全7件 (7件中 1-7件目)
1
喉が痛み出して、早5日目。。。。自然治癒する傾向がまったく見い出せないため本日、耳鼻咽喉科へ行ってきました。そのお医者さんは「花粉症」を売りにしている開業医です。昨年の同じ時期に生まれて初めて「花粉症」になった時にお世話になったお医者さんです。待合い室には患者さんで溢れかえっており、2時間近く待って、やっと診察の順番がやってきた。そして診察時間は1分であった。診断結果は、花粉症(アレルギー)による鼻炎(鼻の奥)による鼻水が喉を刺激したことによる喉の炎症であると思われます。とのこと。確かに、風邪ではないなと思っていたが、まさか花粉症とは。。。(でも、鼻水が喉を刺激していた覚えはないが。。。)そういえば、なんとなく目が痒くなってきた。そして、咳もよく出るようになってきた。とりあえず、風邪薬を含む処方された薬を飲んで様子を見てみたいと思います。
2006.02.16
ひつっこい風邪である。喉が痛くて一向に直る気配がない。そのため、この2日間はいつでも寝れるようにパジャマ姿で仕事となってしまった。あ~、情けない。。。。このような状態ならば、仕事に根を詰めるかわりに今までの懸案だった事務所のブログを立ち上げてみた。このブログは正式な事務所のHP(ブログ?)ができあがるまでの間の寿命かの知れないが。。。(この点はプロの指示待ちとなる。)詳しいことは解らないが、SEO対策でブログが良い理由の一つにトラックバックを相手のブログにつけるのがいいらしい。(相手のブログからリンクが張られた状態がSEOのポイントが高いようです。)ということで、常連さんは、遠慮なく事務所のブログにトラックバックしてください。(と言ってもトラックバックできる記事があまり無かった。あははは!!)私のホームページやブログから、常連さんのHPやブログにリンクを張ってしまっていいものだろうか。。そうすれば常連さんのSEO対策の一助になると思うが。。勝手に行うのも、どうかなと思うので、希望者のみとしよう。希望者はなんらかの意志表示をしてください。(トラックバックはご自由にどうぞ。。)それにしても、この喉の痛みは何とかしなければ。。。。医者嫌いだからな~。。。
2006.02.15
どうも、おとといから喉がいたい。昨日は一時的に直ったと思ったが、今日は朝から痛む。ということで、今日は朝から「ぐーたら亭主」状態である。今日中に復活しないと。。。。明日は、静岡青色申告会で講師をする予定である。2時間程度なので、ぶっつけ本番でも何とかなるかな?(まったく、いいかげんだなぁ)本家のHPを掲載しているレンタルサーバーでブログが設置できるので本日、設置してみた。当分はこのブログで遊んでみよう。
2006.02.12
小澤会計事務所のホームページをムーブルタイプ(ブログ)で作成することを昨年から楽天でおなじみのしずまちさんが経営するウインワークスさんに依頼していたが、やっと製作の順番が回ってきたため、本日正式に依頼することとなった。ウインワークスさんは、静岡市内はもちろんのこと市外からも注文が殺到していたが、楽天つながりを武器にむりやり製作をお願いしてしまったのだ。やはり、楽天つながりの効果はバツグンである。(笑当然、内容についてはすべて「おまかせ定食」である。素人がプロに対していろいろと注文をつけても、いいことは絶対ない との考え方があるからである。ウインワークスさんがいそがしいので少々時間がかかるが、そこは忍の一字で首を長くして待つことになる。ウインワークスさんの気に入っているところは、デザインがとってもよく、またSEO対策もばっちしだし、その企業の「売り」を徹底的に研究してホームページを製作してくれるのである。また作りぱっなしにならないようにアフターフォローにもチカラをいれているのである。(ある意味私の経営スタイルと似ている。)デザインはしずまちさんのとってもかわいい奥様が担当しているそうだ。やっぱりデザイン系は女性のほうが能力があるような感じがする。やっと、素人のへんなHPから脱皮できる。(笑・・安心)
2006.02.08
実は先日富士山があまりにも綺麗だったのでカメラに撮ろうとしたら電池きれだった。そこでいそいで充電したがカメラはうんともすんとも言わない。完全に壊れてしまった。機種はニコンのD70という一眼レフだったのでニコンのHPで検索したら、なんと、「不具合情報」が記載されていた。まったく我がD70と同じ症状だった。(よかった???)さっそくサービスセンターに電話をしてカメラを送付したところ本日、無事直って帰宅したのです。そこで妻のきつい一言「直っても直らなくても一緒じゃん!!あんたほとんど使ってないんだから!!」(言われなくても、わかっとるわい!!・・・と心の声)写真は20代のころちょっと興味があってやっていたが、いそがしさを理由にごぶさた状態であった。これではいかんと1年前に一眼レフのカメラを購入したのです。でも、このありさま。。。。妻の一言が胸に突き刺さる。ということで、写真という趣味を復活させようと思っている。(本当は写真は撮るよりも見るほうが好きなのです。)
2006.02.07
ここ1ヶ月で6件の新規のお客様と面談しているが、その内の一人の社長さんから中小企業支援センターの専門家派遣事業のことについて教えていただいた。実はこの制度のことは前々から知っていたが、専門家として登録はしていなかったのだ。その社長さん曰く、お客さんから「社長さん。専門家として登録してほしい。」とお願いされたそうだ。登録すれば、お客さんの負担が3分の1になるという。つまり、専門家の指導が1回につき3時間で3万円と決められており、その内お客さんは1万円を負担するだけなので、依頼しやすいという。また指導は5回までできるという。3時間で3万円というと税理士の一般的な報酬料金とほぼ一致する。今いそがしいが、登録だけでもしておいた方が、税理士関与でない創業者や中小企業者の支援の一助になるかなと思い、登録しようと準備中である。専門家のみなさんも登録したらいかがでしょうか。分野は、経営分野・技術分野・情報化分野・デザイン分野です。登録先は静岡市以外の静岡県内は、財団法人しずおか産業創造機構です。静岡市は静岡市産学交流センターです。
2006.02.05
箸の小売りで超有名な「箸匠せいわ」の社長(箸屋の店長さんのお父様)のブログ団長街を歩くでポジさん制作のビジキャラ名刺が公開されている。なんてスバラシイ名刺なんだろう。名刺が生きている。名刺を単なる連絡先カードとか名刺はとりあえず持っていなくては、と思っている人にとっては、「ふ~ん」と思うだけかも知れないが、名刺はビジネスの入り口であると思っている人にとっては、「感動もの」であろう。名刺の制作者であるポジさんは、名刺を制作するとき、依頼者の仕事に対する想いや夢、名刺に期待することを聞くという。決して、どのようなレイアウトや色等については聞かないのである。この点がプロであると思う。実際、依頼者が自分の想いを名刺というキャンバスにはうまく表現できないのである。しかし、ポジさんは、依頼者自身が気がついていない想いをカタチにしてしまうのである。だから依頼者自身が感動してしまうのである。プロはプロの道具を使う。だから、「箸匠せいわ」の社長さんは、ポジさんに依頼したのであろう。プロの道具はその道のプロが作る。プロになりたかったら、プロの道具を使うべきである。自分の目指す道のプロになりたかったら、その道中ではプロのチカラを借りるのが一番の近道である。プロの周りにはプロがいる。
2006.02.02
全7件 (7件中 1-7件目)
1