ありがたきかな定年

ありがたきかな定年

2010.02.01
XML
カテゴリ: 言わせてもらうぜ

みなとみらいの「横浜ランドマークプラザ」で、4階から3階に降りるエスカレーターから地上に、男性が転落して死亡した、というニュースがあった。

このようなニュースを読んで、いつも思うのは、
(地上まで転落するような吹き抜けの構造だから)・・・エスカレーターの設置と管理に問題があったのではないか、と警察やマスコミがさわぎ過ぎることだ。

ニュースによれば、男性は友人と酒を飲んでの帰りで、エスカレーターの手摺りに座ろうとして転落したようだ。

ならば、第一に、転落した男性の責任だ。
次いで、一緒にいた友人の責任だ。押尾某と同じ状況だろう。
階段やエスカレータが危険な場所であるのは分かり切っていることだ。
警察やマスコミは自己責任を強く指摘すべきである。

ランドマークは、この事故により、エスカレータの吹き抜けに金網を張るだろう。
おかしな世の中である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.01 09:55:04
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


なんと!  
RI-RI 1978  さん
エスカレーターの手すりに、
座ろうとしてたのですか!?
お酒飲んでたとはいえ、
なんて危険な事を。。。
吹き抜けのせいではないと思うのですが。。。
報道は、それを平等に伝えるべきですね。。。
(2010.02.01 10:26:29)

Re:魔女狩り報道(02/01)  
saihara34  さん
マスコミが自分達の力を理解していないからなんですねぇ
お馬鹿に力を持たせるとこうなるんですよ
(2010.02.01 10:48:38)

Re:魔女狩り報道(02/01)  
ニコ67  さん
手摺りに座るなんて、危険きわまりない。下に人がいたら、巻き添えをくって大変なことです。
死んだ方には可哀想ですが、マスコミは自己責任を訴えるべきですよね。 (2010.02.01 11:14:15)

Re:魔女狩り報道(02/01)  
自己責任でしょう~これは~~~。

(2010.02.01 13:47:27)

本当に!!  
金の像  さん
幾つかのニュースの中でそれはおかしいだろうと思う事がありますが、これもその際たるものですね。
自己責任を何故追求しないのでしょうか???
なんだかとっても変です!! (2010.02.01 15:44:27)

Re:魔女狩り報道(02/01)  
t-nik0618  さん
色んな矛盾が一杯ですよね。論理的に説明は難しいですが日本に蔓延している変な風潮ですね。 (2010.02.01 16:29:59)

Re:魔女狩り報道(02/01)  
hakofugu6591  さん
過ぎると気が大きくなりますからね~。
たとえ止めても、大丈夫大丈夫、等といいそうな気がします~。 (2010.02.01 16:45:36)

Re:魔女狩り報道(02/01)  
警報機や遮断機のない踏切、ガードレールの無い峠道。
田舎の場合、死亡事故が起きない限り・・・
ってか、起きても改善されません。 (2010.02.01 17:34:38)

Re:魔女狩り報道(02/01)  
nekochan_59  さん
エスカレータの手すりに座ろうとした方の自己責任では済まされないのが今の世の中なんですネ。
 ちょっとでも穴を見つけると、寄ってたかって集中攻撃。
 マスコミは自分の否を認めませんから、困ったものです。
(2010.02.01 18:04:01)

Re:魔女狩り報道(02/01)  
まゆはけ  さん
この手の事故って多いですよね
お酒の上とは言え危ない事位解っているでしょうに
自己責任を狭めると帰って窮屈になると思うけど・・ (2010.02.01 21:16:56)

Re:魔女狩り報道(02/01)  
takatobaaba  さん
事が起きるとすぐに責任転嫁を思わせる報道をするする。
日本の教育に問題が起き始めたのもコレですよね。
報道の自由を建前にする以上責任の持てる報道をして欲しいですし・・
聞く側も常識のある判断力を養ってほしいですね~
(2010.02.01 23:53:22)

谷瀬の吊り橋  
たらやん  さん
一方通行になってるし 落ちないように鉄筋でガッチンガッチンざます。
祖谷のかずら橋も安全性を考慮して無粋な感じを受けるよん。

朝青龍がクビになるか ならぬか
ある程度は報道の仕方しだいかもねん。    (2010.02.02 02:48:44)

Re:なんと!(02/01)  
にととら  さん
RI-RI 1978さん
>エスカレーターの手すりに、
>座ろうとしてたのですか!?
>お酒飲んでたとはいえ、
>なんて危険な事を。。。
>吹き抜けのせいではないと思うのですが。。。
>報道は、それを平等に伝えるべきですね。。。
-----
酒を飲んで人を殺したら、厳罰ですから・・・
自分を殺したら、自己責任でしょう~・・・・ね~
(2010.02.02 08:37:22)

Re[1]:魔女狩り報道(02/01)  
にととら  さん
saihara34さん
>マスコミが自分達の力を理解していないからなんですねぇ
>お馬鹿に力を持たせるとこうなるんですよ
-----
力の使い方を知らないんですね・・・
どこかの力士のように。

(2010.02.02 08:38:30)

Re[1]:魔女狩り報道(02/01)  
にととら  さん
ニコ67さん
>手摺りに座るなんて、危険きわまりない。下に人がいたら、巻き添えをくって大変なことです。
>死んだ方には可哀想ですが、マスコミは自己責任を訴えるべきですよね。
-----
ほんと!
下の人が巻き添えだったら・・・
管理の瑕疵どころではないですね。
(2010.02.02 08:40:33)

Re[1]:魔女狩り報道(02/01)  
にととら  さん
あしたのわたしさん
>自己責任でしょう~これは~~~。
-----
間違いなく、自己責任ですよね。
(2010.02.02 08:41:33)

Re:本当に!!(02/01)  
にととら  さん
金の像さん
>幾つかのニュースの中でそれはおかしいだろうと思う事がありますが、これもその際たるものですね。
>自己責任を何故追求しないのでしょうか???
>なんだかとっても変です!!
-----
大きな組織をいじめたがるんですね。
そして、死んだ人は、悪く言わない・・・んですね。
(2010.02.02 08:43:17)

Re[1]:魔女狩り報道(02/01)  
にととら  さん
t-nik0618さん
>色んな矛盾が一杯ですよね。論理的に説明は難しいですが日本に蔓延している変な風潮ですね。
-----
どうしてこうなってしまったのでしょうね。
自己責任を強調して欲しいものです。
(2010.02.02 08:45:13)

Re[1]:魔女狩り報道(02/01)  
にととら  さん
hakofugu6591さん
>過ぎると気が大きくなりますからね~。
>たとえ止めても、大丈夫大丈夫、等といいそうな気がします~。
-----
酒の力とは言え・・・アホですね~
止めなかったヤツもです~

(2010.02.02 08:46:20)

Re[1]:魔女狩り報道(02/01)  
にととら  さん
ひじかた花梨さん
>警報機や遮断機のない踏切、ガードレールの無い峠道。
>田舎の場合、死亡事故が起きない限り・・・
>ってか、起きても改善されません。
-----
いえいえ・・・・
駅のホームには、基本的に遮断機はありませんから・・・
基本はここですよ~
(2010.02.02 08:47:27)

Re[1]:魔女狩り報道(02/01)  
にととら  さん
nekochan_59さん
>エスカレータの手すりに座ろうとした方の自己責任では済まされないのが今の世の中なんですネ。
> ちょっとでも穴を見つけると、寄ってたかって集中攻撃。
> マスコミは自分の否を認めませんから、困ったものです。
-----
そうですね・・・
マスコミに叩かれると・・・・それがイヤで、“自己責任”を言えなくなるんですよね。
(2010.02.02 08:49:30)

Re[1]:魔女狩り報道(02/01)  
にととら  さん
まゆはけさん
>この手の事故って多いですよね
>お酒の上とは言え危ない事位解っているでしょうに
>自己責任を狭めると帰って窮屈になると思うけど・・
-----
酔っぱらい運転は厳罰なのに・・・
こういう場合は、建物の管理を言うのですから・・・・ね~
(2010.02.02 08:51:41)

Re[1]:魔女狩り報道(02/01)  
にととら  さん
takatobaabaさん
>事が起きるとすぐに責任転嫁を思わせる報道をするする。
>日本の教育に問題が起き始めたのもコレですよね。
>報道の自由を建前にする以上責任の持てる報道をして欲しいですし・・
>聞く側も常識のある判断力を養ってほしいですね~
-----
この事故、遺族が建物の管理者を訴えるかもしれません。
もしそうだとしたら・・・世の中狂いすぎです!
(2010.02.02 08:53:28)

Re:谷瀬の吊り橋(02/01)  
にととら  さん
たらやんさん
>一方通行になってるし 落ちないように鉄筋でガッチンガッチンざます。
>祖谷のかずら橋も安全性を考慮して無粋な感じを受けるよん。

>朝青龍がクビになるか ならぬか
>ある程度は報道の仕方しだいかもねん。   
-----
落ちても文句は言いません・・・と、念書を書かせればいいですね。
朝青龍君、本人は何も言わないで済むのが、不思議です~
(2010.02.02 08:56:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

にととら

にととら

サイド自由欄



ICO_123.JPG ICO_124.JPG

にととらへのメッセージ




☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆



にととらのお勧めページ





コメント新着

nik-o @ Re:自慢ではないが、去年末から、ピアノを弾いていない。(07/09) 今年はアメリカで13年ゼミと17年ゼミが異…
nik-o @ Re:自慢ではないが、去年末から、ピアノを弾いていない。(07/09) あなたからの訃報のハガキ、処理できない…
葉月 生 @ Re:自慢ではないが、去年末から、ピアノを弾いていない。(07/09) 久しぶりににととら様のブログを拝読しよ…
nik-o @ Re:自慢ではないが、去年末から、ピアノを弾いていない。(07/09) あなたのブログが見れなくなって寂しい。 …
ニコ67 @ Re:自慢ではないが、去年末から、ピアノを弾いていない。(07/09) にととらさん、まだ実感がわきません。 今…

カテゴリ

勝手で・・・大きな、ひとり言

(414)

エスカレーター・エレベーター

(16)

定年・退職・団塊の世代

(126)

大仏・般若心経・寺社

(182)

菜園・畑・プランター

(188)

ネット・ホームページ

(5)

博物・展示・音楽会

(127)

ありがたきかな定年

(31)

ウォーキング・運動

(88)

騒音・防災無線放送

(11)

言わせてもらうぜ

(269)

介護・痴呆・父母

(110)

老後・寿命・葬儀

(116)

株式・株主・株価

(22)

俳句・写真・陶芸

(86)

今さら聞けない

(73)

音楽・カラオケ

(19)

キャッシュレス

(5)

コンピュータ

(151)

あんたが一番

(79)

年代物・史跡

(87)

コレクション

(50)

食事・食べ物

(102)

携帯・スマホ

(33)

ボランティア

(2)

居酒屋・酒

(326)

診療・医療

(146)

健康・身体

(147)

蕎麦・そば

(50)

政治・選挙

(66)

裁判・判決

(28)

若者ワッチ

(87)

無線・電気

(105)

ELVIS

(57)

学習・教育

(19)

行政・立法

(18)

カード類

(129)

マスコミ

(38)

植物・花

(19)

自然環境

(12)

ドライブ

(6)

たばこ屋

(6)

街角で

(373)

トイレ

(123)

生き物

(129)

ブログ

(117)

日本語

(159)

外国語

(20)

宝くじ

(29)

土産物

(19)

飛行機

(8)

身辺

(247)

鉄道

(204)

季節

(112)

船舶

(28)

税金

(67)

雑学

(83)

映画

(65)

修繕

(35)

終活

(16)

防災

(11)

(134)

(123)

(83)

海外旅行

(41)

アメリカ

(128)

ヨルダン

(17)

パナマ

(31)

上海

(30)

香港

(72)

台湾

(71)

NZ

(40)

国内旅行

(7)

ホテル

(56)

北海道

(20)

東北

(7)

関東

(3)

東海

(1)

長野

(3)

新潟

(1)

北陸

(5)

愛知

(6)

岐阜

(3)

京都

(3)

大阪

(27)

近畿

(3)

南紀

(2)

広島

(3)

山陰

(4)

四国

(2)

九州

(14)

沖縄

(1)

お気に入りブログ

それでもやっぱり New! あみ3008さん

久しぶりにいろいろ… New! かずまる@さん

親知らず:広報紙 New! ごねあさん

ジュリオ、トリミン… New! ちゃげきさん

トレニア、キキョウ… New! kororin912さん

6/29(土)業スーで5… New! さとママ3645さん

気持ち良い1日 New! nik-oさん

2024/06/29(土)・… New! 恭太郎。さん

朝の涼しいうちにク… New! reo soraさん

6月は早かった New! もっちんママさん

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: