PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

オススメ生地SHOP

<手芸ナカムラ>さん





激安生地がいっぱいで
実用性の高いSHOP

2000円以上で頂ける
オマケ、重宝してます。


<服地・布地のマツケ>さん




ぱっと見てカワイイ!
と思う柄物生地が多い

入園、入学グッズを
探すならこのSHOP
2012.08.27
XML
カテゴリ: HMベビー服




コンビ肌着の無料型紙、作り方とか
雑にUPしてたコンビ肌着の着画です

1.jpg

さっそく着せてみました(´∀`)


まだ姿は女の子~って感じじゃないけど
やっぱり娘はなんか違う

息子の時はおしっこ飛ばされまくって苦痛だった
お着替えの時間が楽しくてしかたないです


退院するまでに、体重減ってしまって只今2450g


ちょっとブカブカだけど
帰宅後は体重も増えてるし
この時期はすぐ大きくなるのでこんなもんでしょう


紐をマジックテープにしましたが
どれくらいの大きさで産まれるか解からない赤子

サイズ調節の事を考えると紐のほうが実用的ですね

市販品ほとんど紐の理由がよく解かりました


次は紐で作ってみよう♪




娘はまだふにゃーーーって小さい声で泣いてます
揺り起こすまで起きないタイプで
産後生活は楽々させてもらってます


私のほうも骨盤体操したり
ちょっとづつ家事始めたりのんびりとリハビリ始めました


この分だと、ミシン再開の日も近そうだなー



+++

手作り作品の型紙・作り方を公開してます
子育てグッズの作り方

よかったら覗いていってくださいね




designed by chee








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.27 10:35:52
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ご出産&退院 おめでとうございます。  
yoshi さん
娘ちゃんのかわいい着画にメロメロになっちゃいました
うちの娘っこも3年前はこんなに小っちゃかったんだなぁとしみじみ。
男の子と違って、おむつ替えの時に飛ばすことはあまりないかもしれないけど、うちの子は時々飛ばしてくれたので油断大敵ですよ!元気な時は私の顔まで飛んできた事があったから…
産後のお体おだいじに、ゆっくり育児を楽しんで下さいね!
(2012.08.27 13:46:44)

いや~ん。かわいい♪  
めっちゃ可愛い(^^)♪もちろん、うどんちゃんのことよ。

コンビ肌着 こんな可愛いの着せたこと無かったから、うらやましいです。
紐のほうが良さそうなんですね。メモメモ。。。。弟の子に押し付けで作ってやろうかと思ってます。まだ、性別分からないので自粛してます。
やっぱり、女の子に花柄生地おまけにレースっていいですね~~~~。 (2012.08.27 18:25:20)

退院おめでとうございます。  
トット さん
可愛い
うちにももうすぐ小さな天使が♪(^-^)♪
肌着作りたいと思ったけど、前の子のがまるっと残っているし、産まれる時期も性別も一緒みたいなので諦めました(;-;)
でもやっぱり作れば良かったな。。。 (2012.08.27 21:14:08)

ありがとうございます  
yoshiさん
新生児、癒されますよね~^^
女子でも顔までなんてことが事があるんですねヮ(゚д゚)ォ!
油断しまくりでした。気をつけま~す。
飛ばされたらまた楽しいお着替えタイムだ♪
(2012.08.28 11:41:07)

花柄LOVE  
ぶーちゃんMAMAさん
着せてみてから胸元のスナップ追加したりしたんですが、人に渡すなら紐のほうが確実そうです。

退院一週間。
レースに花柄、さっそく買っちまいました(;´∀`)
ぶーちゃんMAMAさんが買ってたお店のレースも可愛くって検討中!!!
(2012.08.28 11:42:59)

あとちょっとですね~  
トットさん
縫うところ少ないので、バイアステープさえあれば半日で完成しますよ。
前駆陣痛きてからでも間に合うかも。。。なんちて(・´з`・)
可愛い天使に会えるまであと少し
産前のお体お大事に、出産頑張って下さいね♪ (2012.08.28 11:45:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: