全26件 (26件中 1-26件目)
1
久々の富士ですみなとみらい21からのスケッチは初めて大桟橋からランドマークタワー越しの構図ですがこの時季 夕陽が丁度山頂にかかって魅せてくれますお気に召しましたら人気blog投票をクリックして下さい
2009年03月17日
コメント(0)
2009年の初日の出に照り輝く雪を纏う富士をスケッチしました今年最初の作品でありますなかなか上達しないのですが少しは努力していきますどうか暖かい目で見てやって下さい本年も宜しくお願いしますお気に召しましたら人気blog投票をクリックして下さい
2009年01月01日
コメント(2)
天気は快晴高台にある国際村からの富士はそれは気持ち良く真白の雪を頂く冬の姿でした日の当たる草むらに胡坐をかいてスケッチしましたお気に召しましたら人気blog投票をクリックして下さい
2008年12月07日
コメント(2)
水ぬるむ時季になったが頂にはまだ雪の白さが残る河原に出てサラッとスケッチする富士はつい描いてしまう対象であるお気に召しましたら人気blog投票をクリックして下さい
2008年04月08日
コメント(0)
あけまして おめでとうございます本年も当ブログへのご訪問 よろしく御願い申し上げます元日の朝日に輝く富士は雲ひとつない青空に凛としていた正月はやっぱり富士だ会社人生の最終コーナーを気持ちよく回ろうお気に召しましたら人気blog投票をクリックして下さい
2008年01月01日
コメント(0)
来週は山開きというのに山頂には残雪が多く登頂が難しいとのニュースがあった確かにスケッチしてて「雪」の手ごたえがある登山者には申し訳ないが スケッチの対象としてはこれくらいのコントラストが望ましいお気に召しましたら人気blog投票をクリックして下さい
2007年06月29日
コメント(1)
相模川河口近くに架かる銀河大橋の中央に立ち西方を望むとそこに富士の姿が浮かぶ傍らを車が通り過ぎると足元が揺れるそして手先も揺れる 手元を見つめているので目まいのような気分になったでも なんとか・・・・お気に召しましたら人気blog投票をクリックして下さい
2007年06月27日
コメント(0)
久々の山歩きでした搭の岳への登山道としては短いと思われるコースを選択戸沢まで車で行き天神尾根⇒大倉尾根を辿るスケッチは途中花立付近からの富士ですさらに登ればもっと綺麗な富士が見れるのですが...山の天気はホント 分りませんここで描いておいて良かったですお気に召しましたら人気blog投票をクリックして下さい
2007年04月30日
コメント(0)
さて東富士まで来たついでにと「河口湖」まで足を延ばして湖畔にある天上山に登るここは初夏には紫陽花が咲き誇る場所として有名でも今はまだ新芽もまだの状態だけでなく途中の「央(なかの)平」から そして山頂からの眺めも見事でありますスケッチは麓からアジサイ畑を経由して歩くこと20分程の央平太宰治の小説からの言葉碑(惚れたが 悪いか)があったお気に召しましたら人気blog投票をクリックして下さい
2007年04月16日
コメント(0)
そろそろ散り始めますとのことだったので本日「富士霊園」に出掛けました期待に違わず見事な桜並木でありました種類は8割がふじざくらとのことで見慣れているソメイヨシノは少数しかないらしい見た目でどこがどう違うのか分りません、調べても居ませんどなたか教えて!スケッチは富士を背景に桜の樹を描きましたお気に召しましたら人気blog投票をクリックして下さい
2007年04月14日
コメント(0)
泊まった宿の窓から見た冨士朝風呂から出て絵筆を持つ窓を開けると飛び込んでくる寒気が気持ちいいお気に召しましたら人気blog投票をクリックして下さい <カメラに収めた時に自分の影が写ってしまった>
2007年03月09日
コメント(0)
先日御殿場から冨士の裾野に気の合う仲間と一泊の旅をした宿泊先は冨士霊園の近く部屋の窓そして風呂場からはスケッチのような冨士が拝めた冨士好きの私には願っても無い時を得たこの青空の冨士がお気に召しましたら人気blog投票をクリックして下さい
2007年03月07日
コメント(1)
西湖の西の端 根場の浜辺に降りて釣り人の中に入って富士を描くまた 富士を描いちゃったお気に召しましたら人気blog投票をクリックして下さい
2006年09月29日
コメント(0)
水彩画って威張れるものではないのですがUPします秋のかほりのするススキの穂が富士には似あってます西湖のにしの端 根場からの眺めですお気に召しましたら人気blog投票をクリックして下さい
2006年09月28日
コメント(1)
ここ根場(ねんば)地区には沢山の萱葺き民家があったそうですそれが昭和41年の台風26号で起きた山津波に襲われ西湖畔まで流されて消えてしまったとのこと今 少しづづ復元されて当時の面影を取り戻そうと「いやしの里」が生まれてますどの民家からも目の前に富士山を望むことができます萱葺きはこれからもっと増えるようですお気に召しましたら人気blog投票をクリックして下さい
2006年09月27日
コメント(0)
前回に続いての富士山です芙蓉台の斜面に腰掛けて左手に山中湖を見下ろし 奥に長く裾野が伸びて今一番美しく輝いて見えますお気に召しましたら人気blog投票をクリックして下さい
2006年04月01日
コメント(2)
朝窓を開けたら素晴らしい青空こりゃ冨士に逢いに行かねばならぬと山中湖へ湖北にある芙蓉台の別荘地にお邪魔して湖を眼下にする大平山頂までのぼり、白雪姫の姿をスケッチしました行きすぐる風も気持ち温かく ベンチにねそっべての休憩 至福の時間でしたお気に召しましたら人気blog投票をクリックして下さい
2006年03月21日
コメント(2)
スケッチブックを両開きで使ってワイドに描いた富士を描くには やはり横長の構図がいい窓を開けた時 こんな風景が飛び込んできたら最高なんだけどなあお気に召しましたら人気blog投票をクリックして下さい
2006年02月15日
コメント(1)
そろそろ見頃も過ぎるとのことで吾妻山の菜の花を見に行ったお天気も3月の陽気で富士さんも機嫌よく顔を見せて暮れていたありがとうお昼の弁当を開くのを後にして早速一枚菜の花畑の堤に陣取る人を入れたほうが良かったが 結局は手を抜いてしまったお気に召しましたら人気blog投票をクリックして下さい
2006年02月11日
コメント(2)
また富士山の絵になってしまいました早朝金色に輝く山頂を忍野から眺めたものです降り積もった雪が輝いているところを表現するのがなかなか上手くできないですね・・・・でも好きな雄姿は何度描いても飽きません 毎回違う顔を見せてくれますお気に召しましたら人気blog投票をクリックして下さい
2006年01月07日
コメント(2)
箱根から御殿場に向かう途中に 富士とあい対する場所がある眼下に御殿場の街があり そこから広大な裾野が競り上がり見事な山容を魅せてくれるそれを見たくて少し遠回りをした紅葉の時期も終盤 寒風が落ち葉を舞い上がらせている中でのスケッチは辛いので車中でのそれになった久々の冨士スケッチをして満足だったお気に召しましたら人気blog投票をクリックして下さい
2005年12月11日
コメント(4)
折角「三ッ峠」に行って雲海の上に顔を出した富士山を描いてきたのに私の拙い技術のせいかUPができない紅葉は真っ盛り 天気も良く 素晴らしいスケッチの筈だったが・・・・帰りの下り坂で滑って左足首を捻挫してしまった楓の紅葉が日の光を通して輝いているのに見とれたわけでもないのだが油断は禁物だ絵はトラブルが解消できたらUPしよう理由は分らないが翌日には問題なくUPできましたお気に召しましたら人気blog投票をクリックして下さい
2005年11月04日
コメント(0)
好きな富士山であるがこのところご無沙汰していた霧に見舞われた翌日の富士山は綺麗だった麓で見たくなり富士吉田に出掛けた芝生の緑と山頂に少し雪を被った富士山がいい対照を魅せていたお気に召しましたら人気blog投票をクリックして下さい
2005年10月27日
コメント(0)
鹿教湯温泉からの帰り道 上田市に向かう途中カーナビに「富士山」という名前が現れた言われれば富士山のような形の富士嶽という山が見えるでも あの日本一の名を地区の名前にしてしまうとは・・・・郵便局に寄って 記念の消印(風景印が無かった)を押してもらった富士山好きの私には素通りできない街だった(スケッチは 途中で寄った前山寺の黒門と一直線の参道 で 富士山には直接の関係はありません)お気に召しましたら人気blog投票をクリックして下さい
2005年06月10日
コメント(0)
見れると思いますか?考えてもいませんでしたが 寒川浄水場の傍の堤防から水際に降りると水面には雪残る富士の姿が写っていました早速 スッケッチと相成りました これです↑風のない流れの緩やかな時だけの穴場的スポットかも知れませんお気に召しましたら人気blog投票をクリックして下さい
2005年04月23日
コメント(2)
富士を松田町近くの酒匂川堤に座ってのんびりと絵筆を動かしました箱根連山を手前にしたところまで描いて 近景の建物は止めちゃいました180度目の前に大きく広がるパノラマを手元のスケッチブックに写したかったから
2005年03月12日
コメント(8)
全26件 (26件中 1-26件目)
1