全12件 (12件中 1-12件目)
1
うまくいかなかったので、その2です。 すココン祭がありました。 ピアノで童謡をたくさん弾き、フラッシュモブで「U・S・A」を踊りました。 キッズダンスの先生がつけてくれた振りつけでしたが、とても難しくて大変でした。 でも、とても楽しかったです。 そして雄踏吹奏楽団の演奏もしました。「そのままでいいよ」と言われたので、きつねの着ぐるみのまま演奏しました。まさか、この格好で演奏するとは思いませんでした。 充実した1日でした。 できることは全てやりつくしました。 劇もありました。 その後、幼稚園免許更新のためWEB講習を30時間、テストを5つ受けました。 結局60時間ぐらいパソコンに向かっていました。 どうしても年内に終わらせたかったので30日2時50分に無理矢理終わらせました。 お風呂に入り、帰省の準備をして3時間寝たら義父が迎えに来ました。 1日眠かった・・・。
2019.01.06
コメント(0)
うまくいかなかったようなので・・・。 11月の報告を。 風邪をひいて声が1週間でなくなりました。 つらかったです。 自分の声を忘れそうでした。 声は出るようになったけど、なかなか本調子に戻りません。 下旬。浜松国際ピアノコンクールを見に行きました。 2次予選、3次予選、本選を見ました。 3次予選は室内楽と共演、本選はオーケストラとの共演でした。 とにかくすごかったです。 見に行ってよかった、と思いました。 たまたま、牛田さんの演奏を3回聞きました。 結果は2位でした。 いつかどこかのコンクールで優勝してほしいな、と思います。
2019.01.06
コメント(0)
まだ少ししか経っていないけど・・・。 やっとほっとできる状況になりました。 1月下旬に雄踏吹奏楽団の演奏があります。 ピアノが弾けるので楽しみです。 15日にはフルート&オーボエ&電子ピアノの演奏もあります。 フルートはいつもの方と、オーボエはそのお子さんで音大生です。 私は電子ピアノ担当です。 こちらも、とても楽しみです。 ちゃんと練習して本番に臨(のぞ)みたいと思います。
2019.01.06
コメント(0)
10月の報告を・・・。 台風24号が来て停電しました。 19時間停電しました。 ろうそくに火をつけ、ガスでごはんたいcを炊き、お味噌汁を作って朝食を食べました。 お昼はお弁当用に作っておいたおかずを食べました。 そして停電解消。 あまり離れていない場所でも、何日も停電していたり、断水した場所もあったようです。 電気の有難さをひしひしと感じました。 9月下旬、10月上旬とイベントが立て続けになくなり、イベントロスになっていたのですが、雄踏吹奏楽団の演奏ができ、本当に良かったです。 直前まで雨の予報でやるかどうか分からなかったので、余計に嬉しかったです。 老人ホームでフルートの方と演奏しました。 1週間延期しました。 そして演奏当日、フルートの方のお子さんが体調を崩し演奏できかどうか危ぶまれましたが、少し落ち着いたので何とか演奏できました。 こちらもヒヤヒヤしましたが、演奏は良かったと思います。
2019.01.06
コメント(0)
9月のことを書きたいと思います。 2日に公民館掃除がありました。 新しく越してきた人がちょっと遅れて参加。 でも、スムーズに行き、公民館と周辺がきれいになりました。 雄踏吹奏楽団の演奏が2回ありました。 17日の「西区吹奏楽フェスティバル」と22日の「避難訓練コンサート」です。 「西区~」のほうは難しい部分があり、本番直前まで演奏練習していました。 本番、バッチリ決まってとても嬉しかったです。 「避難訓練~」は以前演奏した曲だったので少しだけ余裕でした。 中学校の体育大会が雨で4回に分けられました。 最初の日、もともと少し雨が降っていたのですが11時30分ごろに本降りになりました。そして午後の部が延期。 延期した日も生徒が応援合戦を始めるころには降り出しました。 そして学年競技が延期。 高校の体育祭と重なったので見に行けなかったけど、この日だけいい天気でした。 そして閉会式は別の日に。 次女は紫団だったのですが、応援合戦が1位になり喜んでいました。 あーあ、誰なんだろう雨男か雨女。 まぁいいけどね。 自分のことを言えば、雄踏吹奏楽団がとても楽しいです。 音にこだわり演奏するのもいいし、みんなと合奏するのも楽しいです。 パーカッション(打楽器)担当で、いろんな楽器を演奏できるもの楽しいです。 何より周りの人がいい人達ばかりだからいいんだと思います。 これからも楽しく、真剣に演奏していきたいと思います。
2018.10.14
コメント(0)
8月のことを書きたいと思います。 いろいろと大変でした。 まず、体調がよくありませんでした。 検査しました。 大丈夫でした。 そして水漏れしました。 家の床下15センチぐらい水が溜まって大変でした。 結局、すぐに水を抜いてもらい水漏れをなおしてもらいました。 でも、その後がまた大変でした。1センチぐらい取り切れない分を自分でとりました。 タオルに水を含ませて抜いた水の量50リットル。 それでも、奥のほうが自分ではどうしようもなく、結局違う業者に取ってもらいました。 そして、床下にファンをつけてもらいました。 すっかり乾くまでまだ時間がかかります。 乾いたら白アリ予防の薬をまいてもらいます。 そして、畳がしめっているので畳の表替えをすることにしました。 一緒に2階のたたみも表替えしてもらいます。 いつ終わるんだろう? せめて今年中には何とかしたいな。 9月は演奏も劇もあります。 忙しそう・・・。 体調に気を付けて無理せず過ごしたいと思います。
2018.09.02
コメント(0)
7月のことを報告したいと思います。 18日に劇の本番がありました。 主役級の役でした。 幼稚園でやりました。 みんな盛り上がってくれて嬉しかったです。 28日に小学校で納涼祭がありました。 「らびりんすゆうとう」として参加しました。 めんこ、ビー玉、けん玉をやりました。 私はめんこ担当でした。 一生懸命めんこをやってひっくり返そうとする子ども。 でも、なかなかうまくいきません。 ひっくり返せたときの嬉しそうな顔。 素敵な顔でした。 昔の遊びもいいものですね。 子どもが3人いるので、それぞれの三者面談がありました。 特に話すことはなかったけど、子どもの学校での生活が聞けてよかったです。 毎日暑いですね。 体調に気を付けて過ごそうと思います。
2018.08.15
コメント(0)
7月ですね 七夕も終わりました。 6月の出来事を書きたいと思います。 長女が通う高校の文化祭がありました。 楽しそうだったなぁ。 私は次女と一緒に行きました。 いつも義母と一緒だったので、はじけちゃいました。 たくさんの部屋をまわりました。 それぞれのHRが工夫を凝らしていて、どの部屋も楽しめました。 吹奏楽部の演奏もよかったです。 「田植え体験」のお手伝いもしました。 昨年もやったので、だいたいの流れが分かり、より楽しめました。 そして17日の小学校資源回収。 とても心配していたけど、なんとか無事に終わりました。 みなさんの協力のおかげです。 常任のみなさん、地区役員のみなさん、協力してくれた全ての人に感謝します。 同じ日に雄踏ミュージックフェスティバルがありました。 雄踏吹奏楽団として出演しました。 朝から練習。昼食をとり、出番を待って本番。 それなりの仕上がりでした。 やっぱり大ホールでの演奏はいいです。 そしてお楽しみ会(飲み会)。 雄踏吹奏楽団の方はみんないい人ばかりです。 とても楽しかったです。 最後に「とうもろこし祭」。 朝5時30分集合にはびっくりしました。 1700人もの人が来てくれました。 とうもろこし収穫体験、野菜直売、飲食ブース。ヤギもいました。 トラクターに乗れたり、どろんこ遊びも楽しめました。 大人も子どもも楽しそうでした。 こんな素敵なイベントのお手伝いをさせていただけて幸せです。 なんか、最近自分がいっぱいいっぱいなんだよね。 役員や、頼まれたことや、、子どもの行事等々・・・。 引き受けたからやっていたり、好きだからやっていたり。 そして興味があるとすぐ出かけちゃう。 体を大切にして、自分の気持ちにも折り合いをつけながら生活したいと思います。 もちろん、子どものこともちゃんと考えて生活したいと思います。
2018.07.08
コメント(0)
もう21日ですね。 「地域活性化プロジェクトらびりんすゆうとう」主催の親子たけのこ堀り体験のお手伝いをしました。 子どもが一生懸命たけのこを掘る姿がかわいい。 そしてそれを手伝う大人も真剣そのものでした。 ただただ、たけのこを掘る大人もいました。 天気が心配されたけど、最後まで雨が降ることもなく無事に終わりました。 老人ホームでのフルート&電子ピアノの演奏会もしました。 ものすごく喜んでいただいて「ぜひまた来てください」と言われました。 感激です。 9月ごろにまた行う予定です。楽しみです♪ 雄踏吹奏楽団のお手伝いでガーデンパークに行き演奏しました。 楽しかった~。お客さんもたくさんたくさんいたし、前より上手に演奏できました。 毎週、雄踏吹奏楽団の練習に参加していますが、改めて思うことがあります。 「私は音楽が好き」ということです。 音の長さや雰囲気など、音にこだわって演奏すること、パーカッションなので、いろんな打楽器を演奏できるということ、みんなで演奏できること、できないことができる喜び。 それが音楽だからいいんだろうなぁと思います。 楽しいです。 次の演奏は6月です。 こちらは雄踏文化センター大ホールで行います。 またまた楽しみです。
2018.05.21
コメント(0)
24日、フルート&電子ピアノのコンサートを老人ホームで行いました。 「川の流れのように」「ふるさと」などを演奏しました。 ものすごく喜んでもらえて、私も嬉しかったです。 「ぜひ次回も」と言われたので、また来れそうです。 嬉しいです。 9月になりそうなので、またそれに向けて練習したいと思います。 本日、次女、三女と一緒にお墓参り後、主人の祖母の家に行きました。 次女が修学旅行のおみやげを買い、それを持っていきました。 喜んでもらえて嬉しかったです。 お漬物と扇子(せんす)を渡していました。 知らなかった・・・。 紫のきれいな扇子でした。 センスいい(しゃれじゃないです)。 3人で行けて良かったね。 喜んでもらえてよかったね。
2018.04.30
コメント(0)
以前みたいに「場所だけ確保」ができなくなったようで・・・。 今月あったことを書きますね。 小学校、中学校の参観会がありました。 次女、三女とも真面目に授業を受けていました。 小学校のPTA総会でいろいろと意見を言う人がいました。 そういう人に限って役員引き受けていないんだよね。 大変さを理解したら、文句なんて言わないと思うから。 そして雄踏吹奏楽団のお手伝いをしています。 ほぼ1年の長期お手伝いの予定です。 パーカッションです。 音について真剣に向き合うってとても楽しいです。 「地域活性化プロジェクトらびりんすゆうとう」ですが、4月から正式会員になりました。 基本的なことは何も変わりません。 たけのこ堀りしてきましたよ。 楽しかった~。「どれみ」も継続して頑張っています。 「ピノ」をする予定です。 今回も主役です。頑張ります。 もちろん仕事もしていますよ~。 接客業向いているなぁと改めて感じます。 もうすぐ高校の吹奏楽部父母会、そして高校の参観会です。 頑張って行ってきます。 明日はフルートの方と老人ホームでコンサート。 私は電子ピアノ担当です。 楽器を運ばなくちゃいけないから雨が降らないといいなぁと思います。 パソコンはプリンタが使えるようになったけど、なぜか黒だけ色がでない・・・。 もうちょっと調べてみようと思います。 たま~にしか更新しませんが、それでもよかったらどうぞ。
2018.04.23
コメント(0)
こんにちはダンクです。よろしくお願いします。 無事に引っ越しできました。たぶん・・・。 子どもが3人います。 3人とも女の子です。 音楽が好きです。 ゆる~くブログを続けていきます。 よろしければお付き合いください。 お願いします。
2018.03.27
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1