また一泊のツアーに出かけますので12日、13日はブログを休みます
2024.04.11
コメント(3)
↓クレマチス・アーマンディアーマンディーは常緑の春咲きのクレマチス花に芳香があります耐寒性は強だけど耐暑性は中でも私の庭に順応してくれてサルスベリに絡まり大きく育っています(親株)↑ある年株元のコンテナに零れ種が多数発芽しているのを見つけポットに拾い上げて育て出来たちび苗を庭のあちこちに植え付けました植えた場所が合った3株が今年初めて花をつけました↓3株のうちの一つ洗濯機が数か月前から時々脱水が弱いことが生じましたこの頃は頻繁買い物好きな私ですからすぐ買う?となりましたが一応ググるとそれは何とかベルトの摩耗でそのベルトは高価ではなく(1000円前後)で自分でも案外簡単に交換できるってユウチューブに交換の仕方もありましたが、ハードに弱い私はそれを見る気になれません洗濯機の耐用年数は長くて10年とか購入した年を調べたら2014年、今年丁度10年目我が家は洗濯するのは以前から(今も)一日おきに2回だけど毎日1回10年使ったのと同じことだし・・・外置きだし・・・もういいよね、買い替えてもKが発症した20年前はエアコンの買い替え、調整区域に家を建築する許可申請等々大きなことを一人で片付たのに今は洗濯機の買い替え(ごとき)に怖気づいていますここに書いて近々踏ん切ります今年は赤のチューリップの球根は植えていませんがそれでも沢山
2024.04.10
コメント(2)
今日は雨風がひどくて嵐のような天気それで昨日撮って置いた水仙の画像をいくつか水仙はこの庭の作り始めたころ(20年以上前)に植えたきりで放りっぱなしだけど毎年時期が来れば咲いてくれます水仙は種類によって早咲き、中生咲き、晩生咲きがあるので長い期間楽しめます以前にも書いたことがあったけれどKは何十年もみずほ銀行の宝くじナンバーサービスを続けていましたこれは年末に翌年の自分の買いたい、宝くじの種類、数字、金額を届けておくと当選金は自動的に届けてある口座に振り込んでくれるサービス(Kがひそかに続けていたことなので手数料とか私は詳しいことは知りません)成果も全く不明多分高額当選はなかったと思います高額当選は私にも気配がなんとなく伝わったでしょうから今日みずほ銀行から手紙が来ました23年度の最終報告書で少額の当選金(7等300円×4口、6等×3000円×2口)を振り込むとのこと数年前からもうやめてと言っていたのにKは23年度も続けていたようですKがつましい暮らしをしている私に花苗を買うをお小遣いをくれたと思って例の火木土は激安苗が入荷にするHCに早速行ってきました今日は丁度火曜日で雨なので
2024.04.09
コメント(4)
昨日7日はお天気が良く暖かく風もなかったのでいろんな花が一気に満開になりました(写したのは8日)↓これは燐家の空き地に先代が植えた🌸いろいろな種類が植えてあるようです真ん中の枝垂れ桜はこれから↓我が家のミツバツツジとシロモジ例年だと花が終わって出てくる葉が今年は同時だから今年の白文字の花の美しさはいまいち今日は上の妹の誕生日なので久ぶりに電話しました(妹と私は3学年違い)妹は昔は自分の誕生日があまり好きではないようでした周りがお釈迦様の誕生日と一緒だと慰めてもクラスで一番早く年を取ると言って(今はどうかしら)私は自分のことでは誕生日が一番好きなこととても切りがいい数字の並びなので父を待つかのように予定日より一週間遅れて父の復員の翌日に生まれたという逸話も今日も歯医者さん行き(午後、歯の掃除)途中駅のコンコースに数百人の蛇行した長蛇の列一瞬何事ぞと驚いたけれど大部分が制服姿だったので定期券購入のための列だと気づきました孫たちはこんな長い列に並ばないで済んでいますように
2024.04.08
コメント(4)
↓黒のポピー去年?か一昨年かにこの黒のポピーのポット苗を店頭で見かけたけど買い(え)ませんでした。私の金銭感覚からするとずいぶん高かかったから去年の初夏あるサイトで自家採集の黒ポピーの種を売っているのを見つけたったの10粒で3××円という値段にもかかわらず同じ値段だったブルーのポピーと共に購入待って待って送ってきた種を適期に気合を入れて蒔きましたが両方とも発芽0ポピーは寒さに強い分暑さに弱く暑くなると急に弱るのでいい種(完熟した種)を採るのは案外難しいことは経験済み私の買った種は発送を遅らせても完熟させることができなかった未熟な種だったのでしょう完熟の種ならポピーは発芽率はいいですから今年は思い切って蕾を持っているポット苗を買いました。既に種が出来ていますどうか種が採れますように↓ユーフォルビア今までに沢山(多分10株以上)のユーフォルビアを植えてきましたが何が悪いのかことごとく居着かせに失敗これは初めての成功、と言ってもまだ丸2年IFのシャワートイレのタッチパネル、周囲にお掃除用のスケッパーを強引に何度も差込み剝離に成功しました板に残った白いシール跡はシール剥がしできれいになりました跡形なし電池を入れ替えて使用可能に
2024.04.07
コメント(4)
↓イカリソウの仲間3種先日のツアーで帰りの新幹線の時間まで少し時間があったので仲間5人とコーヒー店に行きました私が、今はコーヒーが飲めるけども、と願掛けのことを話すと口々に、よくやるねえ、私はやれない、と次にあなた婆ばかすぎない? 私は子供たちの孫の教育方針に口は出さないことにしているなどと私は孫のために願掛けする(祈る)のが婆ばか? 当然のことでしょ子供たちの孫の教育方針には私もノータッチですと思ったけれど黙ってコーヒーを4月1日からコーヒーを断っています来年3月孫3さんの受験が終わるまで続けますそして来年4月1日からは孫4さんのために再開します長女から始って子、孫の受験の度に行っているコーヒー断ち今更やめるわけには行きません話は変わって私は買い物好き安く買うのが好き昨日剥離剤を見に行ったHCで買った見切り品の4連ポットのサヤエンドウを100円で100円なら元が取れるかなあと思って店員さんに注視されながらの買い物は好きではありませんだから通販はすきです。説明をよく読んで納得した買い物であっても思っていたのと違うこともあるというギャンブル性も楽しんでいますいわゆるギャンブルとは違って0になることはない、物は残ると思って↓これは初めての所でコート、ガーデン用帽子2,エコバッグ 4843円 まずまず
2024.04.06
コメント(2)
↓白同士のクリスマスローズとチューリップ、お似合いですよね?白のチューリップは年末に安くなっていた球根を買ったものもっと買っておけばよかったチューリップは水仙みたいに増えないけれどかなり持続するから↓これはいつ植えたかわからない八重のチューリップ先日1Fのトイレのタッチパネルが不能に電池切れのようです電池を入れ替えようとして気が付きました、私が迂闊だったことに1Fのシャワートイレのタッチパネルは本体とは別の据え置き式でキャビネットの上に置いてあったけれど不安定なので1人暮らしになってから裏のシールを剥がし横の板壁に接着しました電池の取り出し口はタッチパネルの裏だから電池交換のために据え置きにしてあったのでしたタッチパネルを板壁から剥がそうとしましたが嫌に強力な接着剤でどうやっても剥がれません長女の顔が浮かびました法事の時まで待とうと思いましたが法事はあと2か月先設置業者に連絡HCで係りの人に説明して剥離剤を買ってきてくださいそれでもダメな時はまた連絡してくださいとのことでしたHCで相談するとそういうのに合う剥離剤はないのですが・・・これならいいかもしれません、剥がした跡が汚くなるでしょうけど・・・値段は980円買わずに帰ってきました980円出して、剥がれなくて、汚くなってじゃあ・・・と思って家に帰ったら押し入れをたしかめたら剥離剤がありました物は試しと使ってみてからその結果で業者さんに頼もうというのが今の気持ちです。こういうの苦手だからエネルギーを貯めて実行します↓白のムスカリ、まったく増えませんアルメニアカム以外のムスカリはあまり増えないようです
2024.04.05
コメント(2)
よく似ているけど違う種類の水仙2種↓ジョンキル水仙の中でも特に香りがあります↓ハウエラいつも読み逃げしているブログで長男の大学の入学式にご夫婦で出席しておられるのを見て驚きました自分の大学の入学式に両親は来なかったし私の三人の娘の大学の入学式に私たちは全く出席しませんでした出ないのが当然と思っていました調べてみました(なんでもググる)子供の大学の入学式に出席する母親68%父親27%(うろ覚えなので大体の数字)今は子供の大学の入学式に親が出席するのは普通なんですね今日は孫2さんの大学の入学式でした三女に出席するのか聞いてみましたら初めはいかないつもりだったけど入学式が午前午後の2部で行われ孫2さんは午後の部だから朝出かけても間に合うので出席することにしたとのことでした午後 オーダーのスーツに私がプレゼントしたネクタイをした孫2さんの写真が送ってきましたKに見せたかった涙がこぼれそうですおぎわら植物園から苗が送ってきましたバレリアナ オフィシナンス 2 440円×2クロコスミア ヘルファイヤー 880円ユーパトリウム アイボリータワー 440円バブテシア バニラクリーム 1100円クローバー テイントワイン 440円 計 3740円 送料 850円
2024.04.04
コメント(4)
↓スノーフレーク(スズラン水仙)↓ピンクのチオノドクサ今はなくなりましたが小学校の高学年のころには泣き黒子があって私は泣き虫でした今は泣き虫というほどではないけど涙もろい方かもしれません私が泣くのは悲しい時寂しい時はもちろんですが反対にうれしい時も最近は悲しさ寂しさで泣くこともたまにあるけれどそれよりかうれしさで泣くことが多くその時は思いがけなくたくさんの涙が出て驚きます年を取ってすべてに鈍くなっているという自覚があるのでまだ涙を流すほど感激できる感性がまだ残っていたのかと3月はうれしくて泣くことの多い月でした庭が一気に花いっぱいになってきました花たちが勝手に咲き乱れているこんな自分の庭が好きです
2024.04.03
コメント(2)
また椿です椿が特に好きというわけではないのですがいつの間にいろいろ植えたようで今現在庭にあるのは11本、10品種↓岩ヤツデ岩ヤツデ、この春はいつもより元気ないと思って調べたら高温多湿、乾燥に弱いだって 去年の夏の暑さが応えたようです今年の夏は乗り越えられるかしらん今日もまた歯医者いきでしたKが存命中は歯医者の予約は必ずKがディケアーに行く日にしていました主治医に「いつ何時・・・・」と言われていたKを一人で留守番させられないのでKが出かけた後の9時半過ぎに家を出てKが帰ってくる4時前に帰宅できるように予約はいつも11時頃今は他用がない日ならいつでも今日は1時20分の予約11時ごろ家を出て電車を途中下車していつものバーミヤンへランチに早めの時間だったからか今日はランチメニーに魅かれませんそれで単独で注文可能と言われた主メニューの追加メニューのこれ↓を半チャーハンと鶏空揚げ3個 396円今日はずいぶんリーズナブルなランチでしたでもこれで充分 野菜は夕食で出かける前、西の空にこんなものを見ました雲でしょうか地表からまっすぐ天空に伸びて、鱗のような模様があってまるで竜すぐに斜めに傾ぎ間もなく消えました
2024.04.02
コメント(8)
↓椿2種手前の椿、昨日UPしたのとは別の木だけどどうも同じ種類らしいですね今日それに初めて気が付きました後ろは斑入りと赤一色に咲き分けている光源氏Kはまだ家にいます亡くなって1年以内に埋葬しなけばいけないというのが浄苑の決まりそれで6月に1周忌と埋葬をすることにしお正月に娘たちの意見を聞き日時を決めましたそれはいろいろな事情から是非の日時法要、埋葬を行うには浄苑に予約をしなければなりません予約の受付開始は行う月の2ケ月前の1日の9時からつまり6月分の受付は今日4月1日の9時からでした是非の日時なので昨日から書類を整え今朝はPCの時刻を見ながらスタンバイして8時59分30秒ぐらいにダイヤルをプッシュ早すぎたよう2回目もかかりません 3回目も9時1分ぐらいに固定電話に切り替えてダイヤル通じました!後ろで電話の音がいくつもしているなか日時を言うと「まず時間を取りますね。」「取れました。では・・・」と詳しい打ち合わせに予約取りに成功して数か月前からの重たかった頭と胸が軽くなりました↓ヒマラヤアセビ花が少し大きく、咲く時期も少し遅め↓雪柳↓ヒュウガミズキ今日からコーヒー断ちを再開しました今度は孫3さんのため入試が終わるまで続けます
2024.04.01
コメント(2)
椿いろいろ先日のツアーの参加者、主流は70代と見ましたが・・・皆さんとてもお元気(元気だからツアーに参加できたのでしょうが)元気だけでなく明るくてポジティブそれにかなり刺激を受けましたそれに今日は暑いくらいの良いお天気だったことも影響したのでしょうか急にやる気がでて6時間ぐらい庭仕事をしましたそしておぎはら植物園でこのクローバー他5点注文クローバー ‘ティント ワイン’おぎはら植物園ここは商品説明がとても詳しいので自分の庭にあったものを探しやすくていいですよね。
2024.03.31
コメント(2)
↓ムラサキハナナ今回のツアーではナノハナは見たけれどこのムラサキハナナはどこにも見なかったようなもしかしてムラサキハナナは有害外来植物?と思って調べたらそんなことはなく結構褒められていました私は菜の花より好き去年の9月に友人としたツアーは少し?いや、だいぶ次女に手伝ってもらいましたでも今回のツアーは完全に自分でいろいろな手続きが終わって落ち着いてきたころ旅行に行きたくなりました、私は出不精なのにで、あるツアーの予約を取ったのですが・・・それは羽田発のもので・・・その集合時間に間に合うには始発で行くか、前泊か、なので自信を無くしてキャンセルそして今回の、新幹線で行くツアーにしました新幹線なら遅れても追いかけることが出来ると思って(添乗員の方も時間に遅れないでください、遅れた場合は自費で追いかけてきてくださいと笑いながらおっしゃっていました)↓ハナニラ2色ハナニラは花遊庭、はままつフラワーパークでも多用されていました今回のツアーの参加者にはほとんどが70代前後の方ご夫婦も3、4組いらっしゃいましたが大半は1人旅で、家族がいらっしゃる方と1人暮らしは半々ぐらいそしてツアーのリピーターで何かと旅慣れていらっしゃる方が多かったですリピーターの方たちの多くは品川、横浜の途中駅で乗り降りしていらっしゃいました品川へは当地から乗り換えなしで行けます集合する時間がないので30分遅く家を出られます(途中駅での乗り降りのやり方を教わったので次回からは品川駅で乗り降りします)今回の経験で新幹線利用のツアーにかなり自信がつきましたリピーターの方々に行ってよかった所を聞いたので俄然ツアー熱が盛り上がってきましたが、新しいツアーはすでに申し込んでいる4月のツアーが終わってお財布と相談してからです
2024.03.30
コメント(2)
朝早くホテルを出てはままつフラワーパークへ開園前から園主の塚本こなみさんの説明付きで見学させていただきました日本で最初の女性樹木医、塚本さんはわたくしより少し年下の色白のほっそりした方穏やかでにこやかで話かけしやすくそれでいて凛としたオーラがありすごく素敵でした開園後も続けてお約束の30分ではなく1時間案内してくださいました案内を受けながらみた蝶を模したオブジェ大温室のブルーの胡蝶蘭遺伝子組み換えのブルーの花は他の花と交雑したり反対に自然界を乱したりする恐れからむき出しでは展示できないので生産者が染料を根から吸わせて作ったのだそう古谷桂子さん監修のホワイトガーデンとハッピーガーデンの一部どちらも持続する(植え替えが少なくて済む)ことを目指して作られているそうです植え替えない庭は今世界の庭の風潮だそうです説明が終わったあと広い庭を1人でほぼ1周多種の桜は早咲きのものが満開チューリップはものすごく沢山ある所では地植え、ある所では鉢植を並べて(確か6万球植えたとおっしゃっていた)終わりに慌てて付設売店に行って花の買い物をいくつか最終目的地は家山の🌸トンネルこの2日間で行ったところでは一番開花していたけれどこれが桜のトンネル?でしたこの2日間のツァー桜の開花には早すぎたけどでも心配だった雨にはギリたたられず有名な方2名に直接説明を受けながら庭を見学でき二日間で3回の食事はツァーにしてはいい食事で・・・トータルとしては大満足でした
2024.03.29
コメント(5)
27日、28日「はままつフラワーパーク」朝一番の見学と春色の花咲く花遊庭の案内付き見学2日間というタイトルのツアーに行ってきました時間に余裕をもって家を出たのに予定していた店を探して広い東京駅をうろうろしてギリギリの時間に集合場所に(結局店は見つけられず予定のお弁当は買えず)東谷山(とうこくさん)フルーツパーク世界の珍しい果樹を集めた熱帯果樹温室を中心に周りに桃、かりん、ナシなど沢山の果樹を植えたパーク周辺には桜が沢山植えられていました去年はこの時期桜満開だったそうですが今年はほとんど咲いておらず果樹畑も咲いていたのはスモモだけ一番面白かったのは柿の種類の模型(これで模型の半分)柿にこんなに種類があるとは花遊庭着いて気が付いたのですがここは以前長女夫婦に連れてきたもらったところでしたあの時はバラが満開でその時の光景は未だ脳裏にはっきりツアーの強みヘッドガーデ―ナーの天野麻理絵さんの案内付き庭の植栽は厳選してあることがよくわかりました庭で静かに作業している方は若い女性ばかり夏以外の季節は黄色系の花は避けているそうで花いっぱいなのに女性好みの静かな庭でしたウォールコンテナこれもウォールコンテナ植栽は随時入れ替えているそう広さの割には多い人手とお金(結局お金)に支えられての素敵な庭なんですね
2024.03.29
コメント(2)
ミニチューリップ 2種今日も昨日に続き雨雨が2日も続くと・・・庭仕事できなくて時間を持て余します探せば、いや探さなくてもすることはあるのですが掃除はする気分じゃないし・・・TVも映画も読書も興味ないし・・・それであるホームセンターに行くことにしましたそこは火・木・土にセールをやっていて、その日は激込み(転売しても利益が出るのでプロも仕入れにきています)で安さにつられつい余計なものを買ってしまうのが嫌なので何年も足を運んでいなかったのですが今日は火曜日なのでセールの日そして雨だからあまり混んではいいないだろうと思って行くことにしました案の定、安さにつられてたくさん買いこんできましたアネモネ2、白桔梗、シレネ・ホワイトパンサー、南京小アヤメ2、クレマチス・・・各107円バラ(ピエールロンサール)、レナンキュラス・ラックス・・・各1100円早く植えこんでしまいたいところですが今日は雨、明日明後日は一泊旅行なので待機させます27、28日はブログお休みします
2024.03.26
コメント(2)
昨日は8時ごろ家を出て次女宅に着いたのは10時頃次女宅に前回行ったのはいつだったかとにかく久しぶり久しぶりの次女宅、共働きだから庭の手入れをする時間もないだろうに庭は思いのほかきれいでした私の所では寒すぎて駄目なドロレイアを次女宅に植えましたドロレイアにとって次女宅の庭は日当たり良すぎのようだけどそれでも枯れずに頑張ってますローズマリーは次女の庭が合っているようで年中咲いているようです↑右上に少し見えているのは黄金ヒバ今の季節はレンギョウと見紛うばかりの鮮やかな黄色↓これは葉がハートの形をしたユーカリユーカリの花、あまり見かけませんよね案外きれい次女宅に着いたとき次女が一人で駐車場の草抜きをしていました少し手伝って私だけ一足先に2Fのリビングに行きそこにいた孫4さん(次女の長女)と学校の様子やハワイ研修の話を↓孫4さんが授業で描いた模写私はよく描けていると思ったけど褒められなかったようです高1ともなればもっと上手な人がいるのですねひとしきり歓談したのちSさんの運転で隣市のホテルへ一家は何回か来たようですが私は初めてのホテルでランチスーパーに寄り道して戻り次女と私はまた庭へいつか私が庭を手入れが出来なくなる日に備えていろいろレクチャーしながら庭の整理をしました庭が一応片付いてから家路に
2024.03.25
コメント(2)
これは予約投稿です画像はヒヤシンス私の花育ては粗放栽培種まきして育てた、あるいは買ってきた苗を定植して以降はほったらかし施肥、水かけ、花がら摘みその他の手入れをはほとんどしません(それなら何をしているか?なのですが、それでも何かと忙しい)球根も一回埋めたらそっれきりそれでは消えていくものもあるけど中には段々数は少なくなるつつも毎年季節が来ると咲いてくれるものもありますヒヤシンスのように今から次女宅に向けて出かけますもうすぐ次女の誕生日次女家は共働きだからそのお祝いのランチを今日日曜にするそうで先日次女に「お母さんも来る?」とお誘いを受けました返事は「もちろん!」では行ってきます
2024.03.24
コメント(0)
今日は半日小雨の小寒い日だったので画像は昨日撮った物↓以下2枚 椿の光源氏 光源氏が庭に来たときは覆輪だけで咲いていたのにいつのころからか赤一色でも咲くようになりました赤一色で咲いている枝の方が樹勢が強いのでいつかは赤一色になるかもですが今は1本で2色楽しめてお得気分私が通っている筋トレジムは営業時間内であればいつ行ってもいいだから行くたびにメンバーが違いますでも各人の行く時間はほぼ決まっているので長い間に顔なじみができます(私は週2、3回、営業終了40分ぐらい前に行くのが常)何人かできた顔なじみの1人の、私と同年令ぐらいのある方(名前は知らない)とは時に一言、二言言葉を交わします彼女はいつも笑みを絶やさずとてもフレンドリーな雰囲気しかし内面に厚い壁があるのか一言、二言以上には会話が弾みませんその方は自身で髪の毛を染めているらしいのだけどよく頭頂部と後頭部に真っ白の染め残しがあり特に子供の手の平ぐらいの大きさの後頭部の染め残しはとても目立っています私はそれが気になって仕方ありませんが長年見過ごしていましたが、先日とうとう「髪の毛自分で染めているの?」と話しかけました「そう、何回か一回は美容院で」「今回は自分で染めたのね」それで後頭部にかなり大きな染め残しが(「よく」とは言わなかった)あってそれがとても目立っているといいました「そう、ありがとう 見えないもんだから」今日彼女に会いました染め残しは消えていました「染め直したの?」「そう」「きれいに染まっている おせっかいしてごめんなさい」「ううん、ありがとう」彼女は相変わらず笑みを浮かべながら返してくれました気は悪くしてなさそうでほっこれから二言、三言の会話が出来るかもしれませんそれに迷わず悩まず声掛けできそうです↓こぼれ種のビオラちゃんたち かわい~い
2024.03.23
コメント(4)
↓バイモユリバイモユリは漢字で書くと貝母百合←球根が二枚貝のような形状ゆえの命名また花弁の内側に網目の模様があるからアミガサユリともいいます好きだから庭のあちこちに植えてありますがUPした場所だけで増えて他の所はじり貧案外場所を選ぶようです今日は金曜日はヨーグルト全般3割引きにのスーパーにブルーベリー入りR-1を買いに行きそのまま久しぶりの花屋へ売り場を見るだけでも楽しいから時間をかけてじっくり吟味してこの3点を買ってきましたギリアカピタータ ブラックポピー コルダナ・デュエット最近また花が買えるようになってうれしい今日買ったコルダナ以外の2点と先日から買い貯めていたアマリリスの球根、クレマチスは午後に植え終わり現在残っている花のストックはダリアの球根だけ何をどう思われたのか、ある人が私をしきりにある会に誘います私は知己が少ない方だけどこれ以上増やしたくない今で充分満足で幸せそれにその会は(よくわからないけど)何か(人生?人の道?)のお勉強する会らしいのですが私はその方面のお勉強はもうしたくない頭でわかっても実行しなければ意味ないしそれにまだ足りないかもしれないけれど少なくても他の人に迷惑はかけてないと思うからすみませんが放っておいてくださいませんか私、もう一度この庭を蘇らせたいのです蘇らなくてもできるだけこの庭で過ごしたいのですこういう意味のことをじんわり言って断るのですがそれでもお誘いが何度もかかりますどうしたものでしょうか
2024.03.22
コメント(4)
今日も歯医者さんいき今日は歯科の方家を出る時間を見ながら洗濯、ゴミ袋詰めなど家の外でバタバタしているといきなりドカーン今日も風が強かったから何か倒れたかと思っているとグラグラと来て地震と知りました駅に向かう車の中で当地は震度4とか新幹線が停まっているとかのニュースを聞いてJRの運行が心配にでもJRは時刻通り乗り継いだ私鉄は遅れながらも運行していて予約時間前に歯医者さんに到着↓これは歯医者さんへの途中の民家のハーデンベルギア(強風のせいでぶれています)きれいですねぇ こんな見事なハーデンベルギア初めてみました外でこんなに大きく育っている・・・うらやましぃハーデンベルギア、昔私も植えたことがありました耐寒性は中で結構寒さには強い方だということだったので陽だまりに植えましたがここではやっぱり外では冬越しできませんでした私、当地に越してきて比較的寒さに強そうなものを片端から植えてきましたその結果わかったことは比較的寒さに強いぐらいではここでは冬越しできないこと非常に寒さに強いものでないと冬越しできないけどそういうものには夏越しができないものがあることでした今庭で栄えているものは24年間の試行錯誤の結果当地は夏越し、冬越し両方できるものがあまり多くない土地柄のように思います
2024.03.21
コメント(2)
↓ムスカリ アルメニアカム年中植えっぱなしだからラーメンムスカリ(葉が長く伸びている)にラーメンムスカリにしないためには毎年葉が枯れたら掘り上げ寒くなって植え付けるといいと知っているのですが・・・今までに5、6種にムスカリを植えてきましたが元気に増えているのはこのアルメニアカムだけ私にはっきりした信仰、宗教はないのですがKは私より信仰心に篤く(はっきり表には出しませんでしたが)Kの生家は真言宗だというなのでお経、お寺は真言宗にしていますところで私は仏壇がなく家で仏事をすることは全くなかった核家族育ちで結婚後も親、親戚と離れて住む核家族だったので仏事に全く無知今お彼岸ですけどお彼岸には何をどうすべきなんだか・・・Kは未だ家に居るので仏壇のお花を新しくしKも好きだったおはぎを供えましたところで・・・お花や水はまだいいのですが・・・食べもののお供えはどうしたら?今まではなるべく長く供えるようにしていましたそれで物は試しと「お供えはいつ下げたらいいか」ってググってみました傷みにくいものは彼岸の入りに供え彼岸の終わりに下げる賞味期限が早く傷みやすい生のお和菓子などはお供えして手を合わせた後すぐ下げてもいいこれで私のもやもや晴れました
2024.03.20
コメント(4)
私の庭にはクリスマスローズの大株が沢山その中でも1、2を争うのがこれ↓今日は歯のお掃除ための歯医者さん行き駅前の広場にこの桜が咲いていたのだけどこれソメイヨシノじゃありませんよね歯医者さんの最寄り駅から歯医者までにスーパーが2軒あってその1軒には毎回必ず寄り道買いたいものがある時は2階のダイソーにも行くけれど私の朝食の一品(毎日30~40g)の焼き芋と花売り場は必ずチェックここの花売り場には切り花の花束の他に時々は鉢苗、ポット苗、球根が置いてあるので今日はこれ↓を見つけすんなり買いましたわたくしの庭は寒いから普通のアマリリスは全く育ちません普通のアマリリスより耐寒性があるガーデンアマリリスなら場所を選べば育つことも今までだったらこの球根買うのを迷いつつ結局やめたと思います適当な場所にはすでに何か植わっているので玉つきの植え替えをしなければいけなくてその手間が面倒で億劫で今日は玉つき植え替えがわかっていながらすんなり買えたことをうれしいと思いました私、前を向いている、余裕ができたと思って
2024.03.19
コメント(2)
昨日はうれしい一日でした2時半ごろ三女宅に着きましたHA君(孫2さん)と三女がリビングでHA君のスマホ切り替えの手続ですったもんだしていましたお祝いを受け取ったあとHA君はヘルプに来た父親と二Fへ三女と一緒に義両親がお住まいの廊下続きの離れにご挨拶にいつもは三女宅に行っても偶然顔を合わせることが無ければ挨拶なしなんですが義両親、とりわけ義父のお喜びは格別でした内孫で初孫のHA君が自分の出身校に合格したことを手放しで心底喜んでおられました三女と話し込んでいるうちに時間が来てみんなで新宿へお祝いの会は京王プラザホテルのディナーブッフェ、2時間コース(好きなものを好きなだけ食べれるのがいいとまたもやブッフェ形式)私はブッフェは最初に食べたいものを大方取ってきます↓少しずつ取りに行くのは面倒だしあまり食べないうちにお腹がいっぱいになるのでさすがホテル、どれもなかなか美味メニューが多くてこれ↑で全メニューの半分以下Oさん、孫さんたちがお代わりしていて食べていたローストビーフと牛ステーキ、私は一切れラムチョップとタンシチューはスルー私が選んだデザート系はこれ↓デザート系もメニューが多くほんの一部しか食べられませんでした途中でこんなケーキと写真撮りのサービスも京王プラザホテルは新宿駅から少し歩きます若い人たちから遅れがちの私の後ろか横にいつもHA君かMA君(三女次男、孫3さん)がいてまるで見守るかのように私の歩調に合わせて歩いてくれているのに途中で気が付きました親に言われたわけでもないのに・・・そんな気遣いが自然にできる孫たちに胸が熱くなりました昨日はどの孫たちもよく話してくれて写真を撮らせてくれ美味しいものをお腹いっぱい頂け三女の義両親と孫の大学合格の喜びを存分に共有しあえ、気兼ねなく泊りがけで来るようにとおすすめいただき何かとうれしい一日でした
2024.03.18
コメント(3)
一気にいろんなスイセンが開花してきました↓名前は・・・不確かだけどアイスファリースかも↓ティタティ―タティタティ―タは春早く咲く背の低い黄水仙球根でも増えるけど種でもよく増え私の庭にはこんな↑マスがいつの間にかあちこちに今日の予定は日常の家事をそそくさに片付けブログの予定投稿をして早めのランチしてこの⤵結婚に際して主人の叔母から頂いた、オーダーの私の名入りのちりめん風呂敷に孫2号さんの入学祝い、誕生日祝いを包んで三女宅にでかけ孫さんたち(特に孫2さん)の写真を撮ったりして夕方さん三女一家とともに新宿の京王ホテルの孫2さんを祝う食事会に行き帰宅は9時ごろということになっています
2024.03.17
コメント(2)
↓馬酔木 バレーバインタイン↓いま満開の斑入り葉の馬酔木今年は例年より見事な咲きっぷりのようです出来ることなら3月末までに片付けたいと思っていたバラの剪定・誘引、施肥ブルーベリーの剪定、施肥クレマチスの剪定・誘引、施肥の目途がほとんどついたので久しぶりに花を買いに行きましたガーデニングの仕事は切りがないからすることはメジロ押しなんだけど↑のようなことをしながら何本か木を整理(根元から伐採)したらすこし空き地ができたのでそれを埋めたい気が急に起きてきてひとっ走りしました2軒で買ってきたものはこれ↓ダリアの球根と伸びたクレマチス2ポットはもっと暖かくなるまで地植えを待つつもり今までは野菜作りもしていました確か去年もジャガイモは植えたと思うのですが・・・もう野菜作りはしないことにしました一番の理由は体力不足そのほかの細々の理由でこれからは焦らずゆっくり心豊かにガーデニングと生活を楽しことに決めました
2024.03.16
コメント(2)
↓リュウキンカリュウキンカは私にとっては嫌になるほど増える球根植物だけどてかてか光るまっ黄の花が目を引くらしくて今の季節庭に来られる方には至って評判がいい欲しいという方にはすごく増えやすいこと夏には葉がなくなって球根がどこにあるかわからなくなるから減らすのは今の季節がいいことを話して差し上げます孫2号さんに2月以来3回メールしましたメールの内容は毎回表現は少しずつ違うけれど趣旨は「おめでとう」孫2さんから即返信がありますその文面は毎回「ありがとうおばあちゃん」いつも同じでもちっとも嫌じゃない、とてもうれしいおばちゃんとよばれるのは嫌という祖母も世の中にはいらっしゃるようだけど私は嫌じゃないおばあちゃん、無理がなくて優しくて親しみやすくていい言葉↓こぼれ種のビオラ最近ビオラに限らずいろん花で品種改良が進み変わった形容、変わった色の花が出回りますが私、そういう新しい品種に魅かれないことがよくあります整形美人に思える事があってきれいだけど人工的と思える事があって無理を感じる事があって新しい品種は高いものが多いのでそれにあまり魅力を感じることが少ないのは幸いです↑こういう素朴なビオラは私は好き
2024.03.15
コメント(2)
クロッカス、いろいろ↑クロッカス、ピックウィック少しずつ減っているかとおもっていたけど・・・反対に少しずつ増えているよう 大好きなクロッカスなのでうれしい↑母が球根を生協で買って来宅時に手土産として持ってきたものあれから20年近いけどまだ健在↑少し大輪頑固者だからか、私、ワンパターンを長く続けることは割と出来るのですが新しい生活の知識がなかなか身に着きませんその中で本や経験で近年ようやく身に付いた生活の知識を4つ披露すると・・・・卵の消費期限は生食できる期限のことで出荷から1か月ぐらいは食べても差し支えないーーーー消費期限が翌日にせまった、半額の卵を意気込んで買い消費期限過ぎ3日のうちに主に卵サンドで食べたというのは最近の出来事・卵を保管するときは尖った方を下茹で卵するときは丸い方(消費期限のシールが張ってある方)を尖ったもので傷をつけ(私は包丁の角で小突く)茹ですぐ冷水にとった後剥くと容易にきれいに剥ける・油少なめの炒め物が鍋にくっついた時は鍋底を冷やすときれいに剥がれる・トイレットペーパーの使い始めには紙端を3、4回横になでると紙がきれいに剥がれる4つとも常識なのかもしれませんが、私にとってはこの年になってようやく身に付いた新しい知識です
2024.03.14
コメント(2)
全2916件 (2916件中 201-250件目)