エクササイズ 0
全27件 (27件中 1-27件目)
1
ブログをすべてコチラに統一することにいたしました。⇒ http://ameblo.jp/nuinuiブックマークを頂いている方、新しいブログURLにご変更頂けますようお願い申し上げます。タイ・コンシェルジュ 清水千佳
2006.09.21
コメント(65)
最近よく夢をみます。もともと夢はよく見るほうなのですが、最近必ずといっていいほど夢を覚えているんです。今日、コンビニでふと夢診断の本を読んだら、なるほど~そうだったのね、と納得することがありました。というのも、つい先日「落ちる夢」をみました。その意味を調べると・・・「先行きの不安、成果や実績がつねに求められる現実に対する不安」から来ると書いてたからです。今朝は注文した名刺が届いたところ、誤字脱字ばっかりだった~!!という夢をみました(笑)結構、自分では不安なくガンガン前進するほうだと思っていたのですが、心のどこかでは、人並みに?!ちゃんと不安な気持ちが存在していたんですね。会社を辞めて独立したばかりにこういう夢をみるなんて・・・夢って不思議!あ、でも、名刺自体には良い意味があるらしく、「今後の人間関係がスムーズにいったり、新しい出会いがあるなど、人との交流が充実したものになることを暗示」(このサイトから抜粋)ちょっと自分を客観的に見ることができて面白かったです。今日も最後まで読んで頂きありがとうございました!ブログランキングに参加しています。もしよろしければ、クリックをお願い致します。応援ありがとうございます♪ ⇒怖い夢には負けません!
2006.05.05
コメント(3)
休憩モードです。最近、仕事と起業準備の忙しさが重なり、早朝から働き、夜は深夜まで準備などをしており・・・ちょっと寝不足&疲れが(^^;いっぱい働いて、いっぱい考えて、というのが大好きな私にとっては、精神的にはそれほど辛くないのですが。。。やはり体はもたないですね(笑)今夜は、さっき買ってきた焼酎飲みながら一休みします♪たまには良いかな~。
2006.03.28
コメント(0)
5月1日目標に自社のサイトとアップする予定ですサイト制作はプロの方にお願いすることにしました。昨日はその方と初打合せ。サイトの「目的」「方向性」「メインコンテンツ」「ターゲットユーザー」等をメインにお話しました。今まで漠然としたイメージしか自分のサイトに対して持てていなかったので、話をしてようやく少しずつですがイメージが湧いてきました4月は想像していた以上に体も脳みそもフル回転させなければ!という感じです。時間の使い方を考えて一つ一つ行動していこう
2006.03.27
コメント(1)
もう金曜日なんですね。水曜日から今日の朝まで私にしては珍しくウジウジ悩みモードに入っていました。特に会社の上司から、辞めることに関して非常に理不尽なことをかなり高圧的に言われて、怒りモードでもありました(これはもう忘れようと決めました・・・笑。他の上司達はかばってくれたので)独立に際して、漠然とした不安、現実的な不安、そして、これからの動き方そして、会社の登記についてなどなど。。。。も~考え始めたらきりが無いほど。。。。~( ̄∇ ̄)~ぐるぐる~ 悩みの負スパイラル 状態 ~( ̄∇ ̄)~それが何故か突然「腹を据える」モードに変わりました。ふっきれたのか、悩んでも仕方ないことを、頭で理解するのではなく心で理解できたのか・・・よく分かりませんが。今日、仕事の現場でクライアントに「ありがとう」と言われました。嬉しかった~♪ 私はタイに関する仕事に自分で直接関わり、「ありがとう」って言われて、嬉しい気持ちを共有したいんだ、と実感しました。それを改めて感じられ、ふっきれたのかも。私の「北極星」を再認識!絶対やるんだ。やれるんだ。やる方法を考え抜くんだ。
2006.03.24
コメント(5)
『どうしても、すぐ変わりたい人のための「自分プロデュース」術』おち まさとさんのこの本を読みました。自分プロデュースしていけば、自分の目標に近づける!でも、具体的にそれに必要なもの、テクニックは??ということを書いている本です。本を読む前:よくTVで見かける人だけど、一体何者?プロデューサー?ふ~ん。でも、この題名面白いから読んでみよ。本を読んだ後:軽い言葉で内容が濃い!熱い主観と、冷静な客観、この2つを持ちつつ、うまく自分の見せ方を「プロデュース」している人なんだなぁ。著者のイメージが180度読む前と後に変わったのは、この本が初めて。ちょっとくらいだったらイメージがかわったりはするけど、この本ほどではありませんでした。先日のブログでも書きましたが、伝わってくるのは、彼が強い”背骨力”を持っていること。これはミッション。目標。そんな感じのもの。でも、これを通すには、自分をどう見せるか、どう人と関わっていくかというころこで、テクニックが必要になってくる。目標達成に必要なテクニックは・・・熱さも大切だけど、冷静さ、真剣に楽しむ心、自分をほめる自分、同時に、まだまだだとツッコミを入れる自分、悪意無きダメだしをしてくれる近しい人の存在。そしてゆるぎない”背骨力”。 必要なものをうまく並べて、うまく自分も見せましょうということなんですね。もう一度読もうっと。
