ニュージャージー生活日記 改め シンガポール生活日記

ニュージャージー生活日記 改め シンガポール生活日記

PR

Profile

JACK T

JACK T

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Comments

sunny-clover @ Re:今更ですが、あけましておめでとうございます(01/19) お帰りなさい。 ホームシックはいかがです…
sunny-clover @ Re:今更ですが、あけましておめでとうございます(01/19) お帰りなさい。 ホームシックはいかがです…
Juntana @ Re[1]:2年3ケ月ぶり。。。(07/08) sunny-cloverさん ----- ははは、旧友で…
sunny-clover @ Re:2年3ケ月ぶり。。。(07/08) 旧友に再会した気分;-) お元気そうで何よ…
2008.06.22
XML
カテゴリ: 海外生活
メモリアルデーを過ぎればアメリカはもう夏。

この季節と言えば、「カーニバル」。今年もこんな季節になりました。
カーニバルと言ってもブラジルの”ダカダカ踊る”カーニバルではなく、ここでいうカーニバルは「移動遊園地」。

1-2週間くらいで別の場所に移動してしまうので、来たときに直ぐ行かないと次週にはもういない、ということも。

昨年は住んでいる町(FortLee)のカーニバルに行ってみたのだが、これがしょぼい。開いている場所(余裕のある大きな駐車場等)が少ないのでカーニバルの規模も非常に小さい。

今年は車で10分強の場所のParamusまで行ってみた。

ここは東海岸最大級の大型ショッピングセンターもある場所で非常に駐車場も広い。しかし、普通の土曜日に昼過ぎから買い物に行くとこのだだっ広い駐車場でも空きを探すのが困難なほど車の量がパンパではない。

とまぁ、こんな場所に金曜の夕方から釣りに行かず行ってみた。

まずは入場料($2/人だったかな?)払って、入場に中で$20分のチケットを購入。カーニバルによっては入場料を取らない所もあるのだが、ここは取られた・・・

乗り物、今回一番面白かったのが小型観覧車。
カーニバルがやってきた002.jpg

これがクルクルと良く回る。で、「早い」。

日本の観覧車のようにゆっくりクルクル回るのではなく、「グルングルン」廻る。
廻る回数は機械を制御しているおじさんの気分しだい。前の回の人たちは1-2分程度だったが、自分たちの回はおじさん途中でタバコを吸出し、友人と話し出したので、我々は延々と6-7分は廻り続けた。。。

その後は、ジェットコースターやメリーゴーランドに乗り、子供たちも満足そう。
カーニバルがやってきた004.jpg

次女に限っては何度もメリーゴーランドに乗りたいとわめき散らずことに。。。

結局その後も居つくかの乗り物にのり、くじ引きや射的のようなもので遊んだあと、帰路についたのでした。。。 結構楽しかった。

カーニバルがやってきた014.jpg

今度はジャイアンツスタジアムのカーニバル(このあたりでは最大級)に行ってみようかな。

PS:こういう場所はポリスが沢山。。。 

カーニバルがやってきた016.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.24 10:34:00
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カーニバルがやってきた(06/22)  
楽しそうでいいですね。
わたしは、NYから、戻って、いつもどうりの生活に戻りました。
NYの写真もアップしてますので、お暇な時に来てくださいね。時々は、お邪魔させて下さいね。
(2008.06.24 11:17:06)

移動遊園地  
marilinlove  さん
面白そうですね~♪(^・^)
係りのおじさんの気分次第で遊具の動いている時間が違うなんて日本ではまず考えられないですよね。
文句もないのでしょうね。
夜のカーニバルはライトが輝いて楽しそうです☆ (2008.06.24 11:18:02)

Re[1]:カーニバルがやってきた(06/22)  
Juntana  さん
らびっとちゃんだよさん
-----
カーニバル、しょぼいですが、結構面白かったですよ。NYの写真拝見させていただきました。車で10-20分のところに住んでいるのに殆ど言ったことがなく、楽しませていただきました(笑)。今後ともよろしくお願いします!
(2008.06.24 12:42:57)

Re:移動遊園地(06/22)  
Juntana  さん
marilinloveさん
----
カーニバルのオープンは大体夕方からで、夜中まで開いてますね。理由は日中は暑いから(なのかな?(笑))。 観覧車のおじさん、いい加減でしたよ、ホントに。でも他のアトラクションのおっさんも結構いい加減でしたね。これがまた良いのかもしれませんね。 (2008.06.24 12:45:14)

Re:カーニバルがやってきた(06/22)  
Twitcher  さん
この乗り物、すべて移動するんですか?
こんなの知りませんでした。仰天です。(笑)
(2008.06.25 06:45:42)

Re[1]:カーニバルがやってきた(06/22)  
Juntana  さん
Twitcherさん
-----
全部移動するんですよ、数週間後には跡形もなく。。。この観覧車も足元を見るとトレーラーのタイヤとかついているんですよね。安全面は、、、考えたくないですね(笑) (2008.06.25 13:10:05)

Re:カーニバルがやってきた(06/22)  
sunny-clover  さん
楽しそう!
絶叫マシーンとかありましたか?
ワァーワァー言いながら乗ってみたい♪
(2008.06.25 17:13:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: