のんべんニャらりのブログ

のんべんニャらりのブログ

2023年08月27日
XML





アニコム損保から届いたバースデーカードを添えて。

きぃは相変わらず元気で怪我も病気も無く

健康に過ごせています。


​シャルシャル 通信​

​きぃちゃん 4歳になりましたにゃ​




この夏は猛暑で大変ですがきぃはこの位置が

お気に入りで昼間はここでよく寝ています

玄関を見渡せて来客対応もしっかりしてます(笑)





きぃはルーズスキンが目立ちます

この写真だと分かりやすいですね

初めて気づいた時は何かの病気かと心配しました(苦笑)


いつものんべんニャらりのブログを拝見しております。

新しいニャらりっ子やニャらり出身の子達を見て癒やされてます。

まだまだ残暑厳しいですが河田さんもお体にはお気をつけて下さい。

また気が向いたらお便りします。



きぃちゃん 4歳のお誕生日 おめでとうございます。

広いお家の中を 自由に歩き回って 
お気に入りの場所で​ 一日をのぉんびりと過ごす。

お仕事帰りのパパに甘えるのを楽しみに
良い子でお留守番しているのでしょうね。

「こう見えても、ニャルソック任務は 忙しいのよ」
なんて言っていそう。 (笑)
​​​
「ルーズスキン」は目立つ子とそうでない子がいます。
雄雌関係なく有りますが、雌は避妊手術の関係で
目立っちゃう子が多いかもしれませんね。
肥満や病気を心配しなくても大丈夫。
でも、猫ちゃんってしこりで気づく病気が少なくないから
いつもと触り心地が違うな?って感じたら病院へGo!です。

きぃちゃんは脂がのってくるお年頃なのに、
まるんまるんとしていなくて美しい体型を維持していますね。

子猫時代はアンダーコートとトップコートの量で
黒っぽく艶めく子と白っぽくふんわり手触りの子の差がはっきりとしています。
大人になると差が縮まりますが、
ふんわりタイプの子は抜け毛も多いので、
ブラッシングをこまめにしてあげると良いです。

きいちゃんはふんわりタイプのシャルっ子ですね。
もこもこっとしてとても可愛い。
春・秋大変ですが、「抜け毛の吐き戻し」も減るので
パパさん、頑張ってやってください。

ちなみに我が家のシャルっ子はおばさんがブラシを持つと
喜んで飛んできて、争うように体を押し付けてきます。
(モノ珍しいからか? 笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月29日 22時20分23秒
[ミチルのあかちゃん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: