2003年05月


友達の結婚式。
チャペルでの挙式。きれいで、幸せいっぱいで、ほんとに素敵だった!

 愛は寛容であり、愛は親切です。また人をねたみません。
 愛は自慢せず、高慢になりません。
 礼儀に反することをせず、自分の利益を求めず、怒らず、
 人のした悪を思わず、不正を喜ばずに真理を喜びます。
 すべてをがまんし、すべてを信じ、
 すべてを期待し、すべてを耐え忍びます。
 愛は決して絶える事がありません。

きれいにウェディングドレスを着て、最後に両親への手紙を読んだとき、すごく感動しました。
ここ2週間くらい、落ち込んでいたことがあって、でも涙が一滴も出なかった。
でも自然に涙があふれてきました。
すごくお似合いのカップルで、幸せになってほしいなって思います。
私は結婚に憧れというものを全く持てずに育ったから、まだまだずっと先であっても、いつか、好きな人と幸せになれたらいいなぁって素直に思いました。

自然体で、ずっと愛し合って、幸せになってね。ずっと友達でいようね。

05月29日(木曜日)
誕生日、おめでとう(^-^)
私より一足早く25歳になったんだね。
いろんな不安を抱えてるのを知ってるよ。嘘ついて強がってるのも知ってるよ。
素直になれないのも・・・。それは私も一緒だしね。
だれだって将来の不安はあるよ。
だからこそ、ずっと、ずっと仲良くしようね。

05月27日(火曜日)
今日はピアノの先生のところへ。
行ったら、6年前と変わらない先生がいた(^^)
「大人になったね~~! でもイメージは変わらないね!」
興奮気味の先生に、押され気味のわたし(^^;
6年も会ってなかったなんて感じないくらいに楽しかった。
教室はすごくきれいになっていて、天井と部屋の壁に張られた壁紙は電気を消すと星が光るものになっていて、きれいな空間をつくっていた。

そこに飾られたひとつの掛け時計。
私が通ったころは木の素材のままの茶色いはと時計だったはず!
先生に聞くと、壁紙をかえたときに色をつけたんだって。
カラフルな時計に生まれ変わっていて、少し寂しいような感覚だったけど。

昔話や、近況報告をしていたらすぐに1時間経ってしまった。
「少しピアノ弾いてもいいですか?」「うん、弾いていきなよ!」
先生のお言葉に甘えて、久しぶりにノクターンを弾こうと鍵盤にそっと指を置いた。すっごくドキドキして自分でもびっくりしたけど。
楽譜がなくても、憶えてた。
17歳、最後の発表会で弾くために仕上げた曲。
ショパンのノクターン op9-NO2
きっと誰も一度は耳にしたことのある有名な曲。
久しぶりにピアノに触れた。
ピアノ特有の、吸い付くような鍵盤の重み、馴染んだ音、ペダルを踏む足のタイミング。
一気に思い出して全部が懐かしくなった。
仕事かえりのほんのわずかな時間だったけど、ほんとに楽しかった(^^)

05月26日(月曜日)
今日は髪型を変えたからか、ちょっとなんだか落ち着かなかった(^^;
なんだか幼くなったね~って言われたけど、それって??
いいんだか、悪いんだかね・・・(^^;
明日はピアノに行く予定。
習っていた先生が引越しのお手紙をくれたので久しぶりに会いに行くことに。
前に会ったのは高校生の頃だったから、もう6年も前になる。
仲良くさせてもらっているのでほんとに楽しみ(*^^*)♪

05月25日(日曜日)
美容院へ行ってきた・・・。少しだけ切るつもりが、軽くしたほうがいいですよー!といわれ、そっかな~(^^)なんて思って任せたら、かなり短くなった~・・・。
けっこーショック。。。
肩まではあるけど、量をすくと変わるものだなぁ。
気分が変わっていいと思うことにするか。。

05月24日(土曜日)
最近胃がずっと痛くって。
でも誰にも言わず、薬をのんでごまかしてたんだけど。
結構深刻だったのかもしれない。
食欲ないし、食べると胃が痛むし。体重を量ったら2キロ減ってた。。
食べてることは食べてるんだけどね(^^)
やっぱり占いあたってる。
胃腸が弱ってるから注意しなさいねって言ってたっけ。。
今後は気をつけまーす(^^;

05月23日(金曜日)
ブレスレッドなくしちゃった・・・
アナスイのクローバーのブレスレッド。
可愛かったのになぁ。まだ5回もつけてなかったのに、ショック。
どこで無くしたのかもわからない(><)

05月22日(木曜日)
好きになるひとのタイプ、求めるもの、かぁ。。
聞かれてぱっと出てこなかったなぁ。
でも最近思うのは、やっぱり少し強引なくらいにリードしてくれるひとがいいなぁって思う。あとは何だろうなぁ。

弟がいるせいもあって年下は恋愛対象に見れないといいつつ、ひとつ年下の男の子を好きになったこともあったし。
かっこいいひと、を最初は気になるのは確かだけど、実際ほんとに好きになるのは外見関係ないし。

やっぱり何かひとつでも感性があうこと、価値観が違いすぎないこと、とか大事なのかな。
最近は何がやさしさなのかも疑問に思ったりするし。
なんでも許し合うより、それは違うよって自分も相手も考えを素直に言えるのが理想。
私は今までできなかったと思うし、なかなか難しいんだけどね(^^;
ありのままの自分を見せることができたらそれは本物の恋なのかも。

05月21日(水曜日)
今日は「めぐりあう時間たち」観にいってきました。
この映画は難しい。
予備知識をもっていかないとだめです。
私は幸い、映画雑誌である程度の流れ、3人のそれぞれの関係図を頭の中にもっていたから、ストーリーの流れにのれたけれど。

それぞれの時代を生きる3人の女性のある一日、がストーリーの舞台。
それぞれがパーティーを開く一日を平行して描いている。
3人それぞれ、自分にとっての
「生きているという意味」
「平穏の中でだけで生きることの辛さ」
を悩みながら見つけていく。
ラストで、ああ、なるほど。と思える3人の思わぬつながり。

とにかく、感動というものを求めていったら、?という感じかもしれないけれど、演出も、3人の演技もすばらしかったです。
あるシーンで二コール・キッドマンが日本語をしゃべったように聞こえたシーンはかなり驚きました!!(違ったけど)
描写や、色使いがきれいでした(^^)

05月19日(月曜日)
シカゴ、あれは観ないと損する!
とにかく映画っていう枠組みをこえて新しいものになってます。
キャサリン・ゼタ・ジョーンズと、レニー・ゼルヴィガーの歌とダンスには脱帽・・・。
2時間がとても短く感じられるほどに満喫できる作品でした。
映画のなかのミュージカルシーンは、すべてその人たちの空想、思考の世界を表現する手段として使われてるから、入り込みやすい。
そのひとが今どんな気持ちなのかもわかりやすいし、すごくよかったです(^^)

ミュージカルも見てみたくなるほど、2時間を楽しめる映画でしたよ(^^)

05月18日(日曜日)
忠告を忘れて思わぬ言葉をいってしまった。。。
案の定。答えは予想できていた。
なのに・・
溢れる涙を止められないよ・・・
やさしくしないで。

05月17日(土曜日)
また今日も地震があった。。
なんだか最近大きい地震が多い。そのうちもっと大きな地震が起こったら、って思うととても怖いよねー。。
最近よく流れている曲。
HY(エイチワイ)の「AM11:00」
歌詞、メロディー、どちらもいい。
さわやかだし、感情が素直に伝わるうた。

最近、私が毎朝通っている駅で、毎週金曜日、ギターひとつで歌っている男の子。
立ち止まって聴く余裕はなくて、いつも通りすがりにだけれど。
人に歌を聴いて欲しい、歌いたい、そんな気持ちを精一杯に表現しているようなひとりの男の子で、とっても澄んだ歌声。

見ていて、ふと思い出した。
ピアノを大勢のひとの前で弾いたころ。
弾き終えた私に、花束を渡してくれたひとがいた。
友達はくれるのは知ってたけど。
ひとりだけ、知らない人がくれたきれいな花束。
どんな花だったのかも、今はあいまいで覚えてないけど。
あの花束をもらったとき、私はピアノを弾いていて良かったとこころから思いました。
あのひとはどうしてくれたのかも、いまだに分からないし、ただ誰かに上げようと思ったのをたまたまくれただけかもしれないけれど・・・

あの日もらった花束はずっときれいなイメージのまま心の中に。
どうもありがとう。
いつかまた、ピアノを人前で弾ける機会ができたらいいなぁと、思います(^^)

05月16日(金曜日)
暇すぎて眠かった・・・
のに、夕方から混みだして、結局残業(--;

今日は見た夢を覚えてた。
夢の中で、すごくすごーく、有名な占い師さんに占ってもらっている夢。
デパートの中みたいなんだけど、そこで真剣にいろんな占いをしてもらってた。
手相もみてもらってたし、タロットも。
そういえば最近占いに行ってなかったな。
それだけ現実的に逃避せずに生活できてるのかと思ってたけど、これは占いにいきなさいってこと?
それとも占いにいきたかったのかなぁ。

05月15日(木曜日)
ある友達と男の子のタイプ、を話していたときのこと。
友達の考えに絶句したことがある。。
さぁ、なんでしょう?
私が一番後回しに思ってたものだったんだけど。

友達の、彼氏に望むもの・・・
それは4大を卒業していること、だそうです(^^;
私はびっくり仰天して、思わずほんとに????と聞き返したけど、どうやら本当みたい。
友達の考えは、今の時代、大学をでていないと不安、なんだとか。
まぁ分からなくもないけど・・・
私は学歴よりも、手に職をもってるほうが断然いいとおもうんだけどなぁ。
学歴で人を判断するなんて!と言ったら、
友達は、「外見で人を判断するよりはいいでしょ?」と。
うーん・・・
なんともうまく言いくるめられたというか(^^;
確かにそれはそうなんだけどね。。
その子とはこの話題以外はほんとに同じような考え方なんだけど、この意見だけはきっとず~っと合わないんだろうな(笑)

05月14日(水曜日)
今日は映画鑑賞~♪
「メイド・イン・マンハッタン」
劇場は満席だった。
ジェニファー・ロペスは好きじゃない私だけど、ストーリーが現代版シンデレラストーリーだったから観に行った(^^*
結果は上上。
感動できて泣けたし、良かったぁ(*^-^*)

ホテルのメイドと、上院議員候補の男性との運命的な恋。
彼はホテルのメイドだと知らずに恋に落ちてしまう。
なんといっても最初に流れる音楽が印象的だった。
弾むようなメロディーで、ラブストーリーにはとっても合ってる。
ジェイファーの相手役はレイフ・ファインズ。
「レッドドラゴン」とは全く違う、優しい紳士的な役で、とろけるようにあったかいまなざしだった。
メイドの彼女に本気で恋して、マスコミがたくさんいるのに、彼女にキスするシーンは感動しました。。
恋をするのに、相手の仕事、身分など関係ないっていうこと。
当たり前といえばそうなんだけどジーンときました。
恋の始まりはいつも突然。
住む世界が違うっておもっても、それが運命的な出逢いだとしたら、どんな回り道をしてもまた再会することができて結ばれる。
途中切ない感じの音楽でまた涙しました。
最近涙腺弱いなぁ・・・。

そうそう。子役のおとこのこ。すごーくかわいかった(^^)
かなり前の、「グッドナイト・ムーン」に出ていた子に似てる雰囲気だったな。
母親と彼の恋のキューピッド役的な存在なんだけど、存在感しっかりしていましたよ(^^)

05月13日(火曜日)
仕事を終えてからご飯を食べに。
待ち合わせまで時間があったから、またデパ地下でアイスを食べてしまった・・・(^^;
甘いアイスで疲れを癒して。
ご飯を食べにいったんだけど・・・やっぱりアイスが効いた(><)
あんまり食べずにお腹いっぱいになってしまった。。
広島のお好み焼きのお店で、広島の地図が貼ってあった。
はじめは気づかず、この辺の地図かと思ってたんだけど。
広島、一度も行ったことないなぁ。
いつか機会があったら行ってみたいな。

それから少しだけ、ゲームセンターでダーツをした。
ちょっと前に、1回ダーツしてみたいね、といってやってみたら、これが面白い!
はじめは的に刺さりもしなかったんだけど、少しやったらちょっとだけうまくなった(かな?)
真ん中の50点にもささるようになったのです(^^)♪
とはいっても3回に1回はささらなくて落ちてるけどね(笑)
そこは同じフロアーにビリヤードもあるんだけど、カップル一組だけいたなぁ(^^;
ビリヤードはやっぱりグループ、カップル限定って感じがするのは私だけかな?

おいしいお好み焼きを食べて、近況報告して、ダーツもして。
二時間もなかったけどストレス発散できました。
ダーツがささる音、私のは人が殺せそうなほど痛い音がする、と言われたほどだし(笑)
ただ単に下手だからそうなるんだけどね。
前はダーツで腕が筋肉痛になって、ありえない!ってみんなに笑われたけど、今回は大丈夫かな・・・(^^)

   ~~~~~~~~~~~~~~~~

ダーツの矢を投げるとき、ちょっと上手にできた私をみて、
「きれいだよ」って・・・
さらっと言えるほど、あなたにとっては浅い言葉かもしれないけど・・
冗談じゃなく、笑えない。
ドキドキするのを隠すのが精一杯。
怒ってた私は、どこかに行っちゃった。
この間の一件で、すこしだけ近づいた。
ふたりの距離が微妙に近い。

どうしたらいい・・・?

05月12日(月曜日)
今日帰ってきたら、取り寄せを頼んだドレスが来たという電話が。
良かった良かった!
ちゃんと1週間以内にいかないとね(^-^)

05月11日(日曜日)
今日は「母の日」です(^-^)
ということで、家事は私が引き受けました。
でもプレゼントはもう先週買っちゃったから、今日はご飯を作っただけ(笑)

昼間は友達の結婚式に着ていくワンピースを見に行きました♪
黒のワンピース、かわいいの発見!
生地が二重になってるんだけど、外側は透ける黒と、透明の薄いストライプのレースのような素材で、内側はシルクのひざ上の黒のワンピース。
ちょっとひざ下のゆらゆら揺れるシルエットで一目ぼれして買おうと思ったんだけど・・・
結婚式シーズンだし人気があるみたいで、9号が売り切れ。
でも11号だと大きいから取り寄せてもらうことに。
めったに買わないものだし、ちゃんと合うサイズがいいもんね(^^)
ショールはまだ買ってないけど、淡いピンクかシャンパンゴールドにしよう(^-^)

あとやっとMDコンポのリモコン、取り寄せを頼んできました。
届くのは一週間後(^^;

05月10日(土曜日)
今日の誕生花☆カーネーション(花言葉・母の愛情)

「自分に負けない」
心に刻んで大事にしているこの言葉。
友達にも知って欲しい・・・

「後悔したくないから今日から一週間、ネットもメールもしないことにする!」
試験を控えている友達がそういったのは日曜日のこと。
「うんうん、頑張ってね~!また来週!」
それからきっと頑張ってるんだろうと連絡もしてなかった。

昨日、メールがきた。
「かなりプレッシャーに押しつぶされそうだよ~」
大丈夫かな?頑張り過ぎてるんじゃない?心配してた。
今日メールがまた来て。
ストレスたまってHPの方の更新を毎日時間かけてたらしい。

・・・絶句。

心配してたんだよ?
きっと必死に一週間頑張ってるって信じて応援してたのに。
宣言した次の日から日記もつけてあったし、最新作のビデオをみた感想がうれしそうに記してあった。

あきれた・・・

「ああいった手前メールは自粛してたんだ(笑)」
それって笑うこと?
後悔したくないからって自分で決めたことでしょう?
息抜きも必要だし、それが息抜きになるならすればいい。
そうすることでプレッシャーだって減るよね。
でも。
一週間、たったそれだけの時間、自分で決めたことでしょう。
どうしてそれを実行できないんだろう。
周りには勉強だけで疲れ果ててるようなことを言っておきながら。
頑張ってるんだなって思ってたのに。
私は自分の試験じゃないし、本人がそれでいいならいいと思う。
でも自分に負けてることに気づいて!
今まで頑張ってきたんじゃない!
きついとき、支えてあげられる友達でいたいと思ってる。
でもいまはできないかも。
私は自分でいったことは実行する強さを持って欲しかった。

私が厳しすぎるのかもしれないけど。
あえて言うつもりはないけど。
自分で気づいてくれるといいなと、思います。


そう、言わないつもりだった。
けど・・ちくり。とげのある一言、言ってしまった。
悔しかった。つらいとき、つらい気持ち、分けてほしかった。ちょっとでも軽くしてあげたかった。
そして送られてきたのは・・。
恋人にするような・・甘い言いわけ。
寂しさと、悔しさ、怒りと、そして嬉しさのミックス。
甘いような、複雑な味が、胸に広がっていく・・・。

私とは反対で、苦い思い、抱きしめてるんだろうな、今ごろきっと。

05月09日(金曜日)
久しぶりに友達に会ったあと。
なぜかすごく寂しさを感じることがあったりする。
「それじゃぁ、またね。」
それぞれ違うホームに向かって電車を待ってるとき。
ウォークマンを取り出して音楽を聴きながら。
ひとりでいるこの瞬間がふと寂しいなって感じたりする。
さっきまで隣で時間を共有してたのにね・・・
それに雨の日は憂鬱になる。
家でひとりも落ち着かない。どこかに出かける気にもならずに・・・。
せめて夜は雨がふらないでくれたらいいのに。

05月08日(木曜日)
今日の誕生花☆ベルフラワー(花言葉・感謝、誠実)
ふとした瞬間に、なぜだかわからないけど、ひとりきり、孤独を感じる。
特に何があったわけじゃないと、思う。
でも寂しい。苦しい。切ない。朝起きたときに涙がこぼれていた。
夢を見たのかすら覚えていないのに・・・

寂しくて、目をぎゅっと閉じた。
わけも分からず寂しくなる。
ひとりぼっち、なのかなぁ、なんて。

05月07日(水曜日)
今日の誕生花☆レディースマントル(花言葉・輝き)
今日は久々に患者さんのお子さんを預かって相手をしていた。
4歳のおんなのこ。
聞き分けのいい子で、一緒に絵本を読んでいたんだけど。
目がとろとろ・・・(笑)
「眠い?」と聞いたら、「うん、抱っこ」とぴったりくっついてきた。
抱っこしたら1分もしないうちに夢の中。

かわいいなぁ。こういう瞬間は保育園で保育士していたときを思い出す。
安心しきって眠っているこどもを抱っこしてると、こころまで暖かくなる。
いつかこんなふうに自分のこどもを抱っこできたらいいなぁ。

05月06日(火曜日)
今日の誕生花☆ふうろそう(花言葉・変わらぬ信頼、陽気)
連休明けのお仕事はきつい!
患者さんが待ちに待ったように押し寄せてくるんだなぁ。。
仕方ないけどね(^^;

今見たい映画がいっぱ~いある!
シカゴ、8マイル、ムーンライトマイル、それから、北京ヴァイオリンに、アバウトシュミット、メイド・インマンハッタン・・・
頑張って全部観よう(^-^*

05月05日(月曜日)
今日の誕生花☆サンタンカ(花言葉・喜び)
今日はパソコン初期化しました。。。
もう疲れましたぁ・・・。
ウイルスってこわいね。
ウイルスバスターに期待します!
頑張ってよ~~~(><)

05月03日(土曜日)
今日の誕生花☆くちなし(花言葉・豊かな能力)
今日は朝寝坊したのと母親が風邪ひきさんになったのとあって、予定変更。
パソコンのメモリーを増設しようと電気屋さんへ!
今まで64MBだったらしく、128MB増設したけど・・・
そんなに少なかったのかぁとショック受けました。。
自分でセットしたけど、パソコン開けるのは緊張するね~(^^;

これで少しは落ち着いてくれるといいんだけど。。
新しいパソコン、買いたいなぁ~!

05月02日(金曜日)
今日の誕生花☆ブルースター(花言葉・信じあうこころ)
今日は友達ふたりの誕生日。
ポストカードを出したけど、メールもした。

女子高で入学して出逢ってからもう10年目。こんなに長く仲良くしてもらえてすごくうれしい。
友達ってすごく心の支えになってくれる。
ほんとの仲良しになれたことを大事にこれからも仲良くしていこう。
ちなみに、そのふたりの友達の片方は今日、入籍したのです!
今月のおわりに結婚式に招待してもらったんだけど。
夫婦、になったんだなぁ。
結婚がすごく身近になってきたことに不思議なきもちです。
ほんとに好きな人と一緒になれてよかったね。
これから、たくさん幸せになってね(*^^*)
おめでとう!
こころからお祝いします!

05月01日(木曜日)
今日の誕生花☆すずらん(幸福が訪れる・純潔)
今日はめちゃめちゃ忙しい午前中だった・・・。
GWなのにみんなお出かけしないのかなぁ??
治療にくるひとって去年は少なかったはず。。
明日1日働けばやっと、やっと、3連休だぁ~~~!!


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: