~Que Sera Sera~ 日々、思うことの日記

~Que Sera Sera~ 日々、思うことの日記

PR

Calendar

Profile

ぱんころ1967

ぱんころ1967

Comments

ぱんころ1967 @ chi-chan9688さんへ ご無沙汰しております。 >受験が終っ…
chi-chan9688 @ Re:いままで本当にありがとうございました!(02/16) 受験が終って安心して、ご無沙汰していた…
ぱんころ1967 @ オルゴールぴょんさんへ こんばんは! 本当に私こそご無沙汰しち…
オルゴールぴょん @ Re:いままで本当にありがとうございました!(02/16) お久しぶりです。合格おめでとうございま…
ぱんころ1967 @ かるがも宅配便さんへ いつも応援してくださいまして 本当にあ…

Favorite Blog

■ 個別の追加に意味… デット君さん

*ひなたぼっこ* *hina*さん
アラフォーお気軽上… イタリアンサラダさん
♪pekoととーちゃんと… pekoとスマイルさん
孫とばあばの気まま… A1さくらさん
January 12, 2007
XML
カテゴリ: 中学受験


何が出来るのかなぁ…??

そうそう、まだ20日もあるじゃん!!

なんて思ってみることにしよーー


毎日、漢字を5個、しっかり覚えて

20日×5個 → 100個

毎日、計算問題3問やって

20日×3問 → 60問

まだまだ、色々出来るよね!
しっかり基礎も積んでいこうね。

そんな風に前向きに考えよう~

あと、第一志望校のパンフレットをリビングの壁に貼りました!
どこにいても見えるところです。

制服を着た生徒さんたちが楽しそうに微笑んでいます
そして私は1日一回は教育方針・沿革などを読み、
桜の花咲くこの学校にけろちゃんがこちらの学校の制服を来て
通学する姿をイメージします。
そして、頭を深々下げて
お願いします。

どうか春からこちらに通えますように・・・

母が出来ることはもはや毎日、祈ること

けろちゃんは元気です!
相変わらす、学校では元気に過ごしています。
家でも元気なのですが…
ちょっと心配なのは…

頭が痛い

というときがあります。

夕方に…

ゆっくり休ませようと思います。

残りの日特はもうお休みさせようと思います。

今日は元気なようなので
過去問ルームへ出かけるそうです。

国・算の2科目だけやったら
帰ってきておうちで一緒に直しをやろうと思います!

自分のやる気が今は支えになっているようです。

多少の無理も承知なのかもしれません。

母としては無理してほしくない。
明日の午前中は少しゆっくりさせます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 12, 2007 05:05:41 PM
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:母が出来ること~その2(01/12)  
泉自治会  さん
そうね、ここまできたら新しいことはせず、今までの復習をやったり、計算や漢字の穴をなくすことよね。暗記科目はこれからでも十分間に合うし。。。

ちらほらと合格のお知らせが届くようになりましたね。ペースを守ってやっていこうね!

(January 12, 2007 05:25:05 PM)

頭、痛い・・言いました、うちも。  
お腹痛いと頭痛い、言ったよ。
それも1週間前に。ヒヤヒヤしたよ。
それも、やはり精神的なものと、
頭がオーバーヒート気味なのかな?

そう、少し睡眠をたっぷりとってあげて。
そして、温かいミルクを飲むなどして、
様子見て。
風邪気味でもなさそうだもんね。
(January 12, 2007 05:28:24 PM)

本当!  
結構出来るね。漢字計算てとても重要だもんね。
本当疲れてるよね。うちも今日学校のテストで早く終ったから伏せていたら少し寝ちゃった。と言っていました。この時期無理させられないから、思い切って疲れていたら休ませないとね。うちも土はゆっくり休ませて睡眠不足解消させないと!と思っています。
うちもリビングに飾ろう!
うちは日特12月から辞めました。 (January 12, 2007 05:47:22 PM)

Re:母が出来ること~その2(01/12)  
chibidiver  さん
こんばんは♪

けろちゃんもそろそろカウントダウンに入っているのかも知れないね。
明日はゆっくり休んで、パワーアップだ。
(January 12, 2007 06:20:32 PM)

Re:母が出来ること~その2(01/12)  
fatigone  さん
こんばんは♪

長男も、何日間か「頭が痛い」と言っていたことがあります。
やはり寝不足でしょうか?

ばんころさん、とっても前向きで地に足がついていて、すごいよ!
来年、見習えたらいいなあ♪
(January 12, 2007 08:44:58 PM)

Re:母が出来ること~その2(01/12)  
あむあむ108  さん
うちでも第一志望校のパンフ、額縁に飾ってガンの部屋の壁にかけてあるよ。
朝起きて、一番に見えるように…

頭が痛い、っていうのね。
やっぱりおつかれなのかな?
でも、日特休ませても学校はちゃんと行かせるのね。
偉いです!
この時期は体調管理が一番だものね。
私もぱんころさんを見習って頑張るわ!

(January 12, 2007 09:27:05 PM)

Re:母が出来ること~その2(01/12)  
りりー102  さん
そうだよね!できることはまだまだあるよ!!
私もね、毎日「今日はこれをやろう。」といちろーたに一つ、そして自分も一つ、必ず朝口に出して言うようにしてるんだ。

第一志望のパンフレット作戦はいいね!
明日の母の課題にいただきますね♪

けろちゃん、本番前の小休止。ゆっくりしてね♪
ぱんころさんもだよー。
(January 12, 2007 10:23:11 PM)

毎日やること  
yasukohatensi  さん
そうですね。きちんとルーティングしてあげると安心ですね。
過去問ルームって言うのがあるんだ??
まだ20日ありますあります!!
元気で、行こう!!
無理せずに・・・応援してるよ~ (January 12, 2007 11:36:29 PM)

こんばんは。  
黒更  さん
「もう20日しか」ではなく「まだ20日も」なんです。

確かに勉強による知力も大切ですが、本番当日を健康に元気に迎えることも重要だと思います。

ぱんころ1967様ご自身も不安になるかと思いますが、どうぞ勇気を持ってけろちゃんを休ませて、体調万全で本番に望めますよう、頑張りと無理のご判断をされてください。
(January 13, 2007 01:00:20 AM)

Re:母が出来ること~その2(01/12)  
♪marimo♪  さん
こんにちは~。

前向きに考えられるぱんころさん、素敵なママよ~!
そうそう、まだ20日もあるよ~!

元気が一番!疲れたときは休息が大事だよね^^
今日は、ゆっくりできたかな? (January 13, 2007 01:38:13 PM)

Re:母が出来ること~その2(01/12)  
junbien  さん
うちの子も昨日、しんどくなって塾からお迎えに来て下さいって連絡もらって迎えに行きました。
睡眠時間は決して少なくないし、うちは精神的なものだと思っています。
私もお腹の調子悪いし。
親も子もあともう少し、この時期が一番大変かも。
でもあともう少し、みんなで乗り越えようね♪ (January 13, 2007 02:36:40 PM)

泉自治会さんへ  
おはようございます!

>そうね、ここまできたら新しいことはせず、今までの復習をやったり、計算や漢字の穴をなくすことよね。暗記科目はこれからでも十分間に合うし。。。

はい!そうだよね!
暗記や計算、まだ出来ることたくさんあるよね!

>ちらほらと合格のお知らせが届くようになりましたね。ペースを守ってやっていこうね!

うれしい知らせが届いて
こちらもそれに続きたいなって思っています!
焦らず、やれることをしっかりやってもらいましょ!
ありがとね!

(January 16, 2007 08:25:59 AM)

pekoとスマイルさんへ  
こんにちは!

>お腹痛いと頭痛い、言ったよ。
>それも1週間前に。ヒヤヒヤしたよ。
>それも、やはり精神的なものと、
>頭がオーバーヒート気味なのかな?

たぶん、埋め込みすぎでしかも寝不足かな??
でも、ここのところ無理させていないので
非常に元気だよ!

>そう、少し睡眠をたっぷりとってあげて。
>そして、温かいミルクを飲むなどして、
>様子見て。
>風邪気味でもなさそうだもんね。

はーい!
pekoさんのアドバイスの温かいミルク、
早速、はじめたよ!
ホッとしてよく眠れるみたい♪
ありがとね~!

(January 17, 2007 11:06:02 AM)

ルーシィ0806さんへ  
こんにちは!

>結構出来るね。漢字計算てとても重要だもんね。

そうそう、少しでも出来るって親もそれだけで安心感が
えられるよね…

>本当疲れてるよね。うちも今日学校のテストで早く終ったから伏せていたら少し寝ちゃった。と言っていました。この時期無理させられないから、思い切って疲れていたら休ませないとね。うちも土はゆっくり休ませて睡眠不足解消させないと!と思っています。

ここは寝られるときに寝ておいてもらいたいところだよね!
もう一息だものね!

>うちもリビングに飾ろう!
>うちは日特12月から辞めました。

やっぱり~?
日特、もう、いいよね!
あとは志望校、まっしぐら!
パンフレット、なかなかいいよね!

(January 17, 2007 11:08:24 AM)

chibidiverさんへ  
こんにちは!

>けろちゃんもそろそろカウントダウンに入っているのかも知れないね。
>明日はゆっくり休んで、パワーアップだ。

あはは!
もう初戦まで3日だよ…
あ~怖いよ。
けろちゃんはだいぶ回復して元気だよ!
当日、ベストに持っていけるように
頑張ります!
(January 17, 2007 11:10:07 AM)

fatigoneさんへ  
こんにちは!

>長男も、何日間か「頭が痛い」と言っていたことがあります。
>やはり寝不足でしょうか?

うん・・
たぶん、けろちゃん、寝不足だと思うんだ。
気を付けてあげないといけないね。(反省)

>ばんころさん、とっても前向きで地に足がついていて、すごいよ!
>来年、見習えたらいいなあ♪

きゃーー、照れちゃう…
そんなこともないんだよ。
ただ不思議なんだけれど、気持はドキドキしてるんだけれど
やれることを考えると妙に落ち着いちゃうの。
焦ってもダメ!1つ1つ確実に!
ま~けろちゃんがマイペースだから救われてるのかも…

(January 17, 2007 11:13:14 AM)

あむあむ108さんへ  
こんにちは!

>うちでも第一志望校のパンフ、額縁に飾ってガンの部屋の壁にかけてあるよ。
>朝起きて、一番に見えるように…

おーー!額縁!!
う~ん。素敵だわ♪
朝起きて一番見えるところ、なんだか気持が
ぐっと来るね!!

>頭が痛い、っていうのね。
>やっぱりおつかれなのかな?
>でも、日特休ませても学校はちゃんと行かせるのね。
>偉いです!
>この時期は体調管理が一番だものね。
>私もぱんころさんを見習って頑張るわ!

学校は本人の憩いの場なのよーー。
日特も大好きで行きたがってるんだけれど…

あれもこれもじゃもう、身体ももたないしね。
日特を休ませておうちで過去問がいいかなって思って。
とにかく、ストレスにならないように
精一杯今までの力を発揮できるように
サポートしないとね!
もう少し!がんばりましょ!!

(January 17, 2007 11:16:35 AM)

りりー102さんへ  
こんにちは!

>そうだよね!できることはまだまだあるよ!!
>私もね、毎日「今日はこれをやろう。」といちろーたに一つ、そして自分も一つ、必ず朝口に出して言うようにしてるんだ。

いいね!
口にだして言うって
意思の確認も取れるし!
うちもそうしてみよう!
まだたくさんやれるよ!
がんばろうね!

>第一志望のパンフレット作戦はいいね!
>明日の母の課題にいただきますね♪

きっといちろーたくんもりりーさんも
モチベーションがさらにUPするよ!!

>けろちゃん、本番前の小休止。ゆっくりしてね♪
>ぱんころさんもだよー。

そうだね。
ここはじたばたしても当日、具合が悪くなっても
もともこうもありません!!
土日は少しのんびり出来てけろちゃんも
復活しました!

(January 17, 2007 11:19:23 AM)

yasukohatensiさんへ  
こんにちは!

>そうですね。きちんとルーティングしてあげると安心ですね。

そうだよね。
これは必ずやろうね!って決めて
それをこなすと本人の自信にもつながるよね!

>過去問ルームって言うのがあるんだ??

そうなの!
塾に『過去問ルーム』って勉強部屋があるんだよ!

>まだ20日ありますあります!!
>元気で、行こう!!
>無理せずに・・・応援してるよ~

いつも本当にありがとう!
無理は禁物だよね!
体調整えてがんばります!
(January 17, 2007 11:21:34 AM)

黒更さんへ  
こんにちは!

>「もう20日しか」ではなく「まだ20日も」なんです。

はい!
前向きに前向きに!

>確かに勉強による知力も大切ですが、本番当日を健康に元気に迎えることも重要だと思います。

そうですよね…

>ぱんころ1967様ご自身も不安になるかと思いますが、どうぞ勇気を持ってけろちゃんを休ませて、体調万全で本番に望めますよう、頑張りと無理のご判断をされてください。

はい!
いつもありがとうございます!
しっかりと万全で望めるように
無理させず、私も緊張感を持たないように
がんばります!平常心…ですね!

(January 17, 2007 11:25:59 AM)

♪marimo♪さんへ  
こんにちは!

>前向きに考えられるぱんころさん、素敵なママよ~!
>そうそう、まだ20日もあるよ~!

そんなことないよーー!
もう、前に進むしかないんだものね!
時間を無駄にしないようにがんばります^^

>元気が一番!疲れたときは休息が大事だよね^^
>今日は、ゆっくりできたかな?

うん!
ありがとう!
土日はゆっくり出来たよ!
あとは20日に備えて元気に過ごさせます!

(January 17, 2007 11:28:10 AM)

junbienさんへ  
こんにちは!

>うちの子も昨日、しんどくなって塾からお迎えに来て下さいって連絡もらって迎えに行きました。

えーー!大丈夫??
もう元気になったかな??心配…

>睡眠時間は決して少なくないし、うちは精神的なものだと思っています。

そうだよね。
知らないところでストレスを貯めてしまって
体調に出てきちゃうんだよね。

>私もお腹の調子悪いし。
>親も子もあともう少し、この時期が一番大変かも。
>でもあともう少し、みんなで乗り越えようね♪

junbienさん、大丈夫??
母も調子崩すよね…
私もず~っつと胃薬飲んでるの。
でもなんだかスッキリしないよ…
今が一番の正念場…
何とか体調整えて
がんばろうね!
応援してるよ!

(January 17, 2007 11:31:22 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: