全23件 (23件中 1-23件目)
1
以前にも登場したことのあるこの子たち👀2022/4/3 Echinopsis eyriesii👇ツヤ肌たんげまるあまりにも窮屈そうなので植え替えしました。井上陽水ジャクソン5そして緑の鉢に植え替えました🌷素焼き鉢に植えると、植物!って感じがしますよね💓さてそろそろ本当にスペースがないです。やばいです。誰か土地ください😂にほんブログ村
2022.04.29
コメント(0)
姣麗玉が咲きました🌸🌸🌸三日間の素晴らしい変化をお届けします👏✨2022/3/13 Turbinicarpus lophophorodies2022/3/14 Turbinicarpus lophophorodies2022/3/15 Turbinicarpus lophophorodies台木は袖ヶ浦🌵たしか一年位前に実生のものを接木したのですがしっかり育って咲いてくれました🌸🌸🌸姣麗玉は自家受粉しないので花粉が勿体無いですね💦にほんブログ村
2022.04.02
コメント(0)
こちらの写真全てに共通していることは…?2022/3/27 Sulcorebutia rauschii 2022/3/27 Mammillaria herrerae 2022/3/27 Ortegocactus macdougallii正解は…花芽がついてる👀🌷春になりましたね🌸にほんブログ村
2022.04.02
コメント(0)
2022/3/20 Blossfeldia liliputana 蕾が出てから約2ヶ月、待ちに待った花が咲きました🌼🌼🌼👇前回の様子松露玉が咲きそうです🌸上の写真はキリンうちわに接いだものそしてこれは竜神木に接いだものです👇松露玉は自家受粉するらしく筆で花をこしょこしょするとすぐに実をつけました👏💕こんなに簡単に結実するなんて❣️2022/3/27 Blossfeldia liliputana まんまるぷくぷくちゃんで可愛いです👶🏻💕💕💕種が取れたら、実生します!にほんブログ村
2022.03.27
コメント(0)
前回に引き続き、2月の植え替えシリーズ(今回で終わり)今回はスルコレブチアラウシーさんたちです💜2020/2/21 Sulcorebutia rauschii 2年前に買った紫ラウシーこの時点で結構大きく、立派です。そして2年後…2022/2/8 Sulcorebutia rauschii ドーーーーン!太陽の光をガンガンに浴びて、若干白飛びしています👏2年前に比べると子供たち一人一人がだいぶ大きくなっていますね🐘🐘🐘鉢からはみ出して、鉢の上にお肉が食い込んでいます。これはいけない❗️❗️❗️ロフォフォラよりも根っこが一つ一つ自立して、複雑に絡み合っていますね🌵今よりも一回り大きい鉢に植え替えます。ちなみに根っこにはルートンとシナモンパウダーを混ぜたものをハケで塗っています🖌いかがでしょうか😌😌😌ゆとりが生まれて、ラウシーさんたちもご機嫌な感じが伺えますね👏🌟にほんブログ村
2022.02.16
コメント(0)
2月、まだまだ寒い季節が続きますが子吹き烏羽玉の植え替えを実施致しました🪴2019/4/9 Lophophora williamsii こちらは3年前に300円で購入した子吹き烏羽玉ベイビー👶🏻コチラの記事にも載っています👇池袋の鶴仙園でサボテン購入!そして3年後の2022年…2022/2/11 Lophophora williamsii ドーーーン❗️どんぶりからこぼれそうなイクラ🍣のよういつのまにか沢山の子供たちが産まれていました👶🏻👶🏻👶🏻👶🏻👶🏻これは鉢から抜き取るのが楽しみですねェ…💓いったいどんな大きな根っこを持っているのか…思ったよりも根っこが小さい!!!!!これの3倍くらいはあると思っていました🥲抜き取った時はしょんぼりしましたがその後「植物は知性をもっている」という本を読んだらこんなような事が書いてありました👇植物は他の遺伝子の植物が近くにいると自分のテリトリーを増やすため根の成長に力を注ぐが、同じ遺伝子、または近い遺伝子の植物では根の成長を抑え、地上部分の成長に力を注ぐ。みたいな…つまりこの子は1人鉢植えで土地争いをせずぬくぬくと育ったので、根の成長には力を注がずに地上部分の成長に目一杯集中する事が出来た。ということでしょう👏💕そう考えるとまぁ、成長早い気がする👀うーん。美しい…五角形の星形ちゃんですね🌟株分けした子供たちもすくすくと育って欲しいですね❣️にほんブログ村
2022.02.15
コメント(0)
2022/1/9お正月、実家に帰るため東京方面に行ったついでに池袋にある鶴仙園に行ってきました❣️さすが西武池袋の屋上にある多肉植物ショップ👀あまりサボテンに興味のない人も続々と中に入っていきましたサボテンに興味を持ってもらう絶好のスポットですよね👏ちなみに4年前、駒込にある鶴仙園にもお邪魔したことがあるのですが店主は商売どころではなく👽{最近目眩がひどくてよー…え?これ?そんなん売り物にならねえよ!300円でいいわ!いやあー目眩がよおー)と小さなロフォフォラを300円で売ってくださいました笑2019/4/9 の様子 今は3倍くらいの大きさになっています🥰今調べたら駒込のほうは今休業中みたいですねいつからですか?大丈夫でしょうか、心配です。さて、帰省のため手荷物がいっぱいでしたがせっかくなのでと2株購入いたしました✨まずひとつめ👇2022/2/1 Epitelantha micromeris皆さんご存知の月世界です❣️おまんじゅう型で、頭がとんがりぼうやで愛くるしいですねレジの店員さんに言われるまで気づかなかったのですが種が溢れて周辺にベイビーが4つも生まれていましたしかも頭には数個の種が乗っていてめっちゃ得した気分になりました笑すごく感じの良い店員さんで🧛🏻♂️{この種も撒けばまた新しく生まれてくるので楽しんでくださいね)とアドバイスしてくださいました👏✨もちろん!!!!!!!! そして2株目👇2022/1/23 thelocactus garciae素晴らしく綺麗な薄ピンク色のお花スケスケのヒラヒラですね花弁の先がくるりと裏返って全力で咲いたぞ!という気持ちが伝わってきます🌸お花だけポキっととってイヤリングにしたいくらい可愛いです😍シルエットも素晴らしいですね蕾が沢山ついてますが、なかなか満開にはならないです満開になった迫力満点の姿も見たいですよね✨🌸さてこのサボテン札には“ガルシアエ”とだけ書かれています調べたところ、Thelocactus garciaeという種類みたいです❣️なかなか情報が少ないので、あまり人気のないサボテンなのでしょうか?🤔でも、このむちむちボディと、上品でプリティなお花はすごく魅力的ですよね!💕😍2022/1/26 thelocactus garciae 日が経つ毎に花が大きく開きますしかも、咲いている期間が長いです❣️この大きさで2000円だったので、本当にお買い得でした👏にほんブログ村
2022.02.02
コメント(0)
愛知では最低気温マイナスの日がちょこちょこありますがうちの温室では10度前後を保っています👏そんな温室でぬくぬくと育っているサボテン達ですが先日、松露玉に蕾がついているのを見つけました👀❣️2022/1/30 Blossfeldia liliputana一番手前の、ぺちゃんこくん2022/1/30 Blossfeldia liliputanaすっごくいい形と色をしていますね…🥀ぺちゃんこしわしわ具合がたまらないですね…じゅるり以前も蕾をつけたことがあるのですが花を咲かせずに終わってしまいました🥺今回は咲いてくれるといいなあ🌷にほんブログ村
2022.02.01
コメント(0)
あ〜さむい寒すぎる!😆皆様、お元気ですか?12月はなかなか忙しくてブログを更新する暇がありませんでしたよ🥺最近、雪が降ってうちのベランダのサボテンたちは室内に避難しております🌵⛄️ところで皆さまサボテンの管理はしっかり出来ていますか?これいつ実生したっけ…とかこのサボテンの品種なんだっけ…とか!そんなこと、ないですか?😠そんな時に役立つのがこれ!!👇👇P-TOUCH CUBE!!じゃーん!おしゃれなこの子、実は🌵テプラ🌵なんです🙌さっそく作ってみました☝️🌈従来のようにアルファベットをポチポチするのではなくアプリでサクッと作れちゃいます🙌🙌🙌制作画面はこんな感じ☝️文字、写真、それと元々入っている絵文字のようなものも印刷出来ます🌵🌵これならコピペも出来るのでオンラインで買った種リストからcopy and pasteして簡単にテープを作ることができます✨文字は何行までいけるかな〜と実験したものです👩🔬4行までなら余裕5行でちょっと怪しいかも?6行は、読める文字と読めない文字がありそうですね🤔写真のクオリティはあんまりですが、使うことがないので全然オッケー!というかこれなら自分で描いた絵も印字できるって事ですよね?すごい!👏園芸ラベルって、マジックで書くと日光で消えちゃうし鉛筆で書いてもだんだん風化してしまいますよねテプラなら雨に打たれても大丈夫!2021年最後に、いい買い物をしました🙏💕買うのに躊躇していましたが使ってみたら大満足でした🌈🌈🌈タイトルに"令和の"とありますが発売されたのは2016年でした笑👀にほんブログ村
2022.01.03
コメント(0)
4日ほど前から蕾が顔を出していました🌱接木のアズテキウムリッテリです🌸2021/11/29 Aztekium ritteri 小さな濃いピンクの蕾です🥺💕そして2021/12/1 Aztekium ritteri んぱっ🌸🤗立派な花が咲きました👏💕💕💕薄ピンクで、中心に濃いピンクのラインが入っていますねめちゃ可愛くないですか❣️✨中指の爪ほどの体から🌵小指の爪ほどの花を咲かせています🌸小さい🥺💕そういえばこれで室内栽培での初の花が見られました❣️🔥リッテリの花も、初めて見ます👀💕花も美しいですが、私はやはりこのシワシワ❣️このふかーいシワシワがリッテリの最大の魅力だと思います🏄♀️🌊リッテリの見た目は結構好きなのですがなんせ、実生が難しい😤成長もすこぶる遅いのでせっかく発芽しても成長過程で潰れてしまう子も多いですよね🥺💦実生で、自分で育てたピンポン玉くらいのリッテリちゃんが見られるのは何年後になるのかな🥲にほんブログ村
2021.12.06
コメント(0)
ぷりっ🍑2021/11/23 Lphophora williamsii種さやが上がっていますね☝️これはこの時の?👀4ヶ月前👇2021/7/28 Lphophora williamsiiひゃ〜かわいい💓花が三つに🌸🌸🌸種さやがひとつ🍉どの花から出た種でしょうか?そして種を見つけてから5日後の11/282021/11/28 Lphophora williamsiiいつの間に!?先に出てきた実よりも後から出てきた実の方がくたばっていますね(困惑)なぜ…ふわふわに隠れていただけかもしれませんね🥺ロフォフォラちゃん達は結構花を咲かせてくれて実もたくさんつけてくれるのですが種が5粒しか入ってない、なんてことがよくありますもっと頑張ってくれないかな〜と思いつつきっと何か理由があるんだろうなあ🤔まぁたくさん取れても、もう置き場がないんですけどね🥺にほんブログ村
2021.12.05
コメント(0)
2020年に実生した短毛丸2021/11/28 Echinopsis eyriesiiピッカピカ〜!✨✨✨✨太陽の光を浴びて、ツヤツヤです💕こんなにツヤツヤで元気なサボテンを見ると幸せな気持ちになりますね🌵✨ところで短毛丸はいわゆる花サボテンで大きな花を咲かせてくれるサボテンですが実生から1、2年でこの大きさになるんですね👀100粒くらい蒔いたのですが、一番大きいサイズでこのくらい小さいのはまだ親指程度のものもあります👍来年の春には花が咲くかな?🥰何色の花が咲くかも、楽しみですね✨にほんブログ村
2021.12.01
コメント(0)
度々海外からタネを輸入して実生をしているのですが前回蒔いた種は半数が発芽しませんでした😭😭😭出ない品種は出ず、出る品種は出る、みたいな感じで特定のタネがひとつも発芽しなかったのです🥺💦しかも待てば待つほど、カビが広がりかわいい種達を犯してゆく…😭💦種を一度に全て撒いたのも反省👏何回かに分けて実験しながら慎重に発芽させてたら…もうこんなことは起きてほしくない…次回は絶対に発芽させるぞ!💪ということでたまたま家にあったシャーレを使い無菌環境で発芽させることにしました🙋♀️✨2021/11/23ずらり!シャーレにバーミキュライト芝の目土を、1対1の割合で混ぜて半分くらい敷きますベンレート、ジベレリン、メネデールを混ぜた水溶液で土をちょうどいいくらいに湿らせます全体が水を含んでるけど、ヒタヒタにはならないくらい👏そしてお鍋であっちんちんにして、殺菌します!👏💕シャーレが変形しました!!😭😭😭😭が、まだ挫けませんよ😡種をキッチンハイターで消毒して前回の反省を踏まえ、5粒ずつシャーレに植え付けます🌱そして仕上げに先ほどの水溶液をシュ!!!!シュシュ!!!ビニールテープを巻き付けしっかり蓋を閉めます❣️もちろん、手やピンセットなどは事前にアルコールで消毒しております🙋♀️✨これでカビに侵されることなくぬくぬくと発芽してくれることでしょう…✨✨✨にほんブログ村
2021.11.30
コメント(0)
先日、大雨の中小林カクタスにお邪魔致しましてビニールハウスの中のたくさんの多肉植物達を見に行きました🌵✨2021/11/22袖ヶ浦白楽翁恩塚ランポーマクドガリーを購入致しました❣️👏いいの見つけたねえ〜とよく褒めてくださりました🙇♀️✨ご覧ください👶🏻すっっごい模様‼️砂糖のかかったおせんべい雪の宿 に似てますよね👀💕すごく魅力的な模様ですがこの子からタネをとってもこの模様が出るとは限らないらしくこういった模様のはっきりしているものは高価なんだとか👀なかなかこんな高級サボテンを育てたことがないので少々不安ですが、日焼け、根腐れ等気をつけて大切に育てます💪💪白楽翁も初めて育てるのですが"白楽翁"と調べても色々な見た目のサボテンが出てきます🌵毛が直毛だったり、少なかったり同じ品種での個体差でしょうか?だとしたら、今回購入したこの子はわたあめみたいですごくかわいい🥰💕✨袖ヶ浦は接木用にマクドガリーは家のマクドガリーのパートナーになってくれたらいいなと思い購入致しました!マクドガリーは売り物ではなかったようなのですが、ご好意で譲って頂きました🙇♀️✨✨✨大きな温室の中をぐるぐる見るだけで楽しいですがやっぱり自分の選んだ子を家で見ると早く成長しないかな〜とワクワクしますよね🥰💕サボテンを育てる上でのアドバイスもして頂き大変勉強になりました👏✨何度行っても飽きない!小林カクタス!🌵私もいつかあんなでっかい温室を建てたい❣️夢や野望が膨らむ場所でした🌱💕にほんブログ村
2021.11.26
コメント(0)
愛知県小牧市にある🌵小林カクタス🌵にお邪魔して参りました❣️✨2021/11/22じゃじゃ〜〜ん✨💕✨💕✨💕これは、良すぎる〜〜〜❣️❣️何度かお世話になっていて、今回で3回目👏🌱ご覧くださいどこを見てもサボテン🌵サボテン🌵🌵サボテン🌵🌵🌵8棟もの温室に、サボテンを中心とした多肉植物がずらり大きなサボテン🐘斑入りのサボテン🐶珍しいサボテン🦄なんでも揃っていました👏✨こちらの2棟はリュウゼツランやハオルシアなど👇好きな方はずーっと見てられますよね🥰 こんな大温室、いつか建てたいですね🥺💕オーナーの小林さんが滞在していない可能性がある為お伺いする前に一度お電話して確認を取ってみてください💪✨次回は購入したものの紹介です👉にほんブログ村
2021.11.23
コメント(0)
皆様いかがお過ごしでしょうか?最近寒くなって、私は早速風邪を引いてしまいました😇ゲホゲホサボテンを育てているおじいちゃんたちも、体調にはくれぐれも気をつけてくださいね👏✨さて突然ですがサボテンの成長は遅いっ!!!!!!!サボテンの成長を待ってたらとっくにおばあちゃんになって死んでしまう😤😤😤実際たくさんの大きなサボテンを育てている方々っておじいちゃんばっかりですよね。全員じゃないけど👴🏻きっとサボテンの成長を見てるうちにいつのまにかおじいちゃんになっていたんだわ🥺アガベが咲くか、自分が死ぬかさあ、どっちが先かな〜🥰なんてね😉そういえば最近、子供の頃に植えたアガベが花を咲かせたって喜んでいるおじいちゃんの記事を見ました今は手のひらサイズのうちにあるアガベもいつか花を咲かせるのかな〜☺️✨いやいや、待ってらんないっすよ!アガベは無理でも、サボテンにはタイムマシンがある🌵✨私は早く早くサボテンのお顔が見たいし、お花も見たいので実生したサボテンはすぐ接ぎたくなります😋💕ペロリ今回はこちら👇2021/11/21 Astrophytum Coahuilence×Superkabuto初アストロフィツムです!ブログに出てくるのはもちろん実生するのも接ぐのも初めて😍✨生まれたばかりでも面影があってかわいいんですね👶🏻💕2021/11/17 左は夢袖、右は徒長した竜神木に接ぎました💪100均で買ったストッキングを被せるだけ!簡単ですね👏✨そして1週間後の今日2021/11/21竜神木接ぎ、これは失敗ですね🥲皮を切り落とした部分がほとんど縮んでしまいアストロちゃんもしわしわです😭もう一つ、夢袖接ぎ👇2021/11/21…これはどっち?さきほどのと比べれば元気な感じはしますがあんまり安心できない感じもします🤔もう少し様子を見るしかないですね😔頼む👏🌵おまけ🌵ダメ元で接いでみたアストロフィツムの根っこ👇2021/11/171週間後👇2021/11/21ぺしゃんこぴーになってしまいました🥲なかなかうまういきませんね👴🏻もっと経験を積んで立派なサボテンおばあちゃんになるぞ💪✨にほんブログ村
2021.11.21
コメント(0)
前回まではラウシー続きでしたが🟣今回は🌵オルテゴカクタスマクドガリー🌵の成長を記録します❣️イェーイ🙌💕こちらはヤフオクで買ったマクドガリー👇2019/4/21 ortegocactus macdougallii引っ越してすぐに、お金がないのにムキになって約6千円で落としました💪✨🌱💕高い!その後2ヶ月くらい後悔しましたそして一年後の姿👇2020/3/13 ortegocactus macdougalliiあれ?一年たっているのにあんまり大きくなっていないような…?💦ホリは深くなっている気がしますが、あまり成長が見られず、この年はお花を咲かせることも無かったです😞😞😞半年後👇2020/9/12 ortegocactus macdougallii いつのまにか子株を外して増やしていますね(右下)そしてこのタイミングで植え替えもしてるっぽいですこの春は結構成長しています🌵💕この子は結構お気に入りでたくさん写真を撮っていたと思っていたのですが見返してみたらこんな感じで全然撮ってない🙃反省です🙃🙏そしてやっと今年の春…❤️2021/3/10 ortegocactus macdougallii なんと花芽が!👏👏👏💕2020/4/7 ortegocactus macdougallii バーン!2021/4/26 Ortegocactus macdougallii 2021/4/27 Ortegocactus macdougalliiババーン!2021/5/4 Ortegocactus macdougalliiまだまだ〜🤘✨2021/5/4 Ortegocactus macdougallii2021/5/31Ortegocactus macdougallii この花を最後に、約1ヶ月間次から次にお花を咲かせ続けその数なんと17輪!(推定)よく頑張りました🥺💕✨蕾が開ききらない事もありましたがもう満足、大満足の春でした👏💕✨ですがひとつだけ…自家受粉しない!!!!!!!!!!!!!!自家受粉しないんです!!!!!!!!!!!こんなに花を!!!咲かせてくれたのに!!!!!!!こんなに!!!!!!!私とした事が!!!うわ!!うわああああああ!!!!!!来年はもう一株増やして絶対結実させるんだから!!!!!2021/11/15 Ortegocactus macdougallii現在の様子です。日も落ちかけて暗い写真ですがこんな感じで子株を増やしまくっています私が受粉しなかった分頑張って欲しいですね🤝🌱にほんブログ村
2021.11.16
コメント(0)
スルコレブチアラウシーちゃん✨可愛いですよね〜😍💕私がラウシーちゃんに出会ったのは遥か昔3年前…当時付き合っていた彼氏からホワイトデーのプレゼントとして頂いたのがきっかけでした😌💭2019/3/15 Sulcorebutia rauschii完全に徒長しておりますがこの姿もまた愛おしかったです😌💕そして現在の姿👇2021/11/9 Sulcorebutia rauschiiほとんど死にました🙏チーンその時子株を外して、カキコで育てていたんですよね子株を外して育ててみるということをしたことがなかったので一度やってみたかったのと"もし何かが起きた時のために遺伝子だけでも残しておきたかった"という理由で、小さい子を発根させておりました🙏🌱…何かが起きました!😭😭😭外しててよかった〜〜〜〜〜〜😭😭😭💕さて、なぜほとんど死んでしまったのでしょう??2019/4/12 Sulcorebutia rauschii死ぬ前?後?の写真です☝️私の見解では・水を切らしすぎた・土がパサパサすぎた・さらに素焼き鉢でカサカサになったかなーと思っていましたがカットした面がこちら👇2020/1/4水不足が原因かな?と思ったのですが切ってみると中心が黒くなっていますウイルスなのでしょうか????ちなみに根っこはカッサカサでした根腐れしている様子はありませんとにかく、生き残った子を大事に育てています🌵✨にほんブログ村当時の彼氏は今の夫です🌱
2021.11.14
コメント(0)
前回、ラウシーの接木の失敗を投稿いたしましたが7つの内、3つが失敗🥺💦そして4つが成功しました👏💕2021/11/9 Sulcorebutia raschii接ぎ穂 Sulcorebutia rauschii 台木Opntia bergerianaかわい〜〜〜❣️🙉💕✨いい感じに子吹いて、大きくなっていますね🌱✨みんな多種多様に育って…🥺💕ほんとに多種多様で素晴らしい👏✨✨多種多様で…🙊2021/11/9 Sulcorebutia rauschii !?なにこれにほんブログ村賃貸でベランダ栽培をしているのでどうしても日当たりが悪いところが出てきてしまうんです💦この子も、その被害にあっている一人でこんなに徒長してしまいました😭💦田舎に住んで温室のある生活を送りたい🥺🌱これはこれで面白いのでしばらくこのまま育てようと思います💪💕どこまで伸びるかな〜🥰
2021.11.13
コメント(0)
一見成功しているように思えるこちらのラウシーちゃん👇2021/2/28 Sulcorebutia rauschii接穂Sulcorebutia rauschii 台木Opuntia bergerianaぷっくりしていて新しい棘も出てきています🌱✨成功です👏👏👏が!失敗しました(?)この時、この子だけではなく他にも7鉢接木したのですがその内の3鉢はこの大きさで成長が止まりやがてシワシワになりました😭😭😭2021/11/7きもっ!なにこれ😯様子を見るとこんな感じで完全に切断面で止まってしまっています🙂最初は動いてたのにどうして🥲💦2021/11/7Sulcorebutia rauschii断面です健康な子に比べて維管束が白っぽい気がします何が原因か分からないので、一つは新しい接ぎ穂を用意して後の二つはそのまま接直しをしました👏✨2021/11/7がんばれ!ラウシーちゃんズ❣️🔥応援してくださる方🙏💕こちらを👇✨にほんブログ村
2021.11.11
コメント(0)
見てください👀✨この成長!!🔥🌵🌵🌵つやつやで、もりもり、美しいですね〜💕🥰さて、今回はこの子の解体作業🤗ピンセットでプチプチ子供達を取っていきます👶🏻💕大きい子だと土に埋まって根っこが生えている子もいました👀❣️なぜ!?棘座から子吹いている子をプチプチ取っていたのですが右上の小さい子達はポロポロ勝手に取れる!😭これじゃ絶対育たないので、小さすぎる子は取りたくなかったのですがしょうがないですね🥲そしてこれが、解体後👇2021/11/8 Coryphantha elephantidensだいぶスッキリしました〜❣️✨バラした数、およそ102株!!!しっかり根付いて、成長して欲しいですね👏💕成長を見守ってくださる方は是非👇🔥にほんブログ村
2021.11.08
コメント(0)
近くのホームセンターに、こんなサボテンがおりまして…2021/1/12 Coryphantha elephantidensコリファンタ象牙丸。コリファンタ 象牙丸?…。子吹きすぎ👀🔥象牙丸ってもっとがっしりしてて艶っぽくてあまり子吹いている姿を見ないのですがこの子は棘座という棘座から子吹きまくってます👶🏻💕変な象牙丸だなーと思いつつあまりホームセンターで見かけなかったので購入しておうちのベランダで様子を見ていました👀✨2021/5/2 Coryphantha elephantidensつやつやで、ぷりぷりで、少し大きくなって…💕2021/10/4 Coryphantha elephantidens爆増しました💦わずか5ヶ月でこんなにもりもりになるなんて!🔥もう鉢、パンパン🥲💕2021/10/4 Coryphantha elephantidensこの密度!素晴らしい!✨ですが🙂日に当たらない子達も出てきているし、なにより私がこのごちゃごちゃに耐えられないので次回、子供達をバラバラにします😂💪✨象牙丸くん、かわい〜と思っていただけたら是非👇✨にほんブログ村
2021.11.08
コメント(0)
ブログ初投稿🌵✨趣味でサボテンを育てています👀☀️成長記録のために写真を撮っているのですが合わせてメモなども取っておきたい!という事でここに記録することにしました👏🌱一番最近のお花🌸の写真を載せます🥰2021/11/5 Lophophora williamsii 元々夫が持っていたもので、購入してから8年くらいが経ちますが、ゆっくりしっかり育っています🌱🌱購入当初の様子です👇にほんブログ村
2021.11.08
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1