2006.03.17
コメント(0)
これから1週間ほどブログの更新をお休みします!10日には復活しますので、是非そのとき遊びにきてくださいね♪
2006.03.02
コメント(0)
よく聞くお話で、自分の行動や夢に目標になる日付を設定すると良いというのがありますよね。いつまでに何をやる、というのをある程度決めないと動けない私にはとても効果的。なぜか月末になると来月1ヶ月にやらなきゃいけないリストを作るクセが付きました。2月もあと残りわずかですが、あと1週間以内にやることは・・・・行政書士の先生と法人化についての相談・ドメインを決める・1枚で「自分」をアピールできるものを作る・1枚で「事業内容」をまとめる・1枚で「必要な人材・情報」をまとめる。*この3枚がいつでも誰と話をしてても取り出せる、説明できる状態にしておく。=営業ツールにしよう!・サイトのコンテンツをまとめる・その他諸々・・・・来月発表いたします。3月には、更にToDoが多くなりますが・・・まずは辞めることを上司に伝えます。ドキドキ。昨日、起業塾で同じクラスだった方と一緒にランチをさせて頂いたのですが、すでにフリーランスとして活躍され、著書も多数ある大先輩。その方に色々とご相談させていただいたり、励まして頂いたりして、やる気に更に火がつきました!私のまわりには目標にしたい!と思える諸先輩方が沢山いらっしゃいます。とても恵まれた環境にいるな~と実感★
2006.02.23
コメント(1)
最近、プラスのオーラをはなっている、こちらも幸せもツキもいただけそうな方々にお会いすることが多いので、私はついているなと思います。よく私が好きな本田健さんの本にも、神田昌典さんの本にも、よく書いていることなのですが、「友達になる人,周りにいる人」の影響は大きい、ということです。(お互いに、ということだと思いますが)私は昔からの友人が悩んでいることによりマイナスのオーラを出していることがあれば、助けたい、手伝いたいと思います。それは大切な友人だからです。でも、それ以外は、なるべく「マイナスのオーラ」を出している人に必要以上に近づかないようにしています。というとマイナスなイメージですが、言い換えると「プラスのオーラ」を持つ人に魅かれるいるということです。「マイナスのオーラ」が出す「負(マイナス)のパワー」はかなり大きいと思います。だからと言って、巻き込まれてしまっては、大変。なぜこのお話を書いたのかというと、会社で愚痴を言って、会社の悪口や上司の悪口、はたまた自分自身の人生の悪口まで言っている人たちの「負(マイナス)のパワー」に時々引き込まれそうになるからです。「一緒に悪口を言おう」「同じ行動パターンを取ろう」的な誘いが多々あります。でも、きっとそういうタイプの方達はこのような形でパワーを使うことで、自分のストレスを発散しているのかもしれないので、あえて否定的な態度は取らないようにしています。本田健さんの本にもありましたが、「共通の話題は天気やスポーツくらいで、ソリが合わないものです。どちらがいいとか悪いではなく、「ただ、違う」のです。」(きっと良くなる、より)起業塾仲間の言葉を思い出しました。「マイナスのパワーは結構強烈。でもそれは夢を持つ人間に対する嫉妬だよ」と。この言葉はとても印象に残っているし、時々マイナスのパワーに押されそうになっているときも、この言葉を思い出すようにしています。先日、いつも日記を楽しく拝読させて頂いている幸せ倍増プランナーさんのブログで大変興味深いことが書かれていました。実は、自分の本意ではない、「マイナスのオーラ」から脱却したい、という方は必読かもしれません。http://plaza.rakuten.co.jp/promotion/diary/200602030000/自分に対しても常に言い聞かせたい言葉です。そして私は加速します。
2006.02.06
コメント(0)
今日はタイ留学時代の思い出を・・・。留学といっても、現地採用で働きながらタイ語学校に通っていたので、ちゃんとした「留学」とは呼べないかもしれませんね。大学を卒業して、タイかラオスでどうしても働きたくて、雇ってくらそうなところに片っ端から電話&メールで問合せました。そしてご縁がありまして、あるところで最初はパートタイムなら、ということで雇っていただけることになったのです。(その後、本採用になるのですが)そして、意気揚々とタイへ乗り込んだのが1998年5月。その前に何度もタイへは行っていましたが、今回は違う。手に握っているのは片道切符。(ビーマンバングラデシュ航空・・・汗) 友達が何人か成田空港まで見送りに来てくれました。とっても嬉しかったし、寂しかったんだけど、ある男友達が「おまえ、全然寂しそうじゃないじゃん。もっと寂しそうにしろ(笑)」と言ってました。そうなんですよね、この時点で私はもう覚悟を決めていて、心はタイに向っていたんですよね。「もう、決めたこと。やるしかない」って腹に決めたら、メソメソしてられないというか。あとは、しばらく友達と離れ離れになるけど、ずっと友達♪っていう安心感もあったのかも。今になっては「ごめんね~」と思うのですが。よく聞かれるのが「日本でタイ語を勉強してから住み始めたの?」答えは・・・「いいえ」です。実は恐いもの知らずなのか、殆どタイ語が分からない状態で住み始めました。着いた2日後には勤務が始まり、パートタイムということで、午前中はタイ語学校に通い、午後から仕事をするという勤務体制にしてもらいました。私がこのとき選んだタイ語学校は、当時「厳しい!」と言われていた「ユニオン」というタイ語学校。今では校長先生や先生方が変わって、当時とは違うと聞きましたが。月曜日~金曜日 午前08:40~午前11:50までびっちりタイ語漬け。先生も結構厳しい!宿題もいっぱい出る出る。クラスメイトは日本人・アメリカ人・フィンランド人・フィリピン人(ミッショナリーの神父さんやシスター)・香港人と多国籍。語学学校に通ったことがある方だったら(どの言語でも)お分かりいただけると思うのですが、この「多国籍」のクラスの中で一つの言語を学ぶということがすっごく 楽しい!!んですよね。もちろん私達の共通言語は「タイ語」。お互いつたないタイ語で意思疎通を図るのです。よく道行くタイ人から不思議そうな目で見られましたが・・・。そんなこんなで私のタイ留学&お仕事が始まったのでした。また続きは後日・・・。
2006.02.01
コメント(2)
先日、DVDで観た映画「13 LOVE 30」 (ジェニファー・ガーナー主演)。コメディ?タッチだし、私の大好きなハッピーエンディングなので、観やすい映画なのですが、なぜだか観終わった後に結構真剣に考えさせられた映画でした。ストーリは・・・ 「ジェニファー・ガーナーが新しい星のように輝いている『13 LOVE 30』は、トム・ハンクス主演の名作『ビッグ』の女の子版である。ジェナ(テレビシリーズ「エイリアス」、『デアデビル』のガーナー)は、いらいらしている10代の女の子で、うっとうしい思春期をとばして、すてきな大人になりたいと願っている。すると何とも不思議なウィッシング・ダストのおかげで、大人になれるのだ。だが高級誌の編集長になり、スポーツ界のスーパースターの恋人ができても、タイムスリップしてきた17年のあいだにそれほどよい大人には成長しておらず、親友だったマット(マーク・ラフォロ)に見向きもしなくなっていたと気づく。ジェナが失ってしまった純真さを再認識する話(Bret Fetzer, Amazon.com) 」(アマゾンより抜粋)一番印象的だったのは・・・・30歳のジェニファーとマットが再会し、一緒に仕事をして、そしてお互いに惹かれあう。でも、マットには婚約者が・・・。実際にマットもずっと恋焦がれていたジェニファーが気になって仕方がない・・・。マットは予定通り婚約者と結婚式を挙げます。ジェニファーはマットを追いかけて、控え室で「私以外の人は選ばないでほしい」と告白。。。普通のハッピーエンドだったらこれで二人がくっつきました~ってなるかもしれませんが、違いました。マットは「正直、再会して心が揺れたけど、やっぱり僕達はそれぞれ17年間違う道を歩んできた。その自分が歩んできた17年間があるからこそ選んだ相手が今から結婚する彼女だ。」といいます。そうなんですよね。やっぱり自分が歩んできた人生の中でうまれた意志を尊重すれば、その中で選んだ今の彼女を選ぶ。要するに「後悔先に立たず」なのですね。自分の歩んできた人生に責任を持て、ということと同じ。この言葉を聞いて「自分の人生に責任を持って、周りを大切にして過ごそう」と改めて思ったのでした。まずは身近な人から。大切に。・・・・・で、どうしてこれでハッピーエンド?!って?それは映画を観てのお楽しみです♪
2006.01.31
コメント(0)
本年もどうぞよろしくお願い致します。年末年始は完全に脳みそが「スイッチ・オフ」状態でしたが、今日から会社も始まり、「オン」状態に切り替えました!2006年の目標をさっそく「オン」状態になったのでたてました。フランクリンプランナー式で立てていきたいと思います。●価値観の明確化・妻として:忙しいということを言い訳にせず、常にお互いをリスペクトしあえる二人で笑っていられる楽しい関係を更に築く。・会社員として:会社と上司に求められているもの、クライアントに求められているものを見極め、マイナス思考な言葉は一切口にせず、前進していく。●長期目標仕事・「見える数字」で会社に貢献する・起業準備を進めるにあたり、雇用される形態を考え直す。起業・今年の夏までには独立をして、事業を立ち上げる。・タイ関連の関係者とWin-Winで一緒に仕事ができる状態にする。・今年の終わりまでには、会社での仕事をやめ、自分のビジネス一本でいけるくらいの売上と収入を得る。プライベート・笑顔を忘れない・ヨガを始める・最低週2回は運動をする・お金の勉強をする・お金の管理を上手にできるようになる・会う人にポジティブオーラを伝えられるようになる今年も成長しますっ!!
2006.01.05
コメント(4)
なんだかありきたりなのですが、2005年お世話になった方々に「ありがとう」と大きな声で言いたいです。悲しいときに支えてくれた家族、夫、夫の家族、友人たち。「起業」の決意をきっかけに知り合うことができた素敵な方々。いつも応援してくれる友人たち。(”面倒みてくれてる”と言ったほうが良いかな。。(笑)本当にありがとうございました!・・・・・・2005年の新年はタイのリゾート地で迎える予定でした。ところが出発予定日の2日前に、スマトラ島沖地震による津波。私と夫が行く予定だったところも被災地となりました。急遽旅行をキャンセルして、年末年始は実家で過ごすこととなりました。皮肉にもこれが父と一緒に迎えた「最後の正月」となりました。5月に父が他界して、「どうしようもなく悲しいこと」と初めて向き合いました。ちょうどその1ヶ月後、起業を決意しました。突然だったような気がしますが、きっと今までずっと感じてきたことを、父の死をきっかけに、意思という形が出てきて、それが「起業」の決意だったのだと思います。起業を目指している方々、すでに起業されて会社やお店を経営されている方々、同じ志と熱い想いを胸に持つ、素敵な方たちとの出会いがありました。これからもよろしくお願いします!このまま2006年も突っ走る予定です♪
2005.12.28
コメント(2)
相変わらずダンボール箱と共同生活をしております(笑)実は私今まで10回以上引越しを経験しているのですが、今回が一番大変でした。年末年始に向けてのんびり片付けます♪今日は先週末に伺ったタイ料理レストランのレセプションパーティーについて♪mixiで知り合うことができた、タイ料理フードコーディネーターの方からお知らせを頂いて、その方がフードコーディネーターとして関わっていらっしゃるレストランのレセプションパーティーに行ってきました。レストランの名前はラーンチンチン・タイ@成城学園前(小田急線の成城学園から徒歩3分くらいかな)このレセプションパーティーのコンセプトが“ありのままのタイをあなたに”!このコンセプトを聞いて、「絶対すばらしいパーティーのはずだ!」と勝手に決め込み、タイ人の友人を誘って、勢い良くお店に行ってきました。行った感想は・・・想像通り・・・いや、想像以上に・・・素晴らしかったです♪タイ料理も全部美味しかったし、お店の雰囲気も素敵ですっ。(味は特にタイ人の友達も太鼓判押していました!)それと驚いたことは、タイ料理にまさかの・・・ワインです。タイ料理好きを豪語してはや11年目ですが、まさかタイ料理と一緒にワインを楽しもうとは考えたことがありませんでした。(私がタイにいた頃は輸入ワインが非常に高く、タイ産ワインも数が少なかったと記憶しています)私がよく行くタイレストラン@三鷹は焼酎を置いていて、「お、焼酎もなかなか合うじゃないですか~」と思っていたのですが、ワインは不意打ちでした。どなたが考えたんでしょうか。この素晴らしい組み合わせ!特に最近ワインに凝っている私としては2倍嬉しいのでした。私の独断と偏見のタイレストラン考ですが・・・日本にあるタイレストランは・・・・タイ人が作っているからといって、必ずしも美味しいわけではない。(もちろんタイ人が作っていて美味しいところもいっぱいあります)・雰囲気がタイっぽくしていても、どっか外しているところが多くてもったいない。・雰囲気がタイっぽいレストランは、タイでも安く売っているような布や小物を(日本人からみたらとってもアジアンなのか?!)をこれでもか~ってくらい使っていて、タイ本来の良さが出ていなくて残念。(お土産屋で売っているものばかりおいているんですよね)・都心のお洒落な土地にある、お洒落なタイ料理はなぜか味が・・・大味っぽい。・味はかなりイケているのに、お酒にこだわっているところが少ない。(ビール以外はよく分からないサワーやカクテルだったりする。しかも味がイマイチ) これが一番もったいない!!・味は美味しいのに、ひっそりしたところにあって、あまり知られていないお店も結構ある。思いつくことを、批判を恐れず書いてしまいましたが・・・。正直な感想です。まだ、私はラーンチンチン・タイさんにはレセプションパーティーでしか伺っていないので、なんとも言えないところもあるのですが・・・ラーンチンチン・タイさんは、上の日本のタイ料理屋にありがちなマイナスポイントを全部クリアされているのではないでしょうか。生意気言ってすみません。でも・・・素敵なお店に出会えたことが嬉しいのです♪最後はかなりワインでマオ状態(マオ=タイ語で酔うの意味)で、テンション上がりっぱなしでした。うるさくてご迷惑をかけてしまった方もいらっしゃると思います・・・この場を借りてお詫び申し上げます(汗)残念ながら、タイ料理大好きな夫は仕事のため来られなかったので、年内には是非是非連れて行きたいと思います。パーティーで頂いたお料理以外のものを頼むのが楽しみです!あ、それと、今回のパーティーで新たに知り合うことができた方々、皆さん素敵でおもしろかったです。結構mixiつながりの方が多くて、びっくり!私の友達が良く言う「一期一会」という言葉を私も大切にしたいと思いました。
2005.12.14
コメント(0)
本当にしばらくぶりの更新です。何度か更新しようしようとPCに向ったのですが、どうも書けない。理由は自分でも分かっていて、プライベートのこと、人間関係のこと、仕事のやり方のこと、会社のやり方と自分のやり方の違い・・・などなど「自分の足元」にある出来事で色々と悩むことが多かったからです。特に会社のやり方と自分のやり方の違いにはこの1週間頭を悩ましました。きっかけはクライアントからの大クレームです。クレーム処理のやり方、クレーム内容に対する考え方が上の指示していることが本当に納得いかなくて・・・・。今まで、見ようとしていなかった「殿様商売」的なやり方がかなりズームされ見えてきた・・・そんな週でした。こんな風に悩むことはありますが、会社も仕事も比較的好きな方なので、すぐ立ち直るのですが(笑)勉強もいっぱいさせてもらっているし。色々ありましたが、ようやく心の整理がつきました。土曜日には女性起業塾初回の経沢社長の「アツイ講義」を受けてきました!またこの内容については後日♪
2005.11.07
コメント(0)
本当にしばらくぶりの更新です。何度か更新しようしようとPCに向ったのですが、どうも書けない。理由は自分でも分かっていて、プライベートのこと、人間関係のこと、仕事のやり方のこと、会社のやり方と自分のやり方の違い・・・などなど「自分の足元」にある出来事で色々と悩むことが多かったからです。特に会社のやり方と自分のやり方の違いにはこの1週間頭を悩ましました。きっかけはクライアントからの大クレームです。クレーム処理のやり方、クレーム内容に対する考え方が上の指示していることが本当に納得いかなくて・・・・。今まで、見ようとしていなかった「殿様商売」的なやり方がかなりズームされ見えてきた・・・そんな週でした。こんな風に悩むことはありますが、会社も仕事も比較的好きな方なので、すぐ立ち直るのですが(笑)勉強もいっぱいさせてもらっているし。色々ありましたが、ようやく心の整理がつきました。土曜日には女性起業塾初回の経沢社長の「アツイ講義」を受けてきました!またこの内容については後日♪
2005.11.07
コメント(0)
ビジネスプランは大幅変更して予定通り14日の深夜(・・・というか15日午前4時半)に書き終えました。もっとアウトプットの仕方を、表現の仕方を上達させたい!とつくづく思いました。これは、本当に大幅変更後のプラン第1弾って感じで、これがたたき台になるのだろうなという感じです。それぞれ関連する内容で、3つも やりたい!!って強く思う事業があるんです。3つのうち1つが自分自身が中心に動いて、会社の軸にしたいと考えている事業。他の2つは、その1つを支える(情報収集・人材確保・ネットワーク構築のために)事業で、できるだけ実務的なことは私以外の人、または提携する会社と進めていきたいとおもっている事業。やりたいことが見えてきたのに、今度はそれを書き出してみると自分がとても欲張りで、現実的じゃない方向へ向おうとしているのか・・・と心配になってきました。10月は全くビジネスプランを発表できる場がないので、アドバイスを頂いたり、相談できる機会を自分でどうにか作らなければ!と思っています。10月は会社員という本業がかなり忙しくなるので、やはり9月のうちにまたある程度動いてないと!私はタイと女性の幸せfacilitatorになりたい!
2005.09.16
コメント(0)
先週末、起業セミナーが終わり、しばらく考えていました・・・。自分が元々やりたい!と考えていた事業の方向性が少しずつずれていっていないかどうか・・・と。結論!やっぱり大幅な軌道修正が必要です。自分が本来やりたい事業の第一ステップとして考えていたビジネスプランが一人歩きを始めていたんですね。ニワトリが先なのか、タマゴが先なのか、って話になるのかもしれませんが、もう一度「本来の事業目的」をベースにビジネスプランを変更することにしました。頭の中がB to C(企業と一般消費者の取り引き)のプランで凝り固まっていたんですね。本来自分のやりたい事業はB to B(企業間の取り引き)で実現できるものだったのに。「発想の転換」とか「視点を変える」とかって言葉にしてしまえば簡単ですが、実際はなかなか気付かないものなのですね。私はこれに気付くまで2ヶ月近くかかってしまいました(汗)気付いてから、頭の中でプランを大幅変更したものを考え、そして書き出して・・・久しぶりにまた心臓がドキドキしてきました。ドキドキというかワクワクかも。そして、帰ってきた夫に話すというアウトプットをして、指摘をしてもらいました。今日から再び書き直します。ドラフト完成は深夜の予定!!
2005.09.14
コメント(1)
なんて盛りだくさんな週末!土曜日には「女性と仕事の未来館」で起業セミナー(講師は有限会社オフィス・ウイルの奥山社長)、日曜日はビジネスプランコンテストTrigger2005の「2次審査プレゼン対策セミナー」(講師は株式会社ジャストレードの須子はるか社長)でした。そして、日曜日はそのままノート型パソコンを買いに新宿のソフマップへ。4年ぶりに新規購入。その後、京王のデパ地下に行ったら、うに丼が800円⇒500円になっていたので、即購入。その日の夕飯になりました。うに丼が500円は嬉しいな~♪ちなみに夫はいくら丼。これも500円(笑)そんなバタバタな週末でしたが、参加したセミナー2つとも本当に内容が濃くて、参加してよかった~!というものでした。まず土曜日の起業セミナーでは、午前中に、事業計画書の書き方と事業プラン発表。午後は女性起業家の事例紹介でした。午前では、課題だった事業計画をそれぞれ発表し、奥山社長よりコメントを頂きました。・「ターゲット」についてつめが甘いところ、・もっと事業内容を「フォーカス&ディープ」したほうが良いそれと、奥山先生のブログにも指摘されていたましたが、<<「対費用効果」の分析が弱い!>>これは私の大きな大きな課題です。さっそく、その日のうちに、頂いたコメントを参考にターゲットについてつめて、事業内容をどこを切って、どこを生かすかを練りなおしました。そして、午後は起業家事例紹介として、中村里実社長 、関 敦子社長の起業ストーリーを、お伺いしました。起業のきっかけや、起業のためにかかったコスト、ご苦労や、起業してよかったとこ等など内容は多岐に渡り、本当に「これが聞きたかったのです~~!!」ということばかり。貴重なお話ありがとうございました!そして、日曜日の、プレゼン対策セミナー。内容が、濃くて、実践にすぐ使え、しかも楽しかったです!!プレゼンのテクニックを教えて頂くのと同時に、事業計画をたてる際に大切なこと(ターゲットと成功する根拠)も改めて認識させられる内容でした。そして、そこで出会えた1次通過した方たちの事業プランも伺え、皆さんのパワーとスマートさに出会うことができ、私としては1度で何度もおいしいセミナーでした。余談なのですが、27日の2次審査の際、パワーポイントのクリック担当として夫が立候補してきたので、お願いすることになりました(笑)今日から土曜日まで恐らく更新できないと思います。できても1~2行かも。集中モードに突入いたします♪
2005.08.22
コメント(1)
ご無沙汰しております。先週末タイから戻ってきたばかりのnuiです。タイ滞在中もインターネットカフェなどで日記の書き込みができるかなと思っていたのですが、PCを触ることすらなかったです(><)タイ滞在中にご連絡頂いた皆様、お返事差し上げられずごめんなさい。今回は、夏休みを利用して夫と二人で観光旅行兼友人達を訪ねる旅でした。(起業したい事業のリサーチも含めて)私がタイに住んでいたときの友人、私と夫の大学院時代の留学生(タイ人)の友人、夫の会社(タイ支社)の方(タイ人)等など会って来た方たちの数は今までで一番多かったと思います。夫の薦めでタイで使える携帯電話(中古NOKIAで5000円くらい)を購入しました。おかげで時間のロス無く動くことができました!今回は2年半ぶりのタイ。友人達は皆、ブランクなどなかったかのように、昔のように接してくれ、楽しく大切な時間を過ごすことができました。2年半ぶりに会った友人達の活躍ぶりには本当に驚かされました!あるタイ在住日本人の友人は、私が住んでいるときに立ち上げられたばかりのある会社を、この数年でとても大きくされていました。その業界ではかなり大手、そして有名になっていているそうです。私が興したいと思っている事業は、彼の仕事にもとてもつながりがあるものなので、相談も含めて、色々な話を伺いました。そして、「nuiさんが独立起業するってのは、全然驚かないし、むしろ自然なことのように思えますよ。協力できることは協力しますよ!」とおっしゃってくださいました。本当に感謝感謝です。同時に、彼の会社、事業に対する姿勢も学ぶべきところが非常に多く、夫共々刺激を受けてきました。あるタイ人の友人は、会社を辞めて2年前からアクセサリーのお店を開きました。それは知っていたのですが、まさかこれほど有名になっているとは!!タイのファッション雑誌に毎月のように彼がハンドメイドしたアクセサリーが掲載されているのです。地方から連絡してきて、アクセサリーの作り方を教えてほしいという人まで出てきているそうです。彼の目標はあと10年くらい沢山働いて、貯金して、田舎の両親に家を建ててあげ、自分の田舎に帰ってのんびりした生活を送ることだそうです。他の友人達も、大学で勉強しなおすことを決めたり、会社で昇進したり、フリーランスとして仕事の幅を広げていたり、とタイ人、日本人問わず、着実にタイで自分自身のステージを上げていっていました。明日は、タイで受けた至福のSPA&Massageのことについて書きたいと思います。
2005.08.15
コメント(0)
女性と仕事の未来館が開催する「起業セミナープロフェッショナルコース」 に参加することにしました。参加費もお得で13230円(全4回)土曜日がしばらく忙しくなって、夫にはごめんね~という感じなのですが、彼も「nuiの未来への投資だからがんばって!」と応援してくれたので♪一つずつ、具体的に行動を移していく!これが私のモットーです(笑)
2005.08.04
コメント(1)
今日の気になる記事:【タイ】日タイFTA大筋合意、来年9月発効へ交渉が基本合意に達したそうです。 鉱工業品、農林水産品に関する内容も興味深いのですが、(夫は自動車メーカーにいるので、こちらの方が関心があったみたいです)私は「労働者の移動」に関する内容に注目しています。当事項の骨子は・・・「タイからの介護士を受け入れ」「原則10年以上の実務経験とする料理人の在留用件を5年に短縮」(日経新聞 8月2日朝刊より)注目している理由が不純なのですが・・・私の学生&院生時代の研究論文のテーマだったからです。ずっと「人の移動」に関することに興味を持っていまして、学生時代は「イギリスのインド系移民」について、修士時代は「日本のラオス系移民」について書いてきました。テーマは「コミュニティディベロップメント」でした。懐かしいなぁ~。そんなわけで、今回の人の移動に関する事項が入っている協定がタイと日本の2国間で結ばれたことは私にとってかなり興味シンシンなのです。各所から反対・賛成の声や意見が色々と聞こえてきそうです。どちらにしても、受け入れが決まったのであれば、日本ータイがWin-Winの形で共生していければ良いですよね。外国人の受け入れが得意でない日本は、今後合法的に受け入れる外国人の増加に伴い、また色々な問題が発生してくるんだろうな~と少し心配もしています。私としては、タイ関連の事業を立ち上げることで、少しでもタイと日本の人の移動がソフト面ハード面でもスムーズになるお手伝いができれば良いな、と思っています。目が離せませんっっ(^0^)
2005.08.02
コメント(0)
頭の中で考えている「事業プラン」や「思い」を言葉にする、そして言葉にしながら自分の中で整理していく。。。こんなことをほぼ毎晩、夫を相手にしてもらっています。冷静に聞いてもらい、足りないところ、根拠がなくつっぱしっているところを指摘してもらいます。こんなことに毎日付き合ってくれている夫に感謝です♪明日は二人で事情により遅れてしまった、結婚記念ディナーです。丸の内のミクニへ行ってきます。
2005.07.29
コメント(2)
昨日の日経新聞夕刊にシェイプアップハウスの下村朱美社長の記事が掲載されていました。印象に残ったのは、「創業のきっかけ」と「日本初の男性エステ」、今後の「シニア向けエステサービス」について書かれていた内容です。「創業のきっかけ」はご自身がエステに行っても「これが良いです」と言って、色々なものを勧められるばかりで、「どうしてこれが良いのか?」という理由はいくら聞いても教えてくれなかったそうです。ならばお自身でその「なぜ?」に応えられるサービスを提供しようと思い、エステを創業されたそうです。ヤマト運輸の社長さんも「なぜ?」から仕事が生まれるとお話されていたのを記憶しています。この「なぜ?」ってすごい!「日本初の男性エステ」は、お客様の声から生まれたものだそうです。「主人を痩せさせたい」「息子のにきびをどうにかしたい」という声からニーズを察知して、このサービスを始められたそうです。今後の「シニア向けエステサービス」は、今後シニア女性専用のサロンを設けたサービスを行うというものだそうです。私もシニア女性向けのサービスも起業したときの事業に組み込んでいきたいと思っているので、とても興味が湧く内容でした。私の夫の祖母の93歳ですが、脚を怪我して入院していたときも、毎日首にはスカーフを巻いて、ファンデーションと口紅をかかしたことはありませんでした。退院した今でも、お洒落に気を使っているし、私達の洋服へのコメントは欠かしません(^^)(「きれいな色だね~」とか)彼女は93歳の今でもとても素敵な女性です。キレイの心を忘れていない女性の大先輩だなと思うと本当に尊敬してしまいます。今後、高齢化社会になると各所で叫ばれていますが、女性のキレイをお手伝いして、心も豊かなハッピーシニアライフを提供できるお仕事をしたいです。
2005.07.26
コメント(2)
昨日の午後7時半から9時半まで行われた女性起業塾説明会に参加してきました。スタッフの方からの塾に関する説明、その後は卒業生の方お二人からのお話。最後に名刺交換会という流れでした。卒業生はD-projectの木村さん、インフォブレインの池島さんのお二人でした。このお二人のお話がとても参考になりました。起業塾で得られたもの、向き不向き等など、私が是非聞きたい!と思っていたことを話してくださって感謝です。11月からのコースに入塾するかどうか、今後じっくりと夫と話し合って決めていきたいと思います♪
2005.07.22
コメント(0)
土日のどんちゃん騒ぎから静かな月曜日を迎えました(笑)月曜日は母を連れて某ホテル内に入っているアロママッサージのサロンへ行ってきました。ここへは平均して1~2ヶ月に1度来ているのですが、父が亡くなってからは、母と一緒に行くようにしています。心も体も癒されてほしいですから(^^)今回は120分のデラックスコース♪割引のDMを頂いていたので、これで8400円。かなりお得ですよね。いつもは10000円なんですけどね。ボディにはオレンジ・ラベンダー・ジュニパーの3種類の精油とキャリアオイルで、フェイスにはネロリの精油とキャリアオイルでマッサージをして頂きました。本当にこの120分はまさしく「至福の時」でした。母も大喜び。また1ヶ月後に一緒に癒されに来たいです。ちなみに画像は浴衣の生地。今年はこの生地で浴衣を作ります!!
2005.07.19
コメント(0)
私事ですが。。。大学卒業してから3年間暮らしたタイから戻ってきて4年、その後就職⇒転職。結婚して1年ちょっと。 暴れん坊な20代からようやく30越えて少しずつ日本での暮らしが落ち着いてきた。 仕事も大変ながら楽しくやらせてもらっているし。 最近、ふと3年後、5年後の自分の目標を設定してそれに向って今努力したい、行動していきたい、と思える余裕が持て始めた。 同時に友人と会うことがなぜだかとても楽しくなってきた。 目標は独立!今までの経験、今の仕事内容を生かすことをする予定。 そんな中手に取ったのが、この本。 経営者としての責任や、やろうと決めたことに対するモチベーションの高さと維持することができる気力。 特に共感したのが、仕事を通じても、家庭を通じても自分も周りもハッピーになろうという気持ち。共感します。そして私もそれを望んでいる。というか、そうなる! 私の大好きな(というか尊敬してマス)エアロスミスのスティーブン・タイラーがDVDの中のインタビューで同じような事を話していた記憶があるなぁ。 音楽も家族も両方愛しているから、両方うまく行かせて、ハッピーになる、それは決して欲張りなことではない・・・、と言っていたような。 良いタイミングで良い本に出合えてよかった。
2005.07.01
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1