演奏に必要な物を手に入れよう。




■■■ 1.カポタスト ■■■
KyserカポタストKG6
KyserカポタストKG6
挟むだけで素早く装着。
シャブカポ SHUBB CAPO
シャブカポ SHUBB CAPO
バネを極力使ってなくて壊れにくい。
G7th G7TH PERFORMANCE CAPO
G7th G7TH PERFORMANCE CAPO
高いけど間違いなさそうです。
*


*


*


*


*




カポタストとはギターのフレットにはさんで使う物です。例えば1フレットに挟めば全体の音が半音上がり、2フレットにつければ一音上がるという具合です。カポタストとは一般的にカポと呼ばれてます。スコア等で「capo.1」と書いてあれば1フレットにカポをはさみます。これをつける理由としては同じキーでも違うプレイフォームでやりたい時やバレーコードばかりで押さえるのが難しいとき等にプレイフォームを変えて押さえやすくします。例えばA♭の曲があったとしてそのままではバレーコードばかりで指がもちません。そんな時は1フレットにカポをはさんでプレイGでやります。そしたらほとんどバレーコードなしで弾けます。今の段階でこれを読んでもさっぱりわけわからん!!って思うと思います。しかしこのギター講座をマスターする頃には分かるようになると思います。僕は完全にといっていいほどギターに関しては独学でやってきました。だからみなさんにもきっと出来るはずです。諦めずにがんばりましょう。ここでは淡々と紹介していくので分からない事は後の章で詳しく説明するので安心して下さい。

■■■ 2.チューニングメーター ■■■
BOSS TU-80
BOSS TU-80
安価な上に多機能。メトロノームにもなります。
KORG DT-7
KORG DT-7
なんかすごい機能、チューニングモードを搭載してます。
KORG GT-12
KORG GT-12
一本ずつ合わせるマニュアルモードあります。
BOSS TU-12H
BOSS TU-12H
白くてかわいい。
KORG OT12
KORG OT12
ちょっと変わったフェイスに魅かれます。
BOSS TU-15
BOSS TU-15
プロ用高性能。
KaerntnerチューニングマイクロフォンKTM1200
KaerntnerチューニングマイクロフォンKTM1200
ヘッドにはさんで使うチューニング用マイク。



 チューニングメーターはチューナーとも呼ばれます。六本あるギターの弦の音を正確に合わせるために使います。オートマティックモードは弦を鳴らすと機械が判断して合わせたい弦が表示されたら微調整をペグを回して自ら行います。あまりにも音が違う場合は違う弦が表示されてしまう場合があります。マニュアルモードは一弦ずつボタンで合わせてからチューニングします。これだと六弦なら六弦と指定してから合わせるので機械が混乱せずにすみます。雑音の多い場所等ではこっちの方がよいでしょう。チューナーにはいろんな機能がついているものもあるのでじっくり選んで長く使える物をてにいれましょう。


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: