できるところから一つずつ

できるところから一つずつ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

noriko5858

noriko5858

フリーページ

連作


喜劇なるべし  〈2003〉


コトバ、ことば、言葉 (2004)


畏れつつ待つ (2005)


慣れてゆくべし 〈2006〉


夏風、三十年 (2007)


ひらがな たち 〈2008〉


踏み切れば 風 (2009)


笹飾り (2010)


楷書の樹海(2011)


リトル・サトウ (2012)


吉野の筆(2013年)


時に苦笑(2013年予備)


突然に (2014年 予備)


半々となる(2014年)


パステルカラーの夏 (2015年予備)


ラ・マンチャの風 (2015年)


会ふ(2016年)


まだ通過点 (2024年 コスモス武蔵野支部報)


題詠マラソン


題詠マラソン2003


題詠マラソン2004


題詠マラソン2005


題詠blog 2006


題詠blog2007


題詠blog 2008


題詠blog 2009


題詠blog2010


題詠blog2011


題詠blog2012


題詠blog2013


題詠blog2014


題詠blog2015


題詠100*2017


題詠100*2018


題詠100*2021


トップページに使った写真


2011年


2012年


2013年 


2014年


2015年


2016年


2017 年


2018年


2019 年


2020年


2021年


2022年


2023年


2024年


第一歌集『極光 aurora borealis』


第一章 飛行機雲


第二章 紅(日本にて)


第三章 桜桃 (連作)


あとがき


発表歌


1985年ー1990年


1991年-1995年


1996年


1997年


1998年


1999年


2000年


2001年


2002年


2003年


2004年


2005年


2006年


2007年


2008年


2009年


2010年


2011年


2012年


2013年 


2014年


2015年


2016年


2017年


2018年


2019年


2020年


2021年


2022年


2023年


2024年(進行中)


2025  (進行中)


第二歌集『カナダの桜』


コスモスその他に発表したエッセイなど


バンクーバー短歌会へ


コスモス武蔵野支部へ


コスモス本誌へ


June 8, 2018
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

短歌会でお会いしたときに、ガーデナーのAさんから、鉢植えに仕立てた萩をいただいた。
苗からそだてて、鉢に移せるまでに育て、「今は、まだこの鉢にうつしたばかりで、苗も落ち着いていないから、しばらくそっとしておいて、秋ころになったら、もっと大きい鉢に移してやってください」とのこと。




萩をベランダで育てるなんて、できない相談だと思っていたので、鉢仕立てにしていただくと、とても楽しい。今年のお月見が、もう楽しみになってくる。

ところで、支柱 兼 持ち手の木枠(?)に、なにやら結びつけてある。
「もしや?」と思ったとおり、半紙を縦長に折ったもの。ひろげてみると、短歌一首、墨書してある。




(一年後、すっかりあたらしくなって、元気に葉を拡げています。)





なかなか思うようには書けないけれども、たまに墨書の歌の交換も、なにやら優雅でよろしい・・・というわけで、私も、一首詠んで、お返事。
返事の方は、写真を撮らないで出してしまったので、控えがないのが、幸いといえば幸い。
だが、ついつい、書きやすい字を選んでしまうので、短歌としてはどうかな・・・という作品になってしまった気がする。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

書家は、短歌を書くときに、視覚を重んじるので、勝手に同音の違う字を使ったり、ひらがなを漢字に替えたり、行を好きなように替えて許されるそうだ。以前、ある書家の先生が、当地の大学で展示会をなさったときに、啄木の歌を二行書きにして出品されていたのが納得が行かなくて、私の書道の先生に伺ってみたら、それは「書」としては許されると教わった。

「それなら、自分の歌を、自分でいじる分には納得が行くわけだから、自分の歌を自分で書くようにしたい。」と、これも書の先生に言ったら、「それは、一つの完成形だな。」と言われて、まだ若かった私は、無謀にもそれを目指したのだが、今度は、「この歌はこういう字で書いてほしい」というイメ―ジに近い字が、書けない。自分の字だから仕方がないけれども・・・




そのうち、65年も教えをうけた書の先生は、故人になってしまわれた。今ごろ、「できるもんならやってみろ」笑っていらっしゃるのかもしれない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 25, 2018 10:15:56 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

noriko5858 @ Re[1]:七夕の茶事(07/07) てぃーさんへ グーグル先生は、何でもご存…

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: