前世療法、催眠療法のオフイスコンドウ

         前世療法、催眠療法のオフイスコンドウ

体験者の声、4




まず、簡単に自己紹介等をして、


今現在の今日の目的や悩みを抽出した。

 ●悩み
  ・私生活ではそこそこアクティブにイケているのに、


   仕事では一切(?)うまくいっていない理由と悩み


  ・ディシジョンスピードが遅い悩み


  ・自分の幸せが明確になっていない悩み


  ・自分の価値観が明確になっていない悩み

これらの悩みや悩んでいる理由のヒントを得るために、


心理療法の


「前世からのメッセージ」


を見せてもらうことが本日の大目的でした!!

その後、簡単なエクササイズをして、


催眠術がかかりやすいかのチェックを行った。


そして、過去の自分をイメージして小学生時代に


住んでいた家の部屋をひとつひとつ巡った。

そして、下記のステップを踏んで、顕在意識、潜在意識を越えた

「原始意識」にある前世へアクセスさせていただきました。

 ■前世の子どもの時代


  ■前世の決定的なシーン


  ■決定的なシーンに関連のあるシーン


  ■次のシーン


  ■前世最期のシーン


  ■魂との交流、現世の自分へのメッセージ

■前世の子どもの時代


  丸坊主で茶色の半ズボンをはいて、


  サンダルか下駄を履いているのが自分だった。

 自宅は針のような棟にも見えたし、近づいてみると、


  円形ドームで3~4階建ての家があった(外国?)


  家の前に立つと青年になっていたようで、


  黒の革靴と茶色の長ズボン、黒の上着を着て家に入った。

 中へは扉がなく、アーチ型の入り口があり、


  直ちにリビングがあった。リビングより先は見えなかった。


  暗くてアティークなテーブルがあり、


  おばあさんが座っていた気がした。


  このおばあさんは現世の母方の祖母であった気がする。

  家の中を探ってみたものの、他は誰もいなく、


  祖母もいなくなった。ただ猫の気配だけが…。

■前世の決定的なシーン


  ソファーに横たわる私に先生が


  「次は人生の決定的なシーンへ進みます」と言われ、


  気がついたら結婚式だった。


  黒いスーツを着た自分とその隣に白いウェディングの女性。


  しかし、このイメージはとても小さく、


  右上に一瞬浮かび上がったのみ。


  他の祝い客なども思い出せない、見えない、


  感じられなかった。


  女性の姿かたちも小さく、


  隣の黒服の自分も本当に自分であるか


  疑いたくなった。


  何も感じることができなかったので、


  先生の誘導に従って関係するシーンへと進んだ。

■決定的なシーンに関連のあるシーン


  ぱっと中央左に一人の女性の顔が浮かんだ。


  この女性は、どっからどうみても学生時代に信頼していた


  女性の顔とそっくりだった。


  女性が微笑みかけてくれている旨を先生に伝えると、


  その女性はなんと言っていますか?と先生に聞かれた。


  と、次の瞬間…。


  心の中に「感謝しているよ、ありがとう」


  という言葉が突き刺さった。


  と、同時に涙が流れた。なんで??


  でも、とても尊い気持ちになった。


  先生からその女性はあなたとどういう関係ですか?


  と聞かれたけれど、メッセージは来なかった。


  ただし、直感した言葉を自分は口走っていた。


  たぶん、結婚相手との間に生まれた娘さんでしょう、と。


  「先生、なんだかすごく感謝されています」と


  嗚咽しながら先生に報告していた気がします。


  先生が気がついてティッシュペーパーを


  用意してくれたので、
  泣きたいだけ泣いた。



 この女性、本当に学生時代の子だったのだろうか?


  もしそうだとすると、物心ついて以降、


  肉親以外で泣かせてしまった唯一の人物が彼女でした。

■次のシーン


  次のシーンへ進むと、なぜか青い空と青い山が


  目に飛び込んできた。


  なんとなく普通の景色だ。

 さらに次のシーンへ先生の指示に従って進めると


  真っ暗な洞窟の中にいた。


  茶色のズボン(茶色のズボンが好きなのか?)と黒いブーツ、


  白いヘルメット、黒い丸眼鏡に装備を固めて、


  ろうそくを手に洞窟の中にいた。

 何をしにその洞窟に来たか、先生に尋ねられると、


  祠があって何かを祀りor弔いに来た、と答えた気がする。


  何のために弔いに来たのかたずねられると、


  戦争中に自分がこの洞窟に仲間とともに隠れていて、


  彼らを囮に使ったのか、出し抜いたのか、


  食べ物を探すつもりで外出したのか、抜け駆けしたのか


  定かではないけれど、後ろめたい気持ちがあったことを


  伝えた。理由を探しても見つからない。


  相当強い意志をもって、この理由を消去しようとしたに


  違いないことを察した。

 洞窟を出ると、先ほどの青い空と青い山が目に入ってきて、


  初夏の涼しげな風が自分を癒してくれていた。

■前世最期のシーン


  前世最期のシーンは病院だった。


  76歳。


  エビのように丸くなった寝姿を


  病床の上から自分は観察していた。


  周りを見渡すと、誰もいなかった。


  このイメージから察すると、


  そこそこ長生きができ、立派な病院で永眠出来たのは


  幸せだったかどうか分からないけれど、


  誰も病床にはいなかった。


  看護の人、肉親などもいなかった…。

 ラストシーンを察するに、


  きっと寂しい寂しい人生だったのだろう。


  今回の前世退行で現れたのは、


   ・幼児期のテーブルのお婆さん


   ・小さな結婚式に出てきたお嫁さん


   ・笑顔がステキな感謝してくれる女性


  だけ…。

■魂との交流、現世の自分へのメッセージ


  先生のガイドに従って大きな全体の光と一緒になった。


  なんとなく温かい不思議な居心地があった。

 先生:「前世の目的は何でしたか?その光に聞いてみて」


  自分:直感でメッセージが届く「冒険すること。」


  先生:「前世の課題、問題点は何でしたか?」


  自分:同、直感でメッセージが届く「自分ひとりの時間が多すぎた」


  先生:「前世の反省を生かすには??」


  自分:同「人を愛すこと、好きになること、


        真心を持って好きになること」


  先生:「今世の目的は?」


  自分:同「愛し愛されること」


  先生:「どうしてTさんはご両親から生まれてきたのですか?」


  自分:同「二人が自分を愛してくれるから(再び号泣)」 


  先生:「今世の人生は順調ですか?」


  自分:同「順調です。」


  先生:「今世のキーワードは何ですか?」


  自分:同「安心」


  先生:「今世の幸せって何ですか?」


  自分:同「友達を大切にすること」


  先生:「魂に聞いてみたいことはないですか?」


  自分:同「魂は、僕が望んだことは全て、


       叶えてくれるよと言っています。


       なりたいようになれるよ。


       もっと自信を持って良いんだよって


       言ってくれています。


       魂はとてもあたたかいんですね…。(最後に号泣)」



そして、催眠を解いてもらって、お茶を飲みながら、


今回のおさらいをして終了。


10時過ぎから面談が開始し、


11時前に催眠を施してもらい、


12時半過ぎに催眠を完了し終了した。 



■まとめ


  すごい濃縮されたひとときだった。


  悟りとまではいかないけれど、各場面各場面が


  これから一週間の間にひらめくことが多々あるようです。

 冒頭にも記したように、自分は


   ・小さな窓からのイメージ(映像ではなく画像)


   ・心に直接入ってくるメッセージ


   ・なんとなく脳からくる直感


  で前世を繋ぐことに成功しました。

 人それぞれ、みたり(見/診/観)、きいたり(聞/聴/訊)、


  感じたり(五感:視聴臭触味)するそうです。

 先日、受けた性格分析で得られた自分の価値観の根源が


  この愛し愛されること」に直結しているのでは? と思った。


貴重な体験でした。有難うございました。





© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